POINT
- わかるまで、できるまで教える『少人数集団授業』
- 志望校別指導「合格プロジェクト」で合格をサポート!
- 豊富な講座を1科目から受講可能。幅広い時間帯を設置!
【高1~3】「行ける大学」ではなく「行きたい大学」に合格すること
2024夏新規開校!横須賀中央校
■共演授業と個別フォロー
少人数のライブ授業・講師との共演授業によって学力を向上させます。講師だけでなくティーチングアシスタントという個別フォローチームを設置。苦手分野の補習・欠席した授業の対応・テスト対策を実施するほか、自習室の管理も実施。いつでも質問・相談しやすい環境が整っています。
■大学別合格プロジェクト
通常授業では基礎知識を学習し、大学別の合格プロジェクトで実践力を磨きます。「東大」・「国公立」・「早慶上智」・「MARCH」・「推薦対策」・「基礎から始める」など目的別に設定されており、自分に合ったプロジェクトを選択できます。同じ大学を目指すライバルと競争しながら、本番での実践力・得点力を養っていきます。
■毎授業・定期的に行われる確認テスト
授業の到達度を計るため、最初に前回の授業内容の確認テスト(ブロックテスト)を行っています。 合格点に満たない生徒には、補習や追試を行っています。
■無料特別講座も多数実施
弱点の補強や頻出分野に特化した集中特訓の他、定期テスト対策も実施します。
■一人ひとりに合わせた学習面談
定期的に個人面談を実施します。進路指導や学習状況だけでなく、高校での学習状況や自習時間での学習法もあわせて総合的にアドバイスを行います。受験校についても一人ひとり繰り返し行っていきます。
■幅広い時間帯設置
17:00~、18:40~、20:20~と幅広い時間帯で授業を設置。
部活動終了後でも授業に間に合います。
実施中の模試・講座
<大学受験スタート模試>
基礎学力を確認し、今後の学習指針を立てるようにしましょう。自宅受験も可能です。
<実力判定 チャレンジテスト>
ライバルと競い合い、現在地を把握しよう!!
<志望大学別テストゼミ>
テスト+解説で実践力を強化!
臨海セミナー 大学受験科のキャンペーン(2025年5月)
臨海セミナーの大学受験科は、1講座9,900円(税込)から受講可能!
臨海セミナーの大学受験科は、1講座9,900円(税込)から受講可能!
さらに2講座以上のパックの場合、パック料金として割引で受講できます!
(講座数ごとの詳細金額はお問い合わせください)
下記のような制度もご用意しています。
▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除:所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度:臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。
臨海セミナーでは「最大の成果を最少の費用で」をモットーに運営しております。
最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。
臨海セミナー 大学受験科の合格実績
大学の合格実績
-
東京大学
153名 -
国公立大学
501名 -
早慶
618名 -
上理GMARCH
2423名 -
日東駒専
1623名
【2024大学合格実績】
驚異の合格率47.3%で突破!
東京大学153名
<国公立大学>501名
一橋・東京工業・名古屋・大阪・東北・北海道・九州
東京外国語・お茶の水女子・筑波・東京学芸・横浜国立
千葉・東京都立・横浜市立・埼玉
他多数合格!!
<早慶>618名
早稲田412名/慶應義塾206名
<上理GMARCH>2,423名
上智142名/東京理科218名/明治479名/青山学院274名
立教225名/中央413名/法政557名/学習院115名
<日東駒専>1,623名
日本578名/東洋401名/駒澤277名/専修367名
成蹊111名/成城103名/明治学院234名
大東文化66名/東海311名/亜細亜70名/帝京209名
国士舘119名/神奈川489名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
臨海セミナー 大学受験科の料金体系
さらに2講座以上のパックの場合、パック料金として割引で受講できます!
(講座数ごとの詳細金額はお問い合わせください)
下記のような制度もご用意しています。
▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除:所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度:臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。
臨海セミナーでは「最大の成果を最少の費用で」をモットーに運営しております。
最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
臨海セミナー 大学受験科のコース
大学推薦入試対策 |
自分の志望校が「何の推薦形態で受験できるか」の把握をして、それぞれの形態に合わせて対策をしていきます。志望理由書・小論文対策講座では、書き方の入門・対策はもちろん、添削指導まで行います。さらに面接練習などの指導を個別に行い、指定校推薦のみならず、公募推薦、総合型入試で志望校を勝ち取るバックアップ体制を用意しています。 |
---|