河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (4,912件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「千葉県」で絞り込みました
河合塾千葉現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾を知らないので何とも言えないが、中学の塾とは違い高い為大変
講師 コロナかでもオンライン授業などの選択肢が全くない。説明会についてもしかり
カリキュラム とにかく高い。どこも似たり寄ったりなのかもしれないが、お財布的にはかなりきつい
塾の周りの環境 駅から近い為便利ではあるが、夜遅くなった時に飲み屋街を通らなければならず不安の面もある
塾内の環境 教室も広くコロナ対策もされていて良いと思う。寒いのが玉に瑕。でも仕方ないですね。
良いところや要望 良い点:大手というだけあってシステムがしっかりしている
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応に不満がある。都度電話してくるし、動画でリアルタイムにみられる選択肢があっても良いのではないだろうか
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝も高いし、夏季、冬季講習も高くて、大変だった。住宅ローンみたいだった
カリキュラム 全国統一なので、自分の弱点が見えるかでき、弱点問題に取り組めと。
塾内の環境 ヘッドセットや、リモート対応機器などを使えて、便利だった。
良いところや要望 チューターがサポートしてくれて、定期的に子供をサポートしてくれた。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はコマ数×料金なので毎月変わりますがとてもわかりやすくいいです。
講師 一方通行でなくちゃんと聞かせることを意識した講義だと聞いている。
カリキュラム 教材はオリジナルでとても洗礼されたもので良かったです。季節講習も細かく用意されていました。
塾の周りの環境 駅から近くて良い。コンビニが横にあるのでちょっとした小腹満たしはできます。飲み屋が近くにありますが会社も多い通りなのでそれほど気になる感じではありません。
塾内の環境 自習室は静かで管理する人もいるので使いにくいことは全くないようです。静かすぎて自分のシャーペンの音がうるさいのでは?と感じるくらいだと言ってました。
良いところや要望 チューターがいろいろ相談にのってくれたり声掛けをしてくれるので励みになるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 一般受験の人が多いので推薦にも対応しているとはいえ正直各種推薦で受験検討している人にはどうかな?と思います
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年間の授業料金プラス講習の授業料もかかるのでここは改善して欲しいと思います。
講師 説明も親切で、浪人した時すぐに河合塾に決めていたので本人もやり易いと思います。
カリキュラム 年間のカリキュラムプラス講習のカリキュラムは、無駄なような気がします。
塾の周りの環境 食べ物屋が、たくさんあるので毎日通う分には昼食にはいいと思います
塾内の環境 本人にも良く自習室を使っているので環境的には問題ないと思います。
良いところや要望 情報まもたくさんあり、生徒数も多くも無いので、やりやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先程の質問で書いたこと以外は別段とくにありません。いい予備校だと思います。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常はどの程度の料金なのかは不明ですので、特に高くも低くも感じませんでした。
講師 有名塾ということもあり、学校の先生と違い教え方がさすがに上手と話していました。
カリキュラム 大学受験の目標に向けたカリキュラムが精緻にくんであると思われたようです。
塾の周りの環境 人が多く、繁華街も近くに在し、意思の弱い受験生は誘惑に負けてしまうのではないか。
塾内の環境 新しい校舎であり、そういったを考慮して作られている感じがした。
良いところや要望 やはり受験生のやる気に負うところが大きいと思われますので、やる気を奮起させていくにはどうすればいいかのレクチャーが欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾での勉強ははかどるようで、自習室の解放時間を延長できないかと思います。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義、施設の充実から考えても、料金が高額でなく、家庭の負担も大きくないと感じました。
講師 講義後でも質問を受け付け、親身な指導を受けることが出来ました。
カリキュラム 現役生に合ったカリキュラムが組まれ、それだけに集中すれば問題ありませんでした。またチューターの存在も教材、講義の選択に役立ちました。
塾の周りの環境 最寄駅に近く、学校帰りに通うのに便利でした。大通りに面した立地で夜も安心出来ました。
塾内の環境 自習室が広く確保され、夏季休暇などは特に集中して自習することが出来ました。
良いところや要望 講師の方々が親身な指導をしてくれるところ、また大学生のチューターからもアドバイスをもらえるところなど安心して勉強に取り組むことが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人生だけでなく、現役生に対してもしっかり指導して頂け、学習環境としても問題ありませんでした。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業の内容に相応とは思いますが、やはり負担感はありました。
講師 授業も配布されるプリントも大変わかりやすく、毎日登校するのが楽しかったようです。
カリキュラム このテキストだけ信じてやり遂げれば必ずレベルアップするという評判どおりの内容だったようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で、夜まで自習をしたとしても安全面では何の問題もありませんでした。
塾内の環境 自習室がいろいろなタイプがあり、気に入っていたようで、ほぼ在籍して中は毎日こもっていました。
