- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,108件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾上福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのです妥当な金額かと思いますが、春夏冬の講習代は親からするとかなり負担を感じます。また、個別指導なので、子供のペースに合わせて頂いている分、受験に向けて時間が足らなくならないかと不安な面もあります。
講師 先生のレベルにばらつきを感じますが、全体的な評価は4としました。まずは通うという点では先生の雰囲気も良く気に入っている様なので評価しています。ただし、少し優し過ぎると親からすると感じる点もあり、成績の伸び悩みを感じています。指導の面は問題ないレベルかと思います。相談事にも耳を傾けて頂いている点も評価しています。
カリキュラム 単元ごとの確認テスト、補習の繰り返しは非常に良いシステムだと感じています。
塾の周りの環境 駅前という点で、繁華街も近く、一人で通わせるのは少し厳しいかと思い評価をさげました。送り迎えが出来るのなら問題は有りませんが。
塾内の環境 標準的なスペースは確保出来ているかと思います。自主学習スペースがもう少し確保されると良いかと思いますが、通う上では問題がないようなので。
良いところや要望 基本的には満足しています。休みのフォローもしていただいているので。
個別指導なら森塾みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの料金がもう少し安かったらな…と思います。
個別なのでしょうがないかもだけど…
講師 子供に合った先生を担当につけてくれて、
卒業までその先生に見ていただきました。
周りの先生も優しく色々親身になって話をきいてくれたと子供が言ってました。
カリキュラム 教材はすごくよく、学校の授業や中間・期末テスト、受験対策にはバッチリでした!
塾の周りの環境 駅からすぐだし、自宅から自転車で通える範囲内だったのでよかったです。
塾内の環境 教室内はつねに綺麗だったし、コロナ対策もちゃんとしてました。
良いところや要望 とにかくどの先生もフレンドリーだし、きちんと質問には答えてくれたり親身に話をきいてくれたりと、よい塾でした!
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金よりも、子供の希望・合うかどうかを重視したため、他の塾と料金比較はしていない。よって、割高なのかどうかは判断できない。
講師 個別指導で、ある程度子供のペースに合わせることができていたことで、継続的に通うことができた。
カリキュラム カリキュラムは概要は把握していたが、具体的な講義を見ていないため、それ自体の評価は不可。但し、基礎学力が上がったのは事実だったため、今回の評価とした。
塾の周りの環境 自宅最寄り駅の隣駅から徒歩1分のため、自宅から自転車で通えた。雨の日なども、駐車場こそないが、一時的な停車は可能だったため、やりやすかった。
塾内の環境 塾内に入ったことがないため、具体的なことは不明。子供の話では、特に勉強しにくい、という話はきいたことがなく、ある程度集中できたいたと思われる。
良いところや要望 特にやりにくい、不満はなかった。子供が継続的に通うことができて結果を出せたため、通ってよかったと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで回答したこと以外は特に気になるようなことはなかったと思う。
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績の上がった対価と考えると妥当かもしれないけど、負担感は大きいです。
講師 子供が疑問に思ったことを質問しやすい先生だと思います。納得できる教え方だと思います。
カリキュラム 基本的なことの確認は学校の教科書に沿った形で進めて、応用や発展的な内容は独自の教材を利用する形なのでつまづくことが少ないと思います。
塾の周りの環境 周りの環境は普通といえば普通なのですが、自宅からの通塾的にはアクセスがあまりよくありません
塾内の環境 特別に新しいわけではないけど、子供が使いやすく整備されている感じ。
良いところや要望 子供の学習意欲が刺激される良い環境だと思います。本人が気に入っているのがよい。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなくとの評価。
講師 子供が気に入っていたから。親への対応も特に問題なかったから。
カリキュラム 小学生のプログラミング教室なので、可もなく不可もなくという感じ。
塾の周りの環境 家からは近いが、自動車の通行量が多いが、狭い道沿いなので、子供一人で通わせるには危ないのが難点。
塾内の環境 子供からは学習環境に関して特に問題は無いと聞いている。外部の騒音などはしないように配慮されている模様。
