- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,108件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先行投資型になるので結果が見えないと高額だなと見えてしまう。
講師 子供との距離が近く親身になって相談にのってくださるところが良いと思った点です。
カリキュラム 子供のつまづきポイントから丁寧に指導してくださったことがわかったところ
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分程度の距離で比較的幹線道路で通塾しやすいから
塾内の環境 自主学習にも積極的に足を運ぶほど、集中できると話しをしていたから
良いところや要望 メールにて授業の様子や次回の補習連絡をもらえるので、先生と親との距離も近い感じがして良いと思います。
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い…夏期講習とかは、本当に家計の負担になって
大変でした
講師 フレンドリーに接してくれるので子供達も心を開きやすい環境で勉強ができた
カリキュラム 間違えた所は徹底的に教えてくれたし特訓部屋みたいな部屋があって集中できる環境が整っていた
塾の周りの環境 駅からすぐ近くの立地にあるので人通りも多く遅い時間でもある程度安心して通わせていた
塾内の環境 少し圧迫感があるようにも感じましたがかえって集中できるようなかんじもしました
良いところや要望 総合的に子供にはいい環境で勉強に取り組む事ができたのではないかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方にばらつきがあって
あの先生はわかりにくいとかよく言っていたので
気になりました
個別指導なら森塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 管理費が半年毎にまとめて請求されるのでその月は高く感じてしまう。他の塾がどれくらいの料金なのか分からないが中3の夏期講習、冬季講習はなかなかの金額になった。
講師 若い先生が多く、わからない所があった時質問しやすい。程よい距離感みたいです。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については本人が意欲的に取り組んでいて良かった
塾の周りの環境 駅から近いのでバスや電車で通うのに便利だと思う。車で送り迎えの場合は塾の前がやや混み合う。
塾内の環境 教室はビルの3階と4階を使っています。自習室があるのが良いとおもいます。
良いところや要望 授業のスケジュールや面談の予約、授業の欠席などの連絡事項はスマホで確認できるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ場合、授業の振り替えをする事は出来ない。
個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前の想定額と実際の請求額の差に驚いた。確かに夏期講習冬期講習だから仕方ない
カリキュラム 入塾金免除キャンペーンで助かったけど、教材費その他諸々で思ったより初期費用がかかった。
塾の周りの環境 駅前なので迎えの時間は置き場に困る。市営駐車場も目の前にあるけど止められる台数は少ない。
塾内の環境 個別教室なので本人のペースでやれてるんでは無いと思う。
良いところや要望 登塾時間、帰りの時間、補習の連絡はメール。現代的ですね。
その他気づいたこと、感じたこと ひとまず学校の授業に遅れないように、ついていければいい。その先はこれから
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高いですが、他の塾と比較してもかわらないので、しかたないかと思っている。長期休暇の講習もやはり高いです。
講師 自分に合わない講師の場合、変更希望することができて、すぐに対応してくれる。また学期ごとに先生が変わるため色々な勉強方法や良いところを学ぶことができる。
カリキュラム 各中学校に合わせた定期テスト対策をしてくれる。また各長期休みには復習予習のテキストが別にあり、指導をしてくれる。
塾の周りの環境 駅のすぐ前にあり、明るく通塾に不安のない環境。交番もすぐ近くにある。
塾内の環境 明るく個人のスペースも確保されているが、その個別スペースが近いため隣の声が気になる。
良いところや要望 定期的に親との面接も行ってくれ、塾ないでの子供の学習状況を報告してくれる。また現在の成績での進学できる高校も示してくれ、高校受験への情報提供がありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題忘れで居残りがあるのですが、その際もう少し早く連絡がほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、個別指導なので致し方ないかと思う。
長期休みの特別授業が特に高いイメージ
講師 年齢も近く
子供のやる気を引き出し、目標に向かって
一緒になって頑張ってくれた
カリキュラム 教材について、良いか悪いか不明。ただし、宿題もあり充実しているとは思える
塾の周りの環境 家から近く立地は問題ない。周りも塾が多いので夜でも安心して通わせることができる
塾内の環境 実際わからないが、子供から聞いた限りは問題ないと思われるので
良いところや要望 子供にとっては親しみやすい。
塾長(3人経験)により、波があるように思われる
個別指導なら森塾深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では安い方かもしれないが
施設管理費等高い
季節講習が高い。
講師 教え方に当たりはずれがある
先生の異動があり良い先生がいなくなる
カリキュラム 季節講習は勧められる通りに受講していたら
高額になってしまう。季節講習よりも通常を充実してほしい。
塾の周りの環境 駅前で家からも近く便利だった。
近くの塾等で送迎時に車を停められない時もあった。
塾内の環境 もう少し落ち着いた雰囲気だとよい。
自習室などもっと充実すべき
良いところや要望 休んだ場合の振替授業ができるとよい。
講師の質の向上を望む。
個別指導なら森塾三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してはないが、感覚的なは、高いなーと感じていました。
