キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

109件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

109件中 6180件を表示(新着順)

「鳥取県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人レッスンの為仕方ないが、少し高めかなと感じた。もう少し安ければ、他のコースと合わせて通いたいと思った。

講師 先生方の対応がとても親切だったし、子供にもわかりやすく説明してくれて、この教室に通いたいと思えました。

カリキュラム 子供に合ったカリキュラムで、無理なく通えそうだと思いました。

塾の周りの環境 場所もわかりやすいし、駐車場も広いので、送迎がしやすい。周りもお店などがあり明るいので子供が1人で通うようになっても安心できる。

塾内の環境 明るい雰囲気でよい

良いところや要望 家庭でインターネットで学習する時のテキストの番号などがわかりずらいと思った。
説明のプリントなどがあると良いと思う。

アーク学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安ければ安いほど嬉しい。夏季や冬季の休暇中の分も払わないといけないのはつらい。

講師 学習状況を見学したことはないので、なんとも言えないが、子どもは休まず通っているので。

カリキュラム まだ始めたばかりで、良いのか悪いのか、結果は分からないため。

塾の周りの環境 田舎ということもあり、通うのに車で20分程かかる。もう少し近くにあれば…というのが本心。

塾内の環境 教室内を見たことがないので、何とも言えないが、周りに店などはないので、静かそう。

良いところや要望 今のところ、子どもが嫌がらずに通っているので、良いのだと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 外国人の先生との触れあいや、ネイティブな英語を沢山聴かせてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないことかもしれませんが、料金はやや割高です。

講師 子どもからしたら、先生が親近感がわくようです。塾長も優しい。

カリキュラム 苦手を中心に取り組んでいただけるので、とてもありがたいです。

塾の周りの環境 学校から歩いて行ける。
仕事終わりに迎えに行けて、時間的都合がとても良い。

塾内の環境 コロナ対策もしてあります

良いところや要望 LINEでのやりとりは便利。
小学生だと携帯を所持していないため、入退室の時間が分からない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマン指導なので、一教科辺りの授業料が割高な気がする。

講師 マンツーマンなので講師の方がしっかりと対応していただける。あとひたしみやすさが良い。

カリキュラム 夏期に集中プログラムを組んで、しっかりと学習ができて良かった。

塾の周りの環境 家から近いから送迎な非常に便利だし、車で送迎時に駐車場があって便利。

塾内の環境 生徒を詰め込んで学習するわけではないので、集中できて良いと思う。

良いところや要望 値段が高い気がするので、値段を是非見直してほしい。効率的な授業をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の住む町の人口に対しての、塾等の数のワリアイが多すぎるきがする。

かがやき学習教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日行っても良かったし、安いと思う。でも、月に一回でも毎日でも、金額は同じだった。

講師 合えば、良かったんだと思う。姪の勧めで行かせたけど今一つだった。他の子どもさんが騒いだり、それに苛立つ先生の様子など子供に聞いて、継続が難しいと思って途中で辞めた。

カリキュラム 先生がひとりひとりの子供のレベルに合った教材を準備してくださっていた。

塾の周りの環境 ひと通りも多くて安心だった。住宅の中にあったのも良かった。学校帰りに、他の子たちと歩いて行けて安心だった。

塾内の環境 教室が狭かった。子供同士が喧嘩したり、子供が行きたがらなくなった。

伝習館湖山本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だとおもいます。教材もそこまで購入することも無くよかった。

講師 通い始めてから、成績も上がり友達と切磋琢磨しながら勉強出来た事がよかった。

カリキュラム 冬休み、春休みなどの短期集中もあり集中的に教えていただいてよかったです。

塾の周りの環境 交通手段は車での送迎。周りは民家になっているので、安心です。

塾内の環境 子供は勉強には支障のない空間とのこと。

良いところや要望 先生の教え方や学習する環境がいいからこれからも続けたいと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 子供も積極的に通っており不満はなし。今まで通り通わせようとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当と思います。兄弟割りがあると嬉しいです。ただ、紹介された海外への短期留学は代金が高いように感じました。

