個別指導Axis(アクシス)のポイント
- 「厳選・ハイレベル指導陣」×「充実の入試対策講座」による圧倒的合格実績
- 先生が隣にいる個別指導だけじゃない!学習効率を上げる多様な学習スタイル
- 勉強の仕方や進路選択などの悩みを相談できるプロの指導責任者が各校に常駐
すべては成績アップ・志望校合格のために
アクシスの学び「3つの魅力」7のポイント
大学入試改革や小学校の英語、プログラミング教育必修化に対応した最新の学習システムで一人ひとりをサポートします。
【魅力1】受験に強い
厳選・ハイレベル指導陣
どの校舎でも、難関校受験の指導実績を持つプロの先生や東大生・京大生など、全国にいる優秀な先生の指導を受けることができます。
受験に強い・高い合格実績
アクシスは個別指導塾で毎年のべ1万3千名を超える合格実績を誇ります。学習状況を分析し、「いつ」「何を」「どれだけするか」を明確にして対策を進め、一人ひとりが目指す志望校合格への道を作っています。
【魅力2】選べる学習スタイル
多様な学習スタイル
目標達成に向けて着実に前進していくためには、それぞれの状況や目的に合った学習方法を選ぶことが重要です。アクシスでは、一人ひとりの力を最大限に伸ばせるよう、多くの学習スタイルの中から最適な組み合わせをご提案します。
【魅力3】最適な学習提案
目標達成に向けた学習提案
アクシス各校の責任者は教育のプロばかり。一人ひとりのご要望を聞き、可能性を最大限まで引き出す学習プランを作成・提案します。
成績を上げる学習メソッド
・自習支援プログラム(SSP)
大学ランク別の入試攻略プログラムで、自習を強力にサポートします。
・定期試験対策プログラム(TTP)
独自のカリキュラムがある中高一貫校や高校にも対応。学校の進度や教科書に合わせて学習できます。
やる気がでる学習環境
全校舎に自習スペースを設置。生徒にとって少しでも居心地のいい学習空間を提供したいとの思いから、さまざまな工夫を随所に施しています。
無料の自習教材
復習から定期試験・入試対策まで行える無料教材を自習や家庭学習でご利用いただけます。
【問い合わせ対応について】
個別指導Axisでは、資料請求いただきましたら指導責任者から直接ご連絡させていただき、お子さまの学習の状況など確認して最適なご案内をさせていただきます。個別の学習相談会のご予約も可能です。一人ひとりのご要望や不安にしっかりお応えしていきますので、お気軽にご相談ください。
個別指導Axis(アクシス)の夏期講習情報(2025年)
夏に飛躍!私だけの合格プラン
講習期間 | 07月01日(火)~08月30日(土) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3,浪 |
個別指導Axis(アクシス)のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
期間限定キャンペーン
【夏得】夏の入会キャンペーン<8/12(火)まで>
【1】入会金無料!
入会金通常22,000円(税込)が無料になります
【2】授業料 通年ゼミ4回無料!※1 ※3
個別指導(1対1/1対2/オンライン)
教科書準拠AI学習AxisPLUS(中学生)
【3】夏期講習 5回9,900円(税込)※2 ※3
まずは無料体験をお試しください。
無料学習相談・校舎見学も受付中!
※ 夏得は8月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
※1 個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると1講座(4回)が入会月無料になります。AxisPLUS(中学生)の英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が入会月無料となります。その他の費用について詳しくはお問い合わせください。
※2 ご入会と同時に夏期講習をお申し込みされると、個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を5回9,900円で受講できます。オンラインプロコースは対象外となります。6回目以降の費用についてはお問い合わせください。
※3 オンラインプロコースは対象外となります。
通常キャンペーン
限定キャンペーン
教室見学&体験授業&学習相談【無料】随時受付中!
「個別指導Axis」ってどんなところ?
効率的な勉強法やあなたの学校に対応した勉強法、部活との両立、志望校合格など、個別指導アクシスならではの学習を体験できます。
ぜひ、一度、来てみてください。
個別指導Axis(アクシス)の合格実績
2025年度入試合格実績【2025年4月1日現在判明分】
※ワオ・コーポレーション全体の正会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
大学の合格実績
<大学の合格実績>
国公立大学2146名
東大31名 京大27名
国公立大医・医81名
北大14名 東北大31名 名大4名
阪大60名 九大40名
弘前大16名 秋田大28名
筑波大9名 千葉大20名
横国大9名 新潟大49名
金沢大18名 信州大16名
静岡大12名 神戸大40名
大阪公大52名 岡山大124名
広島大54名 香川大84名
長崎大39名 熊本大31名
私立大学7,148名
早慶上理184名 関関同立949名
MARCH 259名 産近甲龍1013名
高校の合格実績
<高校の合格実績>
全国 16,698名
公立トップ高 1,738名
中学校の合格実績
<中学の合格実績>
全国 6,197名
難関国私立中 736名
国立大附属中 374名
公立中高一貫中 596名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導Axis(アクシス) 福山校の教室画像


