
塾、予備校の口コミ・評判
533件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「小学生」で絞り込みました
NSG教育研究会吉田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても、リーズナブルな価格設定だと、思います。家計に、取って、とても良い
講師 マメに相談に応じています。子供も、好感を、持っているようです。
カリキュラム 志望校に、沿った学習能力を、引き出す指導方針を実践しているのでようです。
塾の周りの環境 交通量は、さほど激しくなく、比較的安心です。治安も近くに子供110番があり心配はない
塾内の環境 娘に、聞くと非常に静かで、しゅちゅゆうして学習できているとの事、教室ないも整理整頓
良いところや要望 講師が、とても、熱心な指導する方で満足ですが、施設が少し老朽化しています。
その他気づいたこと、感じたこと 娘に、意欲を持たして指導してくれているので、安心です。とてもポジティブな方です。
NSG教育研究会三条本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の利用は経済的に厳しく、また夏期講習など別途料金がかかり大変でした
講師 真面目な方で新味になってくださり、とても良い先生だったと思います。
カリキュラム 夏期講習など時期によって集中的に勉強出来たので、成績が上がりました。
塾の周りの環境 駅周辺だったので、時間帯によっては非常に混雑しており、送り迎えが大変でした。
塾内の環境 鳥のさえずりが流れており、集中力が続き成績は上がっていきました。
良いところや要望 勉強に集中出来る環境がそろっているので、成績は上がって行きます
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金だけみれば他の場所より高いが総合的に判断して適正な金額だと判断できるから
講師 集団の塾であるが個別に事情にあわせて個別指導もしてくれるから
カリキュラム 子供がわかりやすいカリキュラムで教材だったから予習復習がしやすかったから
塾の周りの環境 駅前なので電車での通学に便利で人通りも多かったので治安の心配が少なかったから
塾内の環境 塾内は空調により快適な室温で勉強できる。防音もしっかりしているので周囲の車の騒音も少ない
良いところや要望 進学場所の分析がしっかりしており、場所に応じた勉強スタイルをとっているから心配が少ない
NSG教育研究会中条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校よりも少し高かったがその分授業数もあったので妥当だと感じた
講師 優しかったし、とにかく指導の仕方がわかりやすく成績が上がるようになった
カリキュラム 教材は国語、数学、英語の3種類で間違いがあったら先生が教えてくれた
塾の周りの環境 JR中条駅から徒歩3分くらいで近くにはスーパーもあり立地は良かった
塾内の環境 あまり覚えていないが教室内はそこまでうるさくなかったと思うが少し雑だった
良いところや要望 先生の人数を増やして欲しいのと環境をもっと良くして欲しいと思った
ナビ個別指導学院三条校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一2コマ授業で妥当な料金だと思います。都合が悪い時は振り替えも気軽に受けてもらえて助かりました。
講師 講師の先生は毎回変わります。心配事がある時は塾長が相談にのってくれます。
カリキュラム 教材はテキストです。学校の授業の進行に合わせてということもないので、予習復習になる時があります。
塾の周りの環境 車での送迎でしたが、大通りに近く交通の便は良い場所でした。車の待機場所もありました。
塾内の環境 ワンルームなので自習場所で騒がしくしていると授業中は気になります。自習席は多いです。
良いところや要望 個別指導なのでわからないところは先生にすぐに聞けて理解しやすいたみと思います。テストの振り返りをして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭での勉強の仕方や時間の取り方など先にも役立ちそうな話も教えてくれます。
NSG教育研究会駅前本部校・中学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので比較できないが、妥当な金額なのでは。料金体系は分かりやすく不満はないです。
講師 応用問題をわかりやすく解説して下さり、質問しやすい雰囲気がある。個人的に質問に行っても、空いてる先生がきちんと対応して下さる。
カリキュラム レベル別のクラス分けで、ハイレベルの授業を受けられる。目先の目標ではなく、大学受験を見据えた指導をしていると感じる。各地に教室があるか、駅前校は補修塾ではなく、進学塾だと感じる。
塾の周りの環境 授業が終わるのが遅く、駅前繁華街が近く、心配なのでお迎えは必須。ただ塾専用の駐車場はないので、苦労します。
