- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,467件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「大阪府」で絞り込みました
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 部活ではなくクラブチームで習い事をしているのですが、受講時間や学習内容などとても丁寧に対応して下さいます。
カリキュラム 他の塾を知らないので比較はできませんが、1教科受講でもテスト対策は5教科して貰えます。
塾内の環境 私語が多いわけでもなく、またごく一部の方だとは思いますが、友達同士で受講されているのか勉強以外の話が盛り上がってくると、一人で受講している我が子をまるで邪魔者のように見てくる生徒さんがいるようです。
あと欲を言えば、駐輪場に屋根があると嬉しいです…
その他気づいたこと、感じたこと まだ日が浅いですが、今のところ我が子には合っているのか喜んで通塾しています。
ITTO個別指導学院箕面今宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に安かったです。やたら先生がいろ②と進むてきて授業のコマを取るのですが先生によって良し悪しがあり。学校の長期の休みにある講習はなかなか金額はいきました。
講師 先生が良くない。すぐ伝えたこと忘れてしまうし積極的に取り組んでくれない。
カリキュラム 学校の教科書より内容がわかりやすくよかった。学校のテストに役立った。
塾の周りの環境 交通量が多く駐車場も狭くお迎えに行くのにたいへん。バス停は近所にありました。
塾内の環境 たまに見に行くのですが授業中の私語多く少し不安がありました。
良いところや要望 要望はもっと積極的に授業に取り組んで欲しい。先生によって良し悪しの差が激しいのである程度統一して欲しい。
ITTO個別指導学院八尾恩智校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じました。また冬季講習の料金にビックリしました。
講師 子どもと講師の関係が近く子どもにとっては良かった、が成績が伸びたかと言えば疑問です。
カリキュラム 私立が終わったら公立に向けての勉強が少々少なかったように思います。
塾の周りの環境 交通の便は良かったてす。駅から歩いて2分でした。雨の日には助かりました。
塾内の環境 教室はとても清潔感があり窮屈な感じは全くしませんでした。居心地の良い場所でした。
良いところや要望 良かったところは講習の先生が受験のことを詳しく説明して下さいました。子どもには元気付けて下さいました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての受験、初めての塾でしたので勉強になりました。今後の塾選びの参考になりました。
ITTO個別指導学院生野巽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費にお金がかかりすぎだと思った。
講師 冬季講習に通っていただけなので特に印象は無いです。引き続き行くのは本人が嫌がりました
カリキュラム 英語が不得意なんで英語をしていましたが講師によってやりかたが変わったりしたので本人は困惑でした
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で近くにコンビニもありよかったのですが交通量は多かった
塾内の環境 マンションのしたらだったので少し狭い感じはしたが勉強はしやすい環境
良いところや要望 自宅から近いとこはよかったが、特に塾としては、いいところは無かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって、またはその時によって指導方法をかえるのは子供が困惑する
ITTO個別指導学院大桐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心にみてくれそうでした。まだ、通い始めたばかりなので、これからに期待です。子供は、初めての塾で勉強なれしていないので宿題は辛そうですが、塾では楽しく勉強できているみたいです。
カリキュラム 模試が組み込まれて強制的に受けれるし、中間期末テスト対策もついているので、いいとおもいます。
塾内の環境 静かで、清潔感もあり落ちついて勉強できそうです。自習室もあるし、いいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、行きはじめたばかりですが、楽しく通えています。これからに期待です!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院天王校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、料金は適正だと思います。毎月の授業料以外に、年度初めに年会費と教材費がかかります。
講師 わかりやすく説明してくれるので、学校の成績が上がりました。また、受験対策としての応用問題もたくさん解き、詳しく解説してもらえるので、応用力もつきました。
カリキュラム 春・夏・冬休みごとに短期の講習があり、普段受講していない科目や苦手な科目を受講することができます。定期テスト前には、定期テスト対策や2~3時間の勉強会もあり助かります。
塾の周りの環境 家から近いところにあるので、便利ですが、周りが住宅街で夜、暗く人通りも少ないのが気になります。駅からは遠いです。
塾内の環境 静かな環境で、勉強に集中できると思います。自習室も用意されていて、夏休みなどの長期のお休みには利用できて便利です。
良いところや要望 年2回、保護者との面談があり、受講していて不安なことなど聞いていただき、対応していただいています。受験対策を早めにしたかったので、少し早く授業を進めていただくようにリクエストしました。