志望校別・目的別・科目別に最適を選べる個別指導専門塾です。

個別部門だけで大学・高校・中学受験の合格者は毎年1万6千名超え

難関大学から地方大学、医療系専門学校まですべての受験に対応。

志望理由書の書き方から小論文添削、面接まで行き届いた指導。

トップ高受験、公立・私立併願、私立専願、自己推薦にも対応。

中高一貫校独自のカリキュラムや教材、速い進度の授業にも完全対応。

国立大附属中、公立中高一貫校、私立中、すべての受験に対応。

教科書やワークを使った定期テスト対策、宿題やクラス進度にも対応。

お子さまの志望校や苦手、理解度に合わせて学習プランを作成します。

やる気を引き出す、熱意溢れる質の高い指導者が揃っています。

通塾型orオンライン型、個別or映像、組み合わせて学習効率アップ

先生はいつも隣、質問しやすい環境で苦手や弱点克服に最適。

先生は、東大生、京大生、難関大生、地元国立大生、プロ講師など。

集団塾のハイレベルな授業を自宅や個別指導の教室で受講できます。

中学校の教科書に対応したAI学習システム+個別指導で効率学習。

入試に間に合う!推薦、共通テスト、二次、私大入試へ短期速習。

トップ高・上位高受験レベルの映像授業をいつでも、何度でも!

無学年制で計算・漢字から図形・文章題・読解力など応用力養成まで。

小1・2から対応!思考力・創造力を鍛える小学生の習い事に最適。

毎回約10分。最短ルートでの英検合格をめざすオンライン講座!

