- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「神奈川県」で絞り込みました
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、他でも同じくらいかそれ以上だと思う。キャンペーン中に入塾したので、割引がきいて良かった。
講師 塾長さんが、こども自身納得して入塾できるように話してくれて、さらにやる気を引き出してくれて良かった。
講師の方の教え方もわかりやすいようです。
カリキュラム 学校の教科書や教材を使ってやってくれるので良い。季節講習は受講必修。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、治安が悪いところではないと思う。近くにコンビニがある。
塾内の環境 大勢いても個別に囲われているし、みんなやってる感があって、集中できる環境だと思う。
良いところや要望 大きい子には自分のスペースが狭いかも。
窮屈にならず勉強できるようにお願いしたい。
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いですが、5科目見てくれてこの値段なら納得です。週3コマで英、数、(国、社、理)
2月半ばに入塾でも今年度分の教材費がかなるのはもったいなかったかな。とはいっても他の塾に比べ教材費は安いです。
講師 はきはきと分かりやすく説明してくれる。
講師により、わかりやすくない時もある
カリキュラム 苦手なところのプリントを印刷してもらえる。
そのプリントは分かりやすそうで良いです。
塾の周りの環境 塾への送迎時、車だと駐車スペースはもちろん塾周辺で停車して待てる場所がない。
塾の前の道が歩道がなく車も結構通るので少し危ない気がしました。
塾内の環境 塾のなかは、静かすぎずうるさすぎず、
広くはないが綺麗で自習もできるので良い
良いところや要望 自習スペースは17時からですが、
テスト期間などは15時くらいから使えると嬉しいです。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高い感じは否めないけれど、仕方ないと思う。
キャンペーン割引とかあったのは、とても良かった。
講師 塾長がとても熱心な方で、子供の事をしっかり聞いてくれる。
担当講師の方も、とにかく誉めてくれるので子供も愉しく通えている。
カリキュラム 個別なので、先生によってかわってくるが子供のやる気に添えるようよく話してくれるのでよい。
塾の周りの環境 塾自体は小さい感じだけれど、きれいな建物に入っているし、駅からも近くとなりにスーパーもあるので明るくて安心して通わせられるのが良い。
塾内の環境 今は換気の為に開いているので少々の雑音は仕方ないが、塾内はきれいだと思う。
良いところや要望 子供に合わせて色々相談貰えていてでき、よく見てくださるので有難い。
入退室もスマホで確認できるので、安心感もあります。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額と季節講習のシステムが少しわかりにくい。通常授業との区別がつきにくいのではと感じる。効果が感じられることに期待。
講師 塾長の熱意が素晴らしい!体験授業の前に、こんなに情熱をもって接してくださる先生がいることに感動しました。
カリキュラム やたらと教材を買わせたりしない、プリント中心でレベルに合った学習ができるのが良い
塾の周りの環境 周辺がやや暗いが、その分騒音などはなく落ち着いた環境。駅からは少し歩くがバス停もありそれほど不安は感じない
塾内の環境 すっきりしていて余分なものや掲示がなく良いと思う。雑音は感じない。始業、終業のあいさつもきちんとしていて、だらだらする雰囲気がないのが良い
良いところや要望 全体的に、きちんと管理されている塾だと感じる。講師の先生は、皆さん落ち着いた雰囲気。フェイスシールド着用など、感染対策を取りつつ生徒との距離が遠くならないようにしていると思う。
代々木個別指導学院二本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入塾の割引キャンペーンなどを上手く利用できてよかったです。月々の月謝などは塾が初めてなので安いのか高いのかはわかりません。
講師 同性の年の近い先生が
励ましながら上手く教えてくれていて、本人も安心してわからないところなど質問できるようなのでよかったです。
カリキュラム 子どもの苦手な部分を見極めて、どう勉強したらいいかアドバイスを明確にしてくれたところがよかったです。
塾の周りの環境 自転車もしくは歩きでも安全に通えるところが安心して通わせられるのでよかったです。
塾内の環境 塾内は、きれいで整理整頓されていて清潔そうでした。
塾内は静かで落ち着いて勉強ができそうな感じでした。
良いところや要望 入退室管理・情報伝達システム『Kazasu』を利用していて、子どもが塾に着いた時、塾を出る時に連絡が来るのでとても安心です。
このシステムはとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか1人では上手く勉強できなかったのが、塾に行き初めてから勉強する習慣がついた事、わからなかったところがわかるようになって勉強が少し楽しくなったと言っていたので、塾に行き始めてよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないです。施設費(暖房費など)も高いです。教材費は安いと思います。
