- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,108件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安いし、押し売り的なセールスもなく良かった。冬期講習も比較的安く、料金も明瞭でわかりやすいです。
講師 まだわかりませんが、教え方がわかりやすいようです。若い先生が多くて親しみやすいです。
塾の周りの環境 駅チカできれいで良い。道も明るいので、夜通わせるにも安心です。環境については悪い点はとくにありません。
塾内の環境 新しく、とてもきれいです。整理整頓もなされています。インテリアもかわいくて、過ごしやすいかと思います。
良いところや要望 まだ始めて1ヶ月ですが、成績上がりました! 学校の成績を上げてくれる塾なので、公立志望の子におすすめです。
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
他の塾に比べて安いと思います
悪かった点
特にないです
講師 良かった点
気軽に質問しやすい、細かく教えて貰える
悪かった点
特になし
カリキュラム 良かった点
教材に説明が書いてあるので分かりやすい
悪かった点
答えに解説がないところ
塾の周りの環境 良かった点
明るくて特に不安はないです
悪かった点
自転車置き場が狭いので出る時に出しづらいところ
塾内の環境 良かった点
綺麗
悪かった点
周りの声が多少気になることがある
良いところや要望 良いところ
その日のテストの合否をメールでお知らせ頂くので状況が分かりやすいです
個別指導なら森塾鴻巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、妥当な金額だと思います。諸経費を半期毎にまとめて支払います。
講師 年齢が近いためか、質問もしやすく、リラックスして授業を受けることができているようです。
カリキュラム 学校の授業をやや先取りして学習しています。学校の教科書に準じたテキストなので、定期テスト対策にもなります。
塾の周りの環境 駅と直結していて、立地はとても良いと思います。少し遅い時間になっても人通りが多く、交番も近いので安心です。
塾内の環境 新設されたばかりなので、塾内は明るく清潔です。パーティションで区切られていて、周囲を気にすることなく勉強ができると思います。
良いところや要望 新設校のため受験生の実績などはありませんが、新しいからこその良いところもあると思います。
個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験のとき他の塾に通っていたことがありますが、料金は安めだと思います。
講師 体験のときの講師から入塾したときに講師が変わってしまいましたが、最近また講師が変わったと子供から聞いた。塾からの連絡はなし。
カリキュラム 予習型と聞いているのに、子供に聞いたら学校のほうが進みが早いと言っていた。
塾の周りの環境 駅チカなのは便利で良いと思う。
でも自転車で行っているので駐輪場がなくて、結局送り迎えが大変。
塾内の環境 教室が狭目なので、静かではない気がする。少しざわついているように思う。
良いところや要望 メール登録で空メールを送ってもうまくいってないのか、登録されていないとかなんの連絡もない。他の人からかなりのメールが送られてくると聞いたので、そこで登録されていないのではと思いました。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求をした数社では大体同じ料金でした。個別なので高いのはしょうがないとは思いますが。
講師 体験を通して本人が決めたのですが、やる気を引き出してくれる講師のようです。
カリキュラム まだわかりませんが、本人や目標のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくださっているようです。
塾の周りの環境 駅から近く、夜間でも人通りが多いので治安的には安心しています。
塾内の環境 ワンフロアで、衝立のような物で区切られているだけなので同時の授業音は気になりそうです。
良いところや要望 個別指導で検索したのですが、説明では2人対講師1人とのことでした...。最終的に本人が選んだのですが、1対1とはやはり違うのではと心配しています。
ただ、講師の方々が本人のやる気を引き出してくれているのでお任せして良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて非常に安く、2択になったときもやはり決めては
この値段なのに、期待できる点が気に入りました。
講師 塾長の対応が親身で良かった。
同じことを何度聞いても丁寧に回答していただけたことも決めてとなりました。
カリキュラム 難しくもなく、入りやすいと感じるボリューム感で安心しました。
塾の周りの環境 駐輪場も近接しており、通学も便利と感じます。
自宅がある西口で踏切など渡る心配もなく安心しています。
塾内の環境 きれいな教室で、特に不満ございません。
とくに、入口がとてもきれいです。
靴もきれいな下駄箱に入れて、衛生面も徹底しているところもいいです。
