ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,245件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都東京23区」で絞り込みました
ena上井草 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体は安価だが、教材費などの名目で、その他のお金がかなり掛かります。
講師 塾長がすべての科目を教えてくれるので、塾長と波長が合えば、通塾してもよいかも。
塾の周りの環境 エキチカで、人通りが多いので安心できるかも。但し、踏切待ちの時間が多い。
塾内の環境 小綺麗で、勉強に集中できる環境です。 電車の線路に近いが、音も気になりません。
良いところや要望 大手なので、ハズレ感はないですが、小規模なので、講師によるアタリハズレがあるかも。
ena赤羽 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これはどちらかというと高いとおおもう。ただしかなり高度な教育をうけるにあたっては妥当な線なのかなあと思った
講師 かなり個人の進度に関して考慮してくれて、ついていけてない場合は徹底してめんどうをみてくれていたので補強にはとてもいいとおもった
カリキュラム 学校の進行具合にあわせてかなりあわせてくれているかんがあった。しかしさきどりすることもわすれていなかった
塾の周りの環境 都心ではないのであそんでかえるという誘惑もないしじぶんとしてはいえもちかいのでとてもいいとおもった
塾内の環境 勿論雑音はあってはいtけないので私語などもきんしされておりかんきょうとしてはとてもいいとおもった
良いところや要望 申し訳ないけれどやはり授業料がもうちょっとやすいとありがたいなあとおもう。ただしこれは質はさげてほしくないので難しいかもしれない
その他気づいたこと、感じたこと 文句をつけようがないけれども、おわったらはやくこどもをかえすようにしてほしいとはおもう。質問などもあるだろうがやはり時間がおそい
ena勝どき の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾との比較をしていないため、また相場が分からないので分かりません。
講師 講師の質は良いほうだと思います。ただ、異動などによる突然の講師変更が短期間で続いたため、不安を感じることがあります。
カリキュラム 他塾との比較ができないため何とも言えないというのが正直な感想です。ただ、せっかく購入した教材をどのように利用するかの指示もなく終わってしまうことが気になります。
塾の周りの環境 徒歩で通っている人が多いようですが、電車やバスでも利用しやすく、大通りに面しているため夜でも安心できます。
塾内の環境 授業中、自習中、共にどのような状況なのか、知る術がないためお答えできません。
良いところや要望 講師と生徒との距離が近く、どのようなことでも相談しやすい環境であることが嬉しいです。
ena錦糸町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期やすみの代金が別に高額。そもそも料金体制が高い。面倒みのよさが救い
講師 部活と塾の両立の理解があったのがよかった
カリキュラム 自習になんかい行ってもしっかり対応してくれる。勉強以外のはなしもしてくれる
塾の周りの環境 駅近くてわかりやすい。道の人通りがあり、安心して通うことができます
塾内の環境 資料的なものはおおいのですが、整頓は、、、すぐに問題を拾ってもらえるのでいいのですが
良いところや要望 料金が高いので大変だった。ワンクラス上の高校に受かってれば
ena中野坂上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので、比較的料金設定が安くていい。講習の価格も比較的安い
講師 急な変更でも柔軟に対応して頂いた。 連絡が行き違いがあった
カリキュラム 学校の進路に合わせたカリキュラムがあるので安心出来たし、フォローもよかった
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあるので空き時間にや時間を潰せたのがよかった
塾内の環境 冷暖房がちゃんと整備されていている。道路沿いなので騒音は気になる
良いところや要望 学校の定期テスト対策をきちんとしてくれるので、テスト前はありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 直前の科目数の多さに対応するのが大変でした。 個人のレベルにあっている
ena飯田橋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3年生だと、比較的に安い金額で通えることができた。通常も安いと思う。
講師 丁寧に教えてもらえ、子供もやる気を出した。とくに問題はなかった。
カリキュラム 都立進学塾ということもあり、テキストが少し易しい感じがした。
塾の周りの環境 飯田橋駅は治安も良く、塾が駅から離れていないので、安心して通塾できた。
塾内の環境 塾内は整理されていて、比較的きれいな感じがした。自習できる環境もあった。
良いところや要望 講師が丁寧に教えてくれ、フィードバックもあり大変よかかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とくに感じたことはないが、やはり私立受験となると内容にもの足りない。