ITTO個別指導学院大桐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なので集団よりは掛かります。冬季夏季講習も項目づつに1コマかかるので値段は跳ね上がります。
講師 分かりやすく説明していただき、子供たちとの距離も近く信頼のできる塾です。
カリキュラム 教科ごとに苦手なところを中心に、冬季、夏季講習を受講できるので、少しでも苦手を克服できました。
塾の周りの環境 交通の便は不便ですが、住宅街にあるため静かで騒音はほぼないです。
塾内の環境 教室内も綺麗に整頓されていて、勉強する環境としては非常にいいです。
良いところや要望 特に、授業内容、先生、環境とも今のところ要望はありません。。
ITTO個別指導学院泉佐野中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが子供の学力と将来の為なら致し方ないと思います。親としては妥当な範囲です。
講師 生徒に優しく接して頂けている態度にとても好感が持てます。指導方法も親から見れば的確で安心して任せられます。
カリキュラム 何はともあれ、基礎をしっかりと身に付けて徐々に難しくして応用の効く学力が付く様になっています。
塾の周りの環境 全面が交通量の多い道路ですので少し騒音があると思いますが、息子は全然気になっていない様です。それだけ集中できているのだと思います。
塾内の環境 勉強する環境は充分に整っている教室だと思います。学校より環境がいいですね。
良いところや要望 特に今のところございません。子供も親もこちらの学習塾には満足しております。
ITTO個別指導学院深阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何をもって料金を判断すべきなのかと考えると講師の能力によるところが大きいのでやはり経験が浅いし学力をあげる能力が低いので料金は高いと思う。
講師 成績を上げようとする熱意がない有料補習を受けさせようとする。
カリキュラム 何が苦手かを把握せずに一通りのカリキュラムで行っていた気がします
塾の周りの環境 夜分に1人で通わせても治安がよくて心配が要らないところだった。
塾内の環境 通って来る生徒も選別されており勉強に熱心なので勉強する環境はよかったと思います。
良いところや要望 志望校が能力不足で補うのにはよいと思う。学力が向上すると日々の学校生活に余裕ができる。
ITTO個別指導学院箕面今宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科を受講すると、割安です。各教室でホームページの授業料と違うことがあるので、しっかり確認する必要があります。
講師 毎回 同じ先生というわけではないので、新鮮な気持ちで授業を受けられる。子供のペースに合わせて、進めてくれる。
カリキュラム 中学校の定期テストの予定に合わせて、5教科対策授業を受けられます。
塾の周りの環境 交通の多い通り沿いにあるので、夜でも暗くないです。バス停も近いですが、自転車で通う生徒が多いです。
塾内の環境 通り沿いですが、車の騒音は気になりません。自習室は狭いですが、壁に向かって座るので集中することができると思います。
良いところや要望 子供を迎えに行った時などに、室長と話ができるので、気になることを気軽に聞ける。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も話しやすいし、子供も気軽に自習室を利用できます。授業の曜日や時間も相談して決められるので、他の習い事や部活も両立できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大阪和泉のぞみ野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けっして安い料金ではないが子どもの将来を考えると仕方がないと思う
講師 大変親切でわかりやすかった、特に試験前などは熱心に指導してくれた。
カリキュラム 夏期講習などは集中してとりくめたのがよかったと思うし先生もやる気ぐあった。
塾の周りの環境 私達の家の周りはベットタウンなので治安は良い方だとぉいますが念のため車で通っていた
塾内の環境 他の生徒などの話し声などほあったが授業が始まるとみんな熱心だった
良いところや要望 できればもう少し安くしてほしい、年収別に料金を設定するのはどうでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 先生もチューターの方ま精一杯やっていただけたのでよいと思います
ITTO個別指導学院豊中泉丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習方式なので科目数を多く選択すると、料金も高くなり夏季や冬季の講習にも参加すると高額になる
講師 本人がやる気を持って勉強できたし自習室の利用も積極的に行った。
カリキュラム 自分から進んで取り組みができていた。講習にも積極的に参加したいと言っていた。
塾の周りの環境 歩いて3分ぐらいの場所にあり、雨の日でも億劫にならずに通いやすい距離にあった。
塾内の環境 とくにエピソードではないが静かで集中しやすい環境と聞いています。
良いところや要望 特に良い点や悪い点といったことはなく本人に合っていてやる気のでる環境がよかった
その他気づいたこと、感じたこと 本人にあっていて集中しやすい環境や進んで取り組めるところがよかった
ITTO個別指導学院大阪河内長野中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾にしては安かったように思う!料金は安かったけど結果が伴わなかったので安いとは思えなくなった!
