野田塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (780件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
野田塾の評判・口コミ
「野田塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
野田塾平安通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費や休暇中の講習は生徒は受講必須なため、都度お金がかかるイメージであまり良くない。
講師 質は良いと思うが、質問など分からない事があっても講師が忙しく手が空いておらず結局分からないままな事が多々ある。
カリキュラム タブレットを使った教材で、つまずいた箇所を何度も出題されるので理解が深まると思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、大通りに面しているので授業後も比較的明るいところは良いと思います。
塾内の環境 子供から授業中にうるさいなど、集中できないような話を聞いた事はないので騒音について問題ないと思います。
良いところや要望 定期テスト対策は学校別にスケジュールが組まれるため有難いが、テスト後の確認としては順位のみなため、振り返りの意味では全くフォローされていない印象。
その他気づいたこと、感じたこと 春、夏、冬にある講習についてはイレギュラーな日程な上に生徒は受講必須なため、他の習い事の兼ね合いで欠席でも振替など出来ないため勿体無い。
野田塾高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校と変わらず。内容には満足出来て無いので、トータルでみれば高いと思う。
講師 高校入試に向けたコースであったが、合格に結びつく内容であったかはわからない。講師のレベルは塾長以外はさほど高く無く、教え方のレベルは高くないと思う。
カリキュラム カリキュラムはある程度はあるが、内容は中3の学校内容の復習に近い。予習は複数の学区の生徒の集まりため学校毎に合わせた予習の形には出来てなかったようだ。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩で15分で遠いため、クルマで送り迎えしていた。駐車場も少ないため苦労した。
塾内の環境 塾は狭くて自習スペースもあまり無い。複数学区の生徒を集めておこなう授業スタイルであり、生徒のレベル分けも無いので、進みやラレベルは低いと思う。
良いところや要望 振替授業は無し。自分で勝手にテキストを進めておいておいてのスタイル。進路相談はしてくれるがアドバイスというほどでも無い。家庭勉強の仕方と進学可能な高校の紹介、滑り止めの案内程度ならどうでもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くも、高いレベルの学校を目指す塾では無いような気がする。コース分けや指導の差を付けたスタイルの方がいいと思う
野田塾桜本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 動画見るだけにしては料金が高いように思えました。自宅でも塾でも動画が見れるので校舎の設備費等は必要なのか少し疑問に思えました。
講師 高校講座は動画だったので講師の方々がどんな人かわからなかった。
カリキュラム 教材は動画だったのでカリキュラムがしっかり組めてたのかなっと思います。
塾の周りの環境 学校からは近かったのですが国道沿いにあり車の通りがとても多かった。雨の日の送迎で車を待機する場所がなかった。
塾内の環境 とても静かだったと聞いています。個々に机が用意されていたので集中できていたと思います。
良いところや要望 高校講座は動画を見るだけで身についているのかよくわからなかった。質問も教室に先生が常駐していなかったので聞きづらかったそうです。
野田塾道徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は高いイメージです。夏期講習や特別講習ごとに追加料金が高いと思いました。
講師 子供が話しやすい明るい先生ばかりで質問もしやすかったそうです。進路に関してとても親身になってくれて最後まで気にかけてくれていました。
カリキュラム 中学3年生の夏期講習ではもっとレベルの高い同じ塾の違う教室を勧めてくれて、そのおかげで飛躍的に学力が上がりました。
塾の周りの環境 自宅から近く、夜遅くなっても比較的安全に通うことができました。
塾内の環境 大通りから1本、道が入った所に塾があったので車の通りも少なく夜は静かでした。
良いところや要望 振替授業があると良いと思います。
地域密着型だけあって高校受験の時は高校の特徴も教えてくれて子供たちも今はとても楽しく高校へ通えてます。
野田塾熱田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が良ければ、それに見合う料金ならば、特に問題は無いと思う
講師 講師の能力にむらがある様に思えた、ただ受験の目的の為だけに特化していて、よかった。
カリキュラム 受験の傾向や対策がしっかりしていて、カリキュラムどうりに進めば、結果が出た
塾の周りの環境 地下鉄駅からもほどよかったが、駐車場の問題で雨の送迎がつらかった
塾内の環境 環境的には、勉強出来る配慮がされており、雑音に悩まされること無く出来た
良いところや要望 引き続き勉強出来る環境、配慮、を整えて、新しいカリキュラムでお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 特に無し 講師の能力を均一に近い値に持って行ってほしい位かな?