ena町屋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金だったのではないでしょうか。結局はやめたのでそれに見合っているかどうかはわかりません。
講師 校長が変わってから合わなくなったようです。通っていた児童とも気が合わなくなり辞めました。
カリキュラム それなりのものを用意してくださっていたのではないでしょうか。
塾の周りの環境 電車に乗って通っていました。駅からは比較的人通りも多い場所ではあったと思います。
塾内の環境 人数の割には狭かったのではないでしょうか。新しい教室だったのできれいはきれいだったと思います。
良いところや要望 特に記憶がありません。大手なので情報量は多かったのではないでしょうか。
ena下北沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても面白く授業をやってくれていて、楽しい授業になっている。
カリキュラム 教材はみな同じものを使っている。夏期講習、冬季講習なども長めにやってくれる。
塾の周りの環境 駅からはすぐで、道も明るくて安心できる。コンビニが目の前にある。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなくちょうどよい。自習室もあり、利用ができる。
良いところや要望 都立に特化しているので、都立受験生にはとても役立つ内容だと思う。
ena高田馬場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験のためとはいえども、余計な出費であることは間違いなく、家計に負担。
講師 若手講師が多いが実力があり信頼して任せら、生徒からも評判が良かった。
カリキュラム 受験先に応じた教材やカリキュラムがあり、勉強の仕方を身に付けることができた。
塾の周りの環境 高田馬場から大久保方面に線路沿い進んだ土地柄、治安上決して良いとは言えない。
塾内の環境 自習室室が少なく、講義以外での利用が制限され不便。全体的に手狭な場所。
良いところや要望 講義への取り組み方、熱心な指導、受講生側からの要望に応えた対応等、良かった。
ena瑞江 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が思ったより上がっていかなかたのでコスパで考えると悪い印象です。
講師 1人1人にあった指導を丁寧にしていただいたのと目配りが効いていたと思います。
カリキュラム カリキュラムに関しては特に良いところもなく悪いところもない印象です。
塾の周りの環境 瑞江駅歩いて1分の好立地ですが、車で送り迎えしていたのであまり関係なし
塾内の環境 自分が実際に体験したわけでは無いが話を聞くとそんな印象です。
良いところや要望 地元で近所の子供たが通っているので通いやすい反面なあなあな関係になりがち
ena八幡山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は高いと思うか、ほかも同じぐらいの金額がかかるのだと思う。
講師 みなさん熱心な先生でとてもよい。学生の先生も多くいらっしゃる。
カリキュラム テキストと毎日やるワークがあるが、これのみでしっかり学習できる。
塾の周りの環境 駅前で明るく安心。ただ、お迎えの車やトラックが通るから注意が必要。
塾内の環境 学習室があるらしい、先生に相談すれば何時からでも開けてくれるらしい。
良いところや要望 とにかく先生が熱い!良い先生がたが多い、受付がもっと広いといいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと やる気さえあれば、必ず答えてくれるいい塾だと思う。カリキュラムもきちんとしている。
ena上野毛 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いので満足している
講師 若い教師が多く、経験が多いとはいえない。マニュアルもなく、個人差が大きい
カリキュラム カリキュラムに関して、保護者への説明はない。どのようなものかわからない
塾の周りの環境 駅のそばにあり、あまり心配ないが、マンションの一室のようで望ましくはない
塾内の環境 勉強に集中できる環境はそろっていたと想うが、マンションの一室でのぞましくない
ena北千住 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、受験時の夏期講習や冬期講習、日特などが高いように感じられます。
講師 定期的に面談を行い、時間を設けて、子供に合った指導を特別にしてくれた。
カリキュラム 都立対策だけではなく、私立にも対応できるように、いろいろなプリントをやってもらえた。
塾の周りの環境 交通手段は電車で一緒に通っていた方に車で送ってもらうこともありました。駅前はとても栄えていて明るいので安心でした。
塾内の環境 人数はそれなりに多かったですが、クラスが二つに分かれていたので、講師の目は行き届くと思います
良いところや要望 3年から通っていたので、とてもよくみてもらいました。自習室もあります。
ena板橋区役所前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は他の大手塾に比べるとリーズナブルな設定となっていると感じました。
カリキュラム 本部作成の製本されたしっかりした教材であったが、本人に聞くととっつきにくいとのこと。授業は少人数で、雰囲気は良かったようでした。