講師 ただ塾に通ってただけって感じ成績も上がらず希望の高校にも行けずで、料金が個別にしては安かったので選んだのですが全体的に見て、ゆるい感じで塾選びに失敗したと思った、
カリキュラム 目標とする高校も最初から高い目標も立てず本人も取り敢えずそこに入れればいいかって感じて成績が一つも上がらなかった成績を上げるために個別塾に入れてのに、カリュキュラムも教材も普通学校の勉強についていける程度!あまりいい印象がない!
塾の周りの環境 真ん前が道路で危ない、親が迎えにに行っても車を止めるのに困った!駅と駅の間にあり中途半端なな場所にある!
塾内の環境 パーティションで仕切られてるだけだったような気がする!
良いところや要望 初めての子で親も受験の事がよく分からず面談もあまりなかったように思うもっと学校の情報が欲しかった!
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒が友達みたいでアットホームすぎてうちの子によくなかった
ITTO個別指導学院大阪和泉箕形校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別弱なので高めです。普段は感じないのですか、夏期講習や冬季講習は1コマの金額ですの高く感じます
講師 入塾した時の講師は説明も分かりやすく、やり甲斐を持ち通っていたが講師が変わってからは雰囲気も変わりました。
カリキュラム 分からない部分を重点的に勉強していました。教材も市販の格安でも重要性のある物を選んでくれました。
塾の周りの環境 塾の周りにはコンビニなどがなく自転車での移動になります。塾の前に駐車場と駐輪場があるので送り迎えはしやすいです
塾内の環境 住宅内の少し外れた幹線道路沿いにあります。夜は少し暗いですが静かで不満はありません
良いところや要望 周りの雰囲気で自身も受験生だと言う自覚や、勉強をする雰囲気になります
ITTO個別指導学院天王校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導であることを考えるとややリーズナブルだと思います。また授業時間も、50分と80分から選ぶことができ、授業回数についても、設定回数にプラスしてチケット制で授業数を増やせる等、料金の調整が利くところが良かったです。
講師 個別なので、自分に合ったペース配分で勉強ができました。 また、地域密着型で、通っている学校と同じ単元の内容が勉強できました。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習では、授業の時間、回数、内容等、かなり自分の希望に沿って進めてもらえました。
塾の周りの環境 家からとても近かったので、通塾は楽でした。 駅から少し離れているので、ほとんどが同じ学校の生徒でした。
塾内の環境 教室内は靴を脱いで入るので、とてもアットホームな感じで落ち着いて勉強ができます。
良いところや要望 入退室を毎回メールで知らせてくれるので安心でした。その日の勉強の様子や細かい連絡等もメールで送っていただけるので良かったです。 こちらからの問い合わせ等もメールできて、その都度細かいことにも対応していただけて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校で自分から質問できる方ではないので、分からないことを聞きやすい場所があるのは大きいことでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院箕面今宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、好きな曜日や時間を選択できるので、料金は妥当だと思います。 ホームページに載っている料金の授業料の他に教材費など別で必要です。
講師 入塾してしばらくは、先生との相性もあるので、いろいろな先生の指導を受けられるように調整してもらえます。
カリキュラム 中学入学前に入塾しました。 塾の教材では主に予習をするので、学校の授業も余裕を持って受けられます。 塾の定例テストや、学校の定期テスト対策は5教科書受けられます。
塾の周りの環境 バス停が近くにあります。 車の通行も多いので、夜でも明るいです。 中学生の通学路なので、人通りもあり治安は良いです。
塾内の環境 教室内は、スリッパを使用するので清潔に保たれていると思います。 自習室は、席数は少ないですが、静かな環境で学習することができる。