良いところや要望 チューターの方も親身に相談に乗っていただき、総合的には不満はありません。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 効果の程がいまひとつなため、なんとも評価し難いと言うところです。
カリキュラム 詳しくはわからないので、なんとも言えないのですが、一般的なのだと思います。
塾の周りの環境 駅からすごく近いところにあるので、交通の便は良いと思います。治安はなんとも言えないです。
塾内の環境 自習スペースなども整っていますし、それなりに色々ときちんとされていると思います。
良いところや要望 チューターの先生が本当にきめ細やかに対応してくださるので、良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎がいくつもあるので、振り替えて授業を受けたい時などにも良いです。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾や予備校と比較してないのでなんとも言えませんが、結局は第一志望に受からなかったので気分的には高いと感じました
講師 講師の話は聞いたことがなかったので、なんとなくそんな気がした程度です
カリキュラム 正直教材を詳しくみたことがなかったのでわかりませんが、受験校用のテキストはよかったのではないでしょうか
塾の周りの環境 最寄り駅から10分程度電車に乗車したところにあり、それなりに繁華街なので昼食時など息抜きできたと思うので
塾内の環境 自習室がいくつかあって、いつ行っても席がないというようなことはなかったらしいので良かったと思います
良いところや要望 振り替えができたり、志望校選びの面談が親身だったりしたのは良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 子供が塾の様子など、なかなか話してくれるタイプではなかったので、塾の方から親向けに成績なり、理解度なり知らせる制度があってもいいかもしれませんね
河合塾千葉現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 予備校なのでそれなりの料金なのは仕方ないのでが、個人的にもう少し安かったら良かったかなと勝手な思いです。でも予備校的には妥当な料金設定だと思います。
講師 講師の指導は素晴らしいと思う。ただ私の子供が勉強しなかっただけ。
カリキュラム カリキュラムも教材も受験に合わせて取り組んでくれていてとても良い。上の子供は学校で無理だと言われた難関大学に合格させて頂いた。ただ下の子はチャンスはあったが真剣に取り組まなかった。
塾の周りの環境 駅から近く立地の良い場所にあるので夜遅くなっても心配いらない。
塾内の環境 教室は子供達が集中しては勉強できる環境が整っている。より高い大学を目指してくる子供達しかいないので環境の良い塾だと思います。
良いところや要望 チューターがまめに連絡をくれて本当に良く取り組んでくれます。子供に対しても親に対してもまめに連絡をくれて色々とアドバイスをしてくれます。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は適正かと。ただ、自宅からでは交通費負担がきつい部分があった。
講師 親身になって進路の相談に乗ってくれた。アフターフォローも良かったのではないか。
カリキュラム 進路にあったカリキュラムだった。目的の科目での成績だったようだ。
塾の周りの環境 駅から近く、夜遅くでも人通りは多い。近くに大規模なマンションがあるので、通学には安心。
塾内の環境 建物も大きく、施設は充実している。自習も広く集中できるとの事。
良いところや要望 立地場所は良い。駅から近いのも利点。施設も充実しているところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、カリキュラム変更には柔軟に対応してくれたようである。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講座ごとの料金を足していくという分かりやすい料金形態でした。本当に必要なものだけを厳選したので、費用は抑えられた方だと思いました。
講師 お気に入りの講師が何人かいたようで、通うモチベーションになっていたようです。学校の授業より面白くて分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 季節講習の講座数はとても充実していたと思います。コースやレベル別のクラスがあり、自分に合ったところを選択できていたようです。教材は良いものだったようで、理解は出来ていたと思います。
塾の周りの環境 駅前にありながら落ち着いた環境にありました。違う路線を利用していましたが、そちらの駅からも歩いていくことが出来ました。
塾内の環境 自習室は集中できるところと、和気あいあいとできるところとあったようです。集中できる方は、私語厳禁なので落ち着いて勉強できたようです。
良いところや要望 意識の高い受験生に囲まれて、逆にプレッシャーになるかは本人次第ですが、本当に勉強したければ最高の環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと チューターの方が付いてくれますが、積極的にこちらから相談等したりしていなかったようなので、もっと活用すべきだったのではと思いました。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり大手の河合塾だけあって料金は高いと思います。しかしながら、子供の希望もあり河合塾にしました。
講師 子供がいい先生もいれば、わかりにくいと言ってる先生もいるから
カリキュラム 値段だけあって、立派な教材が届けられる。振替もできるし、他校に振替もOK
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。コンビニもあり便利。飲み屋が校舎の目の前にあるのがちょっと、
良いところや要望 校舎はきれいでいいみたいですが、塾生はエレベーターを使用禁止みたいで、夏は階段の上り降りで暑く汗だくと言ってました。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もちろん安いに越したことはありません。結果が伴わない時はとても高いと感じると思います。
講師 通塾してまだ数ヶ月のためあまり詳しく分かりません。子供からも特に話がありません。
カリキュラム 子供のレベルにあったクラスにして欲しいがクラス数がないため与えられた教材で勉強しています
