
塾、予備校の口コミ・評判
533件中 461~480件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県」「小学生」で絞り込みました
個別指導の明光義塾小針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高額だと思う。 もう少しお手軽価格なら真ん中の子供も通わせたい
講師 いつも親身に相談に乗ってくれたので子供は嫌がることなく通い続けることができた
カリキュラム たまに担当の先生が変わると子供が戸惑ってしまうことで効率的な授業を受けられなかった
塾の周りの環境 交通の弁もよくばすでもちかいきょりだったので安心して通わすことができた
塾内の環境 大きな道に面しているが、歩道が広く安心して通わせることができた。
良いところや要望 連絡事項があっても先生に連絡が通じないことが多々あったので、こちらからの連絡の返信がしっかり欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 英語の先生に関してはまだ小さい下の子の指導に熱を注いでくださってとても助かっております
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は分かりやすく、別でかかる料金もほとんどなかったので良かったです。
講師 学校よりも教え方が分かりやすく、授業がたのしかった。先生に質問したりするのも気軽にできてよかった。
カリキュラム それぞれ自分にあったカリキュラムをくんでくれるので、とても良かった。
塾の周りの環境 回りは街なので帰りも明るくて安心してかえれました。治安も良くてよかったです。
塾内の環境 教室は広いしきれいでした。雑音も気にならず勉強に集中でき良かったです。
良いところや要望 全体的にすごく満足しています。成績も上がったので大満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 結果がしっかり出たのでほんとに満足しています。ここの先生に出会えて感謝です。
井手個別高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年度始めのシステム料金がありますし、授業とは別に教材が必要ならばその分徴収されます。 夏期講習などは別に払います。GWやお盆は休業があります
講師 個別なので講師の先生でしたが、丁寧でわかりやすいし、子供の扱いも上手でした。 また目標についても、その目標にどのような対策をしていったらよいかも親切に対応くださいました
カリキュラム 子供もレベルにあわせつつ、目標においつく教材を選んでくださいました
塾の周りの環境 交通の便は塾前にバス停がありますが、学校帰りの通塾であったり車での送迎が多いです。 駅にも近いと思います。コンビニが近くにあります
塾内の環境 各教室があり、休憩室もあります。緊張感があり、衛生的でよいと思います
良いところや要望 定期テスト終了後や模試終了後に三者面談があります。また見直しも同時に行われます。これは個別なので 講師の先生ではなく、マネージャーの先生と行います。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者でも行き届かない勉強方法についても、本人の悩みを聞いてくださりアドバイスくださいました
NSG教育研究会新潟南本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容、夏休みや冬休みの短期講座を考慮すると、料金面は妥当だと思う。
講師 学校で習ったことの復習だけでなく、先の単元を教えてくれたり、さらに応用力が身につくようなテキストを用いて、子どもを飽きさせない工夫がある。
カリキュラム 学校の復習だけでなく、子どもを飽きさせないような工夫がテキストや授業にある。
塾の周りの環境 塾は学校と自宅からの徒歩圏内にあり、非常に通いやすい。大通りに面しており、治安も悪くない。
塾内の環境 フリーの学習スペースがあり、授業前後の時間で学校の宿題をしたりできる。
良いところや要望 子どもが飽きることなく、通い続けられているのが何よりも有りがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に個別面談やテストを実施し、子どもの現在の学力や勉強に対する取り組み姿勢等が把握できてよい。
能開センター青山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金の他に、休日の特別特訓や、受験プログラム等、様々あわせると結構な金額になります。
講師 問題の色々な解き方を教えてくれるため、応用力が身につく実感があるようです。
カリキュラム 新潟大学附属中学校受験のためのカリキュラムも受講していますが、受験内容に沿った内容で安心できます。
塾の周りの環境 バスで通っているのですが、バスの本数が少ないため、結局車で送り迎えすることも結構あります。