講師 先生が分かりやすい教え方だったようです。女性の若い先生で担任の先生と同じ事もよかったです。
カリキュラム 教材費の価格は安かったです。カリキュラムは、学校のないように沿っている点もよかったです。
塾の周りの環境 駅から分かりやすいです。治安も良いです。車での送迎がしやすいです。
塾内の環境 車通りも少ないところで、勉強に集中しやすいです。教室の机も仕切られていて、一人一人集中しやすいです。
良いところや要望 駅から近く、場所も送迎しやすいです。テキスト代金も安いのと、テキスト以外にプリントも安いと思います。
代々木個別指導学院向ヶ丘遊園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては平均的な料金と思う。希望はもう少し安い方がよい
講師 よかった点:非常にわかりやすかった。悪かった点:今のところなし
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだよくわからないが、進捗管理をしてくれそうです
塾の周りの環境 周りに飲み屋が多く夜の帰りがちょっと心配。駅から近い交通の便が良い
塾内の環境 教室がすこし狭いと感じるくらい。整理整頓されてて勉強に集中できる
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は新百合ヶ丘駅周辺の他の個別塾に比べて妥当な金額だと思います。
講師 熱心に声をかけてくれたり、連絡をしてくれるので安心しています。
カリキュラム まだ入塾してからテストがないのでわかりませんが、特に悪い点はないかと思います。
塾の周りの環境 駅からは少し歩きますが、特に暗い道ではないので大丈夫だと思います。
塾内の環境 特に環境が悪いことはないようです。整理整頓されているように感じました。
良いところや要望 まだまだやる気が感じられないので、厳しく励ましていただけると助かります。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースの選択もしやすいが、2対1の場合は少し料金が高くなるので悩んでしまう。
講師 色んな先生が声をかけてくださるみたいで、勉強のやり方やヒントを分かりやすく教えてくださるのですごくいいと思う。
今のところ悪い点はないようです。
カリキュラム カリキュラムは1人1人に合わせて進めてくださるのでわからない所がはっきりしてきてすごくいいと思う。弱点をみつけて、その問題のプリントをいただけるみたいで、何をやればいいか明確にわかるようです。
塾の周りの環境 駅近ではあるためバスでも通える。
近くには塾もたくさんあるので同じような時間に子供もたくさんいて安心できる。
お迎えの際に駐車場があるとなおよかったかも。
塾内の環境 1人1人区切りがあり集中できる環境にある。室内も綺麗でみんなが集中して取り組んでいる姿が見られる。
良いところや要望 先生たちの声かけにも励まされてるようで、すごくやる気になってきてくれている。
勉強を教えるというよりやり方のコツを教えてくださるのですごく伸びるのではと期待してます。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択状況により、広告の料金より高額となりましたが、
余計な費用は最小限に抑えられているようには思いました。
講師 まだ本授業はしていませんが、体験講習でとてもわかりやすく教えてもらい入塾を決めました。
カリキュラム ノートに書き込む方式が、今後の学校の授業でも役立つようで良いと感じました。
塾の周りの環境 駅近くなので、人通り多く安心ですが、
車での送迎は駐車スペースは無いので
不便に感じました。
塾内の環境 1人1人仕切りがあり、集中できるようになっており、
講師の方にも質問しやすいように思いました。
良いところや要望 説明してくださった講師?学長?の方が
生徒の目線でいろいろとお話して下さり、
子どももこの塾で勉強してみたいと思えたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団に比べると割高になりますが、個別の中では、比較的安いような気がします。
講師 通い初めたばかりですが、分かりやすく教えてもらっているみたいです。
カリキュラム 説明を伺った感じだと、テスト前の勉強会開催等があるそうなので、期待しています。
塾の周りの環境 比較的大きな道沿いなので1人で通えそうで良かったです。
塾内の環境 少し狭いような気もしますが、勉強に集中できそうな環境だと思います。
良いところや要望 本人のやる気次第ですが、よい方向に導いて頂けたらと思います。
代々木個別指導学院溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当な料金なのかと思っています。
講師 分かりやすい説明で、授業の内容を理解できているようです。子供が嫌がることなく通えているので、とりあえず良かったと思います。
カリキュラム 自分にあった内容で取り組みやすかったようです。嫌なことがないことが良かったです。
塾の周りの環境 無料駐車場が近くにあると良かったです。