学習効果を高め、勉強が習慣になる学習環境を整えています。

毎日明るい笑顔とあいさつでお子さまを迎えます。

解説時は質問しやすい距離に、演習時は程よい緊張感を保てる距離に。

オンライン授業や映像講座も個別のブースで集中して受講できます。

開校日はいつでも利用OK。静かで快適なもう一つの勉強部屋。

いつでもお子さまや保護者の方とお話できるスペースを設けています。

友達や指導者と勉強の合間にリフレッシュできる空間があります。

通年ゼミ受講生には、授業時間外の学習サービスを無料で提供。

豊富なネット学習ツールやプリント教材も無料で使い放題。

入退出履歴の確認など、安全管理に役立つツールを設置
個別指導Axis(アクシス)のコース
大学受験総合コース/大学受験 実力養成速習コース
授業と自習支援プログラム(SSP)の両輪で受験対策を進めます。個人別の学習プランで指導を受ける一方で、SSPによって、どのような参考書をいつまでに終了し、いつから入試過去問の演習を始めればよいかアドバイスを受けて、無駄なく効率的に必要な力をつけていくことができます。
大学受験総合コースでは志望校の入試レベルからの逆算カリキュラムで大学受験対策を進めます。
また、実力養成速習コースでは、現在の学習状況と志望大学、学部、学科に応じた目標到達レベルと時間的な制約を考慮して、個人別に合格対策プランを提案します。高校の進度も踏まえ、学校成績アップと入試対策を並行して学習量を確保しながら対策を進めます。
基礎力養成コース(小学生対象)
小学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で算数、国語の基礎固めと応用力育成を行います。得意教科はどんどん先取り学習を、苦手教科は学年をさかのぼって復習するなど、基礎学力を養成します。2020年からの小学校でのプログラミング教育必修化に対応した「ロボットプログラミング講座」もおすすめします。
ステップアップ講座(小学生対象)
無学年・進級式スモールステップ教材を使用し、お子さま一人ひとりの学習状況に合わせて進めます。1回の授業につき4〜8名までの少人数制なので、一人ひとりのお子さまに目が行き届き、きめ細やかな指導を行います。
私立・国公立・中高一貫コース
私立・国立の中学校や高校、公立中高一貫校に通う生徒のためのコースです。各学校の実情やご要望に合わせてカリキュラム設定と教材選定を行います。教科書傍用教材を使った指導や苦労しがちな宿題対策も行います。大学受験を意識し、学校のカリキュラムと並行して、映像講座で受験対策を進める「ハイレベル速習」も可能です。
学校準拠・定期試験対策コース
学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。高校生には学校副教材を使った指導や苦労しがちな宿題対策も行います。
定期試験前には普段受講していない教科も1回単位で追加受講できる定期試験対策ゼミがあり、さらに中学生には勉強会・演習会を実施して万全の対策を行います。
公立トップ高受験コース/高校受験総合コース
合格ラインから逆算したカリキュラムで学習できる「映像講座」と「個別指導」に、内申点アップを実現する「定期試験対策プログラム(TTP)」と質が高く圧倒的な演習量をこなすことができる「入試対策講座」を備えて、集団塾や他の個別指導塾とは違う万全の受験対策を行います。
高校受験総合コースでは一人ひとりの志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別のプランで学習を進めます。さらに、公立トップ高受験コースでは学校教科書内容を映像講座で先取りし、応用力を個別指導で強化します。
個人別!学校別に対策!アクシスの公立中高一貫対策!
公立中高一貫校対策は学校別、個人別に対策できる個別指導アクシスで!アクシスならお子さまの現在の学力や状況に合わせて、個人別の学習プランで対策が進められます。各地域の入試事情に精通した指導責任者が中学校ごとの入試を考慮したお子さまに合った合格プランを作成、ご提案します。先生が隣にいる完全個別指導なら集団の指導では埋もれてしまいがちな部分もしっかりとフォロー。専用教材を使って、思考力や文章力を鍛え、適性検査の独特の問題形式に答える総合力を高めます。また国立大学附属中学校に必要な作文指導、面接指導や私立中学校のそれぞれ異なる傾向や出題難易度にも対応します。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったほど成績が上がらなかったのと、コマ数の多い夏期講習などは高額になりました。
カリキュラム 苦手な所を重点的に指導してくれていたと思いますが、あまり成績が上がらなかったです。
塾の周りの環境 遅くまで塾があり、迎えに行くが、駅に近いので駐車場が無く、終わりの時間には路駐の迎えの車が沢山あり、不便だった
塾内の環境 自習室はあるが、あまり広くなかったので、あまり使用していなかったようです。もう少し使いやすければいいのですが
入塾理由 苦手な科目を克服するためと、個別指導が本人の性格にあっていると思い、通うことを決めました。
良いところや要望 近くにスーパーもあり、学校帰りに軽食などを買って食べることも出来るので、便利なのですが、駐車場や車を待機させるところがないので不便でした
総合評価 個別指導だったので苦手なところを重点的に指導してくれていたと思います。