野田塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生になったら、金額が2倍となり、あまりに高くてやめざる終えませんでした。
講師 毎月のテストで、理解度を確認するみたいですが、あまり理解できていないため、辞めました。
カリキュラム テキストは、要点をつかんでおり、理解しやすい内容だったと思いました。
塾の周りの環境 コンビニが近く、夜道もある程度明るく防犯では安心して通いました。
塾内の環境 自習室は中学生が多く、なかなか予約できないイメージで、子どもも積極的になれなかった
良いところや要望 手指消毒はしっかりしてくれていました。リモートの授業が多くなり、辞めました。
野田塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、カリキュラムの組み方で少し高いと感じるところもあった
講師 講師の方が、勉強のスケジュールまでも細かく指導してもらえた。
カリキュラム 受験前に受験校の出題傾向と、その対策についても指導してもらえた
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分くらいで非常に便利で、遅くなる時もあり、夜道が危険なので迎えにこれますか?などの連絡もしてもらえた
塾内の環境 メインの大きな通りに面しているが、子供に聞くと、教室内は、静かで集中できたといっていたので
そのあたりの防音設備もしっかりしていた
良いところや要望 報連相も結構できていた感じだったが
講師の都合で急な変更があった
その他気づいたこと、感じたこと 講師によって教えるレベルの差があったように感じた
子供に聞くと、あの先生は教え方がいいとか、別の先生のがいいと聞いたことがある
野田塾高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 くらべてないので、良いか悪いかよくわからないが特に高いと思うことはなかった。
講師 これまで、自分だけだったので、できてるのかが分かりにくかったが、塾に行くことで毎回順位がでるので、自分のいちがわかってよかった。
カリキュラム よかった。その都度もどってくれ、復習にもなったので、良かったと思う。
塾の周りの環境 少し遠く送り迎えが必要で塾の時間がかわったりすると面倒であるいった。
塾内の環境 特に問題がなかった。感じるとこもなく、良いと思うところもなかった。
良いところや要望 先生がいい人とそうでない人がいるので先生運がありよくなるといいとおもった、
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更もかのうだし、ビデオもみれたのでよかった。家からみえるとなおよい。
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 暖房費が高い。都度特別料金が必要。入塾時に提示してくれるので覚悟しているものの、対費用効果が低ければ安いとも高いともとれる。
講師 入退室のログが写真付きで分かるのがプラス要素。本人に寄る所が大きいと思うが結果として期待した成績アップが達成できなかったのがマイナス要素。
カリキュラム テスト前集中特訓があって良かった。テキストの 量も頑張ればやれる適量。
塾の周りの環境 交通の便は悪く車での送迎が前提だがそもそも電車バスで通う生徒は皆無。駐車場はほぼないが自宅から近いので問題なかった。
塾内の環境 自習部屋、スペースがあり、塾生は使い放題。講師が常駐しているのでテスト前は塾の時間以外も通っていた
良いところや要望 新設してすぐだったのでキレイだった。塾長さんは丁寧に対応頂いていたので好印象です。親からすると結局子供の成績が上がるかどうかが重要なので成績をあげて欲しいというのが要望です
その他気づいたこと、感じたこと 面談で私立受験をやたら勧められた印象です。各家庭事情があるのでそこは臨機応変に対応頂きたい。
野田塾高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績次第で高くもなり、安くもなる。今のところ劇的に成績が上がっているわけではないので、どちらとも言えないを選択しました。
講師 わからないところは個別でしっかり教えてくれる。やる気がなくならないように褒めてモチベーションを上げてくれる。
カリキュラム よくわからないが、無理なく行えているので良いのだと思っている。
塾の周りの環境 家から徒歩5分以内で行けるのでいいが、車がよく通る大通りの横なので、少し危ない。
塾内の環境 子どもいわく、中にはうるさい子もいるらしい。先生は優しいので注意しない、と。手のかかる子がいると、その子にかかりきりになってしまい、質問できないらしい。
良いところや要望 家の近くなので、子どもが1人でも行ける。校長先生が気さくで相談しやすい。
野田塾川原通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾の妥当な料金だと思います。希望が叶った学校が受かれば問題ない料金だと思います
塾の周りの環境 場所は駅から離れていて不便ではあるが、近所の子が通うので問題ない
塾内の環境 アットホームでこじんまりしていて、まあ、親しみやすい塾だと思います
良いところや要望 先生は親身になってくれますし、アットホームでよい塾だと思います
野田塾川原通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。夏季講習は別料金になるので追加で費用がハッセイする
講師 自宅から近く立地条件がいい
塾長が熱心なので気に入っている。
カリキュラム 受験対策用のカリキュラムを組んで指導している。
助かっています。
塾の周りの環境 治安がいい地区なのはしていない。
自宅から近いので通いやすい。
塾内の環境 塾内はきれいで整理整頓さている。騒音は聞こえないので勉強に集中できる
良いところや要望 自宅から近いので通いやすい。塾とのコミニュケーションも取れている
野田塾扇台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間いくらが結構高いですが、最終的に高いか安いかは結果次第でしょうか。
講師 若い先生が多いようです。ただあまり話しやすい感じではないようです。
