- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (1,928件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「広島県」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身に進路の相談にのってくれます。
マニュアル的な指導ではありますが、満足です。
カリキュラム 色々な提案をしてくれます。
苦手な部分を的確にみてくれ、良かったと思いましす。
塾内の環境 入口から靴箱、本棚、全て整理整頓され、とてもきれいにしてあります。
きれいな部屋だと緊張感もって勉強できます。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な資料請求をして、ここに決めましたが、普通の塾だと思います。
市場ウチの探していた塾に近かったです。
個別指導Axis(アクシス)五日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強をわかりやすく教えてくれるし、テストの時には、どの教科の質問をしても答えてくれるので非常にいい。ただ少しお値段が高め。
講師 自分と年齢が近かったり、優しかったりして勉強しやすい
カリキュラム 教材やカリキュラムについて書きたいのですが、学校のワークを使ったり、プリントをやったりするのでないです。
塾の周りの環境 家から歩いたら4分で走ったら2分でとても近いため、通うのには全く問題がありませんでした。
塾内の環境 個別で教えてくれるのに、きちんと柵があって勉強に集中しやすいし、自習室をたくさんある。
良いところや要望 1つ1つを丁寧に教えてくれる。少し不安だったけど全然分かりやすかった。他の教科で分からないところがあっても教えてくれるからいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回宿題が出されるため、家での学習もでき、さぼり癖がつかないでいいと思う。勉強以外の話もたまにして面白い。
個別指導Axis(アクシス)三原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかかったが、親が出してくれた。
講師 教えるのが上手い先生がおおかった。駅からもちかく、通いやすいのもいい点だった。オンライン授業もうけることができた。
カリキュラム 夏期講習など、時間のあるときに対応してもらえて、そのときにまとめて苦手な部分を克服するなどすることができた。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りに降りていけるのがよかった。休憩室が狭く、入りにくいのが難点だった。
塾内の環境 自習室が広く、音がよく聞こえるのでみんなが周りに配慮するようになっており静かに勉強できた、
良いところや要望 社員のような先生がとても接しやすく優しい人だったのが印象的だった。
個別指導Axis(アクシス)春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが他と比べても大差はなかったかな。高いか安いかは本人が楽しみに通えたかどうかで決まると思った。
講師 教えて下さる先生がよく変わるため子供が気を遣いすぎて辞めた。
カリキュラム 別料金だったので受けてない。通常でも夏休みとか毎日連続で通うのはあまりよくなかったと子供は言っていた。
塾の周りの環境 家から近い 。バス通りにある 。夜でも明るいし人通りも多いので安心できた。
塾内の環境 室内はじゅうたんで綺麗だし自由に勉強出来る部屋も別にあるし空調も適温で良かった。
良いところや要望 何でも経験したい子だったから行かせて納得したので良かった。みんなが通っている所がどんな所で自分には合わなかったと言って今は自力で勉強してるから行かせて見て良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 通わせる意味が親と子で温度差があったがいまは行かせて良かったと思います。どの塾どの学校だろうと先生次第で子供はかわるんだなとおもいました。
個別指導Axis(アクシス)己斐校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語のみの受講でしたので、そんなにびっくりすることはなかったと思います。
講師 マンツーマンです。当たり外れがあるみたいです。当たりでした。
カリキュラム 英語のみの講座でした。学校の復習の為でしたので、教材はなかったみたいです。
塾の周りの環境 西広島駅前で交通の便は良かった。自転車で通えたので、学校帰りに通学していました。
塾内の環境 英語のみの講座でしたが、他の授業の先生に英語以外も質問していたみたいです。
良いところや要望 マンツーマンの塾なので、家庭教師感覚でした。ただ、学校により良い先生を付けているみたいなので、外れの先生になるとダメみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと いざ大学受験となると、息子は鞍替えしたので、受験向きかどうかはわかりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導と考えると、他の個別塾と比べても高くはない。1教科ごとの料金なので、5教科うけるととても高くなる。季節講習も受けようと思ったら、すごく料金はかかる。
講師 個別指導なので、先生がかわる事も多いので、教え方が違うことが、いいことの時もあり(新しい発見もある)、悪い時(教え方下手)もある。
カリキュラム 個別指導なので、一人ひとりに合わせた指導してくれるのはよい。テスト対策もしてくれる。季節講習もあり、もっと勉強したければ講習をうければいい。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい。スーパー、コンビニも同じビル内にあるので、食べ物や飲み物も買いやすい。
塾内の環境 個別指導の部屋は広く、圧迫感はない。机も一人一つで使用するため使いやすい。仕切りもある。自主室が別に専用であり、座席も十分にあり、静かな環境でできる。きれいにされています。
良いところや要望 個別塾としては大きい塾なので、しっかりしていて、安心して通えます。保護者面談もあり担当の方に相談しやすい感じです。子どもも自分で日程調整をしていて、相談しやすいみたいです。先生がよくかわるのは、個別ではよくあることなので仕方がないかなっと思います。先生によって、わかりやすかったり、わかりにくかったりするようです。
その他気づいたこと、感じたこと 前通ってた個別塾が嫌になり、塾をかえて、また個別塾なので、また嫌になるかと心配してたけど、楽しく通えています。アクシスの雰囲気がここちいいみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