講師 子どもとの相性がいいと思います

塾の周りの環境 少し離れておりますので、送迎は自家用車でしております。夜の雪道は嫌です。

塾内の環境 教室の環境はいいと思います。

良いところや要望 親が教える力がなくても、また、親が教えると感情的になってしまうので、第三者に教えてもらうのがいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくだと思います。但し経済的負担は大きかったです。

講師 親しみ安い性格な方でした。子供が喋りやすい環境を作っていたのだと思います。

カリキュラム 基礎を学習させていたので、それにあった教材を提供してくれていたと思います。

塾の周りの環境 家から近かった、住宅街にあるので、安心安全な場所でした。子供だけで通えます。

塾内の環境 子供本人からは聞いてないですが、必要最低限、勉強できる施設だと思います。(普通の塾という感じ)

良いところや要望 特に無いですが、成績が上がるのは本人次第です。それができる環境の教室だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですが、地域柄あまり塾の選択肢はなかったですが、はずれではなかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一度、手続きができてなくて予定より高額な請求が来てびっくりしたことがあった

カリキュラム 季節講習は日にちが指定できたり、もう少し融通がきくとありがたい

塾の周りの環境 学校と自宅の間にあるので、学校帰りでも行けて自宅からも近く便利で良い

塾内の環境 個々で仕切られていて集中できていいと思う。先生の顔は親が分からないなで、すこし心配

その他気づいたこと、感じたこと テストの日を忘れていたりしたとき、連絡してくださるとありがたい

伝習館岩美教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり金銭面では高いなと思います。きちんとそれなりに結果が付いてくればちゃらなんですが。

講師 とにかく勉強嫌いで成績は下卑なので、分かりやすく教えてくれるみたいです。

カリキュラム 分からないところがあっても、無理なく出来る範囲で分かりやすく教えてくれるみたいです。

塾の周りの環境 まだ雪の季節に通ってないが、同じ町内なので、送り迎えがしやすいところです。

塾内の環境 少人数制なので、周りに人がいないので静かに集中して取り組めれる環境みたいです。

アーク学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本の料金はそこまで高くないとは思いますが、使い道が不透明な雑費が毎月一人ごとに支払いが上乗せされるので、少し納得がいきにくいところです。

講師 講師の皆さん、子ども達に優しくしていただいているようで満足しています。

カリキュラム 先生を信頼していますし、お任せしています。

塾の周りの環境 交通手段は車なので、大きな通りに面していて、駐車場もほどよく広いので助かります。車の出入りがあるときは、講師の先生が入り口で子どもが危なくないようみてくださっているので、安心しています。

塾内の環境 生徒のみなさんが集中して授業を受けているようで、静かな環境だと思います。お迎えの時など、雑音、雑談などは聞こえたことがありません。

良いところや要望 講師のみなさん丁寧に対応してくださるので、親も子も安心して通わせられています。子どもの良いところも探して保護者に伝えてくださるので、わたしも家でほめてやりやすいです。塾長との個人面談で、普段お話できないところ、お願いなども話しやすく、ありがたく思っています。

松崎ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 マンツーマンでの指導で一人一人に合った指導をしてもらえた。学力に合ったカリキュラム等によりより細やかな指導があったため成績の向上に役立ったのではないかと感じている。

カリキュラム カリキュラムや教材については詳細までは把握していないが、季節講習等は随時開催されており、学力の向上に役立ったのではないかと感じている。

塾の周りの環境 自宅から一番近い塾と言うこともあり、立地についてはこれ以上近い塾はないので便利と言えば便利でした。

塾内の環境 人数のわりに講師の人数も多く、教科によってきめ細やかなサポートをしてもらえている様子でした。

良いところや要望 塾での様子やテストの結果などについて随時細やかなサポートがあり、メールでの連絡がある点は安心できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業中は、親切、丁寧に教えてくれるようですが、自習の時は質問しにくいようです。

カリキュラム 復習、予習がありいいと思います。

塾内の環境 静かで、落ち着ける。毎日でも使える自習室があり集中出来るようです。

その他気づいたこと、感じたこと 親切に教えてくれるので良いと思いますかが、まだ慣れてないせいか、質問し難いようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 どの先生も、親身に指導して下さいました。
塾に通いはじめてから、子どもから一度も先生への不満は、聞いていません。