カリキュラム 教材は良いようです。さすが有名塾だと感じました。地元の高校受験情報もしっかりまとまっておりわかりやすい。
塾の周りの環境 車でのお迎えで、住宅地なので近所迷惑にならないように注意しているが、迎えは道路事情などで前後してしまうこともある。
塾内の環境 静かに勉強できるみたいです。自習室で夏休み勉強していましたが、快適なようでした。
良いところや要望 オンラインもあり、都合などで使い分けていますが、配布物で月の予定を知らせるので、オンラインだと貰い損ねる。
野田塾志段味校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の負担はきついですが、料金設定は適切だとおもいます。夏期講習を増やして。
講師 講師の適切なアドバイスなどで、本人もやる気ができてきて、講師への信頼も厚く無事に志望校に入学でき大変喜んでいます。
カリキュラム カリキュラムも、本人にあったものを用意されて納得感がありました。
塾の周りの環境 駐車スペースがないため、雨の日は、駐車するのに大変でした。近所にも迷惑だと思いました。
塾内の環境 もう少し教室が広くゆったりできればいいのですが。環境面ではよかったです。
良いところや要望 電話で休みの連絡がうまく伝わっていなかったときがあった。冷房がききすぎ
その他気づいたこと、感じたこと 塾の始まる前と終わった後、周辺は大変混雑するので送迎が大変だった。
野田塾有松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるので平均的ですが、夏期講習など長期休みの講習では割高なので、やはり負担は大きい。
講師 何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、その子のレベルで教える方針のようです。
カリキュラム 教材は実力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも希望に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 駐車スペースがすくないため雨の日に車で行く際にはリスク高いです。
塾内の環境 自習室が狭くせっかく行っても勉強できないときがあり残念でした。
良いところや要望 加湿器完備のため、冬の乾燥の時期にも安心なのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自己都合などで休んだ際、スケジュール変更は難しいだったが、変更すると講師が変わるので不便です。
野田塾名東上菅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまで通塾歴がなく、また比較対象がないため3点とした。そこまで高いものではなかった印象。
講師 丁寧に指導いただける先生が多く、たまに会話しても対応が良かったこと、子どもも楽しく通えたこと
カリキュラム これまでの経験と比較し、遜色ないまたは差はの上をいくラインナップだったから
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲であり、通塾路もこれまで通っていた学校とほぼ同じだったこと
塾内の環境 室内も清潔感があり、冷暖房なども完備され、学習しやすい部屋だった印象。
良いところや要望 塾を出た時間が通知されるので、セキュリティ面も好印象、また子どもの帰宅時間の目処が立ちやすかったこと
野田塾藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の授業料を知らないが、授業料は高くもなく安くもなく相応な感じがした。
講師 人数が少なかったので授業にでれないときには補習をしてもらえた。
カリキュラム 教材は、標準的なものでまとまっている感じで学校の授業にマッチしていた。
塾の周りの環境 駅から遠いが地元の塾生が多く問題はない。交差点の角にありわかりやすい場所である。
塾内の環境 教室は、新しくきれいで勉強するのには申し分がない環境である。
良いところや要望 先生が優しく教えてくれ地域密着型の塾なので通いやすいと思います。
野田塾小田井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの時はプラス料金があり非常に苦しかったですが、こんなものだろうと思いました。
講師 分からない事に対して質問を受け付けていただけたり、子供自身も学びやすかったと思います。
カリキュラム テスト対策などのカリキュラムを進める事ができて良かったです。
塾の周りの環境 自転車で通える距離でしたので、夜遅くなっても安心する事ができました。
塾内の環境 教室は落ち着いた雰囲気でした。自習室もあり集中して勉強できたと思います。
野田塾川原通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので可もなく不可もなく。この位の料金だろうなとおもいます。
講師 わからない問題をわかりやすく教えてくれた。講師がころころ変わる所が嫌だった。
カリキュラム 夏期講習もいつもの時間帯で夜だけだったので朝から授業してもらえると良かった。
塾の周りの環境 交番も近くにあり、大通りに面しているので明るく自転車でも危なくなかった。
塾内の環境 教室は古く、周りの声も結構聞こえたようでした。自習室がいつでも使えると助かります。
良いところや要望 塾長以外にも話ができる社員さんがもう少しいてくれたら助かります。
野田塾熱田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもがあまり評価をしないからわからない。オンライン授業の際に少し聞いていたがわりと悠長な口調でわかりやすそうな講師だと思った。
カリキュラム これも子どもから評価を聞かないから全くわからない。でも嫌という事がないので続けている。
塾の周りの環境 普段は自身で自転車で行くことができる。雨の日は車で送り迎えをするが停める所が困る。住宅街なのでアイドリングで待つのが気が引ける。
良いところや要望 子どもから辞めたいと言ってこないので希望校に入学できるよう応援し続けていきたい。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。