塾内の環境 自習室は用意してあり、食事を摂れる場所もあるようです。ただ、うちの子が通っている国立中学の生徒が多いので、少し騒がしかったりするようで申し訳ないです。
良いところや要望 駅前校なので、いろいろなところから意欲のある意識の高い生徒が集まり、刺激を受けたりよい環境だと思う。長い実績もあるので、的確な指導を受けることができる。
能開センター新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は小中学生対象としては,高めだと思います。毎月の授業料の他に教材費や設備費など様々な物が加算されていくためです。
講師 目指す志望校にあったアドバイスを具体的にもらえたり,学習の方法を教えていただいたことが一番の財産になったと思う。
カリキュラム 普段の授業のほかに志望校の入試にあった対策を講じてもらったことが非常によかったです。入試に合わせた学習法のアドバイスもあり,計画的に本番を迎えることができました。
塾の周りの環境 駅から徒歩15分位の場所で,電車で通うには少し不便でした。バスで通うにはよい立地条件だと思います。繁華街の近くなので,人通りも多く,安心感があります
塾内の環境 掲示物やイベントなど子どもたちを学習に向かわせる工夫があり,勉強する環境は整っていると思います。
良いところや要望 中学受験の際に受験対策をしていただけたのがとても助かりました。お陰で希望する学校に入学することができました。保護者面談も定期的に行われ,子どもの置かれている状況や学習がどの程度定着しているのか等知ることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の際,志望校を絞っていく際にレベルの高い方の学校を薦められる傾向にあった。塾としては実績につながるためにそうしているのかな,と思った。
NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いと思った
講師 子どもにわかる説明をしてくださり、相談にものってくれる先生だったため
カリキュラム 学校の勉強よりも難しく、学ことが楽しくなるようような教材であったから
塾の周りの環境 長岡駅に近く自宅にも近いが、車の置き場がなくも迎えにいくのが大へーん
塾内の環境 都市にあり、便利であるが、子どもの人数も多いので教室については狭さを感じた。
良いところや要望 家から近くも、自分で通える良いのでが、毎月の定例のものに加え、テスト対策等いろいろな講座がついかされ支払きけない
井手個別高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めに成績管理費や模試代金を一括に払うので、4月は特にお金がかかります
講師 低学年にも上手に対応して伸ばしてくれるので助かりますし、真摯にこちらの相談にのってくださいます
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使って進めていきます。年二回ある統一テストと塾模試三回を経て、苦手なところを理解していきます
塾の周りの環境 バスの停留所が近いし、塾の駐車場がないので送迎に結構気をつかいます。
塾内の環境 整然とされていますし、教室が多くあるので緊張感があります。休憩室もあります
良いところや要望 地元の進学校への対策がきっちりしているので、合格率が高いです
能開センター青山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 問題の考え方が分かりやすく教えて貰えてとても印象に残りました。ちょっとした言い回しの変化により、問題の意味が解らなくなった時に、的確な助言により事に気が着く事が出来ました。
カリキュラム 同じ問題の繰り返し学習により、苦手な不確実な答えも、確実な記憶として覚える事が出来ました。
塾内の環境 講師の教え方が熱意があり分かりやすくてとても印象的でした。
また、授業中回りの雰囲気がみな真剣な為、自分でも知らないうちにノートに必死に書いていました。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近く通いやすて良いと思って決めただけだったのですが、通ってみて受けた授業が、やる気スイッチを押してくれる講師の教え方が凄く良かった。
NSG教育研究会新潟南本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきりいうと割高と思われる。コストパフォーマンスがかなり悪いと思われる。
講師 ありきたりの市販の教材をコピーして授業で使用していたためあまりよくないと思う。要するにオリジナルの教材を使用していなかったためあまりよくない。
カリキュラム テストなどのターゲットを明確に設定した授業ではなかったように思えるためあまりよくなかったと思う。
塾の周りの環境 立地はとくかく悪い。車の通行量が多く、非常に危険であると思う。
塾内の環境 通行量の多い道路に面していたため勉強する環境としては問題があると思われる。
