- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (4,663件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導塾としては妥当かと思いますが、集団指導塾よりはかなり高いです。
講師 生徒が希望する講師のタイプをヒアリングし、納得するまで探してくれます。
カリキュラム 部活や予定に合わせてカリキュラムが組めて、振り替えも直前まで対応してくれます。
塾の周りの環境 賑やかな駅から近く、綺麗なオフィスビルの中にあるので、安全面環境面ともに良いです。
塾内の環境 清潔感を感じる教室で、適度にプライベートも保たれて快適さがあります。
良いところや要望 生徒が自分のペースを保って、講師と信頼関係を築きながら勉強できる点は良いと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)保土ヶ谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのが初めての為、相場がよく分からず、料金は高いと感じてしましいますが、今後の成績次第での判断になるかと思います。
講師 子供に合った講師を選んでくださり、元気で楽しくまたポジティブな声かけで、やる気をおこしてくださりました。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、具体的なエピソード等がまだわかりかねますが、宿題は子供に合わせて考えてくれているようです。
塾の周りの環境 駅の目の前で交通の便は非常によいと思います。
また他の塾も多数ある為、通塾時間は子供が多いかと思います。治安も心配はないかと思います。
塾内の環境 通い始めたばかりなので具体的なエピソードは難しいですが、安心できるものだと思います。
良いところや要望 初めての環境が苦手な息子ですが、室長や講師の方かとても接しやすく、楽しく通えています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの個別指導の学習塾と比べて、やや高めの料金設定ではないかと思いました。
塾の周りの環境 武蔵小杉駅の歩いてすぐの距離なので、それがこどもにとっても良かったと思いました。
塾内の環境 自習のデスクが壁のある個別のデスクになっているので、それがいいと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)センター北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生と生徒が1対2のコースを受講している。料金はやや高めに感じるが、内容を考慮するとコスト的には問題ないレベルと感じている。
講師 講師が子供に対してとてもフレンドリー。勉強以外の会話もしてくれる。もちろん授業の教え方もわかりやすい。
カリキュラム 高校3年生の夏休み前という時期なので個人によりそったカリキュラムを希望した。最初の面談から丁寧に話を聞いてくれて、スケジュールも子供の予定や希望を第一に考えてくれたところ
塾の周りの環境 駅から徒歩2~3分と非常にアクセスがよい。また近くにコンビニもあり、軽食を購入するにもとても便利。なにより家からのアクセスが決め手の1つになった。
塾内の環境 自習室もパーティションがあるのはよい。専用の自習室ではないため、ほかの生徒を教えている声も聞こえるが特に問題ないレベル。
良いところや要望 良いところは塾長の人柄。何より子供のことを考えてくれる印象が強い。また講師は複数人受けたが、教え方や人柄も良いので、塾で講師の質も精査もされている感じがした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)宮崎台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設利用料が他塾よりも高め。授業料も割高だと思う。入会金が無いのは有り難い。
講師 質問内容に的確な解答をしてくれる。話しやすい。授業がわかりやすい。
カリキュラム 十分な時間で教えてもらえる。教材費が妥当な金額。季節講習はまだ受講していないのでわからない。
塾の周りの環境 駅から2~3分の距離にある。周りにコンビニエンスストアやドラッグストアなどお店が多いので明るい。
塾内の環境 仕切りが高めで、集中できる環境になっている。
雑音は少ない。
良いところや要望 講師も、塾長も感じが良く、相談しやすい。授業料、施設利用料がもう少し安くなるといい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾とはどこもこのくらいだと思うが、基本的に高いし、カリキュラムを増やすとキリがなくなることが金銭的に怖い。
講師 相性や教え方など気に入った先生を選べるところが良い。何度でも変えられるのは良いが、人気の先生は簡単ではないのがもどかしい。
カリキュラム 個々のレベルに合った教材を的確に勧めてくれる。カリキュラムは一緒に考えてくれる。
塾の周りの環境 入っているビルは他にも塾が多く駅からも近いので安心出来る。交通の弁もよく分かり易いところにある。治安も良いと思う。
塾内の環境 整っているし集中出来る環境だと思う。個別の塾内は一人づつ囲われているので集中し易い。
良いところや要望 夏休みも近くこれからだと思うので結果が出ることを期待したい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)相模大野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり中学生になると高い。あと3年から6年続くとなると子育てはお金がかかると実感。
講師 やや機械的なマニュアルトークと思われるところもあったが、色々な事例を紹介しながら説明しています。
カリキュラム 個人にあった難易度、量を用意してくれているそうなので、あとは本人のやる気次第かと思っています。
塾の周りの環境 自宅から近い。治安も良く、特に問題ない。分かりやすい場所にある。
塾内の環境 静かだったので集中出来る環境がきちんと用意されていると感じました。
良いところや要望 色々な選択肢の中から比較検討しながら選べるのは良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と分かりやすい料金だと思いますが、季節講習のコマ数を吟味して利用しないと、無駄になってしまう恐れもあるかと思います。
