POINT
- 教壇に立つのは、厳しい研修を修了した「専任教師」
- 質問・補習無料!一人ひとり「わかるまでとことん」教えます
- 「発問応答式授業」で、思考力・判断力・表現力を鍛えます
若松塾は「子どもたちの将来」と真剣に向き合う塾です
一人ひとりの親の身になってサポートします。お気軽にお問い合わせください!
【 常に本質的な教育を志します 】
テストの点数や成績も大切ですが、その場しのぎの詰め込み教育は致しません。
深く考え、理解し、学力を身に付ける。目先の成績だけでなく、将来に繋がる学力の構築を目指し、授業や教材の細部にまでこだわっています。
【 教師の質にこだわります 】
塾にとって教師の質は最も大切なもの。子どもの学力を高めるだけではなく、努力や計画性、常識や人との繋がりの大切さを説くことも、教師の役目。
だから若松塾は「高比率の専任教師体制」にこだわっています。
【 面倒見の良さが自慢の進学塾です 】
指導は授業時間中だけではありません。授業時間外の質問や欠席時の補習、進路相談にも親身に対応します。
親の気持ちになって子どもと向き合う。それが創立以来変わらない若松塾の教育です。
若松塾 西神南校の合格実績
<兵庫第1学区>
長田高校 44名
神戸高校 40名
兵庫高校 57名
星陵高校 48名
北須磨高校 59名
御影高校 24名
夢野台高校 45名
葺合高校 25名
須磨東高校 44名
伊川谷北高校 49名
須磨友が丘高校 34名
県立芦屋高校 8名
神戸鈴蘭台高校 29名
六甲アイランド高校 14名
須磨翔風高校 22名
舞子高校 28名
神戸甲北高校 10名
神戸高塚高校 27名
伊川谷高校 14名
東灘高校 3名
神戸北高校 1名
<高等専門学校>
明石高専 10名
神戸高専 25名
※若松塾全体の実績です。上記以外の高校にも多数合格を果たしております。
※正規授業以外の模擬テスト・季節講習・体験授業など行事のみの参加者は含んでおりません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
若松塾のコース
小学部 |
小2~小6対象。 中学の基礎を小学生から築き上げます。国英算理社の受講が可能です。(校舎により開講学年が異なります) |
---|---|
中学部 |
中1~中3対象。 教育改革に動じない本当の学力を養います。数英国理社の受講が可能です。 |
若松塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松塾の評判・口コミ
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の学費は妥当かと思うのですが、受験生時(中3)はやたら別料金が発生するので、しかもそれぞれが高いため年間で考えるとかなりの出費になるかと思います。必ずしも第一希望校合格へ導いてくれるとは限らないのでその場合は料金の高さに不満を感じてしまうのではないでしょうか。
講師 自分(保護者)が授業を受けているわけではないので、個々の講師が良い悪いと判断はできません。
本人の学力もありますし、できる限りその能力を引き出してレベルアップしていただけるなら良い講師といえるのではないでしょうか。
カリキュラム 本人の苦手な部分を中心に対策してくれていたように思います。個別指導ではないので、あまり綿密に要求はできないのですが、それでも一人一人の進捗状況を把握して対応してくれていたと思います。
塾の周りの環境 送迎バスが運行しているので、夜遅くなっても安心でした。塾が入っているビルにはコンビニもあるので便利でした。自家用車で送迎の際には、待つ場所がないので交通の妨げなどに気を使います。
塾内の環境 当初は机と椅子があまり綺麗ではなく本人が不満を持っていましたが、卒業間近にリニューアルされたみたいですので今は綺麗みたいです。教室が狭いみたいです。
入塾理由 近隣で進学塾であったためと、近くの公立中学の定期テストの対策等がしっかりしているのも理由です。
定期テスト 過去問からテスト予想問題を作っていただけて、無駄なく勉強ができたのではないでしょうか。
宿題 量は妥当で、難易度については教科によりけりみたいです。多すぎると負担になるのでいい感じだったのではないでしょうか。
良いところや要望 良いところは送迎バスがあるところ、駅から近いところ、保護者の相談にもすぐ対応いただけるところ
悪いところは、保護者会のときに卒業後の次の予備校への勧誘まがいの説明会をおりこむところ
その他気づいたこと、感じたこと 利用していたころからだいぶ経っているので、今現在がどのような状況なのかはわからないため、あくまでも当初の感想という理解で参考にしていただけたらと存じます。
総合評価 結果は出ていたので、進学塾と考えた場合は良い塾だったといえると思いました。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えないですが授業内容に対して妥当かなと思っています。ただ教材がもう少し少なくてもいいのかなと思いました。
講師 入塾説明会では詳しく丁寧にどのような進度でいくのか説明があり分かりやすく良かったです。
カリキュラム 教材が分かりやすく細かいもので良いなと思いました。授業内容はこれからなのでわかりませんが入塾説明会で受けた内容だといいなと思います。
塾の周りの環境 塾周辺は明るく、治安も良いので通塾は安心してできる良い立地だと思います。また、他にも塾が同じ建物内にあるので、学生がたくさん同じ時間帯にいます。
塾内の環境 クラス分けがされるまでは騒がしい子もいると言っていて、クラス分けがされてからの環境に期待したいです。
入塾理由 家から近く通いやすいことと、希望する高校への合格実績が高いこと、塾の説明会を受けて指導方針に納得できたことです。
良いところや要望 志望校の合格実績が高いので、うまく導いていただけたらと思います。
総合評価 講師の方々が熱心に指導してくださるようなので良いと思います。
若松塾西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室等も使用可能で、授業以外にもよく通っていました。設備の使用料なども考えるとコスパはいいと思います
講師 自習の際、分からないところがあれば授業外でも対応してくれるなどサービスはいいと思いました
カリキュラム それぞれの理解度や目標に応じてクラス分けをするなど、合わせてくれていると思いました
塾の周りの環境 治安は悪い地域ではないので、帰りの時間が遅くなっても比較的安心して通わせられました。家から駅がバスになるため、帰る時間によっては迎えが必要です。
塾内の環境 駅からも近く、通いやすさはありました。帰りが遅くなると周りのバスの時間が早く、迎えは必須になります。設備に関しては自習室など必要な環境は揃っていると感じました。
入塾理由 兄も同様に通わせており、妹もということで通わせ始めました。また、自宅からの交通もよかったです。
良いところや要望 先生も親身になってくれるので、進路などの目標に向けてとてもいい塾だと思います
総合評価 受験の間お世話になりました
分からないところは分かるまで教えてくれ、自習などもいつ行ってもいいため、環境的にもいいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松塾西神南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
若松塾 西神南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒651-2242 兵庫県神戸市西区井吹台東町1-1-1 西神南センタービル2F 最寄駅:神戸市営地下鉄西神線 西神南 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
西神南校の特長 |
【小3~中3対象】 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)