個別指導塾 トライプラスのポイント
- 家庭教師のトライから生まれた対面式個別指導
- 豊富な指導実績から生まれた個別指導と演習を織り交ぜた学習システム
- 120万人以上の指導実績に裏付けられたトライ式学習法
個別指導塾トライプラスだからできる効果的な学習方法
【個別指導塾トライプラスとは】
「家庭教師のトライ」「個別教室のトライ」で培ったノウハウをもとに、1対2の個別指導にすることで、リーズナブルに行う個別指導塾。カリキュラムはすべてオーダーメイドなので、自分に必要な学習に集中して取り組むことができます。
【個別指導塾トライプラスが選ばれる5つの理由】
1、担任制を導入した個別指導
トライプラスでは、一定レベル以上の学力と豊かな人間力のある教師のみを採用。生徒一人ひとりに担任教師がつき、教室長は、教師と生徒との相性や進捗を常に管理し、サポートします。
2、学習面も精神面もサポートする教室長
授業を担当する教師とは別に、教室長がお子さまの学習を見守ります。授業はもちろん、演習や自習も常にサポートし、お子さまの理解度や進捗を的確に把握します。また、メンタル面でも、安心して学習できる環境を提供します。
3、120万人以上の指導実績から生まれたトライ式学習法
「家庭教師のトライ」で培われたノウハウをもとに生まれたトライ式学習法によって、個別指導の質をさらに高めます。授業の理解を深める方法や、復習すべきタイミング、細かなポイントもしっかり押さえるからこそ、高い学習効果が期待できます。
4、わかる!→できる!→もっと!トライプラス独自の学習システム
勉強には、得点力を養うためのステップがあります。教師に教わるだけ、問題を解くだけの努力は点数に結びつきにくいものです。トライプラスでは、個別指導と演習を組み合わせたオリジナル学習システムを採用することで理解を深め、問題を解けるようになり、さらに学びたいと思う理想の学習状況を目指しています。
5、自主学習の質と効果を高める映像授業「Try IT」
予習にも復習にもテスト対策にも対応した映像授業で、一人で学習する時間も充実したものにします。例えば、通学途中や休み時間の10分間で、苦手な1単元だけ勉強することも可能です。また、教室の自習室には教室長が常駐しているので、様々なサポートを行うことが可能です。
個別指導塾 トライプラスのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が授業をします。
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライプラスの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
個別指導塾 トライプラスの合格実績
詳しくはお近くの教室へお問い合わせください。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導塾 トライプラスの料金体系
週1回90分料金 月額13200円(税別)から
中学生
週1回90分料金 月額14400円(税別)から
高校生
週1回90分料金 月額15600円(税別)から
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導塾 トライプラス 八千代緑が丘校の教室画像
個別指導塾 トライプラスのコース
【小学生】 勉強の習慣づけコース
学習に対する興味を引き出すと共に、習慣化を目指します。
一人ひとりの学力に応じたカリキュラムを作成して、習慣化と苦手単元を一つ一つクリアを目指しましょう。
【小学生】 中学受験コース
渋谷幕張中・東邦大東邦中・市川中・千葉日大一中・八千代松蔭中・麗澤中・昭和学院中・秀明八千代中ほか、志望校合格を目指します。
各志望校合格に向け、個別にカリキュラムを作成して参ります。
【中学生】 千葉県立高校入試対策コース
県立船橋高校・佐倉高校・東船橋高校・薬園台高校・成田国際高校・津田沼高校・市立習志野高校高校・船橋芝山高校ほか、志望校合格を目指します。
各志望校合格に向け、個別にカリキュラムを作成して個別対応して参ります。
【中学生】 定期テスト対策コース
高津中・東高津中・大和田中・萱田中・坪井中・八千代中・八千代西中・鎌ヶ谷中ほか、各中学校別に対応した定期テスト対策を実施して参ります。
志望校合格にも大切な内申点アップを図りましょう。
【中学生】 苦手科目克服コース
苦手科目を徹底的に遡り、苦手単元を復習して弱点を克服を目指します!
