キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

322件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

322件中 301320件を表示(新着順)

「長崎県」「小学生」で絞り込みました

能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 厳しい指導で、本人のやる気が出る。
確かな腕をお持ちなので、自信を持って指導して頂いている。

カリキュラム 演習量がかなり多いので、集中して取り組む。
一日の勉強時間がかなり必要なので、本人の意識が変わって良かった。

塾内の環境 レベルの高い所を目指している生徒が多く、良い影響を受けている。
学校とは違う雰囲気で、新たな世界を知ることが出来て良かったと言っている。

その他気づいたこと、感じたこと 上を目指す子には向いている塾だと感じている。
交通の便もよく、バスでも電車でも行けるので助かっている。
色々な先生がいるが、腕の良い先生が揃っており、頑張ってついていけば学力がつくので有り難い。

ナビ個別指導学院諫早校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 学校の先生より説明が解りやすいとのことなので、今後の成績に期待しています。

カリキュラム 予習を基本とした授業をしてもらえるので、余裕をもって学校の授業にのぞめるので助かる。

長期休みの講座の金額が高すぎる。

塾内の環境 デスクや椅子を除菌シートで拭く等、清潔性に気を配っているところが良かった。
古い建物のはずなので、空調(エアコンのそれぞれ管理)が気になる。

その他気づいたこと、感じたこと 教室が狭いので、自分の講座以外の会話(私語も含め)が普通に耳に入るので、集中力が不安です。
講師の方の説明は理解しやすいようなので、今後のテスト結果に期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 とても優しく、わかりやすく指導して頂けるので、娘も喜んで通っています。

カリキュラム 個々のペースに合わせて頂けるので、他の習い事をしながらでも、通う事が出来ています。

塾内の環境 一人ひとり集中出来る過ごしやすいスペースが確保されていて、とても落ち着いて取り組めると、本人も喜んでいます。

その他気づいたこと、感じたこと 習い事をしながらでも、自分のペースで通える事が助かりました

英進館長崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 入塾前の説明は、丁寧な対応でした。
講師にばらつきがあると思います。
個人的に質問ができにくいようです。

カリキュラム 理科のテキストは、オールカラーでわかりやすい。
英語のテキストは、理解しにくい。

塾内の環境 電停とバス停に近いので、便利だと思います。
駐車場が狭く、大通りに面してるので、とめにくいです。

その他気づいたこと、感じたこと 大手の進学塾なので、安心感はあります。
時間の調整が難しいので、今後どうしていくか課題です。

[九州]日能研長崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容などを考えるとこのぐらいの料金設定は当然かなと思います。

講師 子どもが算数の応用問題に苦手意識を持っていたのですが、学校とは違う授業内容とテキストによって嫌がらずに取り組めるようになりました。

カリキュラム 教材がふだん学校で使っているものと異なり、応用力がどんどん強化できるような内容だったと思います。こちらで学んでいれば大丈夫!みたいな安心感があります。

塾の周りの環境 長崎駅から近いので遠くから通われる方は便利だと思います。夜でも塾のまわりは明るいので安心だと思います。

塾内の環境 駅前の交通量が多い立地にあるので、少しうるさいのかなとは思います。でも窓などきちんと閉めているだろうから中にいるとうるさくないのかもしれません。

良いところや要望 塾生もみなさん向上心もあり礼儀正しくもあり…と素晴らしいと思います。この塾の校風がよいのだろうと思います。

九大進学ゼミ諫早校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業でしたが、料金は妥当だと思いました。教材費は別にかかりましたが、こちらも妥当な料金だと思いました。

講師 相性の問題かもしれませんが、説明が分かりやすい先生と、わかりにくい先生がいました。入塾前の話では、休み時間に質問しても良いと言われていましたが、実際には先生方が忙しすぎるようで、休み時間に質問にいくことが出来ませんでした

