
塾、予備校の口コミ・評判
613件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県」「小学生」で絞り込みました
進学塾ヨダゼミ上田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初期費用は思ったよりかかたが、月額は安い方だと思うので妥当。
講師 自分から聞けない時があるのでぐいぐい言って教えてくれるとうれしい。
カリキュラム カリキュラム、教材については最良だと思う。悪かった点は無い。
塾の周りの環境 近くに30分無料の駐車場も有り、商店街の中なので必要なものが揃っているにで環境面は最良。
塾内の環境 静かで、集中できる環境で整理整頓されているので良い。悪い点は無い。
良いところや要望 モチベーションが持てる言葉をかけてもらって、やる気を出させて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって受け答えしてくれるので安心して相談できるので良い。
進学塾ヨダゼミ野沢北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っている方から話を聞くと他より高いような気がする。
講師 講師が一人一人に声を掛けて気にかけて頂けた。英検の面接など積極的に行って頂けた。
カリキュラム 自分のペースで進められるので子供に合っていたと思います。テスト前対策もしっかり対策して頂いた。
塾の周りの環境 道のすぐなので暗くはないが、交通量が多く危ない場所にあるかもしれないが、塾から出なければ大丈夫である。
塾内の環境 同じ仲間が多いので良いが、夏季講習ぐらいから急に人数が増加して教室が狭かった。
栄光学園【長野県】長野本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べることはないのですが、比較的お安いとは想います。
講師 子供に対して親身になって、相談にのってくれる。
保護者に対する対応もよい
カリキュラム 学校の授業にそった、カリキュラムになっており、子供も飽きることがない
塾の周りの環境 私鉄からも近いですし、市内なのに駐車場も広いので良いと思う。
塾内の環境 市内ですが、周りは住宅街で静か。勉強に支障になるような建物もない
良いところや要望 今後も、子供に寄り添っていただければ十分です。
信学会ゼミナール長聖ゼミ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は普通だと思いますが、季節の特別講習や定期模試など受けるとかなりの出費となります
講師 質問した内容が分からないことでも、すぐ回答できない場合でも、そのままにせず次回まで責任をもって回答して頂けます。また、進路についてのアドバイスもして頂きました。これからもお世話になります。
カリキュラム 教材はテスト結果の弱点を繰り返しテキストをもとに教えて頂きました。その結果弱点も少なくなり総合力がつきました。
塾の周りの環境 交通は大きな通りに面していて車による送迎が一般的です。近くに同じ学校法人の中高一貫高があり教育環境としては恵まれています
塾内の環境 教室内は整理され私語は許されない為、集中して取り組めます。わからないことは遠慮なく質問できます。自習室がある為、受講後、復習をして帰宅することが可能。
良いところや要望 良いところは、先生が授業だけでなく世間一般知識を教えてくださったり、生徒にあったアドバイスをして頂けます。特に有名な自然史博物館を紹介され、歴史や自然に対する知識が広がりました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも次回授業に余裕があれば振替できたので安心して頂けられました。
開成学園青木島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
小学生~浪人 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かった。入塾時のバックはいらない。入会金わ安くしてほしい
カリキュラム 学校の教科書+発展した問題を用意してくれる。
塾の周りの環境 学校から近いのでここにしたが、送り迎えが渋滞にはまり大変だった
塾内の環境 人数はゆっくりとしていて、スペースを広く使うことができた。
良いところや要望 連絡なく授業が変更になった。出欠アプリ入れてほしいと思う。
栄光学園【長野県】長野本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、それなりのリターンが見込める。
教材もレベルが高く妥当
講師 先生もわかるまで教えてくれる。補習室が良い。授業の代替えができる。
カリキュラム 学校行事に配慮した日程、詰め込みしなかった。
料金は高かった
塾の周りの環境 仕事の帰りに迎えに行くことができ、休日も通いやすかった。一人でもいけた
塾内の環境 幹線道路がちかいが、雑音は気にならない。
良いところや要望 アプリでの出欠や進捗状況が送られてくるのでありがたいと思う。
松本ゼミナール梓川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。決して安くはないがバカ高いわけではない。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったが、すごく近いわけではなかった。バスで通おうと思えば通えた。
塾内の環境 自習できる環境が整っていたし、授業がない日もいつでも行けた。午後の早い時間から開いていた。
