キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,683件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,683件中 621640件を表示(新着順)

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

秀英予備校西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比べると少し割高のように感じます。
自習室が自由に使えるのは良いですが、午前中も開放して欲しいと思います。

講師 進学について疑問や相談がある際に
快く面談に応じてくれるため

カリキュラム 進学先の希望に合わせたカリキュラムを準備してくれている。赤本も整っているため。

塾の周りの環境 自転車もしくは徒歩圏内手前あり、周辺にコンビニもあり、人通りも多く、子供1人でも不安がないため。

塾内の環境 自習室が開放されていていつでも自由に使える点が良かったです。

良いところや要望 受験期には良い塾だと思います。
教師もよく、親身になってくれるので
人にも勧めたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 電話だけではなく、コミルというアプリ?塾との連絡が取れるのが良かったです。

四谷学院福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 チラシに書いてあるのは、1番最低金額なのでオプションを付ければ付けるほど高額になりました。

講師 交通の便がよかった。
担任の先生も若い方で親しみやすかったようです。
料金はオプションを付ければつけるほど高額になるので、親としてはどこまでオプションをつけるか悩みました。

カリキュラム 教材の55段階システムは、苦手なところを見つけることができるので、良かったと思います、

塾の周りの環境 交通の便がとても良かったです。ただ、飲食店などのお店も多く、誘惑もあったようです。

塾内の環境 自習室の場所取りなどに苦労したようですが、全体的には良かったです。

良いところや要望 担任の先生も若い方で親身になってくれたので、全体的には楽しく通学できました

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やはり金額が高いです。でも、浪人することを考えると、現役のうちに合格する方が大事なので、どのまだお金をかけるのか悩みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がとにかく高いと思います。事あるごとに料金がかかり家庭への負担は相当なものです。

講師 東進にいたっては、講師との交流は面談の時だけであまり塾の様子もわかりません。高校3年の受験期にはコロナで塾自体閉まり講師からの密な連絡もありませんでした。

カリキュラム カリキュラム、教材に至っては何をどうやっているのか全くわかりませんでした。季節講習も値段のばかりが高く、なにをされているのかもわかりませんでした。

塾の周りの環境 バスもなく電車も通らず送迎が必要でした。学校からの徒歩は時間的に厳しかったと思います。

塾内の環境 教室は人数の割に狭かったと思います。小中高といるので時間がまちまちで出入りが多く少し気になりました。

良いところや要望 もう少し塾との連絡が密に取れたら良かったと思います。
コミュニケーション不足な上に学習内容も全くわからずでしたのでせめて3年時は月一回の面談はあってもいいのかなと思います。

東進衛星予備校福岡天神校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高く感じたが、コロナでネット授業があったのは運が良かったし、子供にはそれが合ってたので、良かった。

講師 コロナで学校が一斉休校になったとき、ネットで授業が受けられたのが良かった。
息子はセンター過去問が何十年分もネットで受けられたのが良かったと言っていた。

カリキュラム コロナで休校になってもネットで授業が受けられたり、センター過去もがネットで解けたのが良かった。

塾の周りの環境 自宅や学校から通いやすかった。周りが明るいので安心だった。コンビニが周りにたくさんあるので便利だった。

塾内の環境 自習室がいつでもつかえた。建物も立派で、空調など問題なかった。

良いところや要望 ネットでセンター過去問が大量に解けたのは良かった。料金がもう少し安いと良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと ネット授業は向き不向きがあると思う。なので自習室は必要だと思う。

英進館荒江本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いのでもっと検討してほしい。負担のあり、教材も見直していいのでは

講師 先生も熱心で、安心して勉強できる環境。教育方針も連絡があり、本人のモチベーションも高くなった

カリキュラム 教材・講師も熱心で、本人もやる気を示している。ただ、どのように勉強していいかのをアドバイス欲しかった。

塾の周りの環境 家から近いので、遅くまでの勉強しても安心。塾がない日も勉強に行ける環境です

塾内の環境 自習室も定期的に行っており、遅くまでやっている事が安心して勉強できる環境

良いところや要望 特にありませんが、教師も熱心であり総合的に良かったと感じています

DOゼミナール白木原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休みなどの講習の際には別途コマ数に応じて料金が発生しますが、どこの塾も同じだと思います。