塾内の環境 静かで、集中して学習に取り組めているようです。
コロナ対策もきちんとされていると思います。
良いところや要望 集中して学習できる環境で良かったと思います。これから、本人が自分で考えてどれだけ勉強に取り組めるか楽しみです。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、入塾金が気になるところでしたが、他の塾と比べて初期費用が1番安くて助かりました。
月の月謝は個別だとどこも変わらないのかなと思いました。
講師 初日でしたが、とても楽しかったと言って帰宅してきました。
早速、宿題も出てやる気を引き出してくれた先生に感謝です。
塾の周りの環境 中学校からも近いので放課後勉強をやりに行けるのも良いと思いました。
塾内の環境 建物自体は昔からあるようですが、入ってみるととても落ち着いた環境で、静かな雰囲気でした。
綺麗に整理整頓されていました。
良いところや要望 テスト前に対策をしてくれるのがいいですね。
本人のモチベーションや意識が変わると思います。
要望は特にありません。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりはやはりお高いですが、このくらいかなと思います。でも個人塾もピンキリでもう少し安いところもありましたが、本人が決めたところなので頑張ってもらいたいです。
講師 まだ通い始めなので分かりませんが、息子いわく、皆さん明るく聞きやすく、親切で分かりやすいと言ってました。
カリキュラム 分からないところに戻り、そこにあった問題をプリントアウトできるのがいい。
塾の周りの環境 静かな場所でいいと思うが駅からちょっと遠いかなと思いました。
塾内の環境 周りも静かで、塾内もごちゃごちゃしてなくてスッキリしているなと思いました。
良いところや要望 塾内は落ち着いていて、やはり個人塾なので質問しやすいところ。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のお迎えの駐車にびっくりしました。少し気をつけないと危ないかなと思いました。
代々木個別指導学院本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的には考えていた予算より高くなってしまいましたが、さまざまなプランがあります。不安な方はむしろ先に予算をお伝えすれば、そのようにカリキュラムを組んでくださるのではないでしょうか。
講師 生徒2人につき講師1人というプランにしました。適度な距離感で気になりすぎず、質問もしやすい環境です。入塾時には塾長の先生が、子ども本人に向けてわかりやすくも熱くお話ししてくださいます。これまでぼんやりとしか考えていなかった目標を、明確にするきっかけになったようです。
カリキュラム 子どもの意見も汲みつつ、融通をきかせたカリキュラムを提案してくださいました。問題数の少ないプリントを一枚一枚こなしていくのが達成感があり、性に合っているようです。3学期に入ってからは内申アップゼミを毎週やってくださっています。
塾の周りの環境 学校からも家からも近くて良いのですが、面している通りは暗いです。駐輪場が多く確保されていないそうで、徒歩で通っています。とはいえ、車で送迎の方が塾前で駐停車されても、交通量が少ないため咎められることはないようです。
塾内の環境 私には少し狭いように感じましたが、子ども本人によると、これまで通っていた集団指導塾よりずっと集中できるとのことです。
良いところや要望 室長の先生がとにかくお話を聞いてくださいます。長い間この地域で異動なくやっていらっしゃるのも、責任を持ってみてくださっている感じがして、信頼できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院上溝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですし、決して安いとは言えませんが
本人のやる気出させてくれ、このままだといけないという気持ちの変化を持たせてくれたことを考えるとこの料金でも問題なしです。通常授業、季節講習以外にもやっていただける授業がぽんと入ってきます。必ず受講してくださいとお手紙きましたが、本人のやる気に影響が出そうだったので今回は見送らせていただきました。相談すれば受けなくても大丈夫なようです。
講師 わかりやすく、丁寧に教えて下さるようです。
冬期講習と通常授業の先生が違ったようで、どちらもいい先生みたいですが、同じだったらよかったなと言っていました。
カリキュラム 冬期講習では、英語の単語を集中的に確認テスト等行って下さいました。まったく、覚えることもできていなかったので。いい機会になったようです。3学期では文章が訳せるようになったと喜んでいました。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、途中から歩道もなくなるので少し注意が必要です。送迎の際、建物の前は禁止になっています。
塾内の環境 ざわざわしているとこでは集中ができない性格なので
とても集中できる環境と聞いています。
良いところや要望 安心して塾に通わせることができています。
行きたくないな!の言葉はなく、こんなことがわかるようになったなど、毎日勉強する習慣もすぐにつきました!
