第一ゼミナールのポイント
- 授業時間+「学習サポートタイム」で一人ひとりをサポート!
- 独自の「プラスサイクル学習法」でお子さまのやる気を向上!
- 最先端のAI&ICT活用を組み合わせ、小学生指導がパワーアップ!
”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”
進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然ですが、生徒一人ひとりが勉強を通じて成長し、将来社会で活躍できる人になってほしいと私たちは願っています。
第一ゼミナールは生徒の将来を真剣に考え、学力の向上にとどまらず、生徒の「学ぶ力」そのものを培う教育に取り組みます。
■一人ひとりの可能性をワンランク上へ引き上げる第一ゼミの強み
1:精鋭講師陣による指導と充実した進路指導
受験と、その先を見すえた学習環境を整えています。校舎でお子さまをお迎えする教員は、生徒第一・1/1の教育を軸に、指導スキル向上、生徒の主体的な学びの意欲を引き出すためのコーチング等の研修を受けております。また長年蓄積したデータと経験を元にした進路指導や懇談、受験ガイダンスなどのセミナーも充実しています。
2:「学習サポートタイム」で一人ひとりをサポート
授業とは別に、単元理解を深める・定着へのサポートなどを行う時間を設け、お子さま一人ひとりに合わせたフォローを行っています。
3:充実した英語教育
小学生わくわく英語コース、英検集中講座などをはじめ、英語の4技能や英検取得に役立つ各種コースを揃えています。
4:定期テストや家庭学習をサポート
中学生の定期テスト対策や、小・中学生の家庭学習をサポートするツールなどを揃え、お子さまの成績向上を加速させていきます。
第一ゼミナールの夏期講習情報(2025年)
この夏、合格への「ドア」を開けてみませんか?
講習期間 | 07月22日(火)~08月23日(土) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
第一ゼミナールのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
テストは可能性の入口! 第一ゼミの第3回公開テスト
○対象:小1~中3生 9/6(土)または9/7(日)実施【全学年無料】
※校により実施日時が異なりますので、各校にご確認ください。
中学生
5教科の得点に通知表の内申点をかけあわせた、入試本番に近い志望校判定が可能!
(公立2校、私立2校まで)
小学生
学校だけでは測れない総合的な学力がわかります。また、中学受験のための基礎学力も測れます。
中学受験をめざす小5・6生は、理科、社会を含む4教科で志望校判定ができます。
第一ゼミナールの合格実績
■大阪府公立高校
〇公立最難関 文理学科10高中9校で全受験生の合格率を超える!
北野高 全員合格(全受験生合格率79%)、茨木高 全員合格(全受験生合格率74%)
豊中高 全員合格(全受験生合格率67%)、岸和田高 合格率94%(全受験生合格率85%)、天王寺高 合格率90%(全受験生合格率82%)四條畷高 合格率84%(全受験生合格率69%)、生野高 合格率83%(全受験生合格率79%)高津高 合格率81%(全受験生合格率78%)、三国丘高 合格率78%(全受験生合格率76%)
※第一ゼミナール・SUR合格指導会高校受験・ファロス個別指導学院・個別戦略指導会のみの結果です。
〇地域上位公立高
泉陽高 23、鳳高 30【全員合格】、和泉高 55、住吉高 41、八尾高 29【全員合格】、富田林高 16【全員合格】、寝屋川高 15【全員合格】、春日丘高 3、千里高 8、池田高 3【全員合格】など
〇地域人気公立高
旭高 12、阿倍野高 30、市岡高 15、いちりつ高 7【全員合格】、今宮高 22、河南高 38【全員合格】、北千里高 2【全員合格】、久米田高 55、堺東高 32【全員合格】、桜塚高 4、佐野高 61、狭山高 26、清水谷高 23、水都国際高 5、泉北高 21、登美丘高 31、東高 12、東住吉高 35、枚方高 14、布施高 10、牧野高 18【全員合格】、三島高 6【全員合格】、箕面高 4【全員合格】、夕陽丘高 21など
■大阪府私立高校 ※五十音順