講師 いろんな説明をわかりやすくしてもらえます。
教え方もわかりやすいと言っていました。

カリキュラム 塾で教材も用意していただいたり、その子に合わせたものを選んでもらえます。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分で通いやすいです。コンビニやサーバまでも近くにあります。

塾内の環境 少人数ですが広い部屋を用意してあります。
自習室としても開放されている時間も多いです。

良いところや要望 面談も定期的にあり、相談もできました。
駐車場もあるため便利でした。

その他気づいたこと、感じたこと コロナの時期でしたので、急な休講などはありましたが、LINEなどで連絡をもらっていました。

東進衛星予備校折尾駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い。有名な講師なので仕方がないとは思うが全国規模で展開しているのだから、ある程度講師料は賄えると思うので、もう少し安くてもいいのではないかと思う。しかし、料金に見合う教育は受けていると思う。

講師 一流の講師がレベルの高い授業を分かりやすく丁寧に教えてくれている。

カリキュラム 全国模試が常に行われていて大学大学への壁の高さが分かるので、勉強の意欲が湧く

塾の周りの環境 通学している高校に近く、なおかつ駅にも近いので、大変便利。駐車場がなく、飲食店が近くにないのが不便。

塾内の環境 静かな環境で勉学ができている。自習室がもう少し広ければいいのにとは思うが立地から考えると仕方がないのかなと思う。

良いところや要望 定期的に保護者会が行われており、学習状況がわかるので安心できる。

個別教室のトライ西新校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 面接時にいろいろと勧められるままに子供と相談して授業のコマ数を検討しました。多少高いかなと思いましたが、合格できたので安いものです。

講師 特定科目の強化のために個別指導に通わせました。塾では総合的な判断と学習スケジュールを組んでいただき、学習しやすい環境を準備してくれました。おかげで志望校に合格できました。

カリキュラム 個別に弱い所の強化補充を中心にカリキュラムを組み立てて頂きました。

塾の周りの環境 自宅より近く、夜道も明るく安全。商店街に面していたので多少誘惑もあったと思いますが、環境は悪くなかったと思います。

塾内の環境 個別の狭い空間の中で集中してできたようです。たとえはよくありませんが、一蘭の個別ラーメンブースのような感覚でしょうか。

良いところや要望 学校のスケジュールなどを加味してしっかりとスケジュールを立てて頂きましたし、子供に寄り添った近い存在で子供も安心していました。こちらは受験の最新情報を教えて頂き大変助かりました。要望は特に有りません。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。ただ、先生が変わっても当時のクオリティを維持していただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、やはり少し高め。
週に2回までがさすがに限界のため、なかなか難しい。

講師 子供に合った講師がいっぱいいて、行くのが苦にならずに続けて通えている。

カリキュラム 教材は、学校の授業で習った物の理解が難しいところを分かりやすくしてきださってるので助かってます。

塾の周りの環境 塾の横に本屋があるので、帰りに参考書を見つけやすく、周りにいろいろお店があるおかげで道が明るいので夜でも安心。

塾内の環境 部屋は広くはないですが、静かに勉強出来るように整っているので、凄く勉強に集中出来る。

良いところや要望 休みの連絡を電話でしか出来ないので
ネットでも、休みの連絡が出来ると有り難い。

その他気づいたこと、感じたこと よくしてくださってるので、特に無いです。
今まで通り、学校の授業に寄り添う形でお願いしたい。

学思館大野城教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなに大手の塾ではないのですが、高い!です。
でも目が行き届いていることを考えると、こんなもんかなともおもいますが、教材費もほとんど使ってないものもあるので、もったいないです。

講師 塾生も少ないのもあり、ひとりひとりに行き届いている。我が子のようにとても親身になってくれて、相談も沢山のってくれます。高いところを目指していけるよう、チャンスが少しでもあれば、高いところを目指していけるようサポートします。おのずと、希望していた学校に合格できます。

