ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,238件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都」で絞り込みました
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制だけあって、大手よりは若干高めです。しかし個別よりかは全然安いのお得感はあり。
講師 他の予備校でも教えている先生であって、学校の先生よりも教え方が上手で、内容がわかりやすい
カリキュラム カリキュラムは弱いところを重点的にとるような感じで、結構よいと思います
塾の周りの環境 中央線駅そばで交通手段としては問題ない。学校からも歩いて行ける距離なため、アクセスは良い
塾内の環境 少人数制で、環境は良いと思います。大手塾のように詰め込みすぎない点が良い
良いところや要望 教え方が格段に上手で、理解できなかったところがわかるようになったとのことです
ena江古田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはありません。負担ではありますが 他よりは少しはお手頃な気がします
講師 先生によっての差が大きいので、良い時もあるがそうでないときもあるので
カリキュラム 難しくなくかといって簡単で適当にやればできる問題でもないのでよい
塾の周りの環境 駅に近くまわりも明るいが繁華街でもあるので迎えはかかせない
塾内の環境 成績が貼り出されるのでやらなければならない状況狭い教室ですがやるしかない状況にあります
良いところや要望 良くも悪くも刺激を受けるので良いと思う。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くはないとおもうが、季節講習の費用がそこそこ厳しい。
講師 厳しい講師が多く、叱咤激励をしてくれる。賛否両論あるかもしれないが、内の子供には良かった。
カリキュラム 成績によりクラスが分かれており、教材ついて一概に言えない。春夏冬休みの講習は、楽しみにしているようす
塾の周りの環境 駅前で交番も近くにあり、そこそこ安全とおもう。駐車場がないので、父兄の迎えで渋滞が生じる。
塾内の環境 自習室が直ぐにいっぱいになると言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 親の車での迎えは止めるように注意喚起して欲しい。子供の駐輪場を増やしてくれたのは、助かった。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に中3高3の時なら仕方がないと思うがそれより前の学年で普段ではなく夏期講習や冬期、春季で一コマずつが高いが成績が付いて行かない
講師 仲の良い友人が通っていたので、行かせたが、それまで個別の塾しか経験していない息子にはみんなのペースについていけず、どんどん成績が落ちたので、一年でまた個別の塾を探した。
カリキュラム 勉強が好きではなかったようで、友人と帰りにお茶して帰宅するのが楽しく、勉強自体息子には進み方が早く理解していなかったようです。
塾の周りの環境 自転車で通っていたし、家からも近かったので、距離的には問題はなかった
塾内の環境 一クラスの人数が息子には少し多かったようで、集中力が散漫になっていたようだ
良いところや要望 先生との相性もあると思うが、何回か面接しても一向に成績が上がらず、教え方ではなく、一方的にこちらの学習意欲がないといわれ、気の合い教師がいたら良かったと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 良いと言われて入った塾だったが、やはり合うう合わないはあるようで、友人の息子には、よかったけれど、うちの子には合わなかった
ena調布 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては適正だと思う。本人のやる気次第なので、志望校に行きたいという思いを叶えてあげるためには妥当かとおもいます。
講師 やる気をだすために満点取らない子供たちはなぜ取れなかったかを厳しく追及する
カリキュラム 夏休み合宿で1日8時間以上のカリキュラムと自分自身のモチベーションを下げないようチェック等が徹底されていた。
塾の周りの環境 自宅から遠かったため、自分で時間を考えて行動できていた。自分でご飯を用意して食べる等。
塾内の環境 環境が問題ではなく自分自身がどれだけできるかによると思う。とにかく志望校に行きたいと言っていたのでそこにはあまり問題をかんじなかった。
良いところや要望 知らない子たちとのコミュニケーションを取るので最初は困惑していた。
ena駒沢大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 夏季講習のみの利用でしたが、きちんと向き合って指導をしていただけたと思います
塾の周りの環境 近所にありますが、駅からも近く交通の便はいいと思いますただ246沿いにあるので、車の騒音などはあるかもしれません
塾内の環境 教室に関しては、塾全体が狭い感じはありました
良いところや要望 学習塾の講師相手だと、子供も素直に話を聞けると思いますし、プロの講師が教えてくれるので安心です
ena田町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と変わらないと思うが、一般家庭には塾の費用は高い。
講師 息子に合っていた。熱心な先生が多かったので、やる気が出て成績もアップしたので通わせて良かった
カリキュラム 息子に合っていたから。 授業が楽しそうで、一日も休まずに通えた。宿題チェックやわからないところのフォローもあった
塾内の環境 港区だと雑居ビルにある塾もたくさんあるから仕方ないが、少し狭くて大勢が自習できなかっと。
良いところや要望 息子に合っていたから良かった。目に見えて成績が上がってきたのが本人にとっても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと メールで入室退出情報が送られてくるし、心配は少なかった。個人の細かい苦手部分に寄り添ってもらえるか心配はあったが、結果的には良かった。
