- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (1,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導Axis(アクシス)の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「広島県」で絞り込みました
個別指導Axis(アクシス)大町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し安く感じた。
料金がわかりやすい。
先生がフレンドリーで話しやすい。
講師 英語に苦手意識があったが、長文を繰り返し勉強することで、だんだん分かるようになっていった。
カリキュラム 英検対策で、プリントを印刷してくれる。
テキストを買わなくて良い。
塾の周りの環境 駅から近いので、便利。
コンビニの上なので、夜食を買ったり出来る。駅のバス停からバスで帰るので便利。
塾内の環境 塾が狭く感じる。
教室の外の、休憩時間なのか、他の生徒の声が大きく気になった。
入塾理由 勉強プランが具体的で、イメージしやすかった。先生も若く、子どももとても話しやすい様だった。
定期テスト ちょうど定期テスト前に大会入塾した。
体験が2ヶ月と長く、実際と同じ様に受講出来た。
宿題 あまりない。
学校の課題もあるので宿題は気になっていたが、宿題はほとんど出ていない様。
総合評価 他の塾と比べて、料金が安く、わかりやすく感じた。
コンビニの上で、駅から近いので、学校帰りに子どもだけで通える。
個別指導Axis(アクシス)五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を変えようと思い探し始めましたが、以前通っていた塾より高くなりました。
正直高いな、と思いましたが、塾全体の雰囲気や受験に向けてのサポート体制など総合的に判断して、以前の塾より頼りになり受験に対して前向きになれそうだったので、高くてもお願いする事にしました。
講師 体験授業で英語をお願いした所、苦手な教科ではあるものの、先生の優しい指導、またこちらがお願いした若い先生と言うのも配慮して下さり、本人も楽しく授業を受けられました。
また、入塾してから数学の先生の授業も受けましたが、説明の仕方などが以前の塾より分かりやすかったと本人が話しています。若い先生をお願いしており、趣味のサッカーの話題も出たりして、話しやすい雰囲気のようです。
カリキュラム まだ通塾してすぐなので、教材は買わずに始めてくれています。
本人がどこが苦手で、どんな問題を重点的にやるべきかを判断してから教材の提案をさせて下さいと言われました。
今はプリントなどをやりながら、苦手や得意な所をみて頂いている所です。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離が良かった。夏期講習など毎日のように通うなら近くて通い場所が最善だと思う。
コンビニやお店があり、塾の帰りにジュースを購入して帰宅したりしている。
明るい通りが近くにあるのが良い。
駅前なので賑やかではあるが、夜は割と静かな立地だと思う。
塾内の環境 自習室がリニューアルされて広く綺麗になったようです。体験時にお部屋を見学しましたが、自習スペースの数も多く、とても綺麗で良かったです。
本人も、満足していました。
また、騒音が気になる人用に、私語厳禁飲食厳禁の自習室が扉つきでありました。
本人は使用しないと言っていますが、親としては集中したい時にはとても良い部屋だなと思いました。
入塾理由 塾の雰囲気の良さ、先生の説明の分かりやすさや熱心さが良かった。また、本人は自習室が多く、綺麗で整備されていたのも魅力だと話しています。
良いところや要望 高校受験に向けて、どのくらい頑張るか、どうしたら良いかというのを最初に丁寧に話してもらい、志望校を絞る良い機会になりました。
以前の塾はほぼ放置で何もアドバイスが無かったので不安でしたが、ここは一緒に頑張ろう、と言う活気に満ちていて、ありがたいなと思いました。
受験はこれからなので、具体的な指導の良さは今から感じるのかな?と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受付にいる女性が、とても気持ちよく出迎えてくれました。
きちんと受付に対応する方がいるのは、親子共々安心材料になりました。
また塾生が入ってきた時に「お帰りなさい」と言っていたのが面白かったです。
お家のような雰囲気を目指しているのかな?