塾の周りの環境 交通の便は良い。通っている学校や駅からも近い。周りにいろんなお店がある。
塾内の環境 今は人との距離を取ったり換気したりしているので前の印象と違うと思う。
良いところや要望 特にありません。担当の人からの連絡はたまにあるくらいです。子供からの情報がないと全くわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 講習は別途お金がかかるため受講しようか迷う。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かなり高いと感じました。さらに、季節講習で追加料金が必要でしたので、もう少し料金設定を考えてほしいと感じました。
カリキュラム 自分の志望する学科に特化した、より具体的対策のあるカリキュラムがあると良かったと思う。季節講習についても、追加の高額な授業料が必要になるのは、親も本人も負担感が強く残念でした。
塾の周りの環境 交通手段は、最寄りの駅まで自転車で行って、最寄り駅から7つ目でした。駅からは歩いて5分位で近くて便利でした。
良いところや要望 コロナの影響で、塾側の態勢もかなり思うようにいかなかったところもあると推察しますが、チューターと呼ばれる指導員の頼りがいがいまいちの感がして残念でした。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い。自習室等、授業以外で施設やサービスを利用してくれたら割安感が増すが。
カリキュラム 通い始めて1ヶ月で良くわからない。本人は特になにも言わないのでどので不満はなさそう。大手なので、保護者はカリキュラムも教材も信頼している。季節講習は部活等があり通いにづらい、
塾の周りの環境 自宅から徒歩15分で特に治安が悪い事もないので。駅から近いので学校から帰ってそのまま直行できるのが、時間の節約できて良い。
塾内の環境 自習室がたくさんあり充実しているが、本人が行きたいと思う様子はないので。
良いところや要望 チューターや親が相談する受付担当の人が物足りない。ベテランで具体的にアドバイスできる人を希望。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業と併用だったが対面授業との価格差が不透明だったのが残念。
講師 今ひとつ魅力が薄かったように思う。勉強意欲を沸き立てるきっかけがあまり見受けられなかったのが残念。
カリキュラム 期待していたものより内容が薄かったように思う。副教材の選択もなかった。
塾内の環境 もともとホテルだったのをリフォームしているので住環境はいいが階段での上り下りがたいへん。
河合塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 文化系で必要授業数が少ない割に高かった。特に季節の講習が1コマごとに追加料金が膨れていく。
講師 講師についての話はほとんどなかったが、それなりにわかりやすい授業だったらしいので。
カリキュラム 季節講習を自分で一つづつ選んでいくのがけっこう大変だった。1コマごとに料金がかかるので、そのへんの兼ね合いも必要で面倒だった。
塾の周りの環境 駅近で便利だと思います。京成線だと15分くらい歩くが、それも運動しない浪人生にとってはいい運動になると思います。
塾内の環境 パンフレットの自習もできるカフェのような場所とか施設がとても良さそうだったので、こちらにしたが、せっかくのカフェっぽいとこらは閉鎖されて使えなかったらしい。
良いところや要望 体調が安定せず、成績が悪い時もあったため、ろくに話も聞かないうちに、もっと志望校を下げるように言われた。進路についても、滑り止めの資料も忘れてたと言われ、なかなかもらえず、相談にものってもらえず、対応に不満がある。実際の成績が良く、センターも良かったとなったとたん、手のひら返して、あちこち受験するように言ってきて、ほんとなんなのって感じ。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネームバリューがあるせいか他の予備校に比べると高く感じる。映像中心ではなく対面が良かったのこれくらいは必要かと感じます。
講師 まだ始めたばかりで具体的な話を聞いておらず評価が難しく現状では判断できない。
カリキュラム 今のレベルに合わせたクラスでの教材で可もなく不可もなく。これからこの教材で良いのか判断したい。
塾の周りの環境 駅からは近いので便利である。多少飲み屋が周りにあるが人通りが多い場所にあるので治安には問題なさそう。
塾内の環境 自習室もいくつかステータスに分かれており使い勝手がよい。軽食が取れる部屋もあるので便利である。
良いところや要望 自習室の開放時間も長くプライベート空間の席やオープン席と自分に適した所で勉強できる。振替や映像での復習も可能なので便利であると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の予備校なので個々の細かいチェックまではない。本人のやる気があればいくらでも勉強できる環境だが、行かされてる感がある生徒にはついていけない可能性もある。
河合塾柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。安くはないので家計的には多少負担だったが、きちんと理解できる内容だったし楽しみながら勉強できたので無駄だとは感じなかった。
講師 わからないことを質問しやすい講師だったので引っ込み思案な子供でも分からないことをそのままにせず理解することができた。
カリキュラム 全体的にわかりやすかったとのこと。項目別で勉強しやすく、はじめは理解できなくてもそれぞれのペースで復習できて最終的にはクリアすることができる内容だった。
塾の周りの環境 交通の便が良く通いやすかった。通学途中の駅なのでタイムロスが無く有り難かった。が、賑やかな街なので子供としてはつい帰りに遊びたくなってしまう。
塾内の環境 人数や広さなどは特に気にななかったので良かったのだと思う。整理整頓もされている方だった。雑音というほどではないが時々賑やかと感じることはあった。
良いところや要望 子供のタイプに合わせて学ばせてくれる。大人しい子供でもきちんと質問できたり理解できないところを丁寧にわかるまで学べるので全体的な学力アップに繋がった。
その他気づいたこと、感じたこと 親切だと思う。病気で休んでもきちんと復習すれば取り戻せるようになっているのでわからないままにならなかった。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。