良いところや要望 教員の質を高めるとともに、教材を自主開発してほしい。オリジナリティがないと生き残れないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、トイレなどはもう少し清潔に保つべきだと思う。また、教員の労働条件をもっと改善すべきであると思う。
東進衛星予備校長岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目しかとっていなかったけれど、何科目も受講したらきっととても高くなったことだろう
講師 全国区の先生がビデオ授業をしてくれるので、地方在住でも質が高いと思われる
カリキュラム 1科目しか受講していませんでしたが、中学校の定期テスト前にはその対策としてプリントを配ってくれた
塾の周りの環境 学校と自宅の中間地点にある点が良かったと言えるが、友達とおしゃべりに興じて塾に行く時間が遅くなる点はよくないなと思った。
塾内の環境 各自がそれぞれの勉強をするので、おのずと自習する雰囲気が出来上がっているようで、行けばちゃんと勉強していたようだ。
良いところや要望 生徒の個性に合わせることは可能なのか、ビデオ授業なので微妙なところをカスタマイズできない気がする
その他気づいたこと、感じたこと 担任制、先生が模試などの成績を把握していた点が良かったと思う。
新型個別指導ノートスさつき野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安めの設定です。定期テスト対策の勉強合宿や、入試に向けての対策授業など、無料で受けられるものをもっと増やしてもらえたら嬉しいです。
講師 若い先生が多いので、明るく面白く授業を受ける事ができ、通塾するのが楽しそうです。スポーツや趣味、学校生活など、先輩としてアドバイスや相談に乗ってくれるのも心強いようです。
カリキュラム 先取り授業をしてくれるので、学校の授業が余裕を持って受けられています。定期テスト前には、またテスト範囲に戻って復習してくれるので、テスト対策の時間も取れます。定着授業でしっかり振り返りをするのと、一人ひとりに合わせたカリキュラムなのがありがたいです。
塾の周りの環境 自転車で通う子は、駅前の駐輪場を利用できるので、置き場所に困りません。車で送迎する際、時間によっては車が混雑していて大変ですが(特に雪の時期)、近くに色んなお店があります。
塾内の環境 明るくスッキリとした印象です。夏は涼しく、冬は暖かく、自宅で勉強するより快適と言っています。自習スペースがあり、いつでも自習に通えますが、もう少し自習席の数が増えると良いです。
良いところや要望 とにかく子供が楽しく通っているというのが一番です。面談が定期的にあり、子供のその時の状況を知ったり、これからに向けての話合いができるので、任せっぱなしにならないのも良いです。
要望としては、選択した教科だけでなく、5教科全体を見てもらいたいです。
個別指導WAM出来島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教室長が熱心で子供に合いそうだと思った。
カリキュラム 他塾よりは教材費など安いかと思います。テキストも2パターンあり、どちらにするか選べる。
塾内の環境 マンションなので仕方ないが、駐車場や自転車置き場が狭い。教室は広くなった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強したいと言うタイミングで入塾。先生方の教え方もわかり易いと言っており、積極的に課題に取り組んでいます。
新型個別指導ノートスかめだ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのに他塾よりも授業料安く良かったです
テスト前には一日合宿を開いてくれたり習っていない日に自習に行って教えてもらうこともできました
(もちろん無料です)
講師 先生方の教え方は分かりやすくまたモチベーションが上がるように声をかけてくれていたようです
授業以外には自分の体験やいろいろな話をしてくれて楽しかったみたいです。
カリキュラム 自分の進行に合わせて授業を進めてくれる
宿題の量は個人にあわせてくれる
塾の周りの環境 まわりにいろいろなお店があるので車での送迎の際駐車場があり便利でした
塾内の環境 特にすごい設備があるわけでもないし広いわけでもないですがきれいだと思います
良いところや要望 習っていない国社理も質問すれば教えてくれるし定期テストやいろいろな対策などもしてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ先生がついてくれる場合とそうでない場合がありますがいろいろな教え方や考え方がありそれもいいのかなと思いました。
ナビ個別指導学院新潟東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がる春は、テキスト代などの諸経費諸々が含まれ、ややお高めに。
個別指導なので授業料はそれなりに!ですが他と比べたところ妥当かな?と思います。
講師 「どの先生に当たっても授業が分かりやすい」と