講師 理解出来なかった箇所を質問等しやすく、丁寧に対応して下さいました。
カリキュラム 季節講習を講師確保の名目で判断を急がされてると感じた時点で、少し拒否感が出てしまいそうです。
塾の周りの環境 駅からも近く、入退室のメールも届くので安心でした。
遅い時間に帰宅になるので、昼間とは違う気をつけ方も必要かと思いました。
塾内の環境 とても広くて明るい教室で、自習スペースも多く静かで良かったです。
古いビルの中の教室なので、共同のトイレの経年劣化が気になりました。
良いところや要望 褒めるだけでなく、出来ない事を追求するだけでなくバランスよく通塾の楽しみを感じさせて欲しいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予想よりも高いが、講師が豊富で振り替えが必要な時もスムーズに対応してもらえるため、納得している。
講師 本人のペースに沿って的確な指導をしてくれるので、本人も質問しやすい。
カリキュラム 無理のないスピードで進めてくれるので、本人のやる気が引き出されている。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅直結のビルで交通の便がとても良い。オフィスビルの中にあるのでセキュリティも安心できる。
塾内の環境 広々としたスペースだが、程よい感覚で仕切られており、静かに勉強できる環境になっている。
良いところや要望 講師が丁寧にみてくれるので、本人の学習意欲がアップしたことにとても感謝している。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大倉山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々上の子が通っていたので、高めであることは知っていました。もう少し安いと嬉しいです
講師 初回しか受けていないが、わかりやすく、話しやすいと言っていました。
カリキュラム 次のテストに向けてなので、本人の持っている紙や教科書などを使って勉強してくれました。とてもよいと思います
塾の周りの環境 良かったのは、駅から近い。
悪かったのは、最寄り駅ではない
塾内の環境 初回しかうけてないのですが、勉強に集中できたようです。今後は積極的に自習も使っていきたい
良いところや要望 一番パンフレットがくるのが早かった。
面談でも前向きになれる言葉をかけてくれ、心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まずは、パンフレットで見てから考えたい。申し込む前のページで電話がくることがわかれば、そんなに申し込まなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)横浜西口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、激高でもない。
入学金がないのが、とてもよい。
講師 まだ、先生が固定されていないから、よくわからない。
子供の弱点を正しく理解しているかどうかが、よくわからない。
カリキュラム 学校の教材をつかってくれるので、ありがたい。
塾の周りの環境 家と、駅からは近く、便利な場所にあるが、
飲み屋がたくさんあるエリアなので、一瞬だけ物騒。
塾内の環境 静かで、きれい。
自習時にも、先生に質問できるのが、とてもよい。
良いところや要望 施設がとてもきれい。
親へのフィードバックが、もう少しほしいとは感じる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
無理に高いコースを進めることなく、希望に沿った提案でした。
また、入塾初月の受講特典があり、取り急ぎ対策とりたい部分をまかなう事ができた。
悪かった点
特になし
講師 良かった点
本人に合う講師を選択できる。
悪かった点
まだ、入塾まもない為特になし。
カリキュラム 良かった点
本人の習熟度に合わせてカリキュラムが組まれること
学校で使用している教材を使える為、学校授業と進むペースを合わせやすい
悪かった点
特になし
塾の周りの環境 良かった点
通学乗り換え駅で、なおかつ駅から近いので通いやすい
悪かった点
パチンコ店や飲食店も入っているビルな為治安は女子生徒なら気になるかもしれない
塾内の環境 良かった点
授業時間があっというまに過ぎてしまうくらい勉強には集中できる
自習室も使える
悪かった点
特になし
良いところや要望 他塾のような沢山の受講を勧めたり、テスト受験もないため、自分のペースですすめられる事が一番良かった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は決してお安くないですが、他の塾とそう変わらないのかなと思います。夏期講習が別で料金が発生するのでどの程度かかるのか心配ではあります。
講師 何人かの講師の授業を受けさせてもらえて、本人的に1番理解しやすく話しやすい講師を選ばせてもらえるのは良いと思います。
カリキュラム 教材などは本人がすでに持っている参考書を使えます。又は講師がお薦めしている参考書を本屋で自分で購入する形なのでいいと思います。季節講習はこれからなのでまだ分かりません。
塾の周りの環境 学校と塾の場所が駅を越えるので少し歩きますが、人通りも多いので安心です。
塾内の環境 本人は少しの雑音は気にならないようなので、環境的には問題ないようです。
良いところや要望 入会金がないという部分ではありがたいです。
先生方もとても感じ良く対応してくださってこちらでお任せしようと思いました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)藤沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別に比べて少し高めです。設備などを見ても妥当なのかなとは思いました。
講師 講師の先生がたくさんいて、合っている人を選べるのがよかったと思います。
カリキュラム まだ入ったばかりで良かった点や悪かった点はわかりません。様子を見ていきたいです。
塾の周りの環境 駅から近いから通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。
塾内の環境 室内はとても綺麗で仕切りもあり、落ち着いて勉強ができると思います。