一人ひとりの能力に合わせてカリキュラムを作成して参ります。
一日も早く苦手科目を克服し高校受験に望みましょう。
【中学生】 各受験対策コース
【内部進学対策コース】
内部進学時に希望コースに入れるようサポートします。
【国語受験対策コース】
小論文対策を始め受験に必要な知識を習得しましょう
【理科受験対策コース】
理科のポイントをしっかりと習得しましょう
【社会受験対策コース】
社会のポイントをしっかりと習得しましょう
【高校生】 苦手科目集中対策コース
理解できていない状況なら、まず平均点を。徹底的に苦手克服のために遡りも可能です。
一人ひとりの状況をお聞きしながらカリキュラムを作成、苦手科目克服を目指し頑張りましょう!
【高校生】 定期テスト対策コース
評価点アップは大学推薦入試・AO入試に直結します。
1・2年生の内から、安定した評定を維持できるように対策します。
しっかり定期テスト対策に取り組み大学受験も勝ち取りましょう!
【高校生】 大学別受験対策コース
志望大学別に、一人ひとりに合せたカリキュラムを作成して参ります。
志望大学合格目指して一緒に頑張りましょう!
【高校生】 赤点脱出コース
必要であれば中学校の単元まで遡って徹底的に復習して、赤点脱出を目指します。
公立中高一貫合格のためのコツがトライプラスにあります
公立中高一貫合格のためのコツがあります。家庭教師のトライで培った成績向上ノウハウ、志望校合格ノウハウ、出題傾向、特色データーなど豊富な情報を活かした指導をしていきます。また、公立中高一貫校合格へ導く、オリジナル対策教材、一人一人に合わせたカリキュラムを作成して合格へ導きます。情報、指導、フォロー、カリキュラムがコツになります。まずは無料体験授業で違いを実感してみて下さい。
個別指導塾 トライプラスの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
個別指導塾 トライプラス八千代緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の他の塾よりは料金が高いように感じる。
夏期講習や冬期講習を受けさせたいが、高くて受けさせたことがないです。
講師 もともと小学校の教師だった人に教えてもらっているので、子供のやる気を引き出すのが上手いと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので人通りも多く安心できる。
専用の自転車置き場がない為、最寄りのショッピングモールに自転車をとめています。
塾内の環境 コロナ対策もできていて安心できます。
でもコロナ対策の為に窓を開けていて、交通量が多い場所なので騒音が少し心配です。
良いところや要望 前日までに連絡をすれば、振替授業をしてくれるのでとても良い。
その他気づいたこと、感じたこと 年に3回、塾のテストがあり子供の順位や偏差値を出してくれるので今の実力がわかる。テストの結果がでた後に、保護者面談があり今後の対策などを相談できる。
個別指導塾 トライプラス八千代緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高いです。ただ、オプションを勧めてきたりあれこれ講座を取らせようとしないので、明朗会計で安心感があります。
講師 個別指導の中でも大学生講師ではないという点を重視してトライを選びました。子どもにとっては質問しやすく、丁寧に教えていただいています。親からするとちょっと厳しさが足りないかな?という気もしますが、こちらの要望にもかなり柔軟に対応していただき満足しています。
カリキュラム 季節講習のカリキュラムが特になく、回数を増やすという形なのでいまいちでした。
塾の周りの環境 家から子どもが自分で自転車で行けるので便利です。駅前なので明るいのいう安心感もあります。
塾内の環境 ブースに区切られており、集中できる環境のようです。
良いところや要望 とにかく自習室を使わせて欲しいです‥。集団塾が休校になっている間も、対策していち早く開講してくれたのは助かりました。
個別指導塾 トライプラス八千代緑が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一の授業と演習の他に、教室自体はいつでも自習のために利用可能であることや、その時間であっても、授業を持っていない先生が見回って目をかけてくれることなどを考えると、コストパフォーマンスはとても良いと感じました。
また、オーダーメイドで週に一度60分の授業をしてくれるというのは、家庭教師を雇うことに比べればはるかに安いと感じました。
講師 生徒の希望に合った内容で授業をしてくださることと、希望を聞いてくださることです。体験授業でも、信頼関係の構築から進めてくれたことがよかったです。詰め込み勉強ではなく、
カリキュラム 勉強そのものを偏差値や学校のために詰め込みで行うのではなく、それよりももっと重要だと考えられる「学習の仕方」や「学習への関わり方」に配慮してくださるところが良いと思いました。それが「オーダーメイドで行う」というところに現れていると思います。
塾の周りの環境 駅から歩いて3分ほどと近く、家への帰り道の途中であることや、明るいお踊りのため、暗くなっても心配が入らないことが良いと思います。