カリキュラム 全員が同じ教材で勉強するので、わからない点があっても先に進まれてしまい、質問する時間がなくて困りました。

塾の周りの環境 バス停は近くにありコンビニもあるので立地は良いと思いますが、駐車場が無いので、車で送迎は少し不便です。

塾内の環境 バス通りに面しているので交通量は多いですが、音は気になりませんでした。教室内は清潔に保たれていました。

良いところや要望 塾長さんをはじめ、先生方は皆さん熱心だと思います。集団授業の際には、個々の進捗状況にもう少し気を配ってもらえたら良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 褒めて伸ばすタイプの塾なのだなと思いました。同じ志望校を目指して他校の子供たちと勉強する場は、塾でしか経験できないことなので、それをできたことは子供にとって良い経験でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回の授業の割にはとても割高家計の負担になったが、合格実績を鑑みると仕方ないのか

講師 毎年受験生を対応しているので経験と知識が豊富各学校の受験制度に詳しい

カリキュラム 志望校に沿ったテキストを徹底的に指導するまた、勉強のみならず面接や小論文対策もしてもらえた

塾の周りの環境 官庁街に近く、交通の便は良いが、授業の終わる夜遅い時間になると人通りも疎ら

塾内の環境 授業する部屋と自習室が分かれ、教師が定期的に自習室も巡回している

良いところや要望 とにかく受験情報あ豊富指導人の経験も豊富なので、勉強面だけではなく子供も保護者も精神面までサポートしてもらえた

智翔館佐世保駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な使用料の額はわかりませんが 安いに越したことはないものの 大体妥当な料金ではないかと思います 私大から通っていたので 土日のみの限定の授業が もう少し増えてくれればありがたいです

講師 初めての塾通いでしたが とてもわかりやすい授業で 勉強するのが楽しいと言っていました。中学受験だったので心配でしたが 多分大丈夫と言われたので娘も安心していました、。しかし受験には落ちてしまったのであまり期待をさせるような 事は言わない方がいいんじゃないかと感じました。

カリキュラム 過去の問題を重点的に 授業されていました、。先生なりのいろんな話題を交えながら工夫して楽しく授業をしてくれると娘も喜んでいました、。中学受験は 受かりませんでしたが 高校受験の時にもまた通ってみたいと 娘は話していました、。

塾の周りの環境 市外から通っていたので 送迎をしていました、。駅の近くなので 自分で歌謡と思えば早い手段はたくさんあるのではないかと思います

塾内の環境 交通量の多い道路に面している建物でしたが 室内に入ると 外の音は気にならないくらいの静かな 環境だったと思います

良いところや要望 期間限定の短期講習に参加したいため詳しくは分かりませんが 受験に対する色々な詳しい情報が豊富だと感じます

その他気づいたこと、感じたこと とてもわかりやすい授業で楽しく過ごしていたので特にありません

英進館長崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。それだけ自身があると思いますので、期待はしています。ただやはり高いです。勉強の出来で金額を変える必要もあると思います

講師 優しい先生で、褒めて伸ばす力が素晴らしいと思う。時々厳しくするのも、良い指導方法だと思います

カリキュラム 宿題がかなり多いが、楽しくスムーズに勉強出来るのが子供にとって良いと思います。あと、一人で勉強出来る内容なので自立出来るので良い

塾の周りの環境 車で送り迎えがしにくいのが、良くないかなと思います。駐車場をたくさん用意して頂きますと、より安全性のある通学が出来ると思う

塾内の環境 正直に言うと、静かすぎるのは良くないかなと思います。自由もたくさんあると、もっともっと良くなるかなと思います。

良いところや要望 とにかく駐車場は必要があると思います。通学が危ないです。良いところは場所がいいってのはありますが…。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、時間帯をもう少し選べるようにして欲しいです。のびのび勉強してくれれば問題ない

英進館住吉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて少し高めに思います。希望者のみですが、夏休み、冬休みに合宿があり、別途料金がかかります。しかし、それだけの結果は出ます。

講師 授業中は勉強だけでなく、先生方の体験してきたことや、経験を含め面白い話しなどもしてくださるようで、楽しく通えるよう工夫してくださっています。中学二年生という難しい年頃ですので、気分に斑があったりふざけすぎたりするようですが、いつも気にかけてくださり、優しく厳しく指導してくださいます。

カリキュラム 受講しているコースは、部活と両立できるよう遅れたときは、時間を延長して説明を受けさせていただいています。今何が必要でどの学習をすべきかを明確に示してくれるので、成果にに期待が持てます。