良いところや要望 全体的に綺麗で仕切りなども勉強しやすい形で、子供自身が通いやすい雰囲気だと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)センター南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の先生の質がかなり高いので、それだけに料金も他の個別指導教室に比べかなり高額に感じます。
仕方がないこととはいえ、もう少し安くなれば現在受講している教科以外も受講できるのにと思います。
講師 どの講師の先生も分かりやすく熱心に教えてくださるようです。
悪い点は現在のところ思いつきません。
カリキュラム 本人のできていないところまで遡って丁寧に教えてくださるので、どんどん苦手な単元も克服できてきています。
教材も決められたものではなく生徒に合ったものを選んでくださるので無駄なものを買わされることもありません。
塾の周りの環境 駅近で明るく、人通りも多いところにあるので通わせるのも安心です。
塾内の環境 他の生徒さん、講師の先生も皆さん静かに集中して勉強または教えておられるようなので、とても集中できるようです。
教室内も明るく清潔で、気持ちよく通えています。
良いところや要望 講師の先生方が皆さん分かりやすく丁寧に教えてくださるようなので感謝しています。
できるなら授業料がもう少しでも安くなればと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては普通の料金体系で 振替も当日欠席でもOKなところは良かったです。
講師 体験の時は、説明が丁寧で優しかったと、子供も喜んでいました。
入塾してからは沢山の先生と授業をして選べると言っていたので安心です。
カリキュラム テキストがわかりやすくて 進行状況の説明などもしてくれるのでわかりやすくていいと思います。
塾の周りの環境 セキリュティもしっかりしていて、安心でした。待つのにもスーパーがあったりするのでいいと思います。
塾内の環境 キレイな教室で整理整頓もされて 騒音もなく 子供も集中出来そうでした。
良いところや要望 当日欠席しても振替出来るところがいいです。
明るい教室でした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて料金が高いです。それでも結果が伴えば良いと思います
。
カリキュラム 教材を買うように言われて買ったが、まだ使用していない様子。効果的に使用してほしい。
塾の周りの環境 駅から徒歩で近くい。また、遅くなっても買い物できるところもあって便利です。
塾内の環境 スペースが一人ずつ仕切られてて良いと思います。入り口に先生達がたくさんいて、気になりました。授業まで時間があるなら、自習している学生の様子でも巡回するとか。
良いところや要望 価格が高いので授業の時間をしっかり内容のあるものにしていただきたい。
月ごとにでも、どんな内容をどんな感じで取り組んでいて、今後の課題は何かなど、お知らせいただけると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはしっかりしていそう。
塾長は質問に的確に応えてくれるので安心。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)上大岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが割高。その代わり当日連絡でも振り返られるので急な体調不良でも安心
講師 良かった点は先生がこどもが勉強に興味を持つように導いてくれるのが良かった
カリキュラム 良かった点は季節講習時のみやや割安で受講できるので良かった。また普段受講してない科目も増やせるなどフレキシブル
塾の周りの環境 駅直結なので便利が良い。しかも雑居ビルではなくオフィスビルなので安心
塾内の環境 まだよくわからないが、席と席の間の間隔が他の個別塾より広いように感じる
良いところや要望 良いところは、先生を指名できるところと振替の自由度の高さ、もう少し料金が安いと良い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間の予定なので、入会金などがないのはよいと思いました。
施設費などをいれると料金は高く感じます
講師 まだいきはじめたばかりで分かりませんが、分かりやすく教えてくれたようです
カリキュラム 定期テスト対策を学校に合わせてしてくれるというのは良いと思いました
悪いところは思いつきません
塾の周りの環境 駅に近く、建物も綺麗なのはいいですが、建物の前に自転車が置けないのは不便です。駅回りの有料パーキングに停めないといけません。
塾内の環境 自習室が使えるのはとてもいいですが、きっちり分かれてはいないので、授業の声が結構聞こえて来るそうです
良いところや要望 自習室が自由に使えるところ、定期テスト対策をしてくれるところがよいと思い増した。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか行っていないのでこれからでてくると思います。先生が白衣みたいなユニフォームを着ているのが面白いと感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)港南台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は大体、値段的にはするものだと思っていましたので覚悟はしていましたが、やはりお高いなとは思いました。
講師 通い始めてまだ間もないのでまだわかりませんが、体験授業を受けて、本人が「ここに行く」と決めたので、やる気を出させてくれる講師の方だったのだと思います。
カリキュラム 塾独自の教材ではなく、本人に必要な、書店などで売っている参考書を使うというのが良いなと思いました。
塾の周りの環境 通学路にある塾なので、学校が終わって家に帰る前に通えるのが良いと思いました。治安も良いところです。
塾内の環境 きれいで静かな環境でした。
臭いのない物ならば食べてもOKというのも良いなと思いました。
良いところや要望 個別に大学進学についての相談から、それにはどの勉強が本人には足りなくてどの勉強をやるべきか、を一緒に考えてくれるところが良いなと思いました。
運動部でイレギュラーな時間で部活があったりするので振替が出来るのも良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