- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かかる費用をきちんと説明してくれます。個別の割にはリーズナブルだと思います。
講師 まだ入ったばかりで判りませんが、子供は、自分のやりたい箇所をやらせてくれるところが良いと感じているようです
カリキュラム 子供の希望を聞きながらも、きちんとレベルに応じた教材をアドバイスしてくれるところが良いと思います
塾の周りの環境 自転車置場がなく、近隣の駐輪場に止めることになるので、そこが残念です。
塾内の環境 子供は静かな環境で良いと感じているようです。
良いところや要望 まだ入ったばかりなので使用したことがありませんが、自習室という区切りのある空間かないのが残念です。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用、月謝、その他費用が、はじめにきちんと示されたので安心出来ました。
講師 夏期講習から入塾。
講師の方は親しみやすく、教え方もわかりやすいようです。
最初の面談を参考に、その子の個性に合わせて講師の方を決めているようです。毎回同じ講師ではありませんが、今のところ、相性はいいようです。
カリキュラム 夏期講習を受け始めたばかりなので、まだ良くわかりませんが、丁寧に説明をして頂き、納得しています。
塾の周りの環境 駅チカの大通り沿いのため、送迎用の駐車スペースは無く、自転車置き場もスペースが少なく、ちょっと不便。
塾内の環境 個別指導で50人くらいまで入れる教室ですが、ちょっと窮屈な印象です。
室内は整っています。
時々、他の人の授業内容がよく聞こえてしまい、気になることがあるようです。
良いところや要望 分かりやすい授業と程よい量の宿題で、家庭学習においても、学習時間、取り組む姿勢が改善されてきました。
この調子で、受験に向けたモチベーションと学力アップを進めて欲しいと思います。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりの金額だが、むやみにテキストを買わされたりはしない点は良かった。
講師 まだ入ったばかりだが、現在の問題点や課題とそれに対してどういう指導をしていくのか、また家庭学習の進め方等、電話を頂けた。
カリキュラム しっかり基本の確認からできるようです。
欠席した場合の振替もすぐに対応してもらえました。
塾の周りの環境 家から徒歩では行けない距離だが、駅から近く、駐輪場も隣にある。
塾内の環境 教室は広くはないが、整理整頓されていて勉強に集中できる環境が整っている。
良いところや要望 いくつかの個別指導塾に話を聞きに行き、体験授業を受講したが、雰囲気が明るいのが良いと思った。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットやパンフにある金額は4対1の値段。思ったより高額だったが、許容範囲。
講師 生徒2対先生1でお願いしています。気さくに話せるようですが、他方の生徒さんとも勉強以外のお話が長いと子供が言っていた。
カリキュラム 学校で習ったことが定着しないので、間違えたところの繰り返しをさせてくれるのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近いが、少し裏手にあり静か。無料で使える駐輪場が近くにあり便利だと思う。
塾内の環境 全体的にザワザワしているようですが、塾が初めての子供にとってはハードルが低く感じたようでした。
良いところや要望 アットホームな雰囲気だと思います。同じ学校の子もたくさんいたので、楽しく通い始められたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので詳しいことはまだわかりませんが、夏期講習のスケジュールも都合に合わせてもらえたのは助かりました。
自習もできるようですが、先生に質問できないのは残念です。
代々木個別指導学院花小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾より少し安いように感じます。しつこい勧誘はありません。最終的に、子供がどれをやりたいか決められたことが良かったです。
講師 小学生の時は集団塾でした。
今回は個別指導ということで、質問しやすいようです。
カリキュラム 夏期講習プリントでやっていますが、個人名が印刷されておりその子にあった内容を選んでくれているんだなと感じます。
塾の周りの環境 人通りも多くわかりやすい場所です。
ただ、塾専用の駐輪場がないのが残念です。
塾内の環境 整理整頓されています。2:1形式で受講していますが、もう一人の生徒さんのことはあまり気にならずに勉強できるようです。
良いところや要望 入塾した後に、別の講習会の案内が届いたので初めの説明で教えて欲しかったです。