ena秋川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも安かったので良かった。ただ個別指導のほうが結構高いらしい
講師 講師の先生は特に英語の先生は途中から入ったので授業前に個別で指導してくれた。
カリキュラム 短い間しか通っていなかったのでなんとも言えないのですが、わかりやすかった
塾の周りの環境 駅の直ぐそばではあったのですが、少し細い道があり少し心配でした
塾内の環境 授業中誰も話をしないので集中出来る人はできると思う。ただうちの子は静かすぎて落ち着かなかった
良いところや要望 良いところは、頭のいい子がほとんどなので自分をどんどん高める事ができる
ena成増 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中1の月々の料金は非常に安い。ただし、季節講習が高い。そして学年を追うごとに料金がだんだん上がっていくので、トータルすると他塾より高いと思う。
講師 塾長(英語)は熱心な指導をされていたので、英語の成績はかなり良くなった。他の教科は講師の当たり外れがあり、1年間は我慢するしかないのが集団指導の欠点かと思う。
カリキュラム 定期テスト対策が甘い。生徒はいろいろな学校から通塾しているので、定期テストの日程がバラバラで対応が大変かと思うが大まかな時期は一緒なので、通常授業中にもっと定期テスト対策をしっかりしてほしい。季節講習は理社必修にしているやっててわりに指導内容が薄い。
塾の周りの環境 駅から近い。22時頃に終わっても人通りが多いので安心。ただし自転車置き場がない。
塾内の環境 騒音など特に気になるような事はなかった。教室は綺麗に掃除されていたように感じる。
良いところや要望 アットホームな塾に感じる。季節講習では合宿もあるので、より講師との距離が近くなり勉強で分からない事など、どんどん質問できると思う。
ena仙川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの大手に比べれば安いという話でしたが、テスト代合宿代となんだかんだで結構かかります
講師 校長先生が有名でした。厳しい先生でしたが、合格者の人数は、近隣の同チェーン塾の中でダントツでした。
カリキュラム 都立中高一貫に特化していました。多すぎて家庭学習まで回らないくらいの量でした
塾の周りの環境 商店街でしたが、駅からは少し歩く距離でした。電車通学の子は少なかったと思います
塾内の環境 新しいビルでしたが、とても狭くて、自習スペースは席とも呼べない程でした
良いところや要望 教材が特化している、のはもちろん。校長先生に実績があるのがいちばんだと思います
その他気づいたこと、感じたこと とにかく近隣の同じ塾と比べて、都立中高一貫校への合格者が多いです。
ena新御徒町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科見て頂き週に3回、4回と通う事ができるのは助かりました。
講師 講師の先生は熱心でした。ですが黙っててもついてくるお子様は良いのでしょうが、親も子供も放置感しかなかったです。
カリキュラム カリキュラムも季節の講座も数多くあり良かったです。料金は高めでした。
塾の周りの環境 家から近く徒歩でも自転車でも通塾出来たので通いやすかったです。
塾内の環境 集中はできるとは思いますがすこしお隣との間隔が近く集中できない時もあったかもしれません。
良いところや要望 毎日の様に通塾するので学習時間の確保、学習習慣は身につくと思います。
ena北千住 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテキスト代を含めると高いなとおもいます。春期講習などは普段の料金に加えて払わないと行けないとなると、行かせたくても行かせられない。
講師 家から近く、友達もいて安心教え方が上手。親しみやすい。面談があって子供の様子が聞ける。
カリキュラム 細かいところまで見てくれる。
塾内の環境 テスト前は自習をしに行ってもよいが、逆に気が散って出来ないとのことで、行かないので、環境を整えて欲しい。
良いところや要望 一月分の授業料を払い尚且つ、春期講習代等払うのは厳しいです。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料はかなり安いと思う。しかし冬期講習や春期講習、模試と出費はなにかとかさんでいく。塾に流されないようにする必要があると感じる。
講師 少人数でよく見てもらえている。同じ学校の生徒が多いので学校のこともよく理解してくれている。
カリキュラム カリキュラムに不満はないが冬季講習など、イレギュラーな講習で出費がかさむ。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。子供の学校からも歩いていける距離なので便利だと思う。しかし家からはちょっと通いづらい。
塾内の環境 自習室が充実していて、チューターさんに質問もしやすくなっている。時間も午後はいつも開いているので授業がなくても利用できる。
良いところや要望 成績が最低レベルの生徒にも親切に指導してくれてとてもありがたい。電話で問い合わせたり、急な面談を申し込んでもいつも丁寧に対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 春期講習を忘れてしまったことがあったが電話で相談したところそのぶんをフォローしてもらえた。
ena豊田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に受験生の場合、通常授業に加えて、各種特別特訓が高額。
講師 校舎によって、担当者の質にバラツキがあるのが難点。
カリキュラム 公立中高一貫校に進学を希望している場合、合格実績や過去問の面から言って、信頼できる教材を使っている。
塾の周りの環境 駅前で便利な立地の反面、駐車場も駐輪場も一切なく、かなり印象が悪い。
塾内の環境 校舎自体は古いものの、清掃は一応、生き届いている印象がある。
