
塾、予備校の口コミ・評判
148件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県」「高校生」で絞り込みました
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場がよくわからないのでなんともいえません。
ただ、払う金額はこんなにするのかと思いました
講師 習っていた国語と数学は確実に点数があがりました。
先生も丁寧に教えてくださいました
カリキュラム 学校の進度に合わせて指導していただいたようです
塾の周りの環境 とにかくひとりで通えるところをさがしていたので、徒歩圏内の立地がよかったです
急なお迎えは車を止めるスペースが少しせまいです
塾内の環境 ドアを開けたらすぐ教室なので、外気の影響を受けやすいのではないかとおもいました
入塾理由 家から近いこと
送迎が必要のないところを希望したため
体験教室で丁寧に教えていただいたため
良いところや要望 先生がとても丁寧であること、生徒に寄り添った指導をしてくださること
総合評価 各々の子供に合わせた進度で進めてくださいます
難関高突破みたいなバリバリの塾ではないですが、アットホームなところでした
KATEKYO学院酒田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師により金額設定が違い、教えて頂く教科から、1番高い設定の講師にお願いする事になりました。
しっかり教えて頂ければ納得出来ると思います。
講師 うちの子供は始めたばかりなのでまだ分かりませんが、知り合いの生徒さんから、わかりやすいと伺っておりました。
カリキュラム おすすめの教材や、勉強のやり方など、講師からのアドバイスをすぐに参考にさせて頂いています。
塾の周りの環境 学校と自宅から通える場所で良かったです。
塾内の環境 自習室も自由に使え、集中出来て良いと言っていました。
ただ建物が古く、教室の入り口(踊り場)も狭く、最初に見学に行った時少し抵抗感がありました。
明るく清潔感がある所だったら、もっと良かったのにと思いました。
良いところや要望 自分で計画的に進めるのが苦手なので、上手く進められるようお願いしたいです。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、個別指導の他の塾に比べて明瞭であったこと。
悪かった点は、やや高めであること。
講師 良かった点は、本人と話が合うこと。
悪かった点は、機転が利かなかったこと。
カリキュラム 良かった点は、指導後に単独で学習し、習ったことの定着を図っていること。
塾の周りの環境 良かった点は、駅に近く通いやすいこと。
塾内の環境 良かった点は、解放的な空間で閉塞感を感じることがないこと。また、参考書等が充実していること。
良いところや要望 指導後のフォローや自習時間のフォローをもっとしっかりしてほしい。
英智学館山形嶋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、お高いかなと思います。
個別指導だと、やはり妥当なお値段なのでしょうか?
講師 まだ、入塾したばかりですがら塾生のやる気を引き出すのが上手だと思います。
カリキュラム 塾のほうで、教材を用意してくれているので、かよいやすいと思います。
塾の周りの環境 自宅からとても近いため、行き帰りの時間も短く、学校帰りでも、通いやすいです。
塾内の環境 きれいに整理されてました。
机にパーティションがあり、隣の声は聞こえるようですが、気になるほどではないようです。
良いところや要望 はじめての面接時には、とても丁寧に説明してくださいました。
良い印象を受けました。
個別指導の明光義塾天童教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもないといった感じに思いました。人によっては高いと感じるかもしれません。
講師 年が近い方が多く色々相談に乗ってもらえることがありありがたかったです。
カリキュラム しっかりカリキュラムに沿って教材を選定してくれました。その時々に応じて変えてくれたので良かったです。
塾の周りの環境 立地は良いです。車通りが多く危ないことが多いのが少し気になります。
塾内の環境 整理整頓されていると思います。こじんまりとしていて私は好きでした。
良いところや要望 全体的に良いと感じることが多かったので特に要望などはありませんがもう少しコミュニケーションが取れたらなお良いのかなと思いました。
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思いました。必要な物を買い揃えるとまぁまぁな値段にはなってしまうが、学力向上のために必要な物だと思う。
講師 非常に分かりやすく、親身になって御指導して頂けた。様々な講師の方がおり、とても接しやすい方ばかりでした。
カリキュラム 個々にあったカリキュラムで、足りない部分を強化、得意な部分も強化して頂いた。何ができて何が出来ないのか確認しながらやることで力がついて行くのが分かりやすかった。
塾の周りの環境 非常に便利、治安も良く、交通も良く、近くにはコンビニもあるので非常に便利で通いやすい所なのでは無いかなと思いました。
塾内の環境 きっちりと整理整頓されており、勉強に集中しやすい環境だった。雰囲気もよく、学校よりも集中しやすい所かなと思いました。
良いところや要望 電話の際の対応がとても良かったです。しかし、予定が、組みにくく、どこが空いているかの確認が難しい所なのではと思いました。
英智学館山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少しお高めですね。また、長期休みの講習やテスト対策は別料金になります。
講師 大学のことなどの話も聞けてモチベーションに繋がる!