塾内の環境 授業をしている適度な話し声は逆に集中できる環境だと感じました。またこれとは別に静かな自習室も用意されており、必要な時に必要な環境が用意されているのが良いと感じました。
入塾理由 以下が決めた理由です。
・与えられるカリキュラムではなく、内容がオーダーメイドで学べること
・映像授業やタブレット学習ではなく対面の授業があること
・対面授業が少人数であること
・家から近いこと
・大学受験や偏差値UPだけでなく希望に沿った学びができること
定期テスト まだ通い始めなので体験はありませんが、望めばやってくれると聞いています。
宿題 特に宿題は出ていまん。またそれでよかったと思います。学校の宿題が多いので、塾の宿題まであったら本末転倒です。
良いところや要望 良いところは大体書きましたので、さらに要望を書きますと...欲を言えば、駅から3分ではなく、駅直結であったり、イオンの中にあったりすればもっと通いやすいと思いました。また、AI学習やタブレット学習、映像授業の利便性は、個別指導塾のコアバリューとは逆の考え方だと思いますので、そういうものにお金をかけるのは潔くやめて、対面の授業を増やすとか、先生を増やすなど、対面の魅力の方にお金をかけていただけるとありがたいです。(AIやタブレット、映像でも良い人はそもそも通わずスタディサプリで十分です)
その他気づいたこと、感じたこと トライプラスとトライの違いが分かりにくいので、WEB上でもっとその辺りについてプロモーションしてほしいと思います。
総合評価 他の多くの個別塾と比較して、あらゆる面で希望にマッチしていました。画一的な授業ではなく、学ぶ側の希望に沿った指導をしてくれるというところが最大の魅力だと思います。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 対応しています。お子さまの学校進度やテスト範囲に沿って、テストで点数が取れる指導を提供しています。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- トライプラスには数多くの先生が在籍しております。お子さまと年齢の近い学生講師から、経験豊富な社会人講師まで、お子さまの相性にあわせてご紹介いたします。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 可能です。現在の学習状況や内容をお聞きし、教室見学などを通じて入会前に指導システムを実感していただきます。トライプラスのシステムに納得していただいたうえでご入会いただけます。教室の雰囲気や学習スタイルがお子さまに合っているかどうかは塾を決める際に重要なポイントです。もちろん、入会後のサポートも充実しており、お子さま、保護者の方に安心していただける塾を目指しています。また、体験授業体験授業を通じて、入会前にトライプラスの個別指導を実感していただくこともできます。講師の指導力や人間性、トライ式学習法の効果などをぜひ実感して下さい。
- 他の塾のフォローはしてもらえますか。
- 可能です。塾のカリキュラムに沿って、サポートします。お子さまの学習の習熟度やスケジュールに合わせて対応します。 塾指定のテキストをそのまま利用し、ご希望に合わせて指導を行います。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- いつでも入塾可能です。お子さまの目標や現状の学力を確認し、目標達成までのプロセスを逆算式にご提案させていただきます。まずはご相談ください。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 自習スペースを利用可能です。トライプラスでは、いつでも自習スペースを利用できます。授業の前後の時間を有効に活用いただけます。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 定期的にお子さまとの二者面談、保護者の方を加えた三者面談を実施。進路相談はもちろんのこと、現在のお子さまの学習状況を共有したうえで、その後の学習プランをご提案します。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 授業の振替は可能です。他の教科の指導に切り替えたいときや、急に指導が受けられなくなったときには、事前にトライプラスまでご相談下さい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス八千代緑が丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 トライプラス 八千代緑が丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒276-0049 千葉県八千代市緑が丘2-33-1 エム・ケービル301 最寄駅:東葉高速線 八千代緑が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
一人ひとりの学力に応じた個別指導 |
行動しない限り、モチベーションは得られません。チャレンジすることから始めませんか。 まず「わかる」から「できる」へ、そして「定着」へ、その体験を数多くすること。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)