カリキュラム 学校の宿題をまず、しっかり終わらせるよう壁に名前がかいてある表がありどこまで宿題がおわっているか、丸をつけていきます。テストの成績も上位は、張り出されて、ヤル気をだしてくれます。
購入した教科は、どのようにつかわれているのかちょっと不明。やってないところも沢山あったので。

塾の周りの環境 駅からは遠いかもしれません。大通りから一本入ったところで、車の通りも普通。車の送迎も講師のかたが外にでて誘導してくれます。

塾内の環境 教室がたくさんあり、机は感染対策で、ガードしてあります。ひとつの教室に15人ぐらい、はいるので、大人数ではないところが、集中しやすいポイントだとおもいます。
自習室もあり、個別にわかれており、講師の目もあり、静かな環境で自習できます。

良いところや要望 とても良いです。文句なしです。
素晴らしい講師陣で、こどもたちは、尊敬しています。
成績別にクラスをわけており、こどものモチベーションも保てるし、良い!です。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも、オンラインしてくれたり、ポストにプリントをいれにきてくれたり、地域の学習塾だけど、とても親身になってくれます。こんな講師は他にいないのではないでしょうか。とても熱心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額であったと思う。無理矢理カリキュラムを勧められず、必要な分だけ選択できた点はよかった

講師 本人はやる気を持ってカリキュラムを進めていたようだ。チューターの先生がもっと面倒見が良ければなお良かった

カリキュラム 本人は内容は分かりやすいと話していた。苦手分野は繰り返し学習できる点がよかった

塾の周りの環境 駅からは近かった。周辺に飲食できるお店があればなおよかったと思う

塾内の環境 コロナ対策がなされており、個人ブースがきちんとあった点はよかった。場所によってはエアコンが効き過ぎているところもあったようだ

良いところや要望 自分のペースで苦手分野は繰り返し受講できる点はよかった。もう少しチューターの先生がアドバイスしてくださったらなおよかった。毎月保護者に電話してくださると聞いたがなかった

個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高め。1対1対であるためかとも思うが、先生が合わなければ、始めるきっかけにはならない。先生との進め方次第か、本人がある程度、スケジュール管理できないといけない

講師 資料請求して、一番早く連絡がきた。体験授業日のスケジュールをすぐ組んでくれた

カリキュラム 自分の教材が使える。指定がない。先生とのスケジュールで自由にコマが組める。自分自身の勉強時間も確保できる

塾の周りの環境 駅前。駅ナカ、雨に濡れず行ける。教室が狭い。自主室が充実してれば更に良いが、狭い。

塾内の環境 狭い。入室、退出が写真付きで保護者にメール送信されるのがいい。

良いところや要望 対応の早さ。体験をすぐ組み入れていただけた、
他の塾からは、体験前に面談があるなど、面倒な対応を要求された

秀英予備校大橋本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高額ではないと思いますが家計負担とはなることは実感しています。

講師 とてもわかりやすい。これまで苦手としていたところがすぐに克服できた。分からないことを前提として授業を進めてくれる。

カリキュラム テスト前は対策講座をしてくれる。重要なポイントを凝縮して教えてくれるため効率的でとても助かる。

塾の周りの環境 駅に近く、学校から駅の間にあるためとても行きやすい。また、自転車置き場も広々としているため人な多い日でも安心できる。

塾内の環境 真面目な人が多く、静かで集中しやすい。特に自習室の使い方のルールをみんな守っているため、不快に感じることなく気軽に利用できる。

良いところや要望 自習室と休憩室がわけられていて良い。
トイレが綺麗。
空調が整っている。

個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別指導ですので他の塾よりは高いですが妥当な料金ではないでしょうか。

講師 子どもと合わない場合は変更も可能と言う事ですので今は様子見です。

カリキュラム 教材は特に購入を勧められる事は無いです。塾内に教材があるそうですので必要であれば自分で購入しようと思います。

塾の周りの環境 公立小学校、公立中学校、私立高校が近くにあります。治安は良いです。
自宅近くで自習室を毎日使えるので個人的には良いと思います。

塾内の環境 スマホを卓上に出すのを禁止されてますのでスマホ時間の多い子どもにとっては数時間でも集中して学習できるので良いと思います。
入塾前の体験にしか行けてないですが騒がしい感じはなかったです。