塾の周りの環境 交通の便、立地ともに良いと思います。近くにコンビにもあるので、部活後の空腹も心配なく通わせることができます。交通量が多いため、車での送迎がしにくく感じます。

塾内の環境 塾内の環境は、教室の数も多く、自習できる環境もありとても整備されていると思います。外部に飲食店が多いのでたまに騒音が気になることがあるようです。

良いところや要望 いつも熱心にご指導いただいております。今年の高校入試では、模試で出題された古典の問題が本番で出題されるなど、志望校合格に向け、試験の傾向と対策を研究し尽くしているのだと思いました。

能力開発センター諫早校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割と低価格だった気がする。講習会等には別途料金が必要だったが、それにしてもいい設定だと思う

講師 先生が生徒に親身になって教えてくれた。環境も整っており非常に勉強しやすいと感じだ

カリキュラム 生徒一人一人に合わせたカリキュラムでさまざまな先生たちが優しく丁寧に教えてくれた

塾の周りの環境 駅から近く交通の便はとても快適。近くにコンビニもあり小腹が空いたらすぐに満たすことができる

塾内の環境 教室内はとても綺麗でいつも清潔であった。パソコンルームもあり環境はとてもいいと思う

良いところや要望 頑張る人がぐんぐん伸びる塾というのが特徴。生徒に対して親身になってくれるのがとてもいいところだと思った

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝にくわえ、年度始めの教材費や季節講習まで、含めるとかなりの費用になります。

講師 親身になって教えてくれて、分かりやすいと子供にも評判です。こちらの要望にも答えてくれます。

カリキュラム 学校のテスト対策はあまりないように感じます。受験中心のカリキュラムのようです。

塾の周りの環境 交通の便も良く人通りもまぁまぁあるので、割と安心です。基本は車で送迎ですが、バス通学も問題なさそです。

塾内の環境 入退室をカードで管理しており、子供の行動が把握できます。勉強する環境も整ってます。

良いところや要望 受験ノウハウは他の塾と比較しても豊富で情報も豊富です。ただ偏差値が低い子供へのフォローを高めてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を高めるために、何のために勉強するのか、という根本的な部分から伝えてくれるのは素晴らしい。

英進館長崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関してはやはりそれなりの金額がかかるもっとやすければもっといいと思う

講師 きちんと生徒に教えてくれる学校の勉強と進学に向けての勉強をしっかりしてくれる

カリキュラム 進学に向けてのきちんとしたカリキュラムができており、教材もしっかりしており、講習会も充実している

塾の周りの環境 家から徒歩圏内にあり、立地もいい場所にあるしたがって安心して通わせることができた

塾内の環境 塾の中に入ったことはないので、その点に関してはよくわかりませんよいのではないでしょうか

良いところや要望 きちんと希望した高校に進学できたので、総合的にみてよかったと思います

平英数教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としては比較的料金が安い方だと思うのでこれといって不満な点はない

講師 厳しい先生だが子供は嫌っている感じではなくこれといって問題はない

カリキュラム カリキュラムに関しては詳しく把握していないのでなんともいえない

塾の周りの環境 交通の便に関して特に不便な点もなく通いやすいと場所にあると思う

塾内の環境 周りに騒音が起こるような工業施設などはなく静かに学習できていると思う

良いところや要望 特に駄目な点も見当たらずどんな子供でも通いやすい塾だと思う。要望も特にない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。普段の月謝だけならなんとかなるが、季節講習など支払っていたら、かなりの金額になる、

講師 励ましの電話があったり、何故勉強しないといけないかの根本的な考えを説いてくれる。

カリキュラム 毎期テキストの更新料がまあまあかかります。季節講習まで行うとかなりの費用ががかります。

塾の周りの環境 街中で治安も良く、交通の便も良い。人通りもまあまああるので夜もそこそこ安心。

塾内の環境 環境は清潔感があり、勉強に向かえる体制がととのっている。衛生面も良い。

良いところや要望 受験に向けたノウハウ、対策、スキルはあると思うが、学校の試験対策はあまりない。

その他気づいたこと、感じたこと 予習でのノート作成にかなりの時間を要する必要がある。費用の割にはなかなか成績が伸びない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いし、年度ごと教材の更新料を考えるとかなりの額になる。