総合評価 塾の雰囲気や指導してくれる先生の丁寧さや分かりやすさはほぼ満点です。
自習室も綺麗で、夏休み中もこれなら嫌がらず通ってくれそうで期待しています。
塾長も熱心で、温かみのある方で好印象でした。
内容が良いので仕方ないかもしれませんが、やはり受講料は少し高めだと思います。
受験が近づくにつれ、プラスでゼミを取ったり、冬期講習もあるので、もう少し安くして貰えると助かります。
個別指導Axis(アクシス)駅家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応の塾だとこの金額は仕方ないと思っています。
講師 声のトーンや話すペース雰囲気がよかったです。またどれぐらいの金額がかかるのかをすべて話しをして頂いたこと。
カリキュラム 授業内容はまだ一度しか受けていないので具体的には言えませんが、子どもが分かりやすく教えてもらったと言っていましま。
塾の周りの環境 駐車場が少し狭いのが難点ですが、車通りも多いし人通りも多いので通わせるには安心な面もありますが、その反面、交通量が多いので心配な部分も。
塾内の環境 整理整頓できており、生徒が集中しやすい環境作りをしていたと思います。
入塾理由 個別対応の塾を探していましたが、講師の方の雰囲気がとてもよく第一印象で決めさせて頂きました。
良いところや要望 複数の先生たちが関わって下さるのでいろいろな視点から見てもらえるのは良いと思います。
個別指導Axis(アクシス)五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目ごとに金額が増えていくので、数科目少受講するとかなりの金額になる。
講師 入塾前に、合わない先生がいたときには調整をかけるので言ってくださいと言われ、安心した。
カリキュラム 勉強したい内容を自分で提案できる。高校が私立で、授業が早くに進んでいることもあり、自分でわからないことを中心に勉強できる点はよい。
塾の周りの環境 駅から近く、通うのには便利。
近くにコンビニもあるため、自習中にお腹が減ったら軽食を買いに行くこともできるため、長時間塾で勉強をすることができる。
塾内の環境 話をしている人はいるが、私語が禁止な部屋もあるため、集中したいときはその部屋で勉強できる。
入塾理由 施設がきれいで、担当者と話をしやすかった。友達が通っていた。
良いところや要望 オンラインでしか教えてもらえない科目もあるが、特に問題ないよう。
総合評価 子どもが楽しそうに塾に行っているため、合っているのだとおもう。たまに合わない先生はいる。
個別指導Axis(アクシス)矢野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は高い授業料だと感じました。特に夏季や冬季講習は塾から提案されるプランは最初は戸惑いましたが、塾長に言われるままではなく、子どもと話し合い必要な科目だけ選んで調整することをオススメします。
講師 高3からはオンライン講習のみ選びました。様々なタイプの先生が教えてくれるので、楽しい先生や授業が分かりやすい先生など、タイプの違う授業を学べる事が出来て本人的には良かったようです。
カリキュラム 個別塾なので、本人の希望する教科や難易度が選択できた点が良かったと思います。高3からはオンライン授業のみ選んだので、自宅でも授業を受ける事もでき大変便利でした。
塾の周りの環境 最寄り駅の隣りにある塾で学校の帰りに通いやすく、大変便利でした。子供本人がこの塾でないと体験でも行きたく無いと言うので
面談の時にお伺いした時も周りでワイワイ騒ぐ生徒もおらず落ち着いた静かな環境だったと思います。
塾内の環境 整理整頓されており静かな環境で、特に気になる点は無かったです。
入塾理由 英語と数学が苦手で理解力を深める為に、本人の希望で家と最寄り駅から近い個別塾に入塾しました。
定期テスト 苦手な科目だけ重点的に授業を受けていたので、特に塾での定期テスト対策は無かったようです。
家庭でのサポート 家庭では特別なサポートはしておらず、講習時間の把握や車での送迎のみ協力していました。
良いところや要望 塾の受付にカードリーダーが置いてあるので、子供が塾に来た時と帰る時に、親のスマホに逐一メール連絡が来ます。その都度、安心できるのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 途中から塾を信頼してお任せしていたので特に何もありません。しいて言うならば、突然先生が他店に異動になってしまった事を子供から聞き、ご挨拶出来なかったので残念でした。
総合評価 個別塾は授業料が高いイメージがありますが、自分のペースで学ぶには個別授業の方が理解度は深まると思います。得意な点は伸ばして、苦手な点は克服して、娘は志望校の国立大学に無事合格することが出来ました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)大町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので集団塾よりは高いと思います。2対1の指導の他にオンラインマンツーマンもありました。
