- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾秋川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のためやはり 予定金額よりも割高ではあったが、個別の塾が良かったので決めました。またキャンペーン中だったことも決め手になりました。
講師 あまり合わないかもと伝えたところ 調整をすぐに行ってくれた。
カリキュラム 夏期講習カリキュラムは本人の希望通りに行えることができるのでとても良かった。
塾の周りの環境 駅からも近く、通り沿いで、自転車で通えることができるため、送迎がなく行ける。
塾内の環境 道路からすぐの建物ではあるけど、窓に目隠し的な物がある為、丸見えではないので少し安心した。
良いところや要望 入塾料というものが無く、良心的と思った。毎月の料金がもう少し安くなると助かる。
個別指導の明光義塾南池袋明治通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方がないが、やっぱりちょっと高いと思ってしまう。
講師 効率の良い計算方法や、社会科用語の面白い覚え方など、学校では教えてくれないテクニックを教えてもらえるらしい。
カリキュラム 受験まで時間が無いので、頻出問題を中心に克服するカリキュラムを組んでもらえたのが有難かった。
塾の周りの環境 駅から近いのに繁華街から少し離れているので環境は良い。自転車置き場があるのも嬉しい。
塾内の環境 個別相談の場所がパーテイションで区切られているだけなので、会話が勉強中の子供たちに丸聞こえ。同じ学校の子も通っているので、もう少しプライバシーに配慮した相談ブースを作って欲しい。
良いところや要望 塾に行っただけで満足しがちな子供に、塾が無い日も自習室に来るように声掛けしてくれた。
自習室では受講していない教科も教えてもらえるし、他に生徒がいなければマンツーマンで教えてもらえるのでお得。
個別指導の明光義塾西荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は確かに高めではありますが、週一コースで数学英語を交互(隔週)に見ていただけるとのことで、大変ありがたいご対応を受けています。
講師 塾長の先生に体験レッスンをしていただきました。
娘は先生だとモチベーションが上がったようで、帰り道絶対ここに入りたい!と決めていました。
他に個別の体験も受けましたが、明光義塾の環境が気に入ったようです。
現在も頑張って通塾しています。
カリキュラム 教材は学校使用のものを使って指導してくださる点が一番良いなと思いました。
用意する手間も代金もかからなかった点も良い点です。
塾の周りの環境 西荻窪特有の雑多な印象ではありますが、お教室のあるビルは小学校にも程近く、大人の目も届きやすいと思います。
家から近いことも良い点です。
塾内の環境 一つ一つの席がパーテーションで簡易ながら区切られていることが娘は気に入ったようです。
1人のスペースが狭い方が落ち着くと言っていました。
また明光ならではのポイント制やイベントも気に入ったようです。
良いところや要望 塾長がとても明るくおもしろいです!
マルチに教えてくださるので、頼もしいです。
個別指導の明光義塾大森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、決して安くはないですが、特別高くもないかと思います。
講師 テスト結果から、苦手なところ、克服の仕方などわかりやすく教えていただきました。
カリキュラム 学校の授業で使う教材に沿ったワークを使います。成績アップに繋がればいいです。
塾の周りの環境 大きな道路に面していて、街灯もあるので安心して通える場所にあります。3階にあり、エレベーターもありますが、外階段であがってもすぐです。
塾内の環境 気になるような雑音などなく、勉強に集中できる環境です。一人ずつスペースに区切られ、周りの人を気にせず、自分だけの空間で勉強できます。
良いところや要望 丁寧にじっくり教えてくれる講師が担当になっていただけると、嬉しいです。
個別指導の明光義塾竹の塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は思った通りでした。入会金がないのと、施設費みたいのが月額払いなのがよかったです。
講師 分かりやすく教えてもらえる。講師によっては、自分以外の子がやっている時の私語が気になるようです。
カリキュラム 他に習い事をしてたことによって、思うように授業がとれず苦手克服ができなかった。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので不便。道路に面してるので、人通りがあり夜は少し安心です。
塾内の環境 塾内は綺麗だと思います。自習スペースがあり授業以外は使用して勉強できます。