良いところや要望 長子に対しては非常に丁寧に対応してくださっています。塾長?が対応力のある方のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 基本、妻に任せていて深くは関わらないのですが、自分が通った塾や予備校の経験から、可もなく不可もなくとの所感。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という点、時間を考慮すると、妥当な料金だと思います。
講師 子供自身、楽しく学習できており、苦手科目も好きになったから。
カリキュラム 一つの単元ごとに確認テストがあり、理解出来、合格できるまで次にすすめない。
塾の周りの環境 駅前、交番、コンビニあり、便利。自転車置き場がないところが不便。
塾内の環境 明るく、清潔感があり、広さもありました。面談スペースもありました。
良いところや要望 宿題忘れや、確認テストの合否はタイムリーに連絡を頂けるのと、面談の予定も1ヶ月前には連絡が来るので、予定が立てやすい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて1ヶ月しかたっていないので、今現在は特にないです。
個別指導なら森塾深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に安いとうたっているみたいだが
そうでもない。
振替授業ができないので休んだ分はそのまま
季節講習の誘いもすごい
講師 先生によって合う合わない等ある
レベルの差もある
高校受験までは当時の塾長がとても親身になってくれていた。
カリキュラム 自分のペースで進めていくので
良い面もあったが自主学習的な所もあった。
季節講習はあれもこれもすすめられ
言われるがままに受けると高額になる
塾の周りの環境 駅前だったので明るくてよかった。
自転車でも通えた
他の塾も沢山あったので送迎時は車が沢山いて
大変な時もあった。
塾内の環境 個別だが周りでは他の子が沢山いるので
雑音はすごいある。
良いところや要望 振替授業ができるとよい
講師により熱量が違う
大学受験にももっと力を入れて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業ができるようにするべき
英単語講習等いらない
個別指導なら森塾久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があるのは助かる。
一人で通う教科も増えることも想定されるので、少しでも料金が下がるようになったらありがたい
講師 高校入学後も定期テストも安定してきているので講師、塾共に子供に合っているものとおもっている。
カリキュラム 部活が忙しく夏期講習、冬期講習に参加が難しいにもかかわらず参加するように言われる
塾の周りの環境 駅から数分なので助かる。ただ、帰宅時は登りになるため本数の少ないのは少々不便
塾内の環境 子供のいる時間帯に子供しか通っていないので親が感じるのは日中は静か
良いところや要望 兄弟で通うと、教科書など同じものが数年ごとにふえる。ペーパーレスの時代であったり、もったいないの精神もある。また、受験までに使いきれない量ならページ数も含めて考えるべき。
個別指導なら森塾志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾の料金を比較していないので相場などわかりません。でも長期休暇の講習は若干高いようなきもする。
講師 分からないところはしっかりわかるまで教えてくれる。授業風景を見学する機会がなかったので実際に親が見て感じるところ思ったところがわからなかった。そのあたりがしっかりと分かればと思った。
カリキュラム 学校の勉強がしっかりとできるようにが重視されており、一歩半歩先をならって学校の授業がらくになるような進め方をしている。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分の立地は最高で家からもさほど遠くはなく通いやすかったです。でも自転車置き場がなかったので離れたところにおくのが面倒でした。
塾内の環境 教室などもキレイで気持ちの良く勉強ができると思います。コロナのときもオンライン授業で対応してもらったりと設備もほどほどに整っていると思います。
良いところや要望 先生と連絡が取りやすい。塾長とも話しやすい。でもコロコロ塾長も先生も変わってしまうので不安なこともある。
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かの理由で長期間休んでもお金が戻らない
講師 教え方が簡単すぎて子供が把握できないので困る
カリキュラム 教材が学校とあっていないので学校のテスト対策ができないので困る。
塾の周りの環境 春日部駅の周辺は治安が悪い噂があるので少し怖い気がするので不安。
塾内の環境 外は交通量が多くてガヤガヤしていて授業が頭に入らないので困る
良いところや要望 交通のべんがよく駅からは徒歩圏内なので助かるが、治安を良くしてもらいたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾蓮田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高いのは仕方ないと思ってます。その他にかかる料金が他に比べて安かった気がします。