塾内の環境 リラックスできる環境のようで、集中して学習することができるようです。
良いところや要望 保護者向けの受験説明会も複数有り、受験のサポート面では安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 他の小学校から通っている生徒も多く、友達が増えたと喜んでいます。
東進衛星予備校新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額であることをかんがえると少し不経済的に思える。しかし、毎回の授業は公表である。
講師 先生の指導方法が熱心なので、授業に集中する習慣が付きました。
カリキュラム 合格を目指して指導すると言うよりは、個人の能力に合わせて指導する方針です。
塾の周りの環境 交通の便は駅前なので、電車を利用している。電車で通塾する人が多い印象がある。
塾内の環境 教室はエアコンがあり、静かな雰囲気なので勉強する環境としては良い。
良いところや要望 この塾の特徴であるライブ授業に満足しています。定期的に保護者と面談がある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も自習室で先生からの苦手科目についてアドバイスがもらえる。
個別教室のトライ新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容から見ると、妥当な料金に思われるが、継続して通うことで割引制度等があると嬉しい。
講師 担当の先生が、授業以外の時間でも、親身になって学習内容の質問や進路等の相談に応対してくださり、とても有り難かったです。
カリキュラム 効率的に苦手科目や重要なポイントを学習できるカリキュラムとテキストで、集中的に学力を伸ばすことができた。
塾の周りの環境 交通の便の良い場所で、周りの環境も良く、安心して通わせることができた。
塾内の環境 清潔で明るい教室で、集中して学習できるよう、仕切り等もあり、工夫されていた。
良いところや要望 実力のある講師の方と、よく考えられたカリキュラムで、効率的に成績を伸ばすことができ、大変満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の時間でも、担当の先生に質問や相談の対応をしていただけて、とても感謝しています。
NSG教育研究会柏崎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績が伴っていないので悪い講師と言う判断になります。(塾なのだから)
カリキュラム 結果が出ていないのだから適切なカリキュラムではないと判断します。
塾の周りの環境 寄りでも人どうりのある地域なので安全面では良いエリアではないでしょうか。
塾内の環境 私が通っているわけではありません。この問いには答えようがありません。
良いところや要望 結果が出ていないのでもっと講師の人は真面目に取り組んでほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 義務教育意外に金を払って塾に通わせているのだから、結果を出して欲しい。
個別指導なら森塾長岡大手通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 とても質問しやすいし、教え方が面白くてはわかりやすい。時間があっという間に経つ
カリキュラム 短期間に集中してできてよかった
一学期の復習だけでなく予習までできればもっとよかった
塾内の環境 机が小さい 自習できるといわれたが、いつもいっぱいだしガヤガヤしている お弁当を食べるスペースがない
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質がよかった 授業がとてもわかりやすい
自習室の環境が良ければもっとよかった
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾新潟木戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ入塾の手続きの際と、夏期講習で迎えに行った時の2人の先生と少しお話しただけなのですがとても話しやすい先生方でした。保護者にだけでなく子どもにも説明したり、質問したりとほかの塾よりも“子どもと一緒”ということを念頭に置いてくれていた感じで好印象でした。
カリキュラム まだ夏期講習4回行っただけなのでカリキュラム、というと正直よくわからないですが、テキストでの学習のほかにeラーニングも使えるということで楽しみにしています。以前スマイルゼミを受講していて、特に図形問題で何回考えても「…?」となっていたのが動く図で説明されると一気に理解するということがたびたびあったのでそういった機能を使えるのは大きいと思います。また、受講は英算だけですがeラーニングは追加金などもなしで全科使える様なのでありがたいです。