良いところや要望 公立中高一貫校に合格実績が他の塾に比べて高い。駅前の立地が便利。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの料金はかなりの負担だった。模試代金も別納なので、しょっちゅう引き落としされて何の料金なのかだんだんわからなくなってくる。
カリキュラム 教科書以外のプリントが多数あり、結局どれも中途半端になってしまいもったいなかった。
塾の周りの環境 校舎前の道が狭く車がぎりぎりに通るので心配だった。自転車置き場もぎゅうぎゅうな状態でした。
塾内の環境 整理整頓はされていた思います。
良いところや要望 学習習慣を教えてもらった。ノートの取り方など勉強の基本的なことはしっかり叩き込まれたと思う。
ena南大沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料に加え、夏期講習、模擬試験、正月特訓などの料金、それぞれに掛かる教材費など負担はかなりのものでした。授業や学習の量としては適正か少し安いのかも知れませんが、毎月出て行くものは相当ありました。
講師 比較的若い講師が多かったようです。生徒とはコミュニケーションをとる先生だったようです。
カリキュラム 塾では毎回宿題が出ますが量が非常に多く、全部こなせている生徒はいなかったようです。そういった中でどれだけこなせるかが試されているように感じました。また、正月特訓といって塾が持っている合宿所で缶詰めになり勉強するイベントがあり我が子は大変だったけど楽しかったようでした。
塾の周りの環境 最寄り駅の南大沢駅から徒歩5分程度の立地で通りに面していますが、あまり人通りはなく夜は閑散とした雰囲気で多くの家では自動車で迎えに行っているようでした。通りには子供の帰りを待つ車が停車しています。
塾内の環境 教室については子供にあまり話を聞いていないのでわかりません。教室の環境について不満を聞かなかったので普通なのだと思います。
良いところや要望 進学塾なので受験対策は十分だったように感じました。中学生が通う塾なので仕方がないですが夜終わるのが遅めなので迎えに行くのが必須で親も大変です。かと言って授業時間を減らすわけにもいかないので仕方ないとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果、第一志望の都立高校も併願の私立高校も受かり良かったと思います。
ena東小金井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料は安いなと思いましたがどんどん教材費が足されたり合宿や講習費がどんどんかさんで結果かなりの金額になりました。
講師 子供が教え方が上手でよく理解できたと話している。質問や相談にもよく乗ってくれた。
カリキュラム 年間のカリキュラムが決まっているのでどんどん進んでしまう。重点的にやってほしいと思うことには対応できない。
塾の周りの環境 駅前で駐輪場もしっかり確保、清潔な建物で利用しやすかったです。
塾内の環境 それほど広くはありませんが授業をする部屋のほかに自習室があっていつ使ってもよかった。
良いところや要望 先生一人ひとりは教え方もよかったですし子供のやる気を引き出してくれました。 ただカリキュラムはどんどん進むので結果理解できないままで終わってしまった分野が多々あり、総合の成績的にはあまり伸びませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 集団なので仕方がないことですが長期休みの講習中に新しい分野に進むのではなくてそれまでの復習にきっちり時間をかけるような選択もできたらいいなと思いました。
ena秋川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても割高に感じていた。そもそも、通常の授業料金とは別の講座でお金がかかりすぎる。
講師 熱心ではあったが、指導が少し甘いような感じがした。もう少し厳しくても良かった。
カリキュラム 教材に関しては素晴らしいモノであったが、普通授業とは別の講座がちょこちょこありその度、別途料金が発生するので大分高く感じた。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内で立地条件は申し分なかったし、治安も良かったと思う。
塾内の環境 一応、少人数クラスで授業を行っていて集中できる環境で良かったんだが、授業に集中できない生徒も居たりして、授業を妨害されていた感じがした。
良いところや要望 塾の教材に関しては素晴らしいの一言だったが、先生の指導が緩すぎな感じがした。
ena都立大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて若干高いと思うが、それだけ効果があるのでいいと思う
講師 場所が家から遠かったこともあり、塾の皆さんが心配してくれて利用していた
カリキュラム カリキュラムはさほど厳しくはなく、許容できるだけの範囲内だったと思う
塾の周りの環境 比較的栄えている場所の近くにあったが、駅から近いので問題ない
塾内の環境 うるさくもなく集中して学習できたと思うが、電車の音がするのが気になった
良いところや要望 講師の質もよく、またさまざまな心配事を聞いてくれたのでありがたい
ena中村橋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は普通だが、休日ごとに特訓や合宿、季節講習もどんどん入れてきてまともに全部行ったら信じられない額になる
カリキュラム 中学受験にむけてのカリキュラムは非常にしっかり出来上がっている
塾の周りの環境 駅前なのでザワザワしている人通りも多いので遅い時間も少し安心駐輪場がない
塾内の環境 先生が率先して集中できる環境を整えて周知徹底してくださった。
良いところや要望 教室を増やしすぎてそれに見合うだけの講師が足りない内申が大事になる高校受験に置いては地域密着でない分、内申対策が弱い
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。