- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「埼玉県」で絞り込みました
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数を多く取った事もあり、金額は高めに感じるが、その分成績向上に期待している
講師 理解出来るまで指導してくれる点や、学習時間以外は気さくに接してくれている。
カリキュラム まだあまり使用していないが、取り組みやすそう。学校の授業内容とも合わせてくれて助かります
塾の周りの環境 通いやすい立地で、人通りもあるので安心して通える。駐車場があるとありがたい。
塾内の環境 教室内は落ち着いた環境で、清潔感があった。コロナ対策もしっかりとされていて、子どもも集中して勉強出来そう。
良いところや要望 どの先生も丁寧に接してくれ、子どもも安心して通っている。入塾時も名前を覚えてくれていて、明るく迎えてくれた。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりの料金はかかっていると思う。希望としてはもう少し安いと助かります。
講師 算数の先生はとても解りやすい。国語は先生によっては解りにくいことがあるよう。基本的には解りやすいようである。
カリキュラム まだ4回程しか行ってないが、個人に合わせた教材を用意してくれるので本人はやりやすいようです。算数はプリント管理がうちの子には苦手なので、ぐちゃぐちゃになることもあります。
塾の周りの環境 駐輪場があるといい。
塾内の環境 基本的には集中出来る環境。たまに周りの説明の声が気になることがある。
良いところや要望 いろいろな塾で説明を聞きましたが、塾長の説明もわかりやすく、子供に対しての熱意が一番つよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通ったばかりで成果は出ていないが、子供の学習意欲が変わった。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても、個別指導塾にしては安い方ではないかと満足しています。
講師 通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、今のところ先生も優しくわかりやすく教えてくれるようで満足しているようです。
カリキュラム 使っている教科書に沿った内容みたいなので、復習予習ができるようで、その点は良いと思います。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、人通りがあり夜で暗くても多少安心感はあります。
ただ、自宅から少し距離があるので毎回車で送迎しているのですが、車が停めづらいのが難点です。
塾内の環境 何校か体験した中で、講習中も賑やかで集中できない塾もあった中、こちらは講習中も静かみたいでとても集中して勉強できるみたいです。
良いところや要望 子供が集中できて勉強がはかどる環境を提供していただけて満足しています。
子供が勉強をやる気になってくれるように、これからも先生方にもご指導いただけたらと思います。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定より安かった。
個別にしては、お安いと思う。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので判断が難しいが、プリントを自由に印刷し使うところは前塾と似ている。
塾の周りの環境 駅前だが、比較的治安も悪くないと思う。
バスでも、自転車でも、送迎でも便利な立地だと思う。
塾内の環境 整頓されていると思う。
無駄なものがなく、勉強に集中できているのではないかと思う。
良いところや要望 予定が変更できる。振替ができる。
テスト前に日曜テスト対策がある。
今後、本人の苦手な部分が克服できるような指導を希望します。
代々木個別指導学院北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目だけの受講なので少しお高いと思いますが、この値段は妥当なのでしょう
講師 丁寧に教えてくれる。
塾の周りの環境 家から近いので選んだ理由。雨の日でも歩いて行けるのがとても助かる
塾内の環境 通い初めたばかりなのでまだ正直よく分からないですが、子供は楽しく通えているようです
良いところや要望 苦手科目克服のために受講しているので、少しでも理解できるようになってほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対4のコースは安い。ただ、本当に成績を伸ばしたいならこのコースではダメ
講師 1対4のコースを受講していたが、学力がバラバラな生徒を同時にちゃんと面倒見てもらえるような状況ではなかった。結局ウチの子は塾で解決できないところを自分で買った参考書などで何とかしようとしていた
カリキュラム ちゃんと個人の得意不得意やこちらの事情に合わせてカリキュラムを提案してもらえた。
塾の周りの環境 車で送迎するのが難しい場所なので、雨が降る日などは塾に行くのを嫌がるようになってしまった。
塾内の環境 静かで集中できる時と、そうでない時があり、なかなか集中力を維持したまま長時間勉強するのは難しい環境。
良いところや要望 近くにスーパーがあるので、子供にお使いを頼みやすい。ただ、立地は良いとしても、成績を伸ばせる塾ではないように思う。先生も頼りない感じ。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、思っていた以上のお値段ではあったのですが、他の塾に通っている方に聞くと安いと言われました。うちの子は、個別でなければ無理だと思ったので、それは想定内でした。
講師 先生方はまだ固定されていないみたいで、色々と代わるようですが、どの先生もヤル気にさせてくれているようで、まだ入塾して1か月程ですが、苦手じゃなくなった!と言っています。他の教科もやりたいと言い始めています、!