講師 子供に合った講師を選んでくれ、相性がよかったようで、子供は喜んで通ってます。
カリキュラム まだ入ったばかりでよくわかりませんが、学校の授業の先をいく感じだと聞いてます。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りは多いです。送迎車がいっぱいでお迎えが大変です。
塾内の環境 新しいので、本当にキレイで明るくて開放的なので、環境は良いと思います。
良いところや要望 わかるまで指導してくれ、自主学習にも付き合ってくれているそうなので、ありがたいです。
個別指導なら森塾東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないので分からないが高くもなく安くもないと思う
講師 教科ごとで毎回同じ先生なので話しやすいし分からないところも聞きやすいみたいです
カリキュラム めんどくさがりの子供が行くのを嫌がることもないのでうちの子には合っているんだと思う
塾の周りの環境 自転車で通ってるので毎回、近くの有料の自転車置き場に置いている。駅前なので通いやすいとは思う
塾内の環境 駅前だが電車の音とかも聞こえないし静かだと思う。教室内は綺麗でした
良いところや要望 子供から塾で何があったかなど教えてくれないのでメールで学習状況がくるのはいいと思う
個別指導なら森塾蓮田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはお安いと思うが、諸経費、テキスト代はブラスでかかるので、思ったより塾代がかかると思った。
講師 分からないところを分かりやすく説明してくれる。
自分に合った問題をプリントとしてやらせてくれる。分からないところが出来るまで付き合ってくれる
カリキュラム 見やすいし、わかりやすい。
テキストだけでなく、自分に合ったプリントも用意してくれている。
季節の講習春期講習では、問題を解いて分からないところを復習したり、説明してくれてわかるまで付き合ってくれるところが良かった。
塾の周りの環境 駅から近くて便利。駅前で明るい。バスも使える。我が家は家から自転車で通えるので良かった。子供が通うのに明るい場所だし、治安も良いので安心です
塾内の環境 集中出来る環境で良いと思います。自習室も集中出来るので授業がない日も勉強に行っている。
良いところや要望 自習室でも分からない時は教えて頂いたり感謝しています。家より集中できるようで助かっています
その他気づいたこと、感じたこと 何より子供がやる気になっているし、勉強に進んで取り組むのが1番良かったです
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではありませんが、本人がやる気になり学力が向上するのであれば妥当かと思います。
講師 個別指導ですが、講師とは別に中学校毎に担任の先生がおり、進路指導等していただいたり、細やかなサポートをしていただけそうです。
カリキュラム まだ始めたばかりなので不明です。自宅学習用に全教科のテキストが配布されたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅の近くなので、雨でも通いやすいです。
また、周辺の道が広いので安全です。
塾内の環境 鳥のさえずりがBGMで流れています。新設校なので、教室も綺麗でパステルカラーを用いていたりするので、他塾と比べて、リラックスして勉強できるそうです。
良いところや要望 担任の先生がいらっしゃる為、問題があった時に相談しやすいかと思いました。ただ、授業の振替が出来ない点は非常に残念です。(主旨は納得できますが)
個別指導なら森塾小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業が少ない月は減額されるのはいいと思うが、周辺の塾に比べるとやや高め
講師 良いところと悪いところ、どちらも教えてくれた。
子どもと相性が良かった。
カリキュラム 春期講習で復習だけでなくわからない所も教えてくれ、教材もわかりやすかった。
塾の周りの環境 駅から近く、街灯もあり歩道も広く安全だと思います。周りに塾も多く、大型スーパーもあるので治安はいいと思います。駅チカなので居酒屋が近いので酔っ払いがいるのが心配です。
塾内の環境 整理整頓されたおり雑音もないが、広く開放感があるので、集中出来る子と出来ない子で分かれると思う。我が子は個室や閉鎖されているような場所だと逆に集中できないのでちょうどいいそうです。
良いところや要望 担任制なので振替授業が難しそうだけど、子どもの事をよく理解してくれそう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては料金が安いと思う。
兄妹割があるのもとてもよかった。
講師 気さくなので子供が親しみやすい
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからないが教材が教科書に沿っているようなのでそれはよいと思った。