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて平均的な金額でとくに問題なし。長期休み講習はちょっと負担になる。
講師 親身になって相談にのっていただき勉強する意欲を掻き立ててくれる先生が多い。
カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してもらって無理なくカリキュラムをこなすことができた。
塾の周りの環境 駅からのアクセスがよく、とくに問題なく通うことができた。コンビニなども近くにあり利便性が良かったと思う。
塾内の環境 教室は人数の割りに狭く感じる。様々な学年が同じ教室で行う為、騒がしめでしたが講師の方が注意していただき集中できる環境を作ってくれた。
入塾理由 高校受験をするにあたって、目標とする高校に入れるように親身になってしていただけると思い決めた。
定期テスト 定期テスト対策は的確でした。講師は具体的に解説していただき理解力を上げることができた。
宿題 宿題の量は無理なくこなせる量で、次の授業までには充分に終わらせることができた。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや面談。長期休みの講習の申し込みにも一緒に参加。
良いところや要望 講師がコミュニケーションを積極的にとってくれて、とても良い関係を築くことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 無理なく通う事ができて、ストレスが溜まらず楽しく過ごすことができた。
総合評価 高校受験には適している塾だとおもいます。それに具体的な例を用いて説明してくれるので理解度が上がる。
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と比べると、高めになる。科目数を増やすとそれなりにかかってくる。
講師 年齢も近いし、こどもにとって理解しやすい指導をしてもらえた。
感じの良い先生でした。
指導の仕方が合う先生を希望変更出来る点は良かった。
カリキュラム 苦手な単元指導をしてもらえるので良かった。
集団指導の方が料金はお安いが、ピンポイントでの指導やカリキュラムを自由に選べるので、結果、時短になり良かったと思う。
塾の周りの環境 送迎しやすい場所であり、自転車でも通える。駅前なので人通りも多く、夜も安心。
塾内の環境 自主勉強する教室もあり、コロナ対策もしっかりされていて安心でした。
良いところや要望 子どもへの声かけ、振替制度も良かった。
コロナ対策もしっかりされていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。推薦受験については、もう少しチャレンジしたかった。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 学校の教科書やワーク、副教材を使った学習や定期テスト対策に対応しています。また、高校、中高一貫校などの独自カリキュラムや進度にあわせた指導にも対応していますので、安心してご受講ください。定期テストに向けては、テストの2〜3週間前からテスト範囲に合わせて定期テスト対策講座を実施しています。普段習っている教科もそうでない教科もアクシスで集中学習できます。さらに、中学生対象で無料の勉強会や演習会も実施。アクシスオリジナルの定期試験予想問題も使用できます。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- アクシスでは、指導者に採用時研修・定期研修を実施しており、基準をクリアできた者だけを指導者として認定し、実際の授業を行っています。また志望校の入試傾向や学校にあった指導ができるかどうかも重要と考え、全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師をはじめ、東大生・京大生など、受験を極めたトップ指導者を選ぶこともできるようにしています。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 学習相談や校舎見学はいつでも受け付けております。まずはお近くの校舎へお問い合わせください。あらかじめ来校日時をご予約いただくと、お待たせすることなく指導責任者が対応させていただきます。
- 他の塾のフォローはしてもらえますか。
- 他塾のカリキュラムや進度に合わせることもできますので、お子さまの目的に応じて必要な科目を選択して受講いただけます。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- 年3回、保護者懇談会を実施し、お子さまの学習進捗や今後の指導方針について保護者の方にお伝えしています。また、お申し出に応じて学習相談を随時実施しますので、個別に日頃の疑問や悩み、進路などもご相談いただけます。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- いつからでも受講を開始いただけます。あらかじめ学習相談を行い、無料の体験授業にご参加いただいて、現在のお子さまの学習目標や理解度を把握し、最適な学習プランをご提案させていただきます。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- あります。授業の前後だけでなく、授業のない日も利用でき、開校している時間であれば、毎日でも自習にお通いいただけます。いつも快適な環境で、集中できるアクシスの自習スペースは中高生に好評です。