良いところや要望 もう少し厳しくしてもらいたいです。アプリで授業の確認などできますが、変更した授業が訂正されてなかったりするので分かりずらい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾武蔵境連雀通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが個別教室としては平均的な料金であると思う。教材費も高くはないと思う。
講師 生徒との距離感が良いようで自分のペースで勉強が出来快適なようです。また教室長が授業中に巡回しているくれているようなので適度な緊張感があり良い。
カリキュラム 教科書と同じ教材なので定期テストに強いのではないかと期待しています。
塾の周りの環境 住宅街の中の街道沿いに面しているので人目が多くあるので安心感がある。
塾内の環境 新しいので綺麗で清潔感もあり整理整頓もしっかりされている。街道沿いに面しているが車の音などはきにならない。
良いところや要望 アプリで入室退室時間の連絡が来るので安心感がある
毎回授業内容の振り返りが書面で確認できるので良い
個別指導の明光義塾瑞江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5週目がある時はそのコマごとに追加料金になるのでお金がかかりますが、個別なので仕方ないと思っています。
講師 学校の授業では分からなかった箇所を分かりやすく教えてくれ、復習を必ずやるよう伝えられ、理解できた事でやる気が出たようです。
カリキュラム 個別なので費用はかかりますが、弱点克服の為の個人的なカリキュラムを考えてくれてお任せしてみようと思いました。
塾の周りの環境 駅前なので帰りが遅くなっても人通りが多いので親としても少し安心です。駐輪場がないのが不便です。
塾内の環境 教室は広くはなく、狭いなというのが第一印象です。3人で1人の先生なので仕切りはありますが他の生徒との距離が近く、入塾してからのテストで他の生徒が歌を歌っているのが気になったと言っていました。
けれど、入塾してからは授業中は集中して勉強出来ているようなので良かったです。
良いところや要望 弱点を把握してくれ、学力向上に向けて親身になって考えてくれているようです。
個別指導の明光義塾早稲田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回通塾で妥当のようですが、わたくしの家庭において塾費用は総じて高額です。質の良い教育、ご指導を頂けるのならば、高額でも有効なお支払額と感じます。
講師 アレンジしてくださる事務の先生はよく話を聞いて、目標を立ててくれるので安心感あります。通塾回数がまだ5回以下ですが数学の質問に即回答できない講師の先生に当たって、残念でした。講師の先生とは、宿題として先生が持ち帰り後日回答してくださると約束をして帰ってきたそうです。その後、回答を得られたかの報告はまだ確認していません。
カリキュラム 夏、お盆休みに自習室が使えないのが残念でした。どんな学習をしたか、進捗の報告は塾からはありません。講師と本人で相談しながら進めているのだと思います。夏季特別講習のコマ数を決める際、予定を決めてから支払をしたかったです。部活など予定が詰まりすぎで体調が心配です。
塾の周りの環境 最寄り駅、高田馬場から徒歩15分で駅からちょっと遠いです。
塾内の環境 私(保護者)は自習するには、お話声や雑音が気になりましたが、適度にリラックスできる環境といえるかもしれません。質問しやすい雰囲気であれば問題ないと思います。
良いところや要望 科目によって回答が難しい講師の方については、今後、質問に回答できるレベルの講師をアレンジしていただきたいです。
個別指導の明光義塾ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な気がする。他の塾と比べて授業の時間が長い気がするが、その分ゆっくり丁寧な指導してくれる気がする。
講師 楽しい人、おしゃれな人などたくさんいます。話が面白いと授業も楽しい。
カリキュラム 入塾したばかりの為、特にありません。
夏期講習が楽しみ。宿題が多いかもしれないため、学校との両立が心配。
塾の周りの環境 自宅から自転車で数分、駅前の為、夜遅いがそんなに心配はありません。女の子のため少しは心配。
塾内の環境 講師の方が楽しい方が多いので楽しく勉強ができそう。学校の友達がいるので心強いし相談できそう。
良いところや要望 自分のペースですすめてくれそうな気がする。高校受験を目指しているが英検対策や北辰テストなどの対策が楽しみ。
個別指導の明光義塾扇教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より初期費用もかからず月謝も安いし無駄な
料金がないのがありがたい!
