- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,108件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「埼玉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。コマ数によっても異なります。長期休みの講習でも別料金があります。
講師 教えてくださる先生がとてもわかりやすく、とても明るい雰囲気の先生が多いので質問などがしやすかったです。
カリキュラム テスト前のカリキュラムなど自分に合ったものを設定してくれるし、そのカリキュラム通りに進めてくれるのでとてもやりやすかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分くらいで着くし、近くにはコンビニもあるので夜遅くまで塾の時とかは非常に便利です。
塾内の環境 自分の席の周りが壁で囲まれているので、とても集中しやすくいい環境です。自習室も集中できます。
良いところや要望 一年に何回か面談があり、自分の担当の先生とじっくり話せる機会があるのでコミュニケーションは取りやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や用事で休んだ場合、違う日に移すことができるし、テスト前は特別に塾を入れてくれたりするのでとてもいいと思います。
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な感じだと思います。季節講習はもちろん別料金ですが、コマ数を取りすぎないようにすれば問題ないと思います。
講師 マニュアルが確立されていて、テキストに沿って学習していく感じでしたが、講師の質はそこまで期待しない方がいいと思います。
カリキュラム 教材は基本的に基礎的な内容の物が多かったと思います。応用力は正直そこまで期待出来ませんが、基礎はしっかり身につくと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所にある点は良かったと思います。しかし、駐輪場がそこまで確保されていないので、自転車通学の人は少し不便かなと思います。
塾内の環境 とくに大きな雑音もないので、比較的集中できると思います。また、鳥の囀りの音が流されています。
良いところや要望 テキストが分かりやすい所が魅力だと思います。また、先生もラフな感じで親しみやすいのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 成績保証が広告などで掲示されてますが、一定の条件があるので鵜呑みにしすぎないようにした方が良いと思います。
個別指導なら森塾ふじみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場だと思います。もうちょっと安いと嬉しいのですが、プログラミング教室はどこもこのぐらいの値段たと思います。
講師 先生が巡回しながら、生徒個人でプログラミングを進めていくスタイルでした。
プログラミング検定に合格できました。
カリキュラム 季節講習もあるので、家でゲームしてるより充実するかなと思いいかせていました。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内なので、1人で行かせていました。
駅近で明るい道で安心です。
塾内の環境 新しくて綺麗です。
整理整頓されていてスッキリした教室です。
良いところや要望 振り替え出来ないので残念です。
入った時は振り替えできると聞いていたのですが、何人か責任者の方がかわりいつの間にか振り替えはなくなったようです。
個別指導なら森塾志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当っちゃ妥当だと思います安くもないですが高くもないです。
講師 すこし心配でしたが年が近いだけあって話が合ったそうです。
カリキュラム 学校の教材とほぼ同じ内容だったので学校でも塾で教わった事をやっていました
塾の周りの環境 交通の便はすぐそこが志木駅なので立地はいいと思います治安もそこまで悪くないです
塾内の環境 生徒2人に講師が1人ついていてくれるのでとても良いとおもいます。
良いところや要望 森塾の良いところはやっぱり生徒2人に講師が1人ついてくれているのでそこだと思います
個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高すぎず、安すぎず普通だと思います。点数が上がればトクした感じもするので。
講師 講師の先生方も優しく教えてくださりとてもいい塾だと思います。
カリキュラム 教材は自分の苦手に合うものを選択してくださりとても勉強になりました。
塾の周りの環境 駅がとても近くにあり、通学の面では非常に便利だと思います。自転車も停める場所があるので大丈夫です。
塾内の環境 机、椅子ともにきれいで勉強に集中することができます。周りに壁があるのもいいところです。
良いところや要望 講師のみなさんがとても面白く優しいです。コミュニケーションが苦手…という人でも楽しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 近くにミスタードーナツがあるので友達とお茶したり…なんてこともできます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思う。1科目だけを選んだり複数とることができる。けど先生が勧めてくるので気をつけないと値段がたかくなってしまう。