塾の周りの環境 駅からも近いので遅い時間に暗くなってしまっても危なくないのではないかと思う。
塾内の環境 明るい雰囲気で仕切りもあるので早い学習には集中できるのではないかと思う。
良いところや要望 子供が親しみやすい講師ばかりだったのはとてもよかったが事務手続きがあまりスムーズではなかったのが残念だった。
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業の費用は比較的に安いほうだと思います。講習はそれなりの値段だと思う。
講師 とても話しやすくて質問しやすい。
わからない事も聞きやすくて安心する。
カリキュラム 悪い点は特にありません。
時間の融通もきいて無理なくできると思う。
塾の周りの環境 駅の近くで夜も明るく環境は良い方だと思う。
悪い点は特にありません。
塾内の環境 塾内はとてもキレイで環境整備が行き届いていると
思います。特に悪い点はありません。
良いところや要望 先生と生徒が話しやすい環境作りに力を入れているなあ、と感じました。大人数より個別の強みが合ってます。
その他気づいたこと、感じたこと まだまだ入塾したばかりで、この先ナアナアな関係にならないように生徒側の方に指導していきます。
個別指導なら森塾飯能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人に生徒2人の個別指導にしては安い方なのではないかと思った。
講師 塾の説明時にとても好感が持てた。
子供一人一人に向き合っている姿勢を感じられた。
カリキュラム 80分1コマ1教科からで部活後でも通いやすいカリキュラムになっていた。
5教科の自宅学習用教材を何分勉強したかの匿名ランキングが見れるようになっており自分から毎日自宅学習をするようになった。
塾の周りの環境 バス停に近く通いやすい。
駅近の大通り沿いなので道も明るく安心している。
塾内の環境 塾はビルの4階にあり静かな環境。
塾内は整理整頓されていてとても明るく清潔感がある。
良いところや要望 先生が丁寧に教えてくれていて本人が楽しそうに自宅でも勉強するようになった。
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講回数に応じて月々の受講費が変動するのは良かったです。設備費は受講回数に関係なく、毎月一律です。
講師 入塾前の定期テストの点数など、子供に応じて適切な指導をしてくれます。今の先生の指導があっているようで、子供も楽しんで通塾しています。
カリキュラム 他の個別指導塾と比較しても、受講費は安いほうだと思います。教材も良く出来ており、わかりやすいです。
塾の周りの環境 駅の近くなので常に人の往来があり、安心です。交番が近いことも安心材料の一つです。
塾内の環境 新しい建物なので、とても綺麗です。掃除も行き届きいていれので、清潔感もあります。
良いところや要望 定期テスト対策をしてくれる点は、よかったです。子供の苦手分野や、何を優先して取り組むかを教えてくれて、本当にありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生達が若く活気があり、とても雰囲気が良いです。集団塾にはない、きめ細かい指導をしていただけます。
個別指導なら森塾東浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干、入塾金の割引に関する説明や、開始時期の認識のずれに当初困惑する部分はありましたが、金額面はこんなものかな、という印象で高くも安くもないです。今後、高校受験となった場合の指導がどこまでのレベルを期待していいのか、により料金の印象も変わりそうです。
講師 優しい印象で、やる気を引き出してくれていることと思います。宿題なども積極的に取り組んでいるため、良い指導を頂いていることと思います。
カリキュラム カリキュラムは予習をベースとして学校で学習をする前に先に指導をしていただいています。授業の学習を先に終えているので、今後積極的に挙手なども増えてくれることを望んでいます。教材は見やすく、わかりやすい印象です。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りは多いため、立地としては安全な方ではないかと思います。夜遅くなる時には念のため、迎えに行っていますが到着のメールもいただけており、一人での通学も大きな問題はないかと思っています。
塾内の環境 いわゆる受験対策の塾のようにガチャガチャとした印象はなく、きれいで子供が親しみやすい環境があるように感じます。特定の生徒が騒いでいる時があり、気になるときはありますがどこの塾も同じような環境とは思います。
良いところや要望 子供が少々小心なところがあるため、高圧的な環境は嫌がりそうだな、と感じた中では非常にフレンドリーで接しやすいところは、よかったです。今後、学校の成績にどのように反映されていくかは、気にしておりますが細かいところまで見てくれているので期待できることと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