講師 年齢も近いため、受験の話など参考になりました。
カリキュラム 教材は学校で使用しているものがメインで、あとはプリントなど、受験近くになってきた際は過去問題集などでわかりやすかったみたいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩で行けるのと、コンビニエンスストアもありわかりやすかったです。駐車スペースもあり車でも行きやすい環境でした。
塾内の環境 教室の他に自習スペースもあり、学びやすい環境だったと言っています。
入塾理由 集団塾の体験に行ったが本人が個別指導が良いとなったためです。
定期テスト 定期テスト対策は過去問など使用したり教科書見直しだったり対策をしてくださいました。
宿題 量は先生によってまちまちだった印象です。教科が多かったので本人は大変そうでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、三者懇など積極的に行動出来たと思っています。
良いところや要望 親切で熱心に指導してくださり感謝しかありません。
総合評価 塾長には大変良くしていただきました。安心して通えることが出来ましたが先生のその日の気分みたいな教え方は少し気になりました。
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて平均的な金額でとくに問題なし。長期休み講習はちょっと負担になる。
講師 親身になって相談にのっていただき勉強する意欲を掻き立ててくれる先生が多い。
カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してもらって無理なくカリキュラムをこなすことができた。
塾の周りの環境 駅からのアクセスがよく、とくに問題なく通うことができた。コンビニなども近くにあり利便性が良かったと思う。
塾内の環境 教室は人数の割りに狭く感じる。様々な学年が同じ教室で行う為、騒がしめでしたが講師の方が注意していただき集中できる環境を作ってくれた。
入塾理由 高校受験をするにあたって、目標とする高校に入れるように親身になってしていただけると思い決めた。
定期テスト 定期テスト対策は的確でした。講師は具体的に解説していただき理解力を上げることができた。
宿題 宿題の量は無理なくこなせる量で、次の授業までには充分に終わらせることができた。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや面談。長期休みの講習の申し込みにも一緒に参加。
良いところや要望 講師がコミュニケーションを積極的にとってくれて、とても良い関係を築くことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 無理なく通う事ができて、ストレスが溜まらず楽しく過ごすことができた。
総合評価 高校受験には適している塾だとおもいます。それに具体的な例を用いて説明してくれるので理解度が上がる。
個別指導Axis(アクシス)駅家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので少し高いが、良心的な先生が多く安心して任せることができた。
講師 勉強はもちろん、趣味の話など先生とお話することで距離が縮まり質問もしやすくなっていた。
カリキュラム 似たような教材を何度も買わなくてはいけなくて、出費が多くなった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、送り迎えの車が入り切らずガソリンスタンドの前にとめないと入らなかった。近くにコンビニがあるため、ご飯を買いに行くことができる。
塾内の環境 2階に人が住んでるような音が聞こえてくることがあった。とても明るく、備品もきれいにされていて、素敵な環境でした。
入塾理由 集団塾へどうしても通いたくないということから個別指導を探した。
良いところや要望 先生に質問しやすい空気がとても良いと思いました。生徒それぞれに親身になって一緒に考えてくださった。
総合評価 話をして友達感覚で授業中質問している小学生もいて、楽しそうでした。
個別指導Axis(アクシス)曙校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のため、値段は高いが妥当だと思う。その分宿題等も面倒見てくれたため満足している。
講師 勉強以外でも部活のこと、講師の学生時代の話、悩み相談等様々な相談にも乗ってくれて、非常に満足していた。
カリキュラム 基本的に学校の進度の少し先を勉強する形。在学中の中学のテキストを基本的に使う。
塾の周りの環境 立地は非常に良いが、車の場合は駐車場が少ない。自転車で来ている学生も多いため、家庭によるが送り迎えはそこまで気にしなくて良いと感じる。
塾内の環境 特に環境設備で不満は聞いたことがない。伺った際も気になった点は特にない。
入塾理由 中学校の校区内にあり、家からも近かったため。また親しい友人も通塾していたため。
定期テスト テスト範囲を復習する形だったと聞いている。出来ないところは出来るまで説明してくれた。