良いところや要望 進路相談も的確で厳しい状況だったが、なんとか第1希望に合格できたのは松ゼミのおかげだったと思っています。
ナビ個別指導学院松本南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通って1ケ月しか経ってないので評価は分からない。不明です。
塾の周りの環境 いえから車で5分の立地だが駐車場が狭すぎるので不便に感じます
良いところや要望 駐車場が狭い
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんがとにかく駐車場が狭くて不便に感じます。危ないし
甲斐ゼミナール松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で料金設定されている
他の塾より、料金が安いので良い
講師 講師のダジャレがおもしろくない
成績が落ちると厳しく叱責する
授業で子供をいじる
カリキュラム 教材は子供にあっている
コースが選択できるため、安心して取り組める
塾の周りの環境 駅から10分
車で送迎していますが15分ぐらい
治安も良く、安心して送りだせる
塾内の環境 小ぢんまりした、教室。
騒音も無い、子供からは環境のクレームなし
良いところや要望 子供が切磋琢磨しているので
頑張ろうと、自然に気持ちの変化あり
甲斐ゼミナール松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じての料金設定
講師 成績が落ちると厳しく叱責。
講師が冗談で子供をいじり、他の生徒から、注意あり
カリキュラム 子供の成績にあったコースを選択できる
教材もあっているので成績も上がってきている
塾の周りの環境 車で送迎しており、15分ぐらい
周囲の治安は悪くない、駅から10分
塾内の環境 教室は小ぢんまりしており、
子供からは騒音など、気になることは聞いていない
良いところや要望 子供が成長する上で、周りの本気度を見て
切磋琢磨している。環境が良い
いずみ塾 集団指導コース三本柳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、初めての入塾だったので他の塾との比較をしていないので、正直よく分からない。
講師 一人一人に丁寧に対応してくれる。フォローも細やかにしてくれるので安心できる。
カリキュラム 塾の後は宿題や課題が出るので、習ったことの復習がしっかりできる。わからないところのフォローもしっかり行われている。
塾の周りの環境 家から近く、学校にも近い。また通り沿いにあるので通いやすい。
塾内の環境 学校の授業のような雰囲気なので、抵抗なく塾の授業に取り組めた。
良いところや要望 学校の勉強、塾の勉強と本人がやる気で取り組むようになった。自主的に勉強するようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、実際に学力がついているかわからないが、勉強する時間はとても増えている。
信学会ゼミナール南松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の料金が他の塾と比べると高く感じたことがありました。
講師 子供の苦手だった英語が講師の先生の影響で、好きな教科になりました。
カリキュラム 子供のレベルにあったカリキュラムで指導していただていると感じています。
塾の周りの環境 送り迎えでの車の駐車スペースで困ってしまうケースがよくあります。
塾内の環境 特別可もなく不可もないという印象であったので3点の評価とさせていただきました。
良いところや要望 信学会でできた友達との関係がよく、ゼミの環境の良さが関係していると思っています。
個別指導の明光義塾飯田鼎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかり相談にのってくれる
面談を定期的に行ってくれるので安心
カリキュラム 基礎力が尽きそうなドリルを使って学習してくれる
やり込んでくれる
塾の周りの環境 家から近いので本人が自転車で通うことができるので、親としては助かっている
塾内の環境 雑音はたぶんないと思う
仕切りで区切った空間で学習しているので集中できそう
良いところや要望 もっと厳しくてもいいくらい
宿題の量も増やしてもらちまてもいい
その他気づいたこと、感じたこと 1度、祝日に忘れてしまった日があったが変わりの日を立ててもらえるとありがたい
塾アマノ野沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は幅広くあり、ベーシックなクラスでは、全教科見てくれることを考えるととても安い。英語強化などのオプションをつけていくと上がる。
講師 とても親身になって相談に乗ってくれた。息子に会ったカリキュラムを考えて提案してくれた。
カリキュラム 通いやすい時間や回数で、長く続けられるコースです。教材は多めなので、たくさん勉強するようにできています。
塾の周りの環境 コンビニや学校が近くにあり、暗くなっても安心な場所にある。立地がとても便利。
塾内の環境 静かで学習にいつも集中できる環境。きれいな教室なので、衛生的にも安心です。
良いところや要望 近所の子供たちがたくさん来ているので、友達と一緒に楽しく通える。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生に学生がいないので、コロコロ変わらないところがよい。
ベルーフアカデミー松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 違う塾の個別指導に通っている兄弟と比べて、こちらは集団なので少し安いです。