カリキュラム 最初は、学校の授業の復習も兼ねてやってもらいたかったのですが、結構進めていただいているようです。本人はそれでよかったと言っています。
塾の周りの環境 駅近にあるので、人通りも多いので、明るくて安心が出来ます。
塾内の環境 静かな環境だと思いますし、子供も学校より集中出来ると言っています。
良いところや要望 最初の説明を聞きに行ったときから、ここにお願いしようも思いました。説明をして頂いた先生がしっかりとしておられたので、お任せ出来ると思いました。
要望は検定試験をやっていただけるといいなぁと思いました。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまで通っていた学習塾と比べると高いですが、個別指導なので妥当な金額だと思います。
講師 熱意を感じました。塾以外での自学自習の大切さも子どもに話してくださいました。今後の成長が楽しみです。
カリキュラム まだ入塾して間もないので評価できる状況ではありませんが、学校の教科書や用意してくださった問題集などを利用して分かりやすく教えてくださっているようです。
塾の周りの環境 遅い時間で暗くなってからでも街灯があり明るいです。駅までの道のりに居酒屋がありますが、人通りも多く治安は悪くありません。
塾内の環境 雑談でうるさくなるようなことはなく、静かな環境で集中して勉強ができているようです。
良いところや要望 今回塾の資料請求を数カ所お願いしましたが、こちらの塾に一番熱意を感じました。初授業後に電話連絡をくださるなど、手厚い対応で安心してお任せできます。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう2割程度安いと大変ありがたいです。
初期費用は、キャンペーンでお安くなり、入塾のハードルが下がり、まずは今回入塾してみるきっかけとなりました。
講師 優しくて質問しやすい、と子供から聞いています。
塾へ入った時に、みなさん大変丁寧にご挨拶していただき、印象が良かったです。
カリキュラム 学校の授業のサポートの位置づけだが、カリキュラムや教材を学校の内容に合わせてもらえるところが良い。
曜日で教科が固定なので、もう少し柔軟に対応いただけるとより良い。
※たとえば、基本は数学だけど、今日は理科がわからなかったので45分だけ理科をやりたい のような感じ。
塾の周りの環境 明るい場所のため、夜でも安心です。
駅に近いため、学校帰りに自習室として使えるのが大変良いです。
塾内の環境 整理されており、特に問題ないと感じました。
集中できますが、子供たちの顔がもう少し見えるように、自習机はもう少しオープンなデザインのものの方が良いと思いました。
良いところや要望 塾長さんのお話がわかりやすく、私立中についてもよく理解いただいておりました。
塾での状況を、先生から、もっとフィードバックしてもらえるとありがたいです。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もいくつか見学、体験伺いましたが同じような感じだと感じました。個別なので割高なようです。キャンペーンの割引がギリギリで適用になったので、その分は、お得でした。
カリキュラム 子どものことをよく理解して、個々に合わせたカリキュラムを組んでいただいています。まだ教材はいただいておりませんので分かりません。
塾の周りの環境 駅ビル内で周りは人通りが多く、安心できると思います。うちは徒歩5分ほどの場所で帰り道は少し不安ですが、自転車置き場がないので。
塾内の環境 一度通っただけですが、みんな静かに勉強しており集中できるようです。
良いところや要望 塾長さんに親身になって話を聞いていただき、子供も安心したようで、こちらに決めました。いろいろあって不安ばかりですが、信頼してお任せしてみようと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習代がかなりかかるので、7月とかは損した気分になりました。
カリキュラム 結局子供が普通受験しなかったので成果の程はよくわかりませんが、とくに問題は感じませんでした。
塾の周りの環境 駅からは数分でアクセスは良いですが、駅前通りから一本中に入るので、夜は暗いです。
塾内の環境 個別といってもあまり広くないため、他の生徒と話す声がよく聴こえてしまい、集中しにくいときがある。
良いところや要望 連絡窓口が無く、平日の塾の授業時間しか連絡が取れない。今日は塾がやっているのかわからないといった時に事前に確認する方法がなかった。
とくに、夏期講習中の土日は本当に困りました。
代々木個別指導学院北越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高かった。毎月の定額料金は他の塾とさほど変わらないが、臨時でかかる(テスト対策など)費用が年間にするとけっこうな金額でした。
講師 子供と先生は仲良く勉強できて、子供に取ってはやりやすかったみたいだが、肝心の成績がお金をかけているほどの効果はなかった。また、カリキュラムが、急に変わることが多々あり、テスト対策もいまいちでした。
カリキュラム テスト対策がいまいちで、勉強した結果があまりテストに反映されなかった。
塾の周りの環境 雨の日などは車で迎えにいきやすい場所でした。駅前だったので、駅のロータリーで待機できた。
塾内の環境 子供の話を聞いていると、少し先生との雑談が多いきがした。もっと勉強に集中してほしかった。
良いところや要望 個別だったので苦手な部分や分からないことを気軽に聞けるところが、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 年間の計画が途中で何度も変わったところが、いまいちでした。もう少し計画的進めて欲しかった。
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 東所沢駅に隣接しているので、雨の日にはバスに乗って行けるのが良いところですが、無料駐輪場がないので有れば良かったと思います。
塾内の環境 塾の広さに比して生徒数が多く、周りの声が気になるのではないかと思います。
良いところや要望 塾長は、熱い先生だと思います。
直接教えてくれる講師もわかりやすく教えてくれているようです。