塾内の環境 長机が並び、パソコンスペース?や面談スペース?などもがっつり仕切られたりはしていなくてオープンなイメージでした。はじめは1人1人机がついたてで仕切られている塾も集中できていいかなと思っていたのですが、でも試験や学校の授業ではついたてなんてないですし、講師の方々の目も届きやすく、逆に子どもの側もそれを意識して取り組めるのでいいんじゃないかなと思っています。靴脱ぎスペースも広く、アットホームで良い印象を持ちました。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもがとにかく打ち解けるまでに時間がかかる子なのですが、夏期講習は毎回楽しみにして行っていた様だったので安心しています。中学入学に向けて集中して勉強する習慣がついてくれたらいいなと期待しています。
個別指導WAM葛塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長の先生が 丁寧に 対応してくれた
通い始めたばかりなので 悪い点は 今のところないです
カリキュラム 今まで通っていた塾よりも 勉強の進め方は いいと思う
個別指導なので 個人のやる気次第で 進行が遅くなるのではないかと不安な部分もある
塾内の環境 他の学年なども 同じ教室で 勉強するので 刺激になっていいと思う
生徒一人一人に 目がいきとどているのかどうかは 不明
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので もう少し様子を見ないとわからないが 本人は 前の塾よりも いいようです
ITTO個別指導学院新津荻川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 講師の教え方が丁寧なので、子供は分かりやすくて良いと言っている。
カリキュラム オプションプランや日時などオーダーメイドでカリキュラムを設定できるのがいい。
塾内の環境 室内が綺麗で明るい自習室が開放されているので、待ち時間でも勉強ができるのがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合わせたいろいろなプランを選択できるのがいい。子供もやる気になっているので期待している。
個別指導塾ブイステージ新潟駅南口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても丁寧にご説明頂き安心致しました。お試し中ですが、塾での勉強で問題の解き方をわかり易く教えて頂き、学校での授業に即役立ったと大変満足しております。
カリキュラム 目指している中学受験に対応した内容だと思います。最初は受験向けの勉強に戸惑いもあり大丈夫かな?と心配しましたが慣れて来たようです。
塾内の環境 2階のオフィスは清潔で良かったです。1階の教室も、机同士がくっつき過ぎず清潔でした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんからとても丁寧にご説明頂き、安心して子供が通えると思いました。こちらが希望した受講システムに近い形でしたので子供も満足しております。お友達も塾を探しているのでおすすめしたいです。
新型個別指導ノートスかめだ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりリーズナブルだと思います
病欠の場合には振替もできるので良いです
講師 どの先生も親しみやすくしっかりと一人一人にあった方法で分かりやすく教えて下さいます
カリキュラム 一人一人あったカリキュラムです
分からないところはしっかりと教えて下さいます
塾の周りの環境 100ショップが近くにあり文房具を買うのに便利です
近くにスーパーマーケットやドラッグストアもあるのでお母さんにも送迎の際に便利です
塾内の環境 とてもきれいな教室で集中して勉強に取り組める環境です
駅前なので人通りが多いので安心して通わせられます
良いところや要望 先生一人一人が親身になっていろいろ話しを聞いてくれ勉強の取り組み方ややり方など一人一人分かりやすく教えてくれます
個別指導Axis(アクシス)小針中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。ほかの塾に通っている人の話だと高いらしいです
講師 通っている担当の先生への信頼は厚いです。詳しくはわからないですが、とにかく子供は今の先生が良いとのことです。
カリキュラム 教材については詳しくわかりません。進められているのを買ってる
塾の周りの環境 自宅からは遠いので送迎してます。塾を選んだのはこちらなので特にいい、悪いはなし
塾内の環境 こどもからは塾の環境については聞いたことがなく詳しいことがわかりません。
良いところや要望 トータル的のには満足です。何より通ってる子供がそう言ってます。
ナビ個別指導学院新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思いましたテキスト代もがかるし他の所と比べてみたいです
講師 塾の宿題が難しくて終わらない講師は変わるので質問しづらい