- 授業の振り替えはできますか。
- やむを得ず授業を欠席する場合は、授業前日の20時までに(前日が休校日の場合は当日の16時までに)ご連絡いただくことで、授業の振替が可能となります。※通年ゼミは1講座につき月1回、春・冬期講習は1日、夏期講習は2日まで振替が可能です。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 各校に指導責任者が常駐していますので、お申し出に応じて随時実施可能です。さらに、受験生(高3・中3・小6)については、進路面談の期間を設定して一人ひとり全員とじっくりお話します。豊富な入試情報をもとに、志望校の確認および決定、入試合格に向けた目標設定などについて、疑問点や悩みを解消し、一緒に戦略を立てていきます。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 授業前日の20時までに(前日が休校日の場合は当日の16時までに)ご連絡いただくと別の日に授業を振り替えできます。また、授業直前の欠席連絡となった場合でも、「スーパー講師映像講座」は受講期間内であれば何度でも受講でき、「ワオ・オンラインゼミ」は録画された授業映像を見て受講できます。「AI学習 AxisPLUS」は別の日にご自宅で受講していただけます。
- 総合型や学校推薦型選抜の対策なども行っていただけますか?
- 指定校推薦に向けた内申対策はもちろん、志望理由書の書き方や小論文の添削指導、面接対策などの総合型選抜や学校推薦型選抜の対策もおまかせください。
- 子どもが塾に着いたことがわかりますか?
- 当社独自の「WAOnanaco会員証」には入退出管理機能がついています。校舎の受付に置いてある読み取り機にかざすと、登録された保護者の方のアドレスにメールが届きます。お子さまが塾に着いたことの確認や、塾から帰宅される時間を把握することができます。
- 授業料はいくらですか?
- 受講費用は学年や学習プランによって異なります。アクシスでは塾や予備校のように決められたカリキュラムではなく、お子さま一人ひとりの性格、学力状況、志望校などの目標に合わせて、オーダーメイドで個人別に学習プランを作成します。ご希望の通塾スケジュールや学習目標を伺って受講費用をご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。
- アクシスの個別指導と他の個別指導塾との違いはなんですか?
- アクシスは毎年4千名を超える大学入試合格実績を出し、小学生の基礎学力養成から大学受験まで対応できる個別指導専門塾です。通常の1対1や1対2個別指導のほか、双方向の1対1オンライン個別指導「Axisオンライン」も行っています。これにより、全国どこでもプロ講師・東大生・京大生など、受験を極めたトップ指導者によるマンツーマン指導が受けられます。さらに、AIによる学習分析で効率学習ができるAI学習「AxisPLUS」や教科を体系的に速習できる映像講座など、オリジナルの学習教材やシステムを組み合わせて、個別指導だけでは達成が難しい学習目標に対しても実現可能にしています。
- 塾選びに失敗しない方法はありますか?
- 塾を選ぶときは、お子さまと一緒に様々な塾を訪問することをおすすめします。教室の雰囲気、講師、システムなどをご自身の目で確かめることが大切です。無料体験授業や学習相談を受けることで、指導方法や講師の人柄、通塾のイメージもできます。お子さまにぴったりの塾を、じっくりとご検討ください。
塾動画
志望校に合格したアクシスの先輩の声!
- 迷ったり悩んだりしながら自分の道を決めて、合格を手にしたアクシスの先輩たち。
後輩に向けて綴ってくれた体験記には、受験への心がまえや勉強法、アクシスの活用法など合格を掴むためのヒントがたくさん詰まっています。
アクシスでは、1,000名を越える体験記を公開中!
彼らの体験記を通してリアルなアクシスをお伝えしています。
塾インタビュー
- 受験に強い個別指導Axis。本物の個別指導だからこそ実現できるのべ2万5千名の圧倒的な合格実績!個別指導Axisならではの指導方法とは?
- 全国47都道府県全てに教育拠点を持ち、地元でしか知り得ない独自の入試情報を収集することで圧倒的な合格者数を輩出しているワオ・コーポレーションの個別指導Axis(アクシス)。今回は、JR 茨木校に通塾されている生徒様とその保護者様、教室で指導にあたっている指導者の森先生にアクシスのリアルな魅力&体験談をお伺いしました。また、JR茨木校の責任者である西田様、本部責任者の小林様に志望校合格へ導く秘訣をお伺いいたしました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導Axis(アクシス)福山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス) 福山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒720-0065 広島県福山市東桜町1-1 アイネスフクヤマ3F 最寄駅:JR山陽本線(岡山~三原) 福山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのごあいさつ |
「日々の学習から、入試へ!」日々の積み重ねを大切に、入試までを見据えた指導をしていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)