カリキュラム 受験前には、子どもがやりたい部分、先生がやったほうがいい、部分とを、話ながらやっていたようです。

塾内の環境 立地場所が・・
駐車場が狭いです。

塾で、自習がいつでもできたのは、本当に良かったです

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格できたので感謝しています。
真面目に、努力をしたのは、本人ですが、先生が引っ張り、後押しして下さり、感謝しています。
高校に進する際、他の予備校・塾に替えるかを子どもと相談しましたが、今のまま、サクラサクセスに通いたいと、言いましたので、引き続きお世話になります。

東進ゼミ東福原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あくまでも普通であり満足でも不満でもない。料金は負担の少ない方がいいが

講師 塾の事は本人に任せていたのでよくわからないが休まず通っていたので良かったのではないかと思う。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習等本人が決めたことなのでわからない、可もなく不可もなく

塾の周りの環境 交通手段は自転車で学校と自宅の中間地点であり立地も治安もよい

塾内の環境 塾を内覧したわけではないので、解らないが結果的には良かったと思う。

良いところや要望 個々のレベルにあったカリキュラムを組んでいただければいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 塾でなにをやっているのかわからないので気付い事も感じたことも特にない

鳥取進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は最初から提示されている料金と実際の支払額にさはないのでいい

塾の周りの環境 田舎なのでもちろん環境は良いですのでなにひとつ不満なことはない

塾内の環境 静かで閑静な住宅街の中にありますのでもうしぶんないかんきょうでした

良いところや要望 予備校に通うとゆうことは浪人しているわけでその分人生のスタートが遅れているので他人との差の社会教育をしてください

K-STEP学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な集団塾と変わらない料金で、特に不満に思うことはありません。

カリキュラム 学校での授業の予習をしているため、学校の授業が良くわかっているようです。

塾の周りの環境 自宅から近いため一人で自転車で通えるので、非常に助かります。

塾内の環境 塾の教室の中に入ったことがなく、環境はよくわかりませんが、設備はしっかりしていると思います。

良いところや要望 自宅から近くて通いやすいところが非常に助かります。面談などあればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの振り替えがあるといいと思います。どのような状況なのか判断材料があるといいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回の割には高い印象。講習のある時期はかなりの金額になった。

講師 同じ講師に長く教えてもらえるので安心できた。ベテランの講師で教えるのが上手。

カリキュラム プリントを使った授業が多く、系統立てて指導されているのか少し不安だった。テーラーメイドだったのかも。

塾の周りの環境 塾の周りは官公庁や、図書館など繁華街とは距離があったので静かだった。

塾内の環境 自習室のスペースが十分に確保してあり、授業のない時でも自由に利用できた。

良いところや要望 少人数制なので大規模塾よりも講師との距離が近い分、人見知りな子供には適していた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生の教え方がわかりやすいと娘は言っています。

カリキュラム 親切に組んでいただいています。

塾内の環境 駐車場も自転車置き場もあり良いです
塾内は清潔に整頓されており、良かったです、
成績アップも一目でわかりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにしますが、なんとか払える金額でした。少人数対応なので妥当だと思います。

講師 日によって担当が変わるので、担当の教え方のレベルに差があると感じました。また1:1または1:2のコースで通っていたので、担当の方との相性がいいと授業もはかどりますし、逆のこともあったようです。

カリキュラム 教材は初めに決まったものを購入だったので、特に良いところもなかったし、悪いところもなかった。テスト前などは自作のプリント等で出やすい問題等をピックアップしていただいたようでよかったです。

塾の周りの環境 学校から近く、放課後に子供自身で通うこともできよかった。目の前にはスーパーもあり休みの日に1日いることも多かったので、弁当など買うこともできたので親としては助かりました。ただ、駐車場が狭く、積雪時などは少し不便な時もありました。

塾内の環境 決して広い教室ではないので仕方ないのかもしれませんが、他の授業の声で集中するのが難しい場合もあったようです。自習室は割合あいていたようで便利でした。

良いところや要望 個別懇談も時々行ってくれて助かりました。先生の名前と顔を覚えることができなかったので、何かしら知る方法があればよいのにと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 振替が途中から何か月までと決まってしまうようになりました。あと何回振替できるのかわかるものがいただければわかりやすかったかもしれません。

「鳥取県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

109件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。