講師 講師が話をよく聞いてくれた。駅前で立地が良く治安もいので安心できる。
カリキュラム 授業自体はあまり把握してないが、高校入試については目的を達成した。
塾の周りの環境 駅前で明るいし人通りも多い。派出所も駅前にあるのでより安心できる。
塾内の環境 建物の外観は古いが、なかは割りときれいな印象です。静かで集中しやすい。
良いところや要望 高校入試という目的を達成することができたので特に不満はなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習などの短期の講習などで、予約が遅くなると空きがなく困った。
個別指導なら森塾狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社としっかりと比較したわけではありませんので、このような回答となりました。
講師 丁寧に教えていただきました。講師の専門性については、やや疑問が残りました。
カリキュラム 塾作成のものでしたので安心感はありましたが、子供の に合っていたかは疑問です。
塾の周りの環境 家からの距離もまあまあであり、駅からも近いため、ほどほどに良いと思います。
塾内の環境 壁などのパーティションもあり、静かな学びの環境でした。大きなマイナス面はありませんでした。
良いところや要望 これと言って、特に大きく取り上げることできません。先生も問題ありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと やはりチェーン展開している塾ですので、もしもの場合の安心感が強くありました。
個別指導なら森塾戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、やはり高額である。3科目受けると、ほれなりの金額で負担は大きい。
講師 人見をしてしまう子供が、自分からも話しが出来るようで、話しやすくしていただけている。
カリキュラム 子供のレベルにあった宿題を出していただいている。宿題もきびしすぎず、少しプラスのレベルで、つづけることが出来ている。
塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く、安心できる。家からも近いので、通塾も問題ない。
塾内の環境 まだできて間もないので、とても綺麗。席も敷居ががあり、隣が気にならない。
良いところや要望 長続きできない子供が、続けられているので、我が家の子供にはベストである。
その他気づいたこと、感じたこと 若いメンバーの塾だと思うか、しっかりしている。問い合わせや要望にも、なるべく答えていただいている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾せんげん台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習費が基本高いです。そこに教材費が次々と
重み、特別クラスなどオプションを進められて
家計に負担が掛かりました。
講師 フレンドリーな関係性だったようで
ニックネームで呼び合っていました。
相談もしやすかったみたいです。
カリキュラム ことある事に教材購入があったり、夏休みなどの
長期休みに特別講習があり組み込まれる事が
ありました。
塾の周りの環境 駅から近い商店街の中にあり街灯が明るく
帰りが遅くなる日も不安にならず通えました。
塾内の環境 個別指導でも2対1
ワンフロア、隣り同士の席が近く20ペア程
声が騒がしい印象でした。
良いところや要望 先生からの連絡は多くも無く少なくもなく
頂きました。遅刻や休みの連絡は親がする決まりが
あり無断欠席を回避出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーションは取れていた様で
積極的に通って無事に目標達成出来て良かったです。
個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います、夏季講習などの料金はすべてを受けるのは金銭的に大変だと思いました。
講師 苦手科目の数学を先生方の指導の元根気強く勉強した結果50点台から90点台まで、伸ばせました。
やればできる!自身がついたのか、自主的に数学を勉強するようになり高校でも高得点キープしています。
カリキュラム 教材は塾専用のテキストで、解説などはわかりやすく記載されていましたが、冬季講習期間内にすべてを終わらす事が出来ませんでした。
テキストは講習範囲内に絞って欲しかった
塾の周りの環境 駅から徒歩1分と立地もよく、交番もあり安心でしたが、塾には自転車の駐輪スペースがなく、公営、民間の駐輪場も少なく、塾と反対口の駐輪場に毎回止めなければならないのが不便でした。
塾内の環境 自習室は自由につかえたので、早めに行って自学をしていたようです。
かなりの生徒さんがいるので、
たまに騒がしい時もあったようですが、集中出来ない程では無かったよいです。
良いところや要望 毎回先生方からメールで、授業内容、単元テストの合否があり、クリア出来なかった時は、補講をしていただけたのが良かったです。
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受ける教科が増えると単純に、金額が上がる仕組みとか冷暖房費も明確に提示して、比較的安くかつシンプルな料金体系だと思う。
講師 入塾の際相談した対応が良かった。その後連絡をもらう時も、丁寧な応対だった。
塾に行ってない時も、親の方に連絡がもらえた。
指導もしっかりしてくれていた。
カリキュラム 夏季や冬季講習も受けたが、内容は普段と変わらない様に思えた。
塾の周りの環境 駅前から降りて直ぐなので、学校からの帰りにそのまま行けたので、助かった。
塾内の環境 ビルの一室なので、狭い感じがした。コロナ対策が心配だったが、大丈夫だった。
良いところや要望 駅前の一等地では無理だろうから、少し離れたところで広い教室にして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡もしっかりくれるし、個別指導もしっかりしてくれていたので、特に無い。中学生には、成績がアップすると、何か特典があった。
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は忘れてしまったが、あまり高くなかったように思う。