講師 先生と楽しく分かりやすく授業が出来て良かった
資本主義を感じるところもあったが大半は熱心に丁寧に教えてくれる先生が多かった。
カリキュラム 基本的なものばかりだった。一定以上の偏差値をあげるのは難しいと思う。けれど基礎が完璧にできるのでいいと思う。使いやすい
塾の周りの環境 通いやすい。安全。自転車やバスで気軽にいける
立地も駅近でいいと思う。治安もいい。行きやすい
塾内の環境 雑音は沢山あるけどあんまり気にならなかった
壁が沢山区切られていて集中しやすい
天井が少し低いところや机が少し小さい
良いところや要望 先生がいい。優しい。わかりやすい。おもしろい。
親近感をもてて授業が楽しい。緊張なく分からないところを聞ける
その他気づいたこと、感じたこと 先生がいらない科目を進めてきたり、自分の考えを押し付けようとしたり。断ると嫌な顔をされた
個別指導なら森塾志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 もらえるご褒美が忘れられる。催促してもまた忘れる。できないことはやらないでほしい。
カリキュラム 教科を買っても使わないものがあるのでよく考えて購入されたほうがよい。
塾の周りの環境 駅前、駐輪場がない。駐輪場は駅前の地下など有料駐輪場を利用していた。
塾内の環境 集中はできていたようです。駅前でもさほど騒音は気にならないレベルです。
良いところや要望 あまり親身ではない。合格発送の結果すら聞いて来ない。同時に下の子もやめた。
個別指導なら森塾飯能校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。成績が上がれば良い話ですけど、上がらなかった場合は不満に感じてしまうかもしれません。
講師 生徒2人に先生1人という対面授業で分からないところをすぐ聞けるという所が魅力的だと思います。
何故か塾に通っていた時期よりも、通い終えた時の方が成績が上がりました。
カリキュラム 教材の内容がとても難しく、先生に教えて貰いながら授業を進めて頂きました。季節講習は、その期間中に分からない問題を分かるようにするという講習だったのですが、よく問題を理解せずに通っていたので、先生にはもう少し徹底的にご指導をお願いしたかったですね。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどです。大通りのビルの中に塾があります。ただ、塾専用の駐車場がないので車でくる場合は、ビルの迎えの大通りに駐車して行く感じです。
車通りが結構激しいので降りる時は十分注意しなければならないと思います。
塾内の環境 教室の中は、土足厳禁なので靴を脱いで靴下で中に入る感じなのですが、そのせいか「足の臭いで集中できない」と本人は言っていました。そして、人数がとても多いので喋り声等が相まって集中できないという点も気になりました。
良いところや要望 やはり生徒2人に先生1人で授業をするという点が個人的には良いと思いました。本人は極度の人見知りなのですが、先生が積極的にコミュニケーションを取ってくれて良いと思いました。
毎回塾に来た時に小テストがあり、それに合格しないと補講に来なければならないというシステムがトラウマだと本人は言っていたので廃止して欲しいと思いました。
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は成果にあってない気がします、時間さえ過ごせばという形なのでもっときちんとした授業をするべきだと思いました。
講師 自分がわかりやすい先生に教えて貰っていたので楽しく授業をしていましたが、結構自由なのでこの課題が終わるまでではなく時間で終わりなので少しお喋りするとすぐ終わってしまって2人1組なので一人の子に時間を取られすぎる場合もあるのであまり受験などには向かないかなと思います。
カリキュラム 教材の説明があとから見返すと
なかなか分からないものばかりで
自分なりに解釈しようとすると間違えた覚え方をしてしまって
あまり上手く行きませんでした。
塾の周りの環境 駅前で夜遅くなると酔っぱらいなども通っていて車通りは多いですが住宅の方へ行くと、暗闇が多く怖いです
塾内の環境 それほど周りがうるさい訳では無いので良かったのですが
先生同士が仲が良くたまに先生が暇になると
前の先生と話したりとで少し賑やかになります
良いところや要望 楽しくて勉強が嫌いという概念は消えると思います、小さいうちに勉強のよさやり方わからんを学べるのでやり方がわからないなどの子はここに入れるといいと思います。
個別指導なら森塾上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べても安い方だと思います。夏期講習などの長期休みの講習も、他の塾に比べて安かったです。
講師 優しくて親切に教えてくれる上、フレンドリーでした。
勉強面でもとてもサポートして貰えました。
カリキュラム 熱心に取り組んでくれた上、テスト期間などにも授業を入れて貰えたので大いに役立ちました。
塾の周りの環境 駅から近く、夜なども人通りがいいので安全面でも心配がありません。暗い道とかもないので小さい子も安心して通えます
塾内の環境 常にきれいな状態が保たれていました。生徒もみんな静かに受けており、真面目な子ばっかだったのでとても集中出来る環境でした