良いところや要望 塾長の対応は親だけでなく、子供たちにも親身にしてくれているようです。
塾長と同様に先生方も継続して親身に対応いただけますよう
お願いしたい。
個別指導なら森塾久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思ってます
でも個別指導にしてはリーズナブルなお値段だと思ってます
講師 今のところはわかりやすいと言ってます。
カリキュラム ちゃんと必要なテキストも用意してくれてます
必要な参考書などはちゃんとコピーして教材を教えてくれます。
無料で補習授業もしてくれるみたいです
塾の周りの環境 家の子供は自転車で通っているので事故とかが心配になります
塾内の環境 1人の先生が2人教えてるので もう1人の生徒がうるさいと集中できない見たいです
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思う。
個別指導という割には、二人の生徒を一人の講師が見るということで、実際にはマンツーマンではないが、それでも料金は個別指導の料金になっている。
講師 友達も通っている
指導力に自信がある
何点か以上の点数の成績向上を保証している。
カリキュラム よくテストに出る問題が載ったテキストを使っていると評判てをす。
とにかく伸ばすという気合いが感じられる。
塾の周りの環境 駅前なので人の往来が多いと思いますが、
あまり柄の悪い人を見かけません。
家から近くて自転車で行けます。
塾内の環境 とても整理整頓されていて綺麗です。
とても明るい感じです。
他の塾のようなよどんだ感じがなくて清潔感が有ります。
良いところや要望 塾の授業をやむを得ず休まなくてはいけない時があると思う。例えば病気になったり学校の行事があったりと。
そんな時に塾を休んでも振り替え授業をしてくれたら嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 盛り塾は、とても明るくて活気がある。
子供も気に入っていて楽しそうに通っている。
まだ成績に反映するか分からないが
様子をみたい。
個別指導なら森塾蓮田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域で一番安いとのふれこみだが、もっと安い塾も近くにあった。
講師 まだ通い始めたばかりで、娘から話がないのでわからない。
担任が誰かの連絡もないので名前も知らない
カリキュラム 中身をみていないのでなんともいえない。まだ、復習なので予習にならないとわからない
塾の周りの環境 駅前なので安心。ただ、車の送迎は停めるところがなくこんなん。
塾内の環境 中を見学したことがないので、わからない。
自習室は混んでいて使えないらしい
良いところや要望 その日の学習状況をその日のうちにメール連絡してくれるのがよい。
ただ、名乗らないので、担任名も記入してほしい。誰に教わっているのかわからない
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習とは同じ先生が二学期も教えてくれるので、早く入会しないと枠が取れないといわれ、体験後に入会を考えていたが、無理体験前に九月入会を決めた。けれど、担当変わったことを子供からきいたが、変更したことについて連絡なし、新しい人の紹介もなし。
入会時はいいと思って信頼して決めたが、
今は
不信感を持ってしまった。
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからしょうがないのですが、正直なところ値段が高すぎると思いました。
講師 講師の対応は良かったのですが、家から少し遠かったので通うのが大変でした。
カリキュラム テスト結果に合わせて授業ないようを決めてくれたので良かったと思います。
塾の周りの環境 近くに駅やコンビニもあり明るい感じだったのですが、うちからは少し遠過ぎました。
塾内の環境 自分は中を見た事ないのですが、子どもが言うにはきれいだし勉強もしやすかったみたいです。
良いところや要望 個人的には対応も良かったし個別に丁寧に対応してくれたので良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾飯能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でこの値段なら相当だと思います
季節講習は改善の余地がありそうです
日数をもっと増やしかったです
講師 相性が合う合わないがあるようでなかなかうまくマッチングが出来て居なかった
カリキュラム 学校のテスト対策ではしっかりしてくれたので内申対策にはなりました
しかし季節講習はあまり効果がなかったようです
塾の周りの環境 塾まで往復私が送り迎えしていたのでバスがあると助かります
駅からは10分以内と近いですが電車の本数が少ないのであまり利用しませんでした
塾内の環境 新設校でうちの子供たちが入る前の年に出来たためすごくきれいな校舎でした
机も個々で仕切られており自習室もあるのでテスト前になるとよく自学でも利用してました
良いところや要望 お迎え用に駐車場の用意があるかバスでの送迎があるともっと利用者さんが増えると思います
