
塾、予備校の口コミ・評判
610件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾豊科教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いような気がします。
模試をうけなくても料金は発生するようです。
講師 数学の先生でわかりやすいし話しやすいといってます。
兄から同じ先生なのであまり変わらず助かってます。
塾の周りの環境 駅前なので楽ですが駐車場が少ないのが難点です。
どうしても路駐になってしまうのが気になります。駅前で車が多いのが気になります。
東大進学会長野本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の状況はわからないが、季節毎の講習会の費用はそれなりに準備が必要。
講師 長く接していただいており、普段からなんでも質問できる環境が整っている。
カリキュラム 地元に根付いた進学レベルに合わせてテキストを修正しており、市販教材とは異なる点。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、幹線道路に面していることもあって帰宅時には混雑してしまう。
塾内の環境 幹線道路に面しているが、少し奥まっているため校舎は静かである。
良いところや要望 個人が使っている参考書に沿って個別指導をしていただけるとよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校に通う生徒がだんだん少なくなっているのが気になります。高校向けの実績を積んで欲しい。
信学会ゼミナール稲里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間相場並みの料金だと思っています。テスト前は無償で受講している教科以外でも教えてもらえるので、料金に不満はありません。
講師 受講している教科以外でも、親身になって教えてくれる。家での学習方法もアドバイスしてもらえる。
カリキュラム 学校の授業に合ったスピードでカリキュラムを組んでほしい。予習より復習に重点を置いてほしい。
塾の周りの環境 スーパーの敷地内にあるので、営業時間中は安心だけど、授業が終わる時間より早くスーパーは閉店してしまうので、まわりが真っ暗になってしまう。
塾内の環境 塾内に入ったことがないのでわからないが、子どもの話だと、教室が狭いので、圧迫感があるらしい。
良いところや要望 問題を解ける力の養成だけにとどまらず、日々の学習方法についても指導していただきたい。
東大進学会長野本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較ができないので何とも言えません。しかしながら負担は大きいです
講師 中学受験に関する情報が多く入手でき、また試験・面接・作文対策をやってもらえて、大変役に立ったと思います
カリキュラム 教材が過去問等から作成してあったと思われ、大変役にたったと思います
塾の周りの環境 住宅地に近く、また大きい通りに面しているので、立地はいいと思います
塾内の環境 整理整頓はなされています。人数のわりに教室も多く確保してあります
良いところや要望 中学受験、その中学に入学してからの授業は役に立つと思いますが、その先は未知数です
信学会ゼミナール屋代駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が適当なのかどうかは判断できない。ただ、通っていなかったら今の成績は維持できなかったのだとすると安かったのかもしれない。
講師 親身になって時間外でも個別指導していただいた。また、空き時間には自習室にも教えに来てくれた。
カリキュラム 学校別、進捗状況に合わせて指導を変えてくれたのがありがたかった。
塾の周りの環境 駐車場が少なく路上駐車で近隣より注意を受けることが多かったが、やむを得ないと割り切って時間をずらし送迎をしていた。
塾内の環境 一般的であり、これと言って不具合はないように感じた。エアコンはよくきいていた。
良いところや要望 特に不満はなく、よく対応していただいていると思う。駐車場や送迎については改善の余地があると思うが 立地的にどうにもならないのだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 高校入試が近づいており、本人たちも不安でイライラしているようだ。なるべく具体的なアドバイスをして安心させてやってほしい。
東大進学会長野本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。通常の授業料でだけでなく、講習費も高い
講師 面倒見が良く、間違えた問題を繰り返し行ってくれた。教材も充実している。
カリキュラム とにかく授業料が高い。附属長野中受験に特化していることは良いが、それ以外の生徒が入りづらい。
塾の周りの環境 場所的には近くて通いやすい。中学校下校からも歩いて通えた。通り沿いで迎えもしやすい。
塾内の環境 道路に面しているので自動車の騒音は多いと思う。また、駐車場が狭く入りにくい。
良いところや要望 とにかく面倒見が良い。進路指導も丁寧である。学力も向上する。
いずみ塾 集団指導コース三本柳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒が講師をニックネームで呼び捨てにするように指導しているみたいで、おかしいと思った
カリキュラム 学校の定期テストで平均点も順位も下がっているのに、塾の先生は「偏差値は上がった」と言ったそうだが、意味がわからない
塾の周りの環境 自宅からは遠く、毎回親が送り迎えしている。終わりは午後10時にもなり不便
いずみ塾 集団指導コース茅野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾費用は高い事が相場であるが、まあ、こんなもんかなあ。との印象。
講師 生徒のレベルに合わせて進捗を調整される事で、分かりやすい授業であると思います。
カリキュラム 実際に分からなかったことが分かるようになった。テストでも相応の点数が取れている。
塾の周りの環境 特に治安を気にした事は無い。
塾内の環境 生徒が集中できる静かな環境であり、説明も大きな声で授業がされている。