これからのテストや成績が楽しみです。
2教科通わせていますが、時間割の時間帯が2教科とも同じと決められているので。違う時間帯で選べたら嬉しいなと
思います。
代々木個別指導学院相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると安いと思います。料金の内訳もわかりやすいです。
講師 先生がたくさん褒めてくださるので、本人もやる気が出てきている。
カリキュラム うちの子の場合、1冊の教材を渡されるとこんなにあるのか…と気分が落ちるようですが、プリントでの配布なので毎回の終わりが見えていて最後まで頑張ろうという気になるようです。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いところにあるので環境はいいと思います。
塾内の環境 塾内はこじんまりとした感じですが、余計なものがなくとても静かで勉強しやすいと思います。
良いところや要望 授業の進度は受講者に合わせていると思うので、うちの子の場合はゆっくりペースで進んでいます。ペースを上げたい場合も、先生にお伝えすれば変えてくれるのが個別指導のいいところです。
代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べても、妥当な料金だと思います。
月額の料金に変化が無い。
講師 通い始めたばかりですが、子供は進んで通っている為、講師の方には満足しています。
カリキュラム 季節講習で前学期までの復習ができ、後半には3学期の予習も出来たので満足しています。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、比較的明るい道なので安心してます。
塾内の環境 塾内は狭い様ですが、授業中は集中して学習が出来ている様です。
良いところや要望 子供が苦手と思う単元を克服して欲しい。
定期テストの成績アップに期待したい。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめて塾に通うため他との比較が出来ずわかりません。個別指導でと考えると妥当のような気がしております。
講師 通いはじめてからまだ日も浅いためよくわかりませんが、本人はどの先生もいいよと言っております。
カリキュラム 理解の状況に合わせて教材をプリントしていただけるとの事で安心感があります。
ウチはとにかく英語がまずいので1年の復習からお願いしました。
塾の周りの環境 駅から少し離れているので割りと静かだと思います
塾内の環境 問題ないと思います。本人も暑い寒いもなく隣りがうるさいなどもなく良いと言っております。
良いところや要望 なにより勉強嫌いな本人がイヤがらず通い、少しわかるようになってきたと自覚している事がありがたいです。入塾からの担当の方も説明や対応が丁寧ですし熱心さを感じます。
代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので他の学校と比べても平均かと思います。もっと安いと有りがたいですが、教えるレベルの質が良いことを考えると妥当かな、と思います。
講師 その子に合わせて親身になって対応を真摯に考えてくれます。性格や個性を見極めてスピーディーに対応をしてくれる利用者重視のお教室です。
カリキュラム 個性、弱点などを見極めて適切なものを選んでくれます。レベルに合わせてしっかりと取り組み
導いてくれます。
塾の周りの環境 自転車で通える距離でよいのですが、駅に近いため夜は少し治安が心配です。
塾内の環境 パーティションがありますが、静かすぎず、他の生徒さんを程よく意識できる距離でよいです。
良いところや要望 先生方が優しく生徒たちを見守ってくれるところが良いです。もっともっと激励して成績のアップに貢献してくれることを期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