長い休みの時には、宿題も料金内で見てくれて助かった。
講師 二人に一人の講師スタイルだったため、うちの子どもはわからなくても声がかけられなかったよう。
カリキュラム 子どもには大きすぎるファイルを持って帰って来ましたが、あまり定着しなかった。
塾の周りの環境 駅前で、しかも夜はあまりウロウロさせたくない場所にあったので、送り迎えをして大変だった。
塾内の環境 教室は自由にウロウロできる環境で、面談などの際も、周りが気になった。
良いところや要望 連絡はこまめにくれるし、フレンドリーで先生はとても話しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は通うことが難しい子で、よく休んでいたが、振り替えはしっかりしてくれた。
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のわりにはリーズナブルなよう。月の週数で月謝が違うのは、良心的だと思う。
講師 駅から近く、交番も目の前なため防犯面は安心。受験目当てではなかったので、とりあえず通わせる個別指導塾として利用するのにリーズナブルなところが良い。
カリキュラム 季節講習は、行っても行かなくてもよいのが良かったし、テキストは普段使っているものだから金額も抑えられていると思う。
塾の周りの環境 駅に近いし、ロータリーに交番もあるので安心できる。雨の日はロータリーに車を停車させて待てる。
塾内の環境 人数の割に出入り口が狭い。階段の幅も狭いので非常時に逃げ送れないか心配だが、平常時にはこんなものかと思う。
良いところや要望 入ってすぐの面談スペース、プライバシーが確保されないのでなんとかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席連絡がスマートフォンからできるのが便利。振替受講ができるとなお良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業回数や教材費などで必要となる費用を支払っていると考えており、妥当な金額と思う。
講師 子供との関係性をしっかり構築して、授業に集中させられる状況を作れている。
授業前後のON/OFFの切り替えも上手くできている様子。
カリキュラム 子供ができたことを実感できる内容になっている。細かく確認テストも実施されているので、達成度が分かりやすい。
塾の周りの環境 駅前で繁華街にあるので、夜遅い時間は治安が不安になるが、親の送迎によりカバーしている。
塾内の環境 面談などで訪問した際には、綺麗に整頓されている印象を受けた。外部の雑音も少ない環境になっていると感じた。
良いところや要望 個別指導なので、子供の進度に合わせて、進めてもらえるのがよく、うちの子には向いていると感じている。
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は値上がりしていた。事前に上がりますってお知らせなく上がってて嫌だった
講師 授業は楽しそうにしていたり学校では質問できないことが塾で質問できて解決したりするのを見ていたので満足している部分もあります。しかし何かにつけて友達を勧誘するような手紙や話をされていたりすると勉強しに通っているのだからそちらの儲けを手助けしているわけじゃないと嫌な思いをする。
カリキュラム 教材は学校と同じように進むような教材を使用しているとは思うけど進みが早くて子供がその場では理解してるけど時間が経つとすぐ忘れてしまっているから理解ができているのか不安になる
塾の周りの環境 駐車スペースはなく交差点から近いことからお迎えの車が多く通行しづらいから
塾内の環境 あまり教室内を確認したわけではないのでなんとも言えないです。でも子供の話では静かで勉強しやすいと
良いところや要望 ネットで遅刻欠席連絡ができるから電話ではなくて文面が残るからいいと思う
個別指導なら森塾上福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的だった。自己都合の変更はできなかったので、その場合も振替ができるとよかった。
講師 やる気を削がないようになるべくほめて伸ばしてくれた。個別指導なので、合わない先生の時に変更が言いだしにくい。
カリキュラム 難易度の選択がもう少し細かい段階に別れている方がよかった。
季節講習はもう少しバリエーションがほしい。
塾の周りの環境 駅から近く通りに面していて安全性が高い。コンビニも近くにあり便利だった。
塾内の環境 自習室がありそれほど広くはないが入れなかったことはなかった。教室内が明るく、密閉感がなかった。
良いところや要望 塾側の手違いがあった際の対応が振替のみだったのがよくなかった。返金での対応をしてほしかった。
個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめは英語と数学を習っていたけれど近くに英語専門の塾ができたためそちらにした。英語塾のほうが安かった。
講師 講師が多く講師の質がまちまちな点が多少不満があった。
カリキュラム 子供の学力が上がったので良しとしている。また本人も苦手なところは理解していた。
塾の周りの環境 駅前にあり立地は良かったが繁華街なので夜は多少治安が悪かった。
塾内の環境 クラスは2人クラスなのでわからないところはとことん教えてもらえるが本人のやる気が出ないと成績に反映しない。
良いところや要望 他をあまり知らないために比較ができないか説明会だとあまり変化はないようだ
個別指導なら森塾草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に近いので若干高いですが、やる気を引き出してくれるのでよい。
講師 先生に直接教えてもらえるので、やる気もでるし、分かりやすい。
カリキュラム 欠席の振替ができないことがマイナスで、スケジュール調整がしにくい。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、近くにとめて歩かなくてはならないです。
塾内の環境 整頓されたきれいな室内なので、とても勉強に集中しやすいと思います。
良いところや要望 自習室の予約がいっぱいでなかなかとれないので、もう少しキャパがあるといいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