- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.56 点 (1,822件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
トーマス【TOMAS】の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「東京都」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でいろいろフォローしてくれるが、料金は高く。1週間に三コマ入れるとやや苦しい
講師 勉強についてはもちろんだが、プライベートな悩みについてものってくれる
カリキュラム やや難しいが、難関校目指すにはちょうどいいと思う。あと、個別だから、苦手分野に応じてくれる
塾の周りの環境 駅前だから、治安が良い。また、落ち着いた立地だから、夜遅い時間帯でも安心。
塾内の環境 自習室がオープンな半個室なので、勉強の様子が講師からチェックできる。
良いところや要望 全体的に良いが、料金がやや高く、ずっと通うのはキツイ。もっと安くして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に優しい講師が多いが、時には厳しく接してくれるので、親としても安心。
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 本人と相性が合う講師の方を希望していましたので、
通塾して1ヶ月程ですが今のところ良いです。
塾内の環境 個室の広さが適度か少し不安なところ
その他気づいたこと、感じたこと 本人相性の合う講師の方に指導していただいている
トーマス【TOMAS】三鷹校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 専門の先生に個別授業してもらうスタイルなので、正直、料金は高いです。しかしながら、苦手を効率的に克服できたことを考えると、高い投資では無かったと考えています。
講師 専門の講師の人にマンツーマンで講義してもらえるので、苦手を克服することが出来た。
カリキュラム 本人の苦手な部分を克服できるよう、個人に合わせたカリキュラムを組んでくれ講義をしてもらえたので、非常に効率的に学習効果を上げることができた。
塾の周りの環境 三鷹駅の近くの警察署の目の前の立地だったので、治安は良く、危なく見える人も非常に少なく、夜遅くても比較的安心できた。
塾内の環境 自習室が充実しており、落ち着いて自習できたので、そこで勉強していた。また、塾で自習している時は、先生への質問が自由にできるので、効率的に学習できた。
良いところや要望 カリキュラムの相談は対面で実施でき、要望を取り入れて貰えたので、非常に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 相性の合う先生を充ててくれ、事情などが無い限り、変更されることは無いので、安心して学習できた。
トーマス【TOMAS】三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いかもしれないが、便利さや環境、カリキュラムも含めて不満はない
講師 非常に熱心で教え方も良さそうで好感が持てる。若干時間にルーズか
カリキュラム 理解度にあわせて臨機応変に対応してくれる感じがあり、好感がもてる
塾の周りの環境 駅からも遠すぎず、かといってうるさい環境でもなく、バランスがよいとおもう。
塾内の環境 自習室の環境もよく、集中できる場所で特に高校生にはよいことと思う
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更に対して非常にフレキシブルに対応してくれることがよい
トーマス【TOMAS】錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく料金は高い。講師陣が見合った授業をしていないと思う。
カリキュラム 教材やプログラムはいいものがあると思う。受験対策としていいところ
塾の周りの環境 駅からも近くて交通の便はいいところだが、飲み屋が少し多い感じ。
塾内の環境 自習室は完備していたようだが小さい子も混在していてうるさいときもあった。
良いところや要望 受験対策に精通していていろいろ聞きながら対策をとっていくにはいい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に塾や予備校に比べて特に高くもなく安くもなく平均だと思います。
講師 全体的に厳しい雰囲気で、熱気あふれる授業でした。厳しかったことが成績の伸長に繋がった。
カリキュラム 個人の現時点での成績(偏差値)に応じた指導方針で、安心して通わせることができた。
塾の周りの環境 大通りに面していることや、駅から近いこともあり治安上は問題なかったように思います。
塾内の環境 塾・教室内はピリピリとした雰囲気でしたが、そのおかげで緊張感をもって通塾できた。
良いところや要望 自分の志望校に対して、憧れだけで終わらせるだけではなく一生懸命に追い込んで目標達成させるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 教えるスピードや宿題・課題などがたくさんあり、付いていくのに大変だった。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 もし生徒と相性が悪ければ、合うまで何人も試せるというお話ですが、特に問題なく塾が最初に勧めてくれた先生に教わっています。
カリキュラム 集団塾の補習で通っているので、それに合わせて臨機応変に対応してくれています。
塾内の環境 教員室ではなく、入口直ぐの見えるところに先生達が居て、ピリッとした空気感と思います。気が引き締まります。
その他気づいたこと、感じたこと 完全に個別なので高いですが、上位校を目指すのにはノウハウがあると信じて通塾。まだ通い始めたばかりで成績の変化は何も分かりません。
トーマス【TOMAS】赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通塾して時間が経っておらず目に見えた成果は出ておりませんが、毎日一生懸命宿題に取り組むようになりました。
カリキュラム 個別指導ですので、入試までの細かい指導要項が作成してあり、安心してお任せできると思います。
塾内の環境 駅近、1人で夜歩いても人通りはあるので安心ではあるが、決して安全な街ではないので、過信しないようにできるだけ夜はお迎えしております。
その他気づいたこと、感じたこと 室長さんも不安な点があればすぐに対応して頂けますし、電話対応も丁寧で、高いだけのことはあると思います。
トーマス【TOMAS】西日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかり易い授業内容。経験豊富な講師なので安心して通塾できるのは良かった。
カリキュラム 通い始めたのが夏休みからで週1のため、受験までの授業が足りるのかが心配。宿題で自主学習でこなしていくしかない。
塾内の環境 個別授業のスペースが狭い。自習スペースがもう少し改善されるといい。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し授業料が安いと通い易い。当日病気で欠席の時に振替がきかないシステムが良くない。
トーマス【TOMAS】二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
カリキュラム カリキュラム自体はわかりませんが先生の教え方が分かりやすいと子供は言ってます。
塾内の環境 良かった点は自習室がいつでも使えて質問しやすそうなところ。悪かった点は今のところありません。
