- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,467件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「大阪府」で絞り込みました
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導塾よりは安く、集団塾よりは少々高めというところかと思います。
講師 どの講師の方もとても親身になって教えてくださるそうです。学校のテストは自力でできているようなので、実力テストや受験に特化した内容を教えてほしいとお願いしたところ、本人の理解度を確認したうえで発展問題にも積極的に取り組んでいただき、難問もわかりやすく説明していただいているとのことでした。
カリキュラム 中学3年生の夏期講習から入塾しました。一人ではなかなか先取り学習が進まなかったのですが、こちらで各教科のカリキュラムをたてていただき、夏休みで予定通り先取りも終わりそうで満足しています。
塾の周りの環境 駅からだと少し歩きますが、大通りに面しているので人の目があって安心だと思います。
塾内の環境 3対1(生徒3人、講師1人)と聞いていたので、他の生徒さんが先生と話しているのが気になるのではないかと心配していましたが、それは特に気にならないとのことでした。自習室もあり、先生も時々見回りに来られるということで、静かな環境で自習も集中してできているようです。
良いところや要望 集団塾と違い、本人の苦手なところや強化したいところを集中的に教えていただけるので、比較的無駄なく時間を使えているのではないかと思います。また、授業が終ると保護者に報告メールが送られてきます。その日に取り組んだ内容やや本人の理解度等が書かれているので安心できます。教室長がとても親切で子供にもよく声掛けをしてくださるためか、本人も楽しく通塾できているようです。
ITTO個別指導学院南田辺コノミヤ校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べてだいぶ高い
料金と授業の質は見合っていないと思う
講師 教え方がそこまで上手くはない
応援しようとする姿勢が見えない
カリキュラム テスト前対策が高い割に8時間ほどしかない
ただただワークとか解くだけ
分からなかったら教えてくれる
塾の周りの環境 スーパーにあるため自転車が多く止めづらい
このあたりの治安はいいのでこのあたりで他の塾を勧める
塾内の環境 授業中に常に電話をかけたりするような子がいてる
先生は注意をするがきちっと縛るわけでないので緩い状態
横のブースの声が聞こえやすい
良いところや要望 もうすこし気合を入れて講師の採用試験を厳しくするなどハイレベルな教育を受けるようにしてほしい
きっちりしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生であったり塾長がコロコロ変わる
進学実績などが掲示されてない
勉強できる人には向いてない
ITTO個別指導学院寝屋川池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり仕方ないのかもしれないが、料金は高い。
講師 熱心な講師が多いようで、子供も前向きに取り組めていた。保護者参加可能な受験対策説明会などもあり、親子共に安心して受験に挑めた。
カリキュラム 夏期講習・冬期講習は高かったが、成績にも反映されたため満足している。
塾の周りの環境 スーパーが近くにあり、人通りも多いため安心して通わせられた。
塾内の環境 広い校舎ではないため周りの授業の声は聞こえるようだが、自習室も開放されており環境は良いと思う。
良いところや要望 受験対策をしっかりしてもらえたので良かった。
講師の先生が熱心で信頼出来た。
ITTO個別指導学院高槻城南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には、少し安いほうだと
思います。悪かった点は、ありません。
講師 親しみやすく説明もわかりやすかった。
子供のやる気を引き出してくれたように思う。
悪かった点は、今のところありません。
カリキュラム 夏期講習の受講回数を選べるのが良かった。
悪かった点は、特にありません。
塾の周りの環境 立地は、住宅街で家から近いので助かります。
自転車置場が少し離れているのが気になります。
塾内の環境 自習室が自由に使えるのが良い
悪かった点は、特にありません。
良いところや要望 定期テスト対策もあるのが良い
先生も何人かお試しで相性の良い先生をあてがってくれるところも良い
ITTO個別指導学院新家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストや冬季、夏季の特別講習費用がやはり高いと感じることです
講師 毎回授業の様子などをメールで頂く報告が良い
子供の評判も悪くない
カリキュラム 学年に応じたカリキュラムを組んでくれていると感じることが良いと思うこと
塾の周りの環境 家から非常には近いので心配なく通塾できるところが環境の良さです
塾内の環境 少人数制でありながら、自習室の開放の際も勉強の様子を見て教えてくれるところ
良いところや要望 休みや振替の時にも臨機応変に対応してくれるところは通うにあたり非常にありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、本人のやる気を引き出して理解を深めれるようにこれからも期待してます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大阪小松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な方だと思います。有料の自宅学習よりコスパはいいと思う。
講師 親身に子供の相談に乗ってくれていると思う。特に現状では不満はありません。
カリキュラム 教材は子供に合わせて選定してくれました。特に問題はないと思います?