その他気づいたこと、感じたこと ゴールデンウィーク明けまでにやるべき課題を出されましたが、量が多すぎて、わっつけ気味の勉強になっているように見受けられるので、適度な量でやる気が継続するような量を出してもらえればと思いました。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べるわけではありませんが、少し高いような気がします。継続して利用するにあたっては少し高く感じます。
講師 親が言ってもなかなか聞き入れない年頃ですが、講師から現実的なことを言われると聞き入れることが多いです。具体的に何をどうしたらよいかを説明してくれるので、子供も聞き入れやすいのかもしれません。
カリキュラム 子供ができない分野ができるようになるまで教材が出力されるようで、繰り返し取り組むことができる。
塾の周りの環境 隣にダイエーがあり、明るいです。目の前が大通りなので、少し危ない気がします。
塾内の環境 自習室として教室を使うこともできるため、家でやる気が出ない時などは塾に行って集中できる環境があります。
良いところや要望 個別指導に近いところがこの塾の良いところだと思います。生徒4人に講師1人のコマで、生徒がいないときはほぼマンツーマンで対応してもらえるところが良いと思います。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割がり料金がありその分の料金で追加がで休み講習が受けられました。
カリキュラム 沢山の教材の中から本人に合わせた選択をしてもらい本人もやる気があり目標くりあ
塾の周りの環境 駅から近くてたいへん便利な場所がら通うのもよかった感じです。
塾内の環境 教室は、狭い感じが、ありましたが自習室にて毎日通っていたようです。
良いところや要望 連絡については、あまり覚えてないがたまに担当の先生から進捗報告ありました
その他気づいたこと、感じたこと とにかく毎日行っていたようで楽しかったと本人もは話していました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では良心的です。季節講習が受講した分のみ日割り計算できるので助かります。
講師 人により教え方にむらがあります。
カリキュラム 季節講習はどうしても都合がつかないときは日程調整ができるので助かりました。
塾の周りの環境 大きなバス通りに面していて駅から徒歩で向かえるので安心です。建物が元金融機関で、丈夫だし換気がしっかりできるので安心です。
塾内の環境 元金融機関の建物なので天井が高く圧迫感がありません。万が一の時にも安心できます。
良いところや要望 子供たちを気にして見てくれているようでよく電話連絡が来ます。面談も随時受け付けてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 環境は良いのですが、親が期待していたほど成績が上がっていません。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講習ばかりで、別料金が発生してばかりで、つらかった
講師 相談しても結果に現れずかなり不満でした。高い料金払ったのに、残念
塾の周りの環境 自宅から近いので、良かった。通いやすい立地にあるのは、まとても良い
塾内の環境 けやき通りという大通りに面しているため、外からの雑音が入る。
良いところや要望 何度か相談しましたが一緒に頑張りますとしか言われず結果も出なかった
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間のスケジュールから見て授業数が少ない割に授業料がやや高いと思った。
講師 生徒の性格や、受験目標高校に合った学習指導を心がけている。生徒に寄り添った助言をしてくれる。
カリキュラム 選択教科以外の教材を提供してくれるので良い。また指導人数によって、コースと料金が選べるのが良い。
塾の周りの環境 駅から近く、駅ビル内にあり、明るく清潔である。市の駐車場が使用でき、入庫後30分無料であるので、送迎にちょうど良い。
塾内の環境 環境は良く、清潔であり、広さも適度である。コロナ対策もきちんとされている。
良いところや要望 保護者からの問い合わせに熱心に対応してくれるので安心。無料の追加テスト対策もしっかりしてくれるので、助かる。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり他の塾と比較しておりませんが、2対1の授業がもう少し安いと助かります。
講師 本人が集中して勉強できたようで、指導が良かったのだと思います。
カリキュラム 予習授業をしてくれるところ。
学校の授業で復習ができるので反復演習ができて良いと思います。
塾の周りの環境 駅近の立地ですが、電車を使用しないので無料自転車置き場があると尚良いと思います。
塾内の環境 本人は集中できる空間だと言っていました。
少人数というところが良かったと思います。
良いところや要望 成功体験を通して自己肯定感を高めていただければと思います。
たくさん褒めていただいて得意を伸ばし、苦手は克服できると良いと思います。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的で良し悪しは特になし。本当に普通です。それ以外言うことはありません。
講師 分かりやすく優しい。若い方で話しやすい。2対1のコースだが1人の時があり、講師と1対1でじっくり勉強できる。悪い点特になし。
カリキュラム 希望通りのカリキュラムで助かる。教材は今のところ良く、季節講習と悪い点はまだ無し。
塾の周りの環境 スーパーや美容院などの商店街にあるので治安は悪くなく夜も明るい。塾前の道が狭くなく車は進入禁止なので自転車通いも安全。外階段が狭く少し急な角度のため、雨や雪の日の転倒が心配。
塾内の環境 全体的にゴタゴタしておらず、特に雑音は無し。騒ぐ生徒もいない。机に仕切りがあるので集中しやすい。
良いところや要望 塾長の話に納得、同調できた。とても頼りになる方なのではないかと思う。子供も話しやすいと言っている。他の生徒と接している様子を見ても、慕われていそう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