カリキュラム 授業料が高い気がするまだ習ってないからなのか難しいと宿題が進まない
塾の周りの環境 駐車場が狭いワゴン車だと大変出入りの道も狭いし通学路なので通りにくい
塾内の環境 普通だと思います。特に不満はありません照明は明るいなと思いました
良いところや要望 個別指導などでよいと思います。送り迎えも早く送って待ち時間に学校の宿題もできたり迎えも遅くなっても大丈夫な所がいいです
ナビ個別指導学院新大駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導の割には月謝は安いのかと思う年に一回の教材購入だけで良いので経済的
講師 お試し体験が楽しかったらしく、本人が楽しみながら通っているので良かったと思う子供のペースで出来るので、やる気が持続出来ていると思う
カリキュラム 教材は学校の教科書に沿っているので予習、復習が出来て良いもう少しノートが使いやすいものだと良いと思う
塾の周りの環境 自宅から遠いので、送り迎えが大変一人では行かせられない
塾内の環境 こじんまりした教室なので、きれいに整理されている下の階に喫煙場所があって臭いのが気になる
良いところや要望 家で勉強するよりも、集中して出来ているし先生が褒めながら伸ばしてくれていると思う
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめてから2か月ほどですが、子供が漢字が得意になってきたと言っていることが嬉しい
新潟学習社教室本部新津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで良かったと思う。教材も高価な物ではないし、良いと思う。サービスで他の教科の指導もしてもらえてとても有難い
講師 各教科の講師がそれぞれ親切で、分からない部分を聞いて学習していた。しかし、特に高学歴の方が少し厳しい指導だった
カリキュラム 教材はあまり高価な物ではなかったが、料金がリーズナブルだったので魅力はある。分かり易い学習内容だったので良かったと思う
塾の周りの環境 交通の便は送迎なので問題ないが、住宅地なので駐車場も狭く、道が狭く、暗い道なので危険である
塾内の環境 騒音は気にならない、教室が少なく、講師も少ないので大変そうだった。
良いところや要望 もう少し、広い施設で保護者の送迎用の駐車場スペースがあればよい。環境が静かで良いが、狭い住宅地で送迎に不便。暗い道なので危険。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の相性もあるが、高学歴で初めての塾へ通う子供にはすこし厳しい学習指導だったので選ばなかった。
NSG教育研究会新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容はハイレベルなので良いのかもしれませんが、月謝が高額な上に短期講習のオプション料金がかなり負担になるのでこの先続けるか少し検討を考えている
講師 教科ごとに、何人かの講師もおられ、テストの結果でクラスも分かれているので、同レベルの生徒と一緒に学習出来るので良い。同じ志望校に向かって同志として良い意味で刺激になって良い。学習内容が難しそうだが、内容が合えば問題ない。
カリキュラム 受講内容が難しいようで最初はつまずきがあったが、段々学習指導を理解しているように思う。応用問題がかなりのレベルなので毎回、満点は取れない。
塾の周りの環境 駅前で交通の便などは良いのですが、送迎の車の駐車スペースが設けられてないため、遠方から来た塾生は、送迎の際に困難である。
塾内の環境 教室はこじんまりといくつかのクラスで仕切られているが、部屋自体狭い感じがする。学習環境は悪くはないが、外の騒音が多少聞こえるような気がする。
良いところや要望 保護者面談を定期的にしてもらえてよい。駐車スペースがないため、時間に気が気でない。校舎の脇の駐車場を借りて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 授業後に教室に残り自主学習をさせてもらったり、テスト期間に教室利用出来るのは有難い
NSG教育研究会長岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が払っているわけではなかったけど高いというイメージがありました
講師 本当の講師はみなさんよかった。わかりやすくて勉強も好きになった。
カリキュラム 頭がいい人、悪い人両方にわかりやすく教えてくれるやり方でとてもわかりやすかった
塾の周りの環境 駅が近いので集中講義などは電車などでも行けるからよかった。親の負担が減る面で
塾内の環境 夏は寒くて冬は寒いというイメージがありました。仕方ないかもしれませんが。
良いところや要望 NSGというサン信頼があったから通っていたし、信頼しているから大丈夫
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。これからも頑張って欲しい。利益のためではなくて子供達のために