良いところや要望 集団に比べ確実に親身になって勉強を教えてくれるかつその他の相談ごとも乗ってくれる。
総合評価 定期テスト対策、受験対策幅広く対応してくれる。講師も若い方が多いので比較的に話しやすい雰囲気作りができている。
個別指導Axis(アクシス)五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っているお母さん方の話を聞いた際に自分たちが通っている塾の方がかなり高かったから、高いんだなと感じた
講師 受付の人達が子供の話を親身になって聞いてくださってるのがよかった。また教えてくれている講師の方も子供に聞くととてもわかりやすいって言っていたのでよかった。
カリキュラム 教材代がかからないのが良い点だと思う。講師の方々が生徒にあったプリントを作ってくれているので苦手なところがわからなくても入れるのがいい
塾の周りの環境 近くに駅があるのがよい。またコンビニや大型ショッピングモールのようなものもあり立地はとてもいいと思う。近くにコインパーキングなどもあり、迎えなどの時でも困ることがない
塾内の環境 室内がとても綺麗で、参考書などが沢山あるのがいい。近くのコンビニなどでご飯を買い、塾内で食べることができるのも良い。
入塾理由 一番は友達が通っていたから。外見も綺麗で進学実績もよく、口コミもいいことが沢山書いてあったのでここならいいかなっと思ったから
良いところや要望 この塾の良いところは自由に勉強できる環境が整っているところです。近くにコンビニがあるところや友達と勉強できるところなどがすごくいいです。
総合評価 すごくいいです!!わかりやすいし、先生方も優しくて通いやすいかんきょうです。立地面でも最高だし文句1つありません
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)神辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないとは思いますが、料金が高いように感じます。
講師 子どもがやる気になるような言葉がけや、勉強のやり方をアドバイスしてくれる
カリキュラム 教材が分かりやすいようで、自主学習にでも使ってます。季節講習は金額が高かったので、検討中です。
塾の周りの環境 目の前にコンビニがあるので、暗い場所ではなく安心できる。自宅が遠く、交通機関がないので、車で送迎の必要がありますが、駐車場がたくさんあるので利用しやすいです。
塾内の環境 塾内も清潔感がある室内で、整理整頓も行き届いてます。自習できるスペースも静かで集中できます。
良いところや要望 LINEで、問い合わせや欠席連絡ができるので、とても助かります。問い合わせにも丁寧に答えてくださります。
個別指導Axis(アクシス)五日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト購入もないので個別としては安いと思いますが、何をするにせよ追加がかかるので、トータルではどちらとも言えないと思います。
講師 難関校の先生をつけてぬださるので、しっかり学べるのがいいと思います。
カリキュラム 教材の購入はないけれど、志望校や共通テストなどの過去問を置いてくださっており、提案もしてくださるのがいいと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、周囲に店や同じような塾がたくさんあるので、遅くまで塾にいても帰りについて心配が少ないです。
塾内の環境 他の生徒も静かに自学自習しており、騒がしい環境にはならないため、集中できるようです。
施設もきれいで使いやすいとのことです。
入塾理由 しっかりと面談をしていただき、指導内容、指導方法に共感したのでここに決めました。
定期テスト 大学受験に向けてのみお願いしていますので、定期テストは何もありません。
良いところや要望 こちらからの疑問には明確に答えていただき、不安がなく通えています。
総合評価 自分でしっかり学べる子に最適な塾だと思います。
強い意思をもって学ぶ意欲がないと、ただ通うだけになると思います。
個別指導Axis(アクシス)西原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師は多少融通がきくので合う講師を選べ、個別に見てもらえるという意味で家庭教師よりは安いと思う。
講師 講師が多く、親しみやすさもあったが、講師によって教え方などのレベルが違っていた
カリキュラム 多少は苦手なことなど融通を利かせてくれるが教材は決まった教材を使っていたので
塾の周りの環境 駅のすぐ近くだったのと、近くにコンビニなどあって便利な上に近辺が比較的明るく夜遅くなっても安心だった。
塾内の環境 教室は清潔で空いた時間に自由に勉強するために使える場所があり、比較的良かった。
入塾理由 個別指導なので、苦手なことやレベルを子供に合わせてくれると思ったから。
定期テスト テストは進み具合など学校のレベルに合わせてくれたのは良かった。
宿題 子供に無理のない範囲でできる量だったので、やらないでいくようなことはなかった。