今後、高学年になり、週2回になっても個別より安いです。
講師 講師の先生は、プロの講師(学生アルバイトではない)なので、分かりやすくたまに笑いも交えながら飽きないように教えてくれると言っています。
カリキュラム 教材はやや難しいがよく出来ていると思います。
又、授業を休まざるを得ない場合は、翌週の授業までの間に補修を入れてくれて、次の授業が理解できるようにしてくれる所が手厚いと思いました。
塾の周りの環境 街中にあり立地は良いが、車で送って行く場合、駐停車禁止の場所が多く少し不便を感じます。
塾内の環境 塾内は、とても綺麗で清潔感があります。下駄箱で靴を脱いで室内に入ります。靴を履いたままより集中出来るのかもしれません。
良いところや要望 確認テストや全国模試も定期的に受けさせてくれるので、自分の現在の力がわかりるところも良いと思います。
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾上田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方かと思います。
設備費が、意外と高いのが気になります。
講師 まだ入塾したばかりなので、これから分かると思いますが、子供は今の所満足しているようです。
カリキュラム 講習費はかからないのですが、教材費はかかります。
何回受けても料金は同じなので、子供のやる気によります。
塾の周りの環境 駅前なので、明るくコンビニもあるので安心です。飲み屋もありますが、明るい道が家の子には安心できるようです。
塾内の環境 駅前に、最近移動したようで教室内は綺麗です。つい立てがあればなおいいと思います。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので、これから色々分かると思います。
設備費が、もう少し安いとありがたいです。
いずみ塾 集団指導コース上諏訪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割り適応していただいて、そろぞれ10%割引になるので、とても助かります。
講師 優しくやる気を持ち上げて下さっているので、今のところはモチベーションが上がってます。
カリキュラム 程よい日程で春期講習に参加させていただきました。今後の通塾に意欲が持てました。
塾の周りの環境 特にないが、やや駐車場がこみ合うので、所定場所に駐車できないことがあります。
塾内の環境 自主スペースがあるので、兄弟の終了時間が違っても、宿題や読書などして過ごすことができ助かります。
良いところや要望 兄弟同じ日と時間帯で通塾できていることは、親としては送迎にとても助かります。
信学会ゼミナール屋代駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金体制はよくわかりませんが、口コミの情報ですとマンツーマンレッスンより安い料金になっていると感じます。
講師 現時点体験授業のみですので、詳しくはわかりませんが、第一印象としては生徒の事をよく見て下さっているという感じでした。
カリキュラム こちらの要望に合わせて中学受験対策がしっかりされている感じでした。
塾の周りの環境 駅前通りにあるので立地的には通いやすい環境です。駐車場も完備されているので車の送迎もしやすいです。
塾内の環境 教室は広く整理整頓がされていて、コロナ対策と思われる机の間隔も一定距離を保たれている感じでした。雑音は特に気になりませんでした。
良いところや要望 生徒一人一人の長所短所をよく見ながら、ご指導いただける事を望んでいます。子供が楽しく塾通いできることが一番かなと思います。
いずみ塾岡谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較対象がないためわからないが、季節講習がある分少し高く感じるが月額は妥当な金額ではないかなと思う。
講師 丁寧に入塾の説明をしていただきました。
子供にやさしい声がけをしていただき、大人しく人見知りな子ですが、一人でも行けそうと入塾を決めました。
カリキュラム 季節講習を違う校舎でも受けれるよう段取りして下さり、仕事とお迎えの両立ができ大変助かりました。
塾の周りの環境 駅近くなので、すごく困るということはないのですが、夜道は危ないので駐車場があると送迎にいいなと思います。
塾内の環境 学年が違う生徒さんで違うことをやっているが気にならず集中してやれているようです。
良いところや要望 事由付きの振替は可と聞いていますが、その範囲がもう少し広がり授業の振替ができると助かります!
勉強の進め方や、子供の進捗がわかるよう定期的に面談をしていただけると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 建物が綺麗で入ったときの印象が良かったです。
また塾の入退室がメールでくるシステムがとても安心できます!
ITTO個別指導学院青木島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引などがあったり、紹介キャンペーンがあったりと、お得なことが多い
講師 進路のこととか、塾でのこととか、予定変更のこととか、なんでも親身に相談にのってくれる
カリキュラム じゅくで、どのように勉強しているのかは分かりませんが教材は使いやすそう
塾の周りの環境 学校の学区内にあり、長期休みの時などは子供が1人で通うことができる
塾内の環境 一人一人、パーテーションでくぎられているので、集中して勉強できそう
良いところや要望 もう少し、難関校にむけた受験対策をしてほしいと思う時がある。