塾の周りの環境 17号線沿いで往来に危険はあるものの、駅から近く交通の便は良いと感じた。
塾内の環境 無理やり塾として運営しているレイアウトのため、非常に狭い。自習室的なものはなく、教室以外では居場所がない。授業には集中できる環境ではあるように思う。
良いところや要望 少人数であるため、手厚いフォローを期待していたが、なかなか手が回っていないように感じた。少人数の利点を生かしてフォローをしていただくと良いのではないかと感じた。
ena武蔵関 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ、差ほど高くはなかったが、夏期講習など費用負担が多かった。
講師 問題解決に向け、複数の講師がチームを組んで具体的に教えてくれた。あまり悪い点が見つからない
カリキュラム カリキュラムは、合ったものを選択出来るもので、チェック機能もしっかりしていて良かったです。
塾の周りの環境 近くに車が多く通る道路があり、道を迂回させると暗い道になり、遅くなる子供の帰りが心配だった。
塾内の環境 本人に聞いたはなしだと、生徒人数の割に講師が多く、聞きやすい環境だったとの事。
良いところや要望 駅から遠くもなく、カリキュラムもしっかりしてることから自信を持って薦められます。
ena新御徒町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月は抑えられてもそれ以外の様々な講習や模試代、教材費が毎月の様に受験の年にはかかります。
講師 熱心な塾長だと思います。講師の方は色々です。バイトの先生はいない。
カリキュラム カリキュラムは多い。合宿等も多い。夏期講習等の時間も期間も長い。
塾の周りの環境 立地は便利で人通りの多い大きな通り沿いに面しているので安心です。
塾内の環境 建物は古い。全体的に狭い。中は清潔に保たれていると思います。
良いところや要望 全教科見てもらえいいと思う思います。授業時間が長くほぼ毎日あるので体力的に子供は大変そうでさ。
ena新御徒町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータル金額は高い。月は平均的。教材や模試代等毎月の様にかかる。
講師 子供が授業内容等気をに入って通っているので良いとおもいます。
カリキュラム 夏合宿は楽しそうに行っておりました。ほかにも様々な合宿や特訓かあり金銭的には負担
塾の周りの環境 広い道路に面しており人通りも多く店なども点在しているので比較的安全に通える
塾内の環境 施設自体は古く狭い印象です。もう少し広い環境がいいとは思います。
良いところや要望 特に何が良いかは分かりません。ただ子供が都立一貫校志望なのでそこには適した塾だと思います。
ena三軒茶屋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くないけどもう少し安いと助かるなと思います。合宿など結構かかるので
講師 先生とかかわることがなくてまだよくわからない、これから相談したい
カリキュラム 色合いイベント的なカリキュラムがあるのが自分で選択できてきい
塾の周りの環境 家からあるいて通えるので便利。出た時車の通りがあるのが心配。
塾内の環境 私は実際見学したことがなくわからないけど本人は静かで集中できると言ってる
良いところや要望 家から通いやすい所にあって本人が嫌がらずにかよえているのでいいかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通ってるだけでは全然身についてないのがわかりました。復習をきっちりやらないとだめですね
ena亀戸 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業だけでなくその他の時間に行っても対応してくれるのでありがたいです
講師 自習時間を作ってくれるところわからない問題にも対応してくれる
カリキュラム 終わらなかったら残したら他の日にやるように対応してくれるわからないとこはわかるまで対応してくれる
塾内の環境 自習時間を作ってくれるのはありがたいが自習の部屋が小さいのが難点です
良いところや要望 子供の意見と親の要望を聞いて調整して対応してくれるのがありがたいです
ena下北沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代は普通だと思います。しかし、夏期講習や宿泊学習や特別学習は申し込み制で、その都度料金がかかります。全てを申し込んだらかなりの高額になります。
講師 成績のことや、精神的なことも相談に乗ってくれた。 塾のある日を忘れて通塾しなかった時、電話をかけてきてくれて心配してくれた。慌てて行きました。
カリキュラム 毎日やらなくてはならない学習帳があるのですが、子どもの自己管理になっています。これを塾側で管理してくれたら、もっとかつよできるのに、と思います。
塾の周りの環境 駅から近く、商店街もあり、通うことや水分補給などには良いと思います。夜も人通りは賑やかで、電車も頻繁に来るので通塾するには快適です。
塾内の環境 教室は思ったよりも狭く感じました。自習室も使える時と使えない時があるようです。その他は、狭いなりに工夫しているようですし、通塾している本人がそんなに狭く感じていないようです。
良いところや要望 通塾日を忘れて行かなかった時、個別に家に電話をくださいました。個人個人キチンとみてくれているな、と感じました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。