塾の周りの環境 特に塾周りの環境できになるところは、いまのところありません。
ITTO個別指導学院大阪和泉のぞみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストの点数が上がらなかったので
それを考えると高い!と思いました。
講師 優しすぎてうちの子には合わなかったです。
カリキュラム 定着度70%と毎回なっていてもテストでは出来ていない。理解したと勝手に先生たちが思っている。
塾の周りの環境 送迎の際も交通量も少ないので、良かったです。
向かいにコンビニがあるのも良かったです
塾内の環境 自習室もあり自習をしやすい環境だと思ってテスト前は利用させていました。
良いところや要望 振替ができるので融通はすごく聞いてもらえました。
部活との両立も出来ます
その他気づいたこと、感じたこと 講師さんと友達感覚になり
何でも話せるのはいいんですが
緊張感がなくなり
集中力もなかったので
切り返しが出来る子にはいいと思います
ITTO個別指導学院河南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、基本料金というか、年会費みたいなもがあると言う点が不満
講師 子供は、機嫌良く通っているので、良いと思う。
講師や友達との関係も、特に問題なし。
カリキュラム 毎年、夏期講習にも参加したいとのことなので、気に入ってるのではと思う。
塾の周りの環境 通いについては、送迎している。
これは、田舎なので、交通の便がわるいので仕方ない。
塾内の環境 その辺りの細かい内容は、子供から詳しく聞いたことがないので、わからない。
良いところや要望 料金の見直し。
基本料金?年会費みたいなものかいるのが、不満で安くして欲しい
ITTO個別指導学院大阪和泉のぞみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので、非常に高くかんじましたが、
しかたない。
講師 わからない。家から近かったから、
そこは非常によかったかな。
カリキュラム 個別でおしえてくれるので、
わかりやすくていいと言っていた。
塾の周りの環境 車で送ったりしやすいので、
そういうめんでは、
非常に良かった!
塾内の環境 とても部屋が綺麗にそうじを
されているので、
よかったです。
良いところや要望 急に無理になっても、
ふりかえとかをしてもらえるので、
よかった。
ITTO個別指導学院箕面桜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。
もう少し安かったら教科も増やしたいが経済的に無理。
夏期講習や冬期講習もいつも高く困る
講師 楽しく教えてもらえてるようで、学習意欲が向上していると感じる。
毎週同じ曜日、同じ時間で通塾してるが、先生がたまに違うので出来ればずっと同じ先生の方がいいと思う。
カリキュラム 問題集や基礎の暗記集など、毎日の勉強に取り込めやすくていいと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩5分ほどなのでとても通いやすい。
塾の前も車や人通りもあり安心できる。
塾内の環境 いつも清潔にされており感じは良いと思います。
中の授業教室や自習室などは見たことがないのでわからないです。
良いところや要望 特にはないです。
個別指導なので難しいかもしれませんが、料金設定の改定をお願いしたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いと思いましたが子どものためなので。
他の塾はどうかわかりませんがリーズナブルとは言えません。
講師 色々勧められて金額は上がりますが、必要のないものは断っても嫌な顔されません
カリキュラム 通い始めたばかりでまだわかりませんが、高校受験に向けて季節講習は受けるつもりです。
塾の周りの環境 塾の場所、行き帰りは街灯がある所を通るので安心です。
コンビニもあり、帰宅時間もやや早めなので1人でも行かせれます
塾内の環境 塾長の声が大きいですが、うるさいなど気になりません。
教室内は綺麗にされています
良いところや要望 塾長がいい人です。
他の講師の方とはお会いしたことありません。
ITTO個別指導学院鳳上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費がいったり、月々少し高めだが、その分習っていない教科の質問も出来たり、自習で質問できるようなので助かる。
講師 担当の先生の説明がわかりやすく、聞きやすい雰囲気。
塾長の説明が的確で、わかりやすく信頼できると感じた。
カリキュラム テスト前に追加で安い価格で8コマ50分授業があったり、自習もしやすい環境
塾の周りの環境 家に近い、スーパーが目の前にある、少し車道の交通量は多い。駐車場はないが、スーパー買い物がてら停めることができる。
塾内の環境 1人ずつ仕切りがあり、集中できそうだ。綺麗に整頓されていて、自習室も別にあり、使いやすそうだ。
良いところや要望 家から近いのですぐに質問などいけるし、個人で進めてくれるので私立中学校でも行きやすい
ITTO個別指導学院高槻大蔵司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中だったんですが、
1回分の授業料を計算して下さってすぐに学習が始まりました。
講師 学習内容等、毎回連絡をくださり個人のレベルにあわせ、勉強させてくださる所が、よかったです。
カリキュラム 振り返り下の学年からの学習から、取り組んでくれる所がよかったです。
塾の周りの環境 歩道はあるが、道が悪いのと、
街灯が少なく少し暗いのが心配です。
家から近いのでよかったです。
塾内の環境 見学しましたが、入口も学習スペースも整理整頓されていて、学習しやすいと感じました。
良いところや要望 急なおやすみも振替で授業をしてくださり、助かりました。先生方が優しい。
ITTO個別指導学院藤田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習から通い出したので標準的な価格なのかもわかりませんが、いっときの出費ニしたらかなり高額だった。
講師 子どものことを理解して、教えてくれて本人も納得し、成績も短期間にアップした。
カリキュラム 短期間に詰めて受講させてくれて、勉強の出来具合も見ながら、苦手克服をさせてくれた。
塾の周りの環境 家からは近いので、自転車での通学が可能だった。
駅からは少し離れているので、近隣でなかったら選んでなかったかも。