良いところや要望 学校での授業に対する補足等々ができるので授業に遅れることなく対応ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが、学校の授業でも塾と同様にレベルに合わせた教え方ができればよいと思う。
KATEKYO学院上田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師の交通費を取らない価格だと思えば妥当。他の個人塾よりは高い。
講師 先生が臨機応変に対応してくれるところ。塾内の清潔さ。通いやすさ。
カリキュラム 自分で好きなテキストを持っていくので、教材費がかからないところ。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすいが、駐車場がないので残念です。夜は治安が悪い。
塾内の環境 仕切られているので集中しやすい。清潔で好感が持てる。雑音は気にならない。
良いところや要望 子供も気に入っているので、このままずっとお願いしたい。時間もこちらの都合に合わせてくれるので有難い。
その他気づいたこと、感じたこと あまり長時間はいないので、不満はとくにありません。そのままでいいと思う。
個別指導の明光義塾北長野駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが、子どもが通いたいと希望しているので、仕方ないです。
講師 厳しさはありません。先生によって多少のムラはあるようです。 ただ、うちの子供にはとても合っているようで、積極的に通っています。 塾教材にこだわらず、学校の宿題や教材の質問なども快く教えていただいて、助かります。 また、お願いしていない教科の相談にものっていただいています。部活などで予定変更があっても振替をしてくださいます。 何より、子どもが無理なく通える環境を考えていただいているのが、子どもに伝わっているようなので、これからも続けて通いたいと言っています。
カリキュラム 全問と同様です。小学校の時には、国・算で、中学で英・数に変更し、国語が心配でしたが、夏季講習で国語の文法を受けて、少し苦手を克服できたようです。追加の講習も本人の意思を確認していただけたのが、好印象でした。
塾の周りの環境 家から近く、治安もよいところにあります。自転車で通えます。送り迎えの時も駐車場があり、とても良いです。
塾内の環境 教室内のウォーターサーバーがあり、夏も水筒を持たせなくてよいので助かっています。
良いところや要望 前門までに述べたとおりです。実績とか親の思いより、子どもがどう思うかで判断しているので、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからも継続できて、少しづつ成果が出てくれればと思っています。
ベルーフアカデミー松本駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金そのものには納得感があり、特に不満などはないが、塾の料金自体が成果が出るか出ないかでその価値が決まるところがあると感じた
講師 少人数できめ細かい指導をしてくれたので、自分の状況を把握しつつ勉強を進めることができた
カリキュラム 冬休みに合宿形式で勉強の強化をしてもらう機械を作ってもらった
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすかった。基本的には徒歩で通っていたが、雨天時など車で送り迎えをするにも便利だった
塾内の環境 手狭な敷地ではあったが、多くの児童・学生が勉強できる環境になるように教室・自習室が配置されていた
良いところや要望 少数精鋭での授業は非常に満足できるものであると考える。受験準備という中では非常に役立ったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 学友と切磋琢磨して勉強できる環境は非常に良かったと感じる。またそれを後押ししてくれる講師との関係も良かった
ベルーフアカデミー篠ノ井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が全てなので結果出せなかったことを考えると高いといわざるをえません
講師 個別対応してくれたのはよかったのかおもいますが、残念ながら結果が出せなかったのは残念でした
カリキュラム 県立中学受験は未知の世界だったので塾のカリキュラムに頼るより他なかった
塾の周りの環境 自宅から近く学校帰りに利用できたのは良かったと思います。自習部屋を使えたのも良かった
塾内の環境 とてもきれいに管理された部屋で学習できたのはとても良かったと思います
良いところや要望 力いっぱい引っ張って欲しいと思います 何をどれくらい頑張れば良いのか見当がつかないので
その他気づいたこと、感じたこと 元々狭き門だったので仕方ないのですが どれくらい頑張れば結果が出るのかを具体的に示して目標をもたせてほしかった
信学会ゼミナール長聖ゼミ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高いと感じましたが、子供の学力アップのためならと通いました。講習終了後のテストでは早速効果を感じることができました。
講師 夏期講習に通いました。毎日教わること、受ける授業が学校では体験したことのなく、とても新鮮だったようです。
塾の周りの環境 車で送っていましたが、駐車しやすい場所にあり、また駅も近いので電車通塾にも向いていると感じました。
塾内の環境 教室は学校の授業と比べて、静かで勉強に取り組みやすいとのこと。
良いところや要望 学びたい子が集まっているので、自然と講師先生の話を聞く雰囲気があることがいいと思います。
ITTO個別指導学院青木島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安く、手厚く面倒みてくださるので妥当な金額かな、と思います。
講師 塾長がとにかく、良い方で親身になって、進学に寄り添ってくれた。難関と言われた中高一貫に入ることが出来たのは、この塾長ありきです。
カリキュラム 進学希望の学校の情報をよく仕入れてくれて、対策をねってくれた。
塾の周りの環境 自宅から見える位近く、通うのに楽だったから。自習にも気楽に通える。
塾内の環境 自習室は微妙です…使えない事もあるそうで、良い時はとにかく使える!