上宮高 98、上宮太子高 28、追手門学院高 14、追手門学院大手前高 25、大阪学院大学高 25、大阪学芸高 121、大阪薫英女学院高 4、大阪国際高 50、大阪産業大学附属高 49、大阪女学院高 6、大阪星光学院高 2、大阪桐蔭高 9、大阪夕陽丘学園高 37、大阪立命館高 61、大谷高 5、開明高 3、関西大倉高 8、関西大学高等部 1、関西大学第一高 8、関西大学北陽高 9、近畿大学泉州高 43、近畿大学附属高 52、金蘭会高 5、賢明学院高 31、興國高 60、香里ヌヴェール学院高 7、四條畷学園高 33、四天王寺高 7、四天王寺東高 37、樟蔭高 5、常翔学園高 31、常翔啓光学園高 70、清教学園高 77、清風高 12、清風南海高 17、帝塚山学院高 2、帝塚山学院泉ヶ丘高 62、東海大学付属大阪仰星高 15、同志社香里高 5、浪速高 297、羽衣学園高 295、初芝富田林高 33、阪南大学高 94、東大谷高 97、プール学院高 10、箕面自由学園高 16、明星高 5、桃山学院高 158、履正社高 7、早稲田大阪高 4など
第一ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が制定した基準(及び同実施細則)に従い、以下の2要件を満たす場合に合格実績として集計しています。
1)受験直前の6ヵ月間において在籍があり、継続的に3ヵ月以上の受講実績、または30時間以上の受講実績がある者とする。
2)正規の授業もしくは講習で、有料のものを受講している。
※中学受験合格実績は「第一ゼミパシード」のページに掲載
合格者数は、第一ゼミ関連グループ(※)受講生の合計です。季節講習会のみ受講生、公開テスト受験生、無料体験受講生、また高校合格実績における内部進学者は含まれません。
(※)第一ゼミナール・ファロス個別指導学院・個別戦略指導会・SUR合格指導会高校受験・第一ゼミナール佑学社・第一ゼミナール久保塾・Blue Sky FC(まなびグループ)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
第一ゼミナール 広島本部校の教室画像
第一ゼミナールの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-672
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
第一ゼミナールの評判・口コミ
第一ゼミナール広島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行っていた時はもっと安く、しっかりした授業だったので少し残念です。
講師 質問をしようと思っても先生がいないときがあると子供が言っていました。
カリキュラム 授業内容はいいのですが、先生の教え方等があまり上手くないと子供が言っていました。
塾の周りの環境 いつも車で迎えに行っているのですが、空いているのでいいです。交通の便もいい感じだなと思いました。治安はいいです。
塾内の環境 設備は割と綺麗な方だなと思いました。自習室にいるとき雑音が凄いらしいです。
入塾理由 子供が子供の友達に誘われたようなので、友達と一緒に入塾しました。
良いところや要望 この塾は設備や交通の便などがいいなと思いました。もう少し講師を増やして欲しいです。
総合評価 もう少し授業をしっかり受けれるようにしてほしいなと思いました。
第一ゼミナール広島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の方は妥当な金額だと思っております。夏休みや冬休みを利用した講習は、学校では習えない分野のテキストを解けるので、本人達も満足しておりますし、保護者である私も将来のために有効活用できるのではないかと思っています。先生達にはとても感謝しており、勉強だけでなくコミュニケーション能力も教わっているようで、入塾させて良かったですし、むしろ月謝の方は安いと思っています
講師 年齢の近い講師が多く、話も合うようで、先生方は子どもの心をキャッチするために、アニメや音楽ジャンルなど様々なことを勉強されているようで、子供が楽しく通っている姿を見ると保護者である私自身も良かったなと日々思っております、通わせてからうなぎ上りに成績はアップし人生観が変わったと本人も言っております
カリキュラム 受験前のカリキュラムも本人に合ったもので、納得感がありました、なぜ間違えてしまったのかを明確に表記することで、本人達も分かりやすく理解できたと思います
塾の周りの環境 駅から近く、利便性に富んでおります私が仕事をしているもので、遅くなった時などは近くのコンビニで間食をとっているようで充実した、入塾ライフを送れているようです。駐車スペースがあんまりないので、雨の日に車で行く際には自転車で行かしております。
塾内の環境 パーテーションがあり、飛沫対策も万全でした、そのおかげで1人1人集中して勉強に取り組む姿がとても良いと思います
入塾理由 たまたま仲良くしていたお友達からの紹介でした。そのご友人が楽しそうにテキストを行う姿を見て、本人も入塾を決めたいと思ったようです