学校にはない室長さんの熱意が伝わり良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのかと思いますが維持費などが結構かかるのかなぁと思います。
講師 優しく話しかけてくれてわかりやすい。
先生に聞きやすくて自分のペースに合わせて教えてくれるのでしっかり勉強して頑張りたいと思います。
カリキュラム 自分のレベルにあった問題がおおくてこれからもやっていきたい。
塾の周りの環境 駅から歩いて10分以内に着くので学校帰りそのまま行くことができるので便利
塾内の環境 授業中はそれぞれが集中しているので集中できる
休み時間にスマホを見ている人がたくさんいて休み時間勉強がしづらかった
良いところや要望 個別の塾は初めてですが塾長や講師の方が優しく
その子にあった教え方で分かりやすくこのまま理解を深めてくれたら良いと思います。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですがうちは4対1のコースにしました。
もし中学受験をするとなると1対1にしたいのですが、他の検討していた塾の中では高めかもしれません。
講師 全体的に優しい先生が多く、褒めて伸ばす方針がいいと思います。
カリキュラム テキストは薄いですが毎回プリントを出して学習するようです。プリントだらけになるのでテキスト中心で部分的にプリントでやる方がいいかもしれないです。
塾の周りの環境 どこの塾もそうですが車で送迎しにくいです。
裏にスーパー提携先の駐車場があります。買い物したら1時間無料です。
塾内の環境 特に雑音があるような場所ではなく、集中できる環境かと思います。
良いところや要望 個人的には、プリント学習もいいですが基本はテキストで用意があればいいと思います。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリント代や、2対1にする追加料金などなどでかさまります。
どこの塾でも変わらないです
講師 子供にあった先生をつけて頂き、人見知りでも聞きやすかったそうです
カリキュラム 夏期講習で今までの復習ができる為次の学期から始めやすい環境を作ってくれた
塾の周りの環境 自転車置き場が目の前にあるけど都度かかるのがネックですが、駅のメイン通り沿いなので環境はよい。遅くなっても多少不安は取り除ける
塾内の環境 いっせいに勉強してるので静かすぎずある程度雑音もあり集中しやすいです
良いところや要望 塾長がとてもよい。子供に分かりやすい説明や上を目指す為によいプッシュやモチベ上げてくれる感じ
その他気づいたこと、感じたこと 姉が通っていた際は、相性のよい先生と出会えて成績がぐんと上がった
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通くらいだと思います。明細もわかりやすいです。
悪かった点は、まだ無いです。
講師 個別指導なので、本人のペースに合わせてくれるのが良い点。
悪かった点は、今のところ無いです。
カリキュラム 自分のレベルに合わせた教材で、志望校合格の為に何が不足しているのか、いつまでに何をしたら良いかをわかりやすく教えてくれた点が良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いのが良かったが、近いがゆえ人が多いので自転車だと少し通りにくい。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて、雑音は少なく集中できる環境です。
悪かった点は、まだ無いです。
良いところや要望 本人は家よりも、集中しやすいようで、早くコロナが終息して、自習スペースが使用できるようになって欲しいです。
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4対1
2対1
1対1
と選べますが
料金はそれなりです
講師 スポーツ経験のある先生で親しみやすい
カリキュラム プリント学習でわかりやすく、どこができないのか何度でも、教えてくれる
塾の周りの環境 大きな道から少し入った所で、交通量も少なく繁華街から離れてますので安心です
塾内の環境 線路に近く音が気になると思いましたが、そんな事もなく教室内も綺麗です
やや狭いのが気になる点です
良いところや要望 プリント学習で反復してくれるので、わからない所をそのままにせずできるまで何度でも教えてくれそうと思い入塾しました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導をお願いしたので予算はだいぶ超えていましたが、マンツーマン指導の中ではリーズナブルなのではないかなと思います