良いところや要望 自習室でいつでもしっかり勉強できる環境にして欲しいかな。机の並べ方とかも考えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと もっともっと厳しくてもいいかな、と。もっとモチベーションを上げるように、勉強法を持っていって欲しい。
いずみ塾稲葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心な先生だと思います。みんな目的意識を持って通塾しているので、雰囲気はいいと思います。
カリキュラム 中学受験対策の問題集中心で、しっかり対応していただけていると思います。
塾内の環境 大きな通りに面していますが、教室内は静かでした。快適な室温だったので勉強しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないのでわかりませんが、今のところ嫌がらずに通えているので、いいと思います。
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 とても丁寧に対応していただき、ありがとうございました。授業もわかりやすく指導していただき、すぐ塾の雰囲気に慣れたので安心しました。
各単元の振り返りのテストや、数検、英検、漢検対策をお願いしたいです。
カリキュラム 英語で教科書を使用するのはとても良いです。
宿題はもう少し多いほうが良いです。
塾内の環境 駅前の場所は便利です。
駐車場がもう少し広けれは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 信学会ゼミナールは、高校受験に関する情報を提供していただけるのでとても良いです。
KATEKYO学院塩尻駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 若いですが、とても礼儀正しい先生でした。
子供との相性は 良いですが、短期講習のため成果がどれくらいか評価できません。
カリキュラム 完全マンツーマン指導なのは良いですが、一回90分だと短いと思うので、120分だとよりよかった。
塾内の環境 塾内は静かで、仕切りがありプライバシーも保たれていた。以前通った塾は疲れにくい椅子だったので、椅子がパイプ椅子なのは少しきになる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって料金が異なる点や、料金が高めなこと以外は良いので、もう少し回数を受講したかった。
信学会ゼミナール県庁前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供の名前もすぐに覚えていただいた。
講義も大変分かりやすく、楽しい授業だったようです。
カリキュラム 各目標に備えたコースや、受験対策等、しっかりしていて良かった。
塾内の環境 交通量の多い道から少し入ったところにあり、騒音等は気にならない。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く、実績もあり、入塾を決めて良かったと思う。結果が出てくれたら嬉しいです。
進学塾ヨダゼミ上田中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身に相談にのってくれた。色々と現在の入試形態もお話ししてくださいました。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからない。独特な問題も見受けられ、小学校の授業と違い刺激になるのではと思います。
塾内の環境 かたくない雰囲気で良いと思います。先生も明るくハキハキしていて好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気に慣れ、他の生徒と競い合い、もまれてくれればと思っています。
KATEKYO学院上田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 お試しと通い始めたときの講師がかわってしまったこと。
どちらの先生も娘の特性を理解し、初回には、今後の進め方と教材を一緒に選べたのは良かった。
カリキュラム 個別なので、娘のペースに合わせてできること。
志望校にあわせた教材を選んできてくれるとこ。
塾内の環境 自習室が毎日使え、机が壁で三方向囲まれてるので、周りが気になることなく勉強できること。
その他気づいたこと、感じたこと 学区内にあるので、自分で歩いて行けて、宿題をやって帰ってくるというよいリズムができてるので、続いてくれるとよい。