その他気づいたこと、感じたこと 良いと思います。やはり、1対1な分わかりやすく、電話を頂いたりと見てくれてるんだなぁと感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分に合うと思う先生を紹介して貰えるし、合わないと思ったら変えてもらえるので、自分にピッタリの先生にであえるし、教え方も上手い。
カリキュラム 完全個別の1:1なので、相談しながら教材や授業を決められ、生徒一人ひとりに合った授業を行ってくれる。
塾内の環境 塾内は冷暖房完備でどの季節でも勉強がしやすくなっていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 1:1で分かりやすく教えてくれるので、とても良い塾だと思う。また、自主補講も行ってもらえて、サーポートも充実していると感じる。
トーマス【TOMAS】巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方が丁寧でわかりやすかった。また、黒板に図を2こ、並列してかいてくれて、いろいろなパターンで教えてくれてよかった。
カリキュラム こちらの、弱点を補強してくれて、わかりやすいカリキュラムだったと思います。
塾内の環境 トイレもキレイでしたし、机周り、自習室もきれいに、整理されていましたので、大変よかったと思います。。。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子どもは、、数学がにがてぶんやでしたが、わかりやすい先生を、紹介していただき、よかったと思います。。
トーマス【TOMAS】門前仲町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業がとてもわかりやすかったです。
テストなどから弱点をみつけ教えてくださいました。
カリキュラム 過去問をやってくだっています。
塾内の環境 とてもきれいでよいと思います。
とくに自習室が飲食可なのがお昼をはさんでの自習もできるのでよいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もとても親身に相談に乗ってくださりありがたいです。担任制度もすばらしいです。
トーマス【TOMAS】調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
カリキュラム 志望校に合わせた進め方をしてもらえること。
受かるように指導しますと明言してもらえたことが、安心感につながった。ここに預ける決め手となった。
塾内の環境 清潔、きちんと整理整頓がなされている。
周りの声が聞こえないように区切られているところ。集中しやすい環境。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡帳がしっかりしており、先生と保護者のやりとりから透明感がある。
トーマス【TOMAS】調布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 相談には親身になって聞いてくれる。塾内には様々なルールがあり厳しい。授業が分かりやすい先生もいるが、そうでない先生もいる。
カリキュラム 自分の受験のスタイルに応じてじゅぎょうをけいかくしてくれているようです。
塾内の環境 教室は大変綺麗で、自習なども自由に使えるのが良いが、周りの授業の声が聞こえてきて集中しづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室などに毎日通い、どんどん先生方を使っていかないと元が取れない気がする。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
トーマス【TOMAS】巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 生徒に合った講師を選んでくれて、丁寧に教えてくれるところが良かった。
カリキュラム 英語を学習しているが、不定詞など、分かるまできちんと教えてくれるところ良かった。
塾内の環境 高い仕切りで仕切られていて、他の生徒があまり気にならないところが良かった。きれいで、整理整とんされていた。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く通いやすい。また、丁寧に教えてくれるので、良良かったと思う。部活動との両立を考慮してくれている。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 夏期講習で教えていただいた先生とレギュラー受講でお世話になる先生が別の方なので、まだ詳しい様子はわかりませんが、子供はどの先生の授業もわかりやすいと言っています。
カリキュラム 苦手な単元の問題を繰り返しつつ、学校の定期テスト対策や先取り学習をしていただけるとの事です。
塾内の環境 初めて見学に行った時は、狭いブースが密集している事に驚きました。すぐ隣で全く別の授業をしているので声など気になりそう、と思いましたが、子供は授業を受けてみてほとんど気にならない、との事でした。先生との距離が近く、集中できるようです。
トーマス【TOMAS】多摩センター校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 説明が分かりやすかったので、子供を安心してまかせられると思いました。
カリキュラム 学校の教科書を使って、勉強を個別で見てもらえるところが良いと思いました。
塾内の環境 他の塾に比べると、静かで勉強に適していると思います。教室も綺麗です。
トーマス【TOMAS】町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供に適した授業の進め方で、分かるまで懇切丁寧に教えて頂きました。
フレンドリーでとてもリラックスして授業が受けられたようです。
カリキュラム 英語の苦手意識を克服したい。というわがままなお願いで全七回の夏期講習が始まりました。学校の夏休みの宿題も見てもらいながら、英語の基礎を学びました。勉強嫌いな息子には有意義な夏休みになったと思います。
塾内の環境 見学で感じた良い点は3点。
駅近くの立地
きれいな自習室完備
個別の教室が完全個室になっており、そんなに狭くもなかった事
悪かった点は見当たりませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の対応がとにかく迅速丁寧な対応で、終始安心して子供を通わせられました。
大手の塾でそれなりにお金は掛かりますが、内容は保証されています。
トーマス【TOMAS】立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良:完全個別(1対1)であり、自身の理解度に合わせて指導頂けている点。
悪:一人の講師での継続が効率がよいと思うが、一定の期間で教科の講師が変更になった点。
カリキュラム 良:当方の要望も考慮したカリキュラムにできた点。
悪:限りある月の回数の中で、複数の教科を一定の継続性(講師の統一など)において受講できない点。
塾内の環境 良:ホワイトボードによる解説と机上での解説等、受講スタイルを柔軟に変えられる点。
悪:仕切りはあるものの隣の受講の音が時に大きく聞こえてしまう点。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が入塾を希望し、各所検討し入塾したものの、初めての塾であったためモチベーションの維持が不安であった。
1か月間の集中した夏期講習を経ても本人のモチベーションは維持されているのを感じる。これは本人にとって当塾が良い環境であることを示唆していると考える。
お住まいの地域にある教室を選ぶ