子供が言ってます。お迎えの時に講師の方から学習した内容、及び出来具合、苦手な所など報告いただいてます。
ありがたいです。
カリキュラム レベルや学習能力に応じて、苦手な部分は繰り返すなどしてもらってますので定着していっていると思います。
塾の周りの環境 バス通りに面しているが車の通りはそんなに激しくはない。駐車場が狭く数台しか入らない。
送り迎えの保護者は路駐で待機している。
塾内の環境 集中して学習している様子が見受けられます。
近隣中学3~4校の定期テストの日程が壁に大きく貼り出されていて、意識をテストに向けるのに効果的だと思いました。
個別指導WAM葛塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長をはじめ、講師が一丸となって
生徒に向き合っていると感じた。
カリキュラム はじめに計画した内容から
子供の状態に応じて臨機応変に対応して
カリキュラムの変更があって
結果的に大変良かった。
塾内の環境 個別指導が向いているとわかり、必要な環境を与える事ができると感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾と感じた。
とても期待して入塾したので、今後は結果を出してほしい。
個別指導の明光義塾大潟教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなぁと感じる部分もありますが、たくさんのしっかりとした教材やノートまで支給してくださるので妥当なのでしょうか。
講師 みんなフレンドリーに話しかけてくださいました。なのでいつも雰囲気は悪くなかったと思います。怒ったりせずどの先生もみんな穏やかだったと思います。
カリキュラム 馴染みやすく、生徒が質問しやすい環境にするためか、優しく話しかけてくれる先生や、明るく楽しいお話・豆知識を聞かせてくれる先生がいたので良かったと思います。
塾の周りの環境 国道なので夜道もあまり心配なく通えたと思います。コンビニも近く便利な場所にありました。
塾内の環境 白を基調としたとても綺麗なところでした。少し殺風景で機械的な空間ではありましたが。
良いところや要望 先生が優しく明るいところです。先生とのコミュニケーションはとても大切ですからね。解説を聞いてもうまく理解できない箇所もわかりやする何回でも説明してくれましたし。
その他気づいたこと、感じたこと 明るい雰囲気で、うるさすぎることもなく集中できる空間だったと思います。
井手個別直江津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ずつ料金がかかるので、たくさんとればとるほど料金が増えます。
講師 作文の授業は先生が熱心ですごく信頼できます。教え方も分かりやすく、大事なところが分かりやすい。
カリキュラム 受講しているのは、国語と算数の個別なので本人に合わせたレベルで教えてもらえます。
塾の周りの環境 駐車場がないから、送り迎えをする車が路駐していて邪魔。駐車場がないのが不便どと思います。
塾内の環境 教室内は入ったことがないけど、机と椅子があり、個別なのでそれぞれしきりで区切られています。
良いところや要望 偏差値があがらなくても学校のようにそのままになります。偏差値が下がったら料金をさげるとか工夫をしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 偏差値がなかなか上がりません。偏差値を上げるために塾に行かせているのに、学校のように行くだけになっているので、偏差値が下がったら料金を下げるとか先生方にもやる気をもって生徒を見ていただきたいです。
こども英会話専門校 アミティー新潟校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 毎月の授業料は、他の大手の英語教室と比べて、さほど変わりはなく、普通だと思います。しかし、授業の教科書以外に、ワークノートや、家で聞くCDなど、ちょこちょこお金がいります。中でも、英検対策授業が、通常の授業料に加えて、金額が発生するところが、割高に感じます。
講師 一学年上の子たちがいるグループに、途中から加わる形で、始めたのですが、上手に輪の中に入れるように声掛けをしてくださったおかげで、嫌がらずに通うことが出来ています。
カリキュラム 授業参観が、定期的にあるので、授業のようすが見れて良いです。子供が、飽きないように、ゲーム感覚で楽しく進めたりするときもあり、楽しく勉強出来ます。
塾の周りの環境 となりに、大きな書店があるので、ゆっくり、雑誌など見る時間を作れて良いです。下のお子様を抱えている方も、隣の書店に子供を遊ばせる場所があるので、時間を潰せて良いです。
塾内の環境 建物は古いマンションですが、教室はとても綺麗で、クラスごとに、部屋が分かれています。受付待合室も、綺麗です。
良いところや要望 受付の方が、とても丁寧に、わからないことなどあると、説明してくれます。先生たちが、みなさん、明るく柔らかい感じで、教室全体の雰囲気が大変良いです。