講師 女性が多いみたいで、安心はできるけど
講師が少ないのかな?!ってイメージでした。
カリキュラム 教材は学年で決まってるみたいでまだ見てないからわからないけど
期待してます
塾の周りの環境 駅降りてすぐなので雨の日とか夜暗いときも帰り際安心かなーと思ったけど
道路がすぐ近いのですこし心配。
塾内の環境 生徒もそんなにいなくて教室が静かで
しっかり勉強の内容が頭に入りそう
良いところや要望 1番は料金が安いのと人通りが多いのがいいところかなって思います。。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝とは別に諸経費が掛かり、こちらは毎月かかってくるので、もう少しリーズナブルだと嬉しい。
講師 子供のできた!を認めてくれ誉めてくれた。
その子のペースで苦手な所をゆっくりじっくりと教えてくれそう。
カリキュラム 分からない所が今の学年のものでない場合は、学年を隔てて教材を用意してくれる
塾の周りの環境 駅前なので遅い時間帯でも人通りがたくさんあって良いが、自宅からは少し離れていてる
塾内の環境 個人学習なので静かな環境で勉強するのかと思ったら割と授業中の生徒声が大きく気になった
良いところや要望 定期試験前に普段取っていない苦手な教科を単発で教えてもらえることが出来るのはありがたい
個別指導の明光義塾南品川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高いですが仕方ないと思います。
夏期講習など、一括で払えないときは要相談の形をとってくれたのは本当に助かりました。
講師 子供のために参考書を探しに本屋へ足を運んでくれたり、必要と思った書類をコピーして面談までにまとめてくれています。また、まずは誉めるというスタンスなので子供のモチベーションも上がっていました。成績に伸び悩んだときも怒るや煽るようなこともなく、どうしたらいいかと一緒に考えてくれました。
カリキュラム 進学先の過去の問題集をコピーしてそれにそってカリキュラムを組んで進めてくれました。カリキュラムも本人の意思に合わせて組んでくれました。
塾の周りの環境 駅からも近くいいと思います。歩道が狭いので自転車が通ると危ないですが気をつければ問題ないと思います
塾内の環境 冷暖房もしっかり完備されています。部屋も明るく、国道が塾前にありますが騒音は気になりません。
良いところや要望 先生がとにかく生徒に親身で寄り添ってくれるところです。合わない先生がいたら、そのときは交代してくれるのでありがたいです。
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、リーズナブルなのかなといった印象。受験生になったらコマ数も増えてそれなりにかかるのは覚悟しています。
講師 一人一人に合ったアプローチをして下さる。定期テストの見直しも一緒にしてくれ、苦手分野を見つけてくれる。
カリキュラム 基礎学力、発展内容をきちんと身につけるのに丁度良い内容だと思う。
塾の周りの環境 駅前なので明るく立地は良い。コンビニも近くにあり、必要な時に飲み物等も調達できるので便利。
塾内の環境 1号館、2号館とあり、2号館は広くて勉強に集中できそうとのことです。
良いところや要望 個別なので、季節講習の日時もオーダーメイドで決められるのがとてもありがたい。部活や家族行事との両立がしやすいと思います。
個別指導の明光義塾篠崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたより高かったです。でも3教科習うのでこのくらいが妥当なのかもしれません。
講師 子供に寄り添って授業を進めてくれるので塾が楽しいと言っています。
カリキュラム 英語が苦手な子供が1から勉強できる教材です。アプリで単語や漢字の勉強もできるので子供が楽しんで勉強できます。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすく交番が目の前なので安心しています。駐輪場代もいただけるので嬉しいです。
塾内の環境 1人1人席が分かれているので勉強しやすい環境です。友達と話して集中できないということもありません。
良いところや要望 専門の先生か他の塾より多く子供を安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾か苦手だったので今回明光義塾さんに入塾できて良かったです。
個別指導の明光義塾中目黒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて比較的安く、マンツーマンではないが、適度にわからないところを聞けるので子供もそこご良かった
講師 丁寧にで良いところは褒めてくれる。わからないところはしっかり教えてくれる
カリキュラム 生徒にそった教材でよかった。季節講習も同様にポイントを絞って学習できる
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあるので安心して通えるので良かったと思います