家庭でのサポート 毎回ではないが天候が悪い日など迎えに行くときもあった。また、塾講師の経験もあるのでわからないところなどがサポートした。
良いところや要望 加湿や空調などは比較的考慮されていたと思う。講師は比較的親切でコミュニケーションが取りやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休むときはスケジュール変更が可能で良かったが、その際は講師が変更になることも多く合わない講師に当たるときもあった
総合評価 比較的子どものレベルや苦手に合わせてくれ、講師も変更可能だった割に月謝が安かったのは良かった。
個別指導Axis(アクシス)祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業とは別に、季節講習などに参加すると無駄に高くつく。
それなりに結果が出れば良いのだが。
講師 塾長がコロコロ代わっていたのがとても気になった。
講師は若い人が多かったイメージ。
カリキュラム 本人のレベルをどこまでわかって対応していたのかは、不明。
なかなか結果もついてこなかったので。
塾の周りの環境 駅の目の前で、学校帰りにに寄れるのは魅力かも。
商業施設からも近く、大変便利。
学校からも自宅からも近かったので良かった。
塾内の環境 他の塾も色々体験に行ったが、一番静かで雰囲気が良かった。
通っている生徒の雰囲気も良かったように思う。
入塾理由 個別が希望だった為。
雰囲気が静かで良かった。
自宅&学校から近距離だった為。
定期テスト 過去問的な?ものや、予想問題等に取り組んでいたと思う。
個別ならではの対応をしてくれていたかな?
家庭でのサポート 夜遅くなる日はお迎えに行っていた。
季節毎に三者面談もあり、普段の教室の雰囲気も伝わり良かった。
良いところや要望 全体的にとてもキレイに保たれているイメージ。
静かで雰囲気が良く、勉強に集中出来る環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 通っていたのは短い期間だったが、その間に塾長が何度も代わっていたのがちょっと気になる点であった。
総合評価 大人しい性格の子なので、個別以外は考えていなく、色々な所に体験等行った中で、一番合っていた。
個々に合った対応をしてくれていたと思う。
個別指導Axis(アクシス)祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 行ったら良い感じだった
先生も問題ない
カリキュラム 子供は楽しくやってるし
学校でわからなかったとこを教えてもらってわかる様になったらしい
塾の周りの環境 駅の真ん前だけど、そもそも塾に電車で通うやつなんかおらん、
駐車場用意してほしい
通ってる学校と家からの距離が近いから選んだけど交通の便はよくない
塾内の環境 電車の駅の前だから踏切とか電車の音、振動などが気になるもうちょっと駅から遠い方が良かったと思う
入塾理由 家から近かったし口コミも良かったし思ってたより高くなかったから
定期テスト テスト対策みたいなことはまだしてないし元々テストの点は悪くない
家庭でのサポート 行く時は学校からそのまま。
帰りは遅いから迎えに行ってる
他にはない
総合評価 家から近いそんなに高くない
駐車場ないし電車の駅近すぎうるさい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導Axis(アクシス)西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾もキャンペーンで無料で、小学生のうちは、2コマ以上定額で受講でき、タブレット学習も無料、毎月確認テスト代が必要だけど、合計しても他の個別塾より安いと思います。
講師 講師はある程度要望は聞いてくれます(女の先生が良いなど)。年齢がある程度近いので、親しみやすいようです。
カリキュラム 目的(受験校等)によってどの教材にするか、どんな講習にするか決めてもらえます。季節講習は、塾生には早めに提案があり、そこから自由に増減できます。
塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、将来的に自分で通うときにはとても通いやすいです。送迎は駐車場は無いので、駅のロータリーに停車できるときもありますが、周りに他塾もあり、駅の送迎時間もかぶるので停めにくいです。
塾内の環境 塾内は、1ブースごとに分かれていて、少ない時は1対1、多くても1対2で見てくれるので、質問しやすいようです。
良いところや要望 全体的は楽しく通っているので、良いと思います。あとは、中学受験に合格できる力がついてくれれば言うことないです。
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾へ行かせたことがないので、こんなものかと思ってます。
講師 実際成績の向上がみられた。
子どもがいやいやではなくすすんで通っているので、対応もよいと、感じられます。
カリキュラム 苦手科目の克服が1番でしたが、他の教科も上がっているので良い