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のわりには金額も高くなく良いと思います
夏季講習等でも色々と時間調整してもらい助かりました
講師 講師のかたと接する機会がなくよくわからない
よく電話をかけてきてくれるのでありがたい
塾の周りの環境 人が多く歩いている道路に面した場所で駅からも近くて通いやすい
塾内の環境 教室が清潔できれいで整理整頓されており勉強に集中できる環境だと思います
良いところや要望 個別指導塾が希望で入会しました
金額も高くなく宿題もそんなに多くないので今の子供の環境に
あっています
その他気づいたこと、感じたこと 講師がどのようなかたなのか全く把握できておらず少し不安なところがあります
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のわりには料金がおさえられてて無理なく通わせられそう。
講師 フレンドリーな感じで娘は馴染みやすくて、分からない所も質問しやすかったと言ってました。
カリキュラム 1、2年生の振り返りテキストがあり、苦手としている分野を重点に学習してもらえるのはありがたいです。
塾の周りの環境 最寄り駅の反対口ではあるが、駅近で人通りもある場所なので娘も安心して通えるかなと思いました。
塾内の環境 ビタミンカラーな感じで、整理整頓されている様子でした。
自習室を利用している様子をうかがえる時間帯でなかったからか、生徒の様子が見れなくて残念でした。
良いところや要望 もう少し、受験生であるという自覚をもたせて学習に取り組めるように指導して頂けると良いのですが。
個別指導なら森塾上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の人から聞いてもやはりどこも、もう少し安ければ助かるなあ。
講師 先を見越して、必要な情報がもらえたのがよかった。
高校を選ぶのに、ポイントや目標が持てるようなアドバイスがあったので、良かった。
時間や教科が、間違っていることが時折あったのは悪かった。
カリキュラム 受験のポイントや目標がもてるようにアドバイスがあった。
苦手分野自習の方法なども子供に合わせて、説明があった。
時折、変更したのに、時間や科目の間違いがあった。
塾の周りの環境 マナーの悪い車が多い。
何回も塾か指導があるのに、守らない家が多い。
塾内の環境 騒ぐ人が決まっていて、仕方がないと子供が我慢してる。
集中する訓練にはなる様子。
良いところや要望 メールで遅刻、欠席などの連絡ができる。
振り返えの調整もできる範囲でやってくれるのが良い。
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は個別指導の割には驚くほど高いわけではありませんでした。
夏期講習、冬期講習は家計にはきつかったです
講師 ニックネームで呼び合い、友達感覚で接してもらえるので質問などもしやすかったようです。
カリキュラム オリジナルの教材を使っていました。個別指導なので授業についていけないということもなかったように思います。
塾の周りの環境 家から徒歩でかよえる場所なので選びました。商店街の通り沿いなので夜でもこわい感じでもありませんでした。
塾内の環境 教室はとてもきれいでした。
自習できるスペースもあったようですが、席は少なかったみたいでテスト前などは混んでいたみたいです
良いところや要望 ちょうど辞める前くらいの年からWeb上で欠席連絡などできるようになりたすかりました。
それまでは電話連絡だったのですが、授業時間だと出て貰えない時が多かったので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないのかなと思います。ひとりひとりに向き合いながらやってもらえるので
講師 わたしにはわかりかねます。だけど継続して続けられてるので環境は良さそう
カリキュラム 正直わからないです。カリキュラムの中で対面での個別指導があるようです
塾の周りの環境 駅前で比較的に交通量も多いので安心してます。前の通りが少し暗いのが気になりますが
塾内の環境 見たことはないので聞いた感じだと、教室みたいな感じで学校の延長との感じ
良いところや要望 連絡など個別にくれるので安心してお願いしています。環境はよい
個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2:先生1という形の個別指導ですが、料金はリーズナブルなものと思います。2科目受けていますが、もう一つ別の個別指導型の塾でかかる費用(1科目)の1.2倍程度なので、料金面ではかなりがんばってくださっていると感じます。
講師 フレンドリーな先生が多く、中学1年のころから子供は嫌がることなく通っています。塾の性格(進学塾ではない事)から学校の成績は5段階評価で3または4が取れる程度で、親として結果に満足していないので、3としました。
カリキュラム 学校で使用している教科書の解説や強化を目的としたもので、どの生徒とも一律同じものと伺っています。
他塾を体験入塾したときもおおむね同じものを利用していたので、特に問題はないものと思います。