カリキュラム 定期テスト前になると教材を希望すればたくさんもらえるのは良いが難易度が合わない時もある。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分の場所にあるので行きやすい。駐車場が狭いので車のときは少し大変
塾内の環境 自習室は広いし、みんな静かに勉強しています。綺麗に整頓されているし、雑音もありません。
良いところや要望 急な予定が入ってしまっても、連絡すればすぐに対応してくれるのでありがたいです。また、振り返りもきちんとしてくれるので安心です。
個別指導の明光義塾フレスポ山形北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかもしれませんが、先生方の質などを踏まえるとかなり妥当だと思います。
講師
とても優しい先生で、分からないトロを丁寧に教えてくれます。素晴らしい先生だと思います。
カリキュラム 季節ごとに達成するべき目標が明確なので、講習毎の目標を立てやすく、達成、不達成かを判断しやすいため。
塾の周りの環境 駅からもさほど遠くもなく、車で送り迎えしやすい場所に立地しているため通いやすいです。
塾内の環境 静かな環境でとても集中できると子供が話していました。とてもいい環境なのだと思います。
良いところや要望 テストを定期的に行ってくれるので、子供がいかに勉強に取り組んでいるのかわかりやすい点。
その他気づいたこと、感じたこと 振替授業がしずらいのが難点でしょうか。子供の習い事と被ってしまう時があって度々休んでしまいました。
英智学館寒河江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことがないのでわからないが、凄く高額というわけではなかった。
講師 面談の時に信頼できそうな先生に出会い、入塾を決めました。初めはその先生がついてくれて、とても分かりやすかったそうなのですが、しばらくして違う先生に変わりました。初めの先生に変更をお願いしましたが、忙しいことを理由に変更してもらえませんでした。
カリキュラム 苦手な数学のみ受講していましたが、得点源になりそうな他の教科の受験直前講習を3日間受け、得点がアップしました。
塾の周りの環境 駅から近く、明るい通りにあり、安心。ただ、駐車スペースが狭い。
塾内の環境 教室の中は整理整頓されており、清潔な印象。
本人が学びやすいと言っていた。
良いところや要望 体調不良で休んだときは、すぐに別の日に振り替えてもらえてよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前に受験校について相談したかったが、忙しそうでなかなか相談しづらかった。
アオバゼミナール双葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては良心的だったのではないかと思います。短期間の利用だったのですが。
講師 親身になって接していただけるアットホームな感じがして良かったと思います。
カリキュラム ある程度自由な部分も多かったのかなと言う印象がありました。自主制に任せると言ってもいいのでしょうか。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内ではあったのですが、車での送り迎えの際は駐車場の狭さと少なさが少し難でした。
塾内の環境 ちょっとわちゃわちゃしてる印象はありました。それも含めてアットホームな感じなのかもとも思います。
良いところや要望 先生は皆さん優しくアットホームな感じでしたし、親に対する説明や接し方も丁寧でした。
その他気づいたこと、感じたこと 利用期間が短かったのですが、そんな中でも近隣に住んで居る子供さんの利用が大多数だった印象でした。
個別指導の明光義塾米沢南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男の塾よりは高い。
行けなかった場合振替日を設けてくれている。
講師 塾長が変更になった。最初の人は人柄がよかった。次の人はよく分からない
カリキュラム 数学が苦手で、特にこの対策に力をいれてもらえた。他に申し込んでいない教科の、受験対策にも気をつけてみてくれている
塾の周りの環境 住まいが車で20分。冬季は往復一時間以上かかる。駐車場は広い。
塾内の環境 教室はまあまあ広い。自習室が解放されており使用できるのがよかった
良いところや要望 面談日があり、進度確認や状況伝達など仕組みで対応してくれた。
KATEKYO学院鶴岡泉町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。必要な教材は少なかったきがします。。
講師 親身になってくださる講師の先生が多く、良かったです。本人はあまり勉強しませんでしたが。
カリキュラム しっかりカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 田舎なので、車で送迎でしたが、駐車場が狭く大変だったきがします。
良いところや要望 特に要望はありませんが、立地があまり良くないので違う場所にした方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことは特にありません。普通だったきがします。
個別指導の明光義塾南陽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、様々なオプションをつけると一気に料金があがってしまう。
講師 分かりやすく教えてくれていたと思う。効果もみられていたと思う。
塾の周りの環境 駐車場が広いので、送迎はとてもやり易かった。広い道路に面しているのも良い。
塾内の環境 一人一人のスペースもちょうどよく、みんな静かに勉強に取り組んでいる印象がある。
良いところや要望 個別での対応がとても良い。
講師の先生も分かりやすく教えてくれていたようだ。
その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたことは特にない。
部屋が少し寒かったことぐらい
白門ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高額ではない塾であり指導や結果を見ると概ね妥当であると考える