良いところや要望 先生が、とても優しいのは嬉しいのですが、厳しくして欲しいところもあるので難しいですが、宿題などに関してはもう少し厳しくして欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はとてもしやすかった。また、講師が変更になってしまうタイミングが絶妙で良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に3回の時と4回ある時で金額設定が違うところが良い。ただ、施設使用料が少し高く感じる。
講師 先生は、わかりやすく教えてくれて、質問もしやすい。悪い点は今のところない。
カリキュラム 季節講習が、思っていたより金額が高くないので受けやすい。ただ、4日間同じ時間帯でないと受け付けてもらえないので、時間帯を日によって選べると通いやすい。
塾の周りの環境 交通量は多く少し心配だが、近くにコンビニがあり明るく人通りもあるのでそこは安心。
塾内の環境 他の生徒の話し声が少し気になる程度で、他はあまり気にならない。
良いところや要望 毎回クリアテストがあり、理解できるまで無料で補講してくれるのがよい。
個別指導なら森塾北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をあまり知らないが、個別指導ならこれくらいはかかるのかなと思う。
講師 ・子供も母も相談しやすいようにまずは話を真剣に聞いてくれた。そして、入るかまだわからない時点から、どんなふうに通塾すると子供にとってよいか一緒に考えてくれたこと。
・ダメな所を指摘したり、今後の受験への不安を煽る発言をせずに、今現在の良いところを見ようとしてくれると最初の会話から感じたこと。
・苦手科目であっても、必ず変われると子供にも母にも思わせてくれたこと。
・最初に説明を聞きに行った時から、親の意見ばかり聞かずに、子供からの質問や意見を聞くように声かけてくれたこと。
カリキュラム 途中入塾だと、どうしても空いている枠が少ないので、遅めの時間帯に通塾することになった。(しかし、次年度からは、再度時間帯を選べますと説明があったのでよかった。)
塾の周りの環境 駅のそばなので、場所がわかりやすく通いやすい反面、あまり遅い時間だと人も多いので心配になる。
塾内の環境 一人一人スペースが確保されて学びやすい環境だと思う。
質問しやすいように?あえてだと思うが鳥の鳴き声がBGMになっていました。
1人でカリキュラムをどんどん進められる子にはもしかしたら雑音になるかもしれないが、あまりに静かだと緊張してしまうような子には合うと思います。
良いところや要望 以前通っていた塾も有名な塾で、教室長先生は素晴らしい方で信頼していましたが、実は実際に子供が指導を受ける先生は毎回同じではなかったようで、知らない先生から指導を受ける度に緊張して集中できないこともあったようです。
森塾はそれがないと子供が話しています。
通うのは子供なので、安心して通い続けられる塾にすることが良いと思っています。
個別指導なら森塾北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなく、高くもなく、一般的で妥当ではないでしょうか。良いと思います。
講師 しっかりとわからないところは何回も教えてくれたので克服でぎました。聞ける環境なのが良いです。
カリキュラム はじめはただこなしてるだけのように見えていました。しかし、しっかりわかないところは、立ち止まりできたのでよかったです。
塾の周りの環境 交通の部分は何も問題なくて、利用しやすいと思うので、いいと思います。
塾内の環境 全体的に、困る部分や不便な部分は見当たらないので、良いと思います。
良いところや要望 わからないところは、最後までしっかりと教えて頂けるので良いと思います。これからもお世話になります。
その他気づいたこと、感じたこと 何も問題なくて、不便さも感じていないので特に気づいたことはありません。
個別指導なら森塾大宮東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に他との比較してはいないが、料金も可もなく不可もなくとの印象
講師 特に可もなく不可もなく。子供の能力の低さもあるが、講師側の知識や教える能力も可もなく不可もなくな印象。
カリキュラム 教科書などをもとに教えて頂いたので、可もなく不可もなくという印象
塾の周りの環境 江戸川駅から遠いため、余計な誘惑は無い。交通量の多い道路沿いなので、良い環境とは言えない。
塾内の環境 建物の構造もあり、万全で学習しやすい雰囲気とまでは言い切れない印象
良いところや要望 他との比較はできないが、可もなく不可もなくという印象。今後の利用はないよていなので、特に要望なども無い。
個別指導なら森塾南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に指導してもらえる割には、集団塾と比較して特別に高くない料金だったから
講師 進学先の話をしてもらったり、いろいろアドバイスをもらっていたから
カリキュラム こちらでは内容を細かくチェックしていなかったので、よくわからない
塾の周りの環境 駅に近く人通りがある大通りに面した場所だった。近くにコンビニがあり便利だった。
塾内の環境 よく自習のために通っており、集中して勉強できる環境になっていたから