講師 勉強もわからなくて不安な中、丁寧な説明とやる気を引き出してくれて、子供目線で一緒に考えてくれるところに安心しました。
カリキュラム カリキュラムは子供の状況に合わせて考えてもらえたので、基礎からもう一度お願いできたので助かりました。
塾の周りの環境 駅近なので送迎時は少し混雑しているところが、困ったところです。
良いところや要望 とても清潔感があり集中できる塾です。入退出時,子供たちの様子も常に気にかけてくれていてありがたいです。子供も不安もなくなり、これから勉強に励んでくれることを期待します
その他気づいたこと、感じたこと 子供の状況に合わせてカリキュラムを組んでもらえたので、わかるを増やし自信に繋げてもらえるのではないかと思ってます。
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べれば高いです。個別指導なのでこれくらいだろうなと思います。
講師 どの先生も分からない所を分かりやすく説明してくれるので、理解できる。すごく優しい。
カリキュラム 少し教材が多いような気がする。
もう少し夏期講習の期間が長い方がいいかなと思う。特に中3年生には。
塾の周りの環境 雨が降るとバスで行くのですが、バス停が目の前にあって利用しやすい。自転車で行くときも駐輪場があるので助かる。前が大通りなので安心感はある。
塾内の環境 とても集中できる。整理整頓もしっかりできていて綺麗な教室。前が大通りだが車の音などは気にならない。
良いところや要望 入ったばかりでまだよく分からないですか、先生がとても熱心で、子供思いです。
子供が苦手な所をどんどん見つけて、指導してほしいです。
代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べると良心的だと思う。
転塾したので初期費用はかかったが、それでも以前の塾より料金は安くなりました。
講師 塾長が勉強の仕方を丁寧に教えてくださった。
自習の時に先生がわかりやすく教えてくれた。
カリキュラム まだ入って間もないのでまだよく分からないが教材は分かりやすいようです。
悪かった点を強いて言うなら人数に比べて教室が狭いということ。
塾の周りの環境 駅前で自宅からも近いので安心です。
徒歩で通えるのと明るいので夜遅くても安心です。
塾内の環境 集中できる環境が良い点。きれいに整理整頓されているようです。
強いて言うなら狭いということ。
良いところや要望 通い始めたばかりだが、同じ学校の子も多く通っているので不安もそこまで大きくなかったようです。
代々木個別指導学院永山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お月謝にプラスして、講習が別途頻繁にありそう‥中3なので仕方ないが出費は覚悟しなければと思っています。
講師 良かった→丁寧、話しやすい。塾長が子どもの顔と名前をすぐに覚えてくれているので、状況を把握してくれていそうで安心。
カリキュラム 始めたばかりで、まだはっきりとは分かりません。
講習日程に関してはある程度融通を効かせてくれるようで安心しています。
塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いにある。バス停も近い。
周辺にいくつか塾があり子どもも沢山歩いている。
塾内の環境 本人は集中できると言っています。
ビルの見た目は古いが教室内は整えてあります。エレベータは狭いです。
良いところや要望 講師の先生をある程度融通効かせてくれるのは有り難いです。(男性の先生は苦手なので)
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別よりは少し高いです。
プリント代が1科目ごとに毎月かかるので、込みだとありがたい。
講師 塾長がとにかく熱心に話を聞いてくださる方です。
何件か他の塾にも体験に行きましたが、保護者よりも本人とよく話をしてくださいます。
カリキュラム 夏期講習から入りましたが、英語が苦手で今授業で習っている所も曖昧な為、1年生の復習をしてくれています。
曖昧なまま進めても余計わからなくなってしまうので、ありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近いわけではないので、そんなに明るくはないし、車で送迎した際に待機する場所はないので、あまり場所はよくはないかなと思います。
塾内の環境 雑音はあまりないと思います。
ただ教室がワンフロアで広くはないし、自習室など分かれたりはしていないので、もう少し広ければよかったです。
良いところや要望 塾長の人柄とそれぞれに合わせた臨機応変な対応をしてくださるところが良いです。
そこは集団では出来ない良さです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べるとリーズナブルなのではないかと思います。