講師 講師が若く子供が親しむことが出来た。苦手科目をフォローしてくれた
カリキュラム 子供のレベルに合わせた指導で遅れることなく学習することが出来た
塾の周りの環境 駅前から徒歩で5分 家までも15分程度で夜遅くなっても比較的安心だった
塾内の環境 教室は若干狭く感じたが整理されており不快に感じることがなかった
良いところや要望 卒業後も合格パーティーを開くなど親近感があり丁寧だった。とても良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが学習塾が集中している場所にあるため 夜遅くの駐車場は早いものは勝ちになる
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなり
一対一だとどこも同じような金額なので
子供は先生を変えたくないと言っているが、本当に大丈夫なのか検討中
講師 年齢の近い、通っている高校の先輩のため話もしやすく教え方も学校の先生よりわかりやすい!と定期テスト点数はとれる。
が、模試になると苦手教科点数とれず、本人ができなさすぎてなのか、教え方が悪いのかどっちなのかな?といまだに塾を変えるか先生を変えるか悩む
カリキュラム 教科書や、学校の課題でわからないところを聞いているので定期テスト等はそれなりの点数が取れるが模試が全くできない。教材が良いのか悪いのかがわからない
塾の周りの環境 駅から近い。家から近い。
コンビニがすぐ隣りにあるのでお腹が空いても大丈夫
塾内の環境 人数が多く、常にぎっしりに感じて私だったら集中しての勉強ができない。
実際子供も講習のある日しかいかないから
良いところや要望 塾の出入りの時にメールで連絡来るので実際にいっているのか、そろそろ帰ってくるのかとわかるので非常に良い
個別指導の明光義塾新庄駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。料金設定はコマ数に応じてたものでした。
講師 他の塾に行っていないので解らない。教室を自由に使えるのが良かった。
カリキュラム 個別指導なので生徒に合ったカリキュラムなので弱点を伸ばす事が出来た。
塾の周りの環境 コンビニが同じテナントに入っていたので学校帰り空腹の時、軽食を取る事が出来た。
塾内の環境 自習室が、自由に使えるためいつも自分の都合で利用出来て良かった。
良いところや要望 自習室がいつも自由に使えるのが良かった。迎えに行くまでの時間自習出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んでも他の時間に割り当てて貰えたので無駄な料金が掛らない。
個別指導Axis(アクシス)嶋南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季、夏季、冬季と講習がありその度に講習代がかかり毎月の塾代に講習代が余分にかかり大変でした。
講師 分からない問題がある時先生に尋ねても先生も分からない問題などがあった
カリキュラム 子供にはテキスト問題が難しすぎ、できない問題が多々ありました。
塾の周りの環境 自宅から通うには車で20分以上かかり自分で通うには遠い道のりでした。
塾内の環境 とても清潔感のある塾内でお掃除が行き届いていて勉強するには静かな環境で良かったです。
良いところや要望 子供が本当に理解できる先生をつけていただきたいと思いました。毎回、先生が一定じゃないのは、分かって帰って来る日と理解できないまま帰って来る日があったので改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回行くたびにつけてくださる先生の偏りがあったのでその辺りを改善してくださるともっと続けて居たかった塾でした。
進学プラザさくらんぼ東根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、冬講習代は、高いとは思いましたが、月謝は、そんなに高いとは思いませんでした
講師 先生が親身になって相談を聞いてくれて、本人にあった受験べんきゆょうカリキュラムを作ってくれた
カリキュラム 苦手な科目を重点的に教えてくれたが、受験日が近すぎて、つめこむのが大変だった
塾の周りの環境 夕方から夜まてまの時間帯だったため、毎回、車での送迎でした。
塾内の環境 個別指導だったため、周りの環境は大変良かったと思います。仕切りもあり、教室も、綺麗でした
良いところや要望 苦手な科目を重点的にやり、点数の取れるところを、重点的に教えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だった為、休んでも、遅れることなく勉強できました。大変良かった
東北大進学会山形本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。特に夏期講習などの長期講習の教材費はとても高かったです。
講師 熱心な講師と上から目線のそうでない講師がいたように感じました。
カリキュラム カリキュラムも志望校にあったものでしたし、頻繁にテストもありテストに慣れる環境と緊張感を維持していけるところが良かった。
塾の周りの環境 バス停に近くにあり良かったのですが、車の駐車場がないので迎えに行くと塾の前が渋滞します。
塾内の環境 建物内は綺麗で良かったです。自習スペースもあり、授業がない日でも使えて良かったです。
良いところや要望 志望校別にクラス分けがあり、そこでライバルに負けたくない競争心が付いた点が良かったと思います。
個別教室のトライ山形駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
追加の授業は受けていないので、詳しくはわからない。
講師 生徒の指導状況を覚えていない。
前回と同じ話をしたり、前回の事を聞かずに違う話をする。
カリキュラム 特別なテキストやカリキュラムのようなものは特にないように感じるため。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はいいと思う。
ただ、駐車場がないので、面談の度駐車料金がかかる。
塾内の環境 広々しているが仕切りがないので、騒がしい人がいると声が気になると思う。
良いところや要望 電話が繋がりにくい。また、掛かっても電波が悪いのか、聞こえないことが何度かあった。