良いところや要望 体験の際、親身になって話を聞いて頂けた。
日曜だけはお休みとの事です。自習室だけでも開放して頂けたら良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いが個別にコーチングして頂き、妥当です。季節料金はまだわかりません。

講師 通いはじめて間もないので、良い点しかありませんが、親しみがもてる良い先生。悪いところはありません。

カリキュラム AIの授業があり、間違ってしまったところは繰り返し、前の段階に戻って学べる。

塾の周りの環境 電車を降りてすぐなので便利、ただ駅前なので送迎の車を停める場所には困る。

塾内の環境 整理整頓され、静かでとても良いです。気になるところとしては階段が少し暗いところ。

良いところや要望 体験談を交えてお話をして頂き、本人もやる気がでています。あとは、本人の頑張り次第だと思う。

個別教室のトライ賀茂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。子供が自習室を活用してくれたら、そう感じないが、利用しない。

講師 良くも悪くも言わないので、分からないが、イメージでは優しそうな感じがする。

カリキュラム 教材費がいらないのはいい。塾のタブレットを使用させてもらえるのはいいと思う。

塾の周りの環境 学校の帰り道だったので、便利がいい。
車の通りも多いので、常に明るい。

塾内の環境 特に問題はなさそう。ただ試験前だと自習スペースが空いてない時もあった。教室が狭い。

良いところや要望 Wi-Fiが使えないらしいので、学校のタブレットが使えない。学校のタブレットで質問や勉強もしたいので、使えるようにしてほしい。

武田塾二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですが、しっかり管理して頂けそうなので良いと思います。頑張って欲しいです。

講師 まだ始めたばかりで、よくわかりません。いつめ塾長がみてくれてる様なので安心できそうです。

カリキュラム 教材をしっかり理解するまで見てくれるので安心です。
カリキュラムもしっかりしてます。

塾の周りの環境 学校にも近いし、最寄りの駅も近いので安心です。コンビニエンスもあるので問題無しです。

塾内の環境 自由室が使えるし、椅子の座り心地がよいです。
仲間も、沢山いて良かったです。

良いところや要望 わかるまで教えくれるので、自分の力になると思います。三年後が楽しみです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々なキャンペーンを用意してくださっていたので入塾しやすかったです

講師 回を重ねていろんな方から指導を受け相性の良い方と巡り会えたらいいなと思います

カリキュラム 教材を持参しないといけないのでオススメの教材があれば教えてほしい

塾の周りの環境 交通の便は良いが夜暗くなると酔っ払いや騒がしい人が多いと感じ治安はよろしくないと感じたそうです。

塾内の環境 自習室が程よく静かで集中できたそうです
講師の方の人数に余裕はないため質問はしづらかったそうです

良いところや要望 数英2科目で申し込みしたが、契約時に打ち合わせ話した初回授業の科目が行ってみたら違った件

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回や週2回など選べて、他の個別塾と比べて良心的だと思う。

講師 授業がやや分かりづらいようで、自分からは言いにくいと思うので、塾長より子供に直接先生との相性など聞いてほしい。

カリキュラム 希望したら季節講習などあり良いと思うが、まだ受けていないのでよくわからない

塾の周りの環境 駅から近く大通りからすぐで、自宅と学校の間にあるので便利がいい

塾内の環境 静かで少人数なので、勉強に集中出来ると思う。教室内も整理整頓されている。

良いところや要望 テスト前など自習室が自由に使えたり、希望の教科に変更できるのは良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン+タブレット使用なので料金は普通くらいなのでは?初回月(入塾費込)と次の月(予備授業料込)の出費が多かったです。

講師 どういった指導でどう学力を伸ばしていくか具体的に説明していただいた点がよかったです。

カリキュラム マンツーマン指導に加えタブレットで学習できるところが魅力的でした。

塾の周りの環境 駅からすぐなので雨の日でも通いやすく安心です。
買い物できる所が多いので無駄使いしそうです。

塾内の環境 たくさんの生徒が机に向かって熱心に勉強しているので本人もモチベーションが上がると言っていました。

良いところや要望 たくさんの生徒が通ってるのでそれだけ魅力的な塾なんだと思います。

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

1,683件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。