定期テスト 定期テスト対策は妥当でした、なぜ間違ったかを分析し、大人たちに説明することで解決できたようでした
宿題 宿題の量は的確で、難易度はやや難しそうでしたが、ポイントを抑え、テキスト作りをしているので復習としても役立ったようです
家庭でのサポート 塾の送り迎えや説明会申し込みの際に一緒に参加し、本人も同意のもと入力させることにしました
良いところや要望 やはり誰もが知っている、第1ゼミナール広島校なので、信頼度は高いです。受付の方の連絡が前もって会ったり、電話に出れない時はプリントの作成や塾とのコミュニケーションが取りやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 保護者も本人も入塾内容にとても満足しているのでその他気付いたことや感じたことはございません。今後も通わせていくつもりです
第一ゼミナール広島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。
個別指導にしてはこんなもんかなと思います。これからですが、季節講習はかかりそうです。
講師 子供が気に入ってます。塾の授業の様子を毎回詳しく教えてくれます。相談も気軽にして下さいよ言ってくれてます。
カリキュラム 基本手持ちの教科書と参考書でいいらしいです。
季節講習はこれからなので分かりません。
塾の周りの環境 学校の帰りで通いやすいです。ただ町中なので駐輪場がなく、近くの市営駐輪場を利用してます。
塾内の環境 電車通りで若干うるさいと思いますが、子供は落ち着いて勉強できるそうです。自習室はほぼ毎日利用してます。
良いところや要望 基本小中学生が多く通ってる塾みたいで、6月の案内に中学校説明会のパンフがいっぱいありました。大学の説明会などの情報も欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 申し込み書とかなくて口約束?的な感じで入塾し、一ヶ月経って請求書が来ました。こんなゆるくていいのかなと正直不安がありました(笑)
よくある質問
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 可能です。ご要望の際はお申し出ください。集団指導の場合は学力診断テストを受けていただいた後の体験となります。個別指導の場合はまず個別カウンセリングを行い、お子さまに合った教員・授業時間帯を設定し、実施いたします。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 休校日以外の校舎で設定している開放時間内は自由にご利用いただけます。ご入会の際に詳しくご案内させていただきます。
- オンラインでの受講は可能でしょうか。
- 可能です。通塾と同じリアルタイムの双方向ライブ授業で、第一ゼミナールの学習サイクルをそのまま受講できる「自宅受講型オンライン授業」を実施しています。一部、対応していないコースもございます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-672
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
第一ゼミナール広島本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナール 広島本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-672(通話料無料) 営業時間10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒730-0036 広島県広島市中区袋町5-28 和光広島ビル2F 最寄駅:広電7号線 袋町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
小・中・高校生は、些細なことで、自信をもったり、傷ついたり、いい意味でもまた逆の意味でも多感な頃です。世の中には「失敗」はなく、全ては「成功」へのプロセス。「成長無限」の視点で、「可能性を信じ切る」。第一ゼミナール広島本部校では、心に響く1/1のアプローチを通じて「成績向上・人間的成長」を果たし、「プラスサイクル」を自分自身でまわしていくことができる人となるよう指導し、勇気づけていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-672
営業時間10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。