講師 予習の量が多くて、ノートの作成にもかなり時間がかかるため、慣れるまで大変である。

カリキュラム 基本受験対策のため、学校の中間、期末対策は自分でやる必要がある。

塾の周りの環境 中心地にあり、バスもたくさんある。基本送り迎えが必要だが、バスで通学する生徒も多数。

塾内の環境 教室への入退室カードがあるため、子どもが行動がある程度わかる。

良いところや要望 先生のレベルが高くわかりやすいが、もう少し中間期末対策も見てほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人のやる気が無ければ、結果に結びつきづらい。

能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加講習等が多かったが、あくまでも自由応募であり、出費はそれなりに嵩んだが、講師の質以外はそれなりに納得できる内容だったと思う。

講師 5年生までの担任の方は、塾と家庭の連携・フォローが行き届いていたが、6年生のときの担任はコミュニケーションが不足していて、塾での状況がわからず、結果的に家庭でのリカバリーも遅れたため、成績が不必要に下がったと感じている。

カリキュラム 提供される教材やカリキュラム等、「物」の内容自体はよかったと考えるが、6年時の講師がそれを生かし切れていなかった感がある。

塾の周りの環境 まだ移転前の県庁横で街の中心地にあり、交通の便も良かったので、安心できた。

塾内の環境 塾の環境自体は、それなりに新しく整理整頓されかつ清潔に整えられていたと考える。

良いところや要望 カリキュラムや教材は全国レベルで対応されているだけあり、非常にしっかりしていると思うので、講師の質を上げ、家庭の連携を強化して、子供の特性に応じた指導をしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 6年時になり、講師の入れ替えの影響で急に講師の質が下がったことが非常に不満だった。通常、受験時に対応する講師に最も気を遣うように思うのだが、これが逆だったことは疑問が残る。

英進館住吉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安月給には高負担だが、払っただけのものは得られているように思う。

講師 子供の現状を正しく分析して、どのように学習を進めていけばよいかを考えてくれている。

カリキュラム 類問を数多く用意することで、解法が定着しやすいようにしている。

塾の周りの環境 塾が終わるのが遅いため、バスの本数がまばらになっており、帰宅時間がかなり遅くなる。

塾内の環境 教室の内外は清潔に保たれており、掲示物も管理されていて見苦しさがない。

良いところや要望 住吉校にはSAクラスまでしか用意されておらず、それ以上を目指すなら松山まで行かないといけないのは不便だ。

その他気づいたこと、感じたこと 塾には学力の分析及びそれに基いた適切な処方箋を期待している。

ヒカリ進学ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 十分にに継続できる料金です一般家庭で支払える額なので大丈夫ですね

講師 真面目な先生なのではじめは緊張しましたがとても丁寧な教え方でした。わかり易さと丁寧さには高評価ですね

カリキュラム 正解を目ざして指導するというヨりは過程を指導するようです。基礎を理解することでより正解を導き出せましたね

塾の周りの環境 明日電車での通学の便も良いですね治安面では特に危険なことはないですよ

塾内の環境 とても集中できると思います騒音も気にならないので特に問題はありませんね

良いところや要望 得にはありませんね現状維持で続けてほしいと思います。治安の面も交通の便も良いので安心しています

その他気づいたこと、感じたこと 学力向上のためにもう少しでも指導の方を効率化できるようにお願いしたいと思います。

ヒカリ進学ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育のためですのでよりよい勉強ができればある程度高くても大丈夫です。それで成績が上がれば満足です

講師 一人ひとりの能力に合った勉強ができるのがとてもいいですね、少数クラスが多いのでよく対応できてると思いますよ

カリキュラム レベルがもう違いますね教科書の内容から普通と違います。素晴らしいです、ドンピシャな対応がとても感心します

塾の周りの環境 いい場所にあります駅から近いですしバスも通っています、交通の便で困ったことはないです

塾内の環境 騒音としては想定内です普通に車が通っている程度ですね、駅は近くにありますが気になるほどの騒音は感じられません

良いところや要望 得にはないですとても良い環境ですこのまま現状維持でいいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですね現状維持でいいとおもいます。

「長崎県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

322件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。