塾の周りの環境 学校に近くメイン通りにあるので、防犯面では良いと思いますが、逆にメイン通りにある為交通量が多いのがリスクかと
塾内の環境 居抜きの為、塾の為の作りでは無いと思われます。 プライバシーの確保は出来てるのでしょうが少し不安は残ります
入塾理由 近くにあり実績もありそうなのと、通学するのが容易だった為。
良いところや要望 こまめに気にかけて貰えるのが子どもには良いようです。
総合評価 成績アップには、適していると思います。
受験はまだ経験が無いので、判断しかねるところです。
個別指導Axis(アクシス)西原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は塾のカリキュラムに沿った内容だったことから、適切な料金だったと思います。
講師 わかりやすく指導してくれ、また、丁寧に教えてくれるので、よい指導だったと思います。
カリキュラム 教材は、生徒に合わせて選定してくれ、また、カリキュラムも生徒にあった内容で
良かったです。
塾の周りの環境 塾までは、歩いて10分ほどで、周りの環境も静かであったので、勉強するには集中してできる環境でこの勉強がはかどりました。
塾内の環境 教室は狭くなく、ゆったりとした環境だったので、集中して勉強ができました。
入塾理由 英語を勉強するにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、この塾があっていると思って決めました。
宿題 宿題の量は、それほど多くはなく、次の授業までにはできる量だったので、予習もできました。
家庭でのサポート 子供が塾で遅れないように、家庭でも勉強ができる環境を整えるようにしました。
良いところや要望 子供の自主性を尊重したやり方なので、子供のペースで勉強を進めることができた点はよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しんで勉強しているように感じました。また、難しい問題にも積極的に取り組むようになりました。
総合評価 先生の教え方が丁寧でわかりやすく、生徒一人一人に対して真摯に向き合ってくれるので、良かったと思います。
個別指導Axis(アクシス)西原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の講習は費用がかさみ、高くつきましたが、通常時の料金は安い
講師 子供との相性がいい先生がいたから。親身になってくれてわかりやすかったよう
カリキュラム 子供の学力にあった基礎と発展のカリキュラムを組んでくれたのがよかった
塾の周りの環境 アストラムラインの駅が近く、大通りもあるので、通塾の心配は少なかった。ただ、駐車スペースが少ないので送り迎えの待機が大変
塾内の環境 大通りに面しているのでうるさいかもしれないけれど、賑やかなので通塾は安心できた
入塾理由 家から通いやすく立地が良かった。個人に合ったカリキュラムがある
定期テスト テスト対策は苦手に特化して授業を受けれたようで、テストの点に反映されていた
宿題 学校の宿題との両立が大変そうでしたが、こなせない量ではなかった
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしました。また面談をする。口コミ等をチェックする。
良いところや要望 個人に合ったカリキュラムを組んでくれるところ。程よい自由さも良かった
その他気づいたこと、感じたこと 先生が変わることがありました。新しい先生がどんな人なのか不安でした。
総合評価 程よい自由さで、子供のやる気と自立を引き立ててくれる塾でした。
個別指導Axis(アクシス)福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べても、高いとも安いとも言えなかった。夏季や冬季講習は内容に比べて少し安く感じた。
講師 志望の高校へ進学出来るように、偏差値が上がったから。進路指導も親切だった。
カリキュラム 指導者も教材も子供に合っていた。無理なカリキュラムでも無かった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離であったので、大変便利な環境だった。近くにコンビニもあり、学校から直接行く時も便利だった。
入塾理由 近くだった事と、知り合いに塾の状況を聞いて子供に合っていると判断したから。また本人も希望していたから。
定期テスト 定期テスト対策には別途対応していただき、満足の行く結果をえた。
宿題 おそらく量や難易度は適正だったと思われる。宿題の内容までは把握していない。
家庭でのサポート 高校受験前に塾へ面談へ行って相談しただけで、後は塾へ任せきりでした。
良いところや要望 入室、退室の連絡があるのが良かった。また体調不良で休んだ時でも、代替えの授業をしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと その年が良い年なのか悪い年なのかなどの当たり外れがある様に感じた。
総合評価 子供には適した塾だったと思う。不平や不満なをこぼす声は無かったから、
お住まいの地域にある教室を選ぶ