塾内の環境 家では進んで勉強することなど皆無に近かったが自分から進んで自習室で勉強することが多かったので余程環境が良かったのだと思う。
良いところや要望 入室・退室の際にはメールで通知が来て、安心だった。コマの変更にも柔軟に対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 冬季講習のときはひとりの先生が担当してくれ、受講の内容を都度報告してくれた。
ITTO個別指導学院深阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1教科ごとの値段で、受講を増やすと高くなりますが、苦手な教科のみに絞るとそこまで高くはなかったと思います
講師 毎回先生が変わっていたので、安定しなかった
カリキュラム 使用していた教材は通っている学校にあわせてくれていたとおもいます。
塾の周りの環境 駅くらもバス停からも遠かったので、車で送迎していましたが、送迎の方が多かったので困りました
塾内の環境 少しの間しか通わなかったので、詳しくわかりませんが、自習室は自由に使えたようです
良いところや要望 専用のメールで入室、退室の連絡がくるようにぬっていたので、安心できるた思います
その他気づいたこと、感じたこと 部活や体調不良で休んだ場合は、振替が可能なようですが、使った事がないのだ、詳しくはわかりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院南巽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり中学3年生は高いです。季節の短期講習などは、教材が余ることも多々あり、ハテナです。
講師 本人のやる気を引き出してほしかったが、なかなか達成できなかった
カリキュラム とにかく沢山使用しますが、学校や本人に合っていたかはハテナです。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車置き場もあり、屋根もあったので、雨の日は助かりました。
塾内の環境 平均的にまあキレイな方だと思います。教室内も明るいイメージです。
良いところや要望 生徒数が増えてきているので、1人に対する力がややおざなりになってる感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気を出すというより、数をこなしているという感じなので…個人塾なら、一人一人にきちんと対応していただきたいです。
ITTO個別指導学院大阪河内長野中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりの負担で済んだので良かったと思います。金額なりの塾でした。
塾の周りの環境 自宅からは近かったのですが、送迎の車が多かったので少し迷惑でした。
塾内の環境 同級生が多かったので、楽しく通えたと思いますが、多すぎて逆に勉強に集中できたのかな?とは感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、国道沿いということもあり、通学の際、危険な立地であったとは思う。
ITTO個別指導学院藤田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年生ってユーノもあるのか、教材、月謝、講習、テスト対策、結局毎月同額のお金を払っているので兄弟がいても1人通わせるのが限界。
講師 部活との両立がなかなか難しいが、講師に相談しながら授業を組んでもらっている為、本人はやりやすいみたいです。
カリキュラム なかなか塾の話ができていないが、次々と変わるのについていけていないような気もします。
もう少し本人のぺーすに合ったやり方がないのかなとも思います。
塾の周りの環境 静かなところにあるので安心。
ただ近くにコンビニにがあるので気になる。
塾内の環境 入室、退室時にメールが来るのですが、システムも事情なのか来ない時も多々あるので心配。
良いところや要望 講師の先生が親身になり子供の話を聞いてくれているようで子供は安心のようです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナもあるので急な休みが続き振替が大変だった。
休めば後から本人がしんどくなるようになって可哀想になる。
ITTO個別指導学院寝屋川池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。先生との相性もあるみたいで、相性のあう先生についたときは楽しんでました。
カリキュラム 一般的かつオールマイティーな題材で対応してもらって、基礎学力が着いたと思います。
塾の周りの環境 私鉄沿線付近に塾も住居もあるので往復の安否にも問題なく
条件的にはとてもよかったです。
塾内の環境 やる気のある塾生と、無理に行かされてやる気のない生徒とのギャップが大きく、邪魔をするような生徒は親にも承諾の上で除外しないと塾の信用にもかかわる信用問題になりかねない。
良いところや要望 とくに指摘しなければならないところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 結構、広範囲にオールマイティーな授業を展開していただいたようで問題はないと思います。
ITTO個別指導学院大阪和泉箕形校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格なのかなとは思いますが、もう少し安い設定の方が通わせやすいです。
講師 最初は不安がっていましたが、通い始めると我が子には初回から合っていたため、教科数を増やして通いたいと言うぐらいです。
カリキュラム 夏季冬季講習はもちろん、自習室は常にオープンで質問も受け付けてもらえると言うのがありがたいです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分で通えるというのがまず魅力的です。バス通りではないですが、道幅もある程度広いので自転車でも安心だと思います。
塾内の環境 授業中も自習室でも、皆が静かに学習に取り組んでいるみたいです。
良いところや要望 子どもからでも、親からでも質問に対してはとても親切に対応していただけました。そこがこの塾に決めたポイントでもあります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて数ヶ月なので細かいとこまではわなりませんが、初回から子どもが楽しいと言って通える塾は、とても魅力的だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