良いところや要望 塾の入退室時刻のお知らせメールが届くので安心できます。 子供に合わせた指導をしてもらえるので、さまざまな子供に対応できていると思います。 室長は細かな所まで目を配って下さるので、いろいろな事を相談しやすいです。 飲食スペースがあれば良いなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾申し込み前に料金面など、疑問に思う事など納得がいくまで説明してくれる。 自習室は、気軽に利用しやすい。
ITTO個別指導学院豊中泉丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金設定だったと思います。特に集団授業は個別に比べてかなりお得でした。
講師 当たりハズレがありました。中には熱心な先生もおられました。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせてくれました。個別は早い者勝ちで組まれてしまいます。
塾の周りの環境 家から自転車で通いやすい距離にありました。近くに飲食店はあまりなく、途中退出もできませんでした。
塾内の環境 自習室はあまり広くなく、テスト前になると座れないこともありました。個別の部屋のドアはカラフルです。
良いところや要望 本人の自主性に合わせて自由に学べる塾だと思います。難関高校を目指す人には物足りないかも知れません。
その他気づいたこと、感じたこと 社員の先生が急に辞めてしまって不安がありました。それから生徒も次々に辞めて、塾を変える事になりました。
ITTO個別指導学院茨木総持寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習などは費用がかさみました。あれもこれもお願いしたら高くなってしまった
講師 志望校を目指して、苦手分野を重視して教えてくださいました。得意教科は伸ばすことができましたし、成績も全体的に上がりました。
カリキュラム カリキュラムは子供のスケジュールにも合わせてくれました。部活をしながらでも無理のない計画を立ててくれたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅前だったので自宅から通うときは自転車を駐輪しにくかった。途中から駐輪場を設けられたので良かった。
塾内の環境 周りも勉強してるし、勉強モードになってたかと思います。環境としては問題なかったように思います。
良いところや要望 先生は優しく、また分かりやすく教えてもらったことで、成績は上がりました個別指導なので自分のペースで勉強できて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 志望校についての情報は詳しく、学校のことも教えてもらえた。色々な情報も教えてもらえた。
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長、並びに講師の方に詳しく説明して頂きました。
悪い点は、まだ入塾したばかりなのでわかりません。
カリキュラム 新学期前の入塾だったので、前学年の復習をして頂いてます。
子供がやる気になってるので、今後が楽しみです。
塾内の環境 綺麗な塾内です。
机の配置が、他の生徒さんと真隣りにならないので、子供が気に入ってます。
自習室があり、子供が使用するのを楽しみにしています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなのでまだよくわかりませんが、入退室のお知らせが携帯に入るので安心です。
ITTO個別指導学院喜連東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講習料が高く、あれこれつけられてしまい料金が跳ね上がります。
講師 受験生に見合ってない高校を言い「絶対受かるように高校に頼んだから大丈夫」と言いました。学校の先生が無理だと言ってるのに受けて見事に落ちました。合格発表の際にはその塾長は辞めてました。本人の成績もですが、受験に絶対は無いのでそのようなことを言うのは良くないと思います。日々の学力向上にはいいかもしれませんが、受験生の学年ではこちらの塾は考えた方がいいと思います。
カリキュラム 終わらしてないカリキュラムもあり、講習の振り替えはしてくれるが、先生がわすれてしまいがちです。
塾の周りの環境 主要道路に繋がる道であるために、昼でも夜でも自動車の音でうるさいと思います。
塾内の環境 自習室はありますが、少ない。可もなく不可もなしといった感じです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