塾の周りの環境 駅から出てすぐのところにあり、近くに交番もありますので、これ以上ないくらい安心できる立地だと思います。
塾内の環境 子供たちは気にしていないというのですが、親から見て手狭で他の生徒さんとの距離も近く、印象としてはワイワイしながら授業を受けているような気がします。かたや自習室はきちんと別部屋になっているので静かな環境で自習できるものと考えます。
良いところや要望 塾長さんがとてもフレンドリーで、子供たちも大変慕っています。中学1年生から通わせていますが、子供から辞めたいといわれるようなことは一回もなかったです。
要望としては一つだけ。夏期講習や冬期講習の申込書の時間表記が12時間表記でかつ午前/午後の別が記載されていないので、午前のことを言っているのか午後のことを言っているのか困惑することがあります。時間を24時間表記にしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に明るい雰囲気で、フレンドリーな先生が多く、子供たちも進んで通いたくなる塾であると思っています。中学1年から通わせています。面談の機会も多く、よく子供たちをフォローしてくれているとは感じています。
個別指導なら森塾上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がらなければ、保証もありましたが、そもそもの料金が高くて負担でした。
講師 熱心になってくれる講師ばかりで、楽しく通ってくれて良かった。
カリキュラム 子どもの勉強理解度に合わせてやってくれていると感じました。
苦手の英語も少しづつ理解してきて助かった。
塾の周りの環境 線路を渡らないと行けず、家から少し遠かったこと。
駅の賑やかなところを通るので、夜の帰りは心配でした。
塾内の環境 街中でしたが、しっかり勉強に集中できる環境が整えられていて、室内に入れば勉強モードに切り替えられて良かった。
良いところや要望 講師のやる気が子どもたちのやる気にもつながっていたので、また下の子も近くに同じ塾があれば通わせたいです。
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通った事や調べてことが無いので相場というものがわからないが、感覚的に高いなぁと思う。(もし他より安いのであれば申し訳ない)季節ごとの講習などはやはり負担が大きい。
講師 子供とのコミュニケーション形成はしっかり出来ている印象はあったが、学力向上という点で考えると思い描いていた結果とはだいぶかけ離れている。授業を受ける側の姿勢もあるので教え方にすべての問題があるとは思わないが、心構えから教え込んでもらえると良かったなと思う。受験後も継続して通わせているのは本人が通いたいと言っているからなので、信頼関係はしっかり構築出来ているとは思う。
カリキュラム カリキュラムや教材に関してすべて把握しているわけでは無いので答えづらいが、本人は特に不満をもらしていない。
塾の周りの環境 駅前である事と自宅から比較的近いので立地は5点。駅前に交番もありタクシープールもあるので暗すぎることもなく治安も良いと思う。ただ、駅前ロータリーに面しているビルなので、塾終わりの時間などは送り迎えの車で混雑する事が多い。運転がうまく無い人が送迎に来てしまうと、バス・タクシーなども含めて大変なことに・・・。雨の日は特に大惨事です。という事でTOTAL4点。
塾内の環境 個別(1~2人)授業が売りだと思うが、ローパーティションで間仕切られているだけのブース構成なので周囲の話し声や雑音はスルーして聞こえる。現実的にしょうがないと思うので納得はしているが、良い環境かと聞かれたら否定的な返答にはなるかな、と。
良いところや要望 お忙しいと思うのですが、塾長からの連絡が遅めの時間帯な事が多いのでもう少し早い時間に連絡頂けるとうれしい。成績があがらないのは受ける側にも問題があると思うのである程度納得はしているが、そこも含めてなんとかして欲しいというのが本音。少なくとも本人は気に入って通っているので、引き続き面倒見ていただこうと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対応などご苦労も多いと思うが、引き続き頑張って授業して頂ければと思います。
個別指導なら森塾北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 点数アップ保証で得点が良くなかったときにはよくなるまでの講義代が無料になった
講師 本人より力が入っていたようにも感じた時期もあったので本人にそれが伝わるとよかった
カリキュラム 基本的なテキストのように見えたが子供にはなかなか骨の折れるものであるようだ
塾の周りの環境 塾も多い駅なのだがお世辞にもいいところとは言えない
塾内の環境 塾には自習室もあり設備はいいのだが周囲の環境はあまり良くない
良いところや要望 他に多くのところを知っているわけではないが総合的にはいい塾に通わせることができたと思っている
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く長期間休んだときにはもう少し違う対応をしてほしかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