講師 まだ通い始めたばかりですが、子供は分かりやすいと言っています。解けなかった問題や間違えた箇所の見直しが丁寧だそうです。
カリキュラム 教科書や子供の到達度に合わせたカリキュラムで、学習の理解と定着が期待できそうです。
塾の周りの環境 駅近で夜も人通りが多く、家からも近いので安心して通わせられます。
塾内の環境 同時期に別の塾にも見学に行ったのですが、そこと比べると圧倒的に静かです。生徒さんも落ち着いている印象で、集中して勉強できる環境だと思います。整理整頓も行き届いています。
良いところや要望 入塾の際の説明が丁寧で、親だけでなく子供の話もしっかり聞いてくださいました。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかな…とは思いますが、
今のところは頑張りたいとの意欲が出てきたので今はいいかな、と思います。
講師 塾の説明の時に塾長先生が熱心に子供に語りかけてくれました。
子供も今やらないと、と思ってくれたように思います。
先生も丁寧で分かりやすかったようです。
カリキュラム 夏季講習からでしたが、出来る範囲の宿題を出してくれています。
塾の周りの環境 送迎するのがちょっと不便です。
道は混むし、専用駐車場もありません。
塾内の環境 本人的には集中しやすい環境にあるようです。
あまり雑音はないようです。
良いところや要望 塾長先生が熱心で、先生も分かりやすく教えてくれるようです。
宿題も今、頑張れる範囲にしてくれています。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないのですが、もう少し低価格にしてもらえると助かります。といっても、他の個別と比べて高いわけではありません。
講師 まだ数回ですが、わかりやすくて学校の授業の理解度が上がったようです。少し内弁慶の子ですが、先生に抵抗はなかったようなので、面倒見がいいのだと思います。
悪かった点は今のところ特にありません。
カリキュラム 学校の授業の予習という形で進めているようです。今までは学校の授業が理解できなかった子なのですが、「授業が理解できた!!」と嬉しそうに帰宅したので驚きました。
季節講習はこれからですが、行けない日の分の代金は日割りで引いてくれるので親切です。
悪かった点は、逆に行けない日の分を別の日にやるという形をとっていないことですが特に問題はありません。
塾の周りの環境 駅からほぼ明るい道で徒歩で行けるので便利です。駐輪場があるともっとよかったかなと思います。
塾内の環境 個別指導でパーティションで区切られてはいますが、他の音がたくさん入ってくるので集中できるか心配でしたが、子どもにとっては静かすぎるよりもある程度雑音があったほうがいいらしく、すごく快適なようです。
良いところや要望 塾長さんが生徒一人一人に丁寧に声をかけてくださっているのを見かけたので、安心して子どもを預けられそうな印象です。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、金額提示もはっきりしていますし個別指導での値段と考えれば良心的と思います。
講師 フレンドリーで話しやすく、授業の説明もわかりやすいそうです。
カリキュラム 部活や習い事との兼ね合いを可能な範囲で調整してくださり通いやすいです。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいですが、大通りに面しているため車の騒音は聞こえるようです。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されていています。教室内での雑音は感じないそうです。
良いところや要望 先生の雰囲気や距離感もよく、説明もわかりやすく圧迫する感じではないため通い続けることに苦痛を感じることなく続けられそうです。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからしかたないが高いとおもう。
プリント代が別途なのが1番驚きました。
全員活用出来ているのかなと疑問におもいました
講師 やさしく基礎の基礎をおしえてくれる
悪い点はまだ1回なのでわかりません
カリキュラム 教材についてはプリントも使い(プリント代別途)こまかくやっていたただけそうです。
塾の周りの環境 街灯がすくない。自転車でいっているのでよいが雨の日などは駅から少しあるくのでふべんかも
塾内の環境 第1印象は少しこみあっている。でした。
もう少しお互いのスペースあってもよいかなとおもいました
良いところや要望 とにかくやる気をださせてほしい。
その子次第は当然わかっているけれど、先生とのコミュニケーションでだいぶかわってくるので期待したい
お住まいの地域にある教室を選ぶ