良いところや要望 子供がマイペースなタイプだったので、丁寧に対応してもらえて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 自己都合で休むことはほとんどなかったが、学校行事のときに振替が出来ると良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾上福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。安いに超したことはありません。誰しもそうではないか。
講師 特に可もなく不可もなしというだけでこれといって何もないです。
塾の周りの環境 駅まえ。なのはよいことではあると思うが住宅地に近ければよい。
塾内の環境 施設を見て直接みたことがないためよくわかりません。
良いところや要望 結局は人と人なのでこの人となら勉学に集中できるという人で通うのが筋である
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や春季講習は、やや値上がりする。
連続四日間なので、予定を組みにい。
講師 教え方にムラがあるから。
受講日程がほぼ埋まっていて、日付け・時間変更頑張ったほぼできない。
カリキュラム 基礎のテキストなので、基礎はしっかりと学べるが、受験には向いていない。
塾の周りの環境 駅から3分くらいで、人通りが多いので危なくない。
駅前なので車での送り迎えはしにくい。
塾内の環境 ワンフロアに、机と椅子が並べてあり、パティーションで区切られいる。
大人から見ると狭く感じる。
良いところや要望 毎回のテスト結果がメールでくるのは良い。
欠席した日の振り替えができると良い。
個別指導なら森塾鶴ヶ島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ではないでしょうか。夏期講習や冬季講習なども他と比べて、平準だと思います。
講師 先生の年齢も若く、友達感覚で通塾しております。楽しいと言って積極的に取り組んでいる点から評価しました。
カリキュラム 正直、思ったような成績が上がったいないため。子供にも原因はあると思いますが、2年通った現在の成績から評価しました。
塾の周りの環境 自転車で10分、駅前ということもあり立地としては良いとおも思います。
塾内の環境 2対1での指導であることから、教室のレイアウト等は十分だと思います。
良いところや要望 先生とは友達感覚で接することができているようです。おかげで質問もとてもしやすいと言っております。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に親への現況報告もあり、とても良いと思い親としても把握しやすいです。
個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じてあり、長期休みの講習なども必要に応じての料金設定などでわかりやすい
講師 話し易く、質問に対して解りやすく教えてくれるようで色々質問しやすい
カリキュラム 学校の授業の進み方に沿って教材を変えてくれたり、塾の授業の進め方も考えてくれる
塾の周りの環境 駅に近いので、下校時間が遅くなっても直接行きやすい。近くに交番があり時々見回りをしてくれる
塾内の環境 少しザワザワしている時間帯もあるけれど、比較的静かに自習などが出来る
良いところや要望 以前は塾との連絡は全て電話対応でしたが、今はネットでの連絡なので、比較的楽になりました
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の面談ももちろんですが、保護者の面談もきちんとあり子どもの様子や勉強の状況、心配事など相談しやすい
個別指導なら森塾北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから仕方ないと思いますが、学生が教えているなら、少し高い気もします。
講師 先生によって、わかりやすく教え方が上手な人もいるが、そうでない人に当たる場合もある。先生の交代は1度できるが、良かった先生を指名することはできないし、辞める人もいるから、講師には当たりはずれがある。また、2人を一度に指導しているが、もうひとりの子をみているときは待たないといけないし、両方に同じ時間をかけているかはわからない。
カリキュラム 季節講習は日数は少ないのに講習料金が高く、毎回1教科だけ受けていたが、あまり役に立っていない気がしました。
塾の周りの環境 公営の駐車場が近くにあり、30分まで無料なのでそこに駐車して帰りを待ってましたが、駐車台数が少ないため、駐車できない時もあり、駅のロータリーには電車利用の他の迎えの人が路上駐車していて、駐車できない時はぐるぐる回っていないといけなかった。
塾内の環境 狭い中に仕切りで仕切ってあり、真ん中に通路、左右に机というレイアウトでしたが、その間隔も狭かったです。入れ替えの時間はかなり混雑していました。
良いところや要望 高校受験の為に入塾しましたが、成績は横ばいのままでした。先生の年齢が近いためか、途中からは宿題もやっていかなくなりました。ウチの子にはもっと厳しくてもよかったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の年齢も近く、子どもは楽しく通っていたので、塾には絶対行きたくないという子には一度体験に行くといいかもしれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