塾内の環境 特に雑音はありません。また狭いところはありますが、しっかりと区分けして授業できている
良いところや要望 良いところは雑談タイムなとを設けて生徒とのコミュニケーションをとって子供もそこが気に入っていた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾田無教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分に必要な分だけを受講することができて良かった。また、季節講習と普段では料金が違っていた。
講師 駅から近くにあるため、学校帰りに寄りやすかった。塾長が自分に合った、講習を考えてくれた。
カリキュラム 自分の使っている参考書などと、塾から配られるテキストを使い分けて、勉強できるので、勉強をしやすかった。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに電車で寄れるため、気軽に塾に通うことができた。
塾内の環境 自習室が完備されており、教室内は静かで勉強がしやすい。駅から近いが電車の音は聞こえないので良い。
良いところや要望 駅から近いのに、電車の音が聞こえないのは本当に良いです。勉強をすごく集中してできました。
個別指導の明光義塾曳舟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不明点はきちんと教えていただきました。
やや勢い?に引き込まれた感はありますが、予算と子どもが通える範囲と他習い事の兼ね合いで、現在は調整しています。
講師 積極的な提案、子供にあった提案と体験授業でした
前の塾と比較検討、こちらからも包み隠さず話せたこと、それを受けての応対も良かったです
カリキュラム 様々な観点から教材の紹介、まずは第一段階、ここから始めようという提案など、分かりやすかった
塾の周りの環境 前の塾よりは自宅に近く、大通りに面しているので通いやすい
塾内の環境 前の塾より小スペースだが、集中はできる環境のようです(子供にとっても、ズラっと講師、他生徒がいるより、よいようです)
良いところや要望 なかなか集中力が足りないところもある子どもですが、引き上げて、やる気スイッチを押しまくっていただければ、、、と思います。
個別指導の明光義塾多摩センター教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は集団より高いが明光はその中でもコストパフォーマンスは良い方だと思う。
講師 講師がフレンドリーで接しやすい。
場所的なこともあるが、教室がやや狭い。
カリキュラム まだ入塾して間もないのでよくわからないが、本人に合ったレベルで進めてくれると思う
塾の周りの環境 駅近で、商業施設内にあるので通いやすい
大きな公園や図書館も近く場所は良いと思う
塾内の環境 商業施設内だけど、騒音などはなく環境的には悪くない。やや教室が狭くて密集しているのが気になる。
良いところや要望 よく話を聞いてくれていると思う。学校別に対策を考えてくれるところが良い。
個別指導の明光義塾舎人教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが、高く感じる。もっと安ければいいと思う。
講師 親身になって聞いてくれる。的確に提案してくれる。
分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 内容は充実してるように思う。分かりやすいと思う。時間の融通がきく。
塾の周りの環境 専用の駐輪場がない為不便
塾内の環境 自習室は友だち同士で来てる人もいて、ややうるさい。
きれいだと思う。
良いところや要望 相性の良し悪しはあるが講師はいい先生が多い印象。専用駐輪場を作って欲しい。
個別指導の明光義塾武蔵小山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては普通
夏期講習は必要なのか?自習を目的とする塾と認識していた為コマを取ってやる必要性に疑問。スゴい数のコマ数を推奨されることに不信感あり。
講師 塾長は回りの学校の情報、塾生の周知はしっかりされている。講師はその人それぞれのモチベーションによって左右はされる。
カリキュラム 教材は取らない科目も購入が必須。夏期講習は想定以上のコマ数を推奨される。その説明が入塾時なかった。他の夏季特別ないところはそれを売りにはしていたが…、
塾の周りの環境 駅近、自転車駐輪場もあり便利。家から無理なく通える範囲でさがしていたため好立地でした。夜はお店が締まり少し暗いが塾の光で前は明るい。
塾内の環境 狭い空間であるため雑音はあり。3:1の授業であり待ち時間もある様子
自習の声かけを再三お願いしても本人へは促してくれない。
良いところや要望 やはり、受験のこと学校のことは周知していてアドバイスしてくれる。通学中の中学校の情報しっかり把握されている印象。
お住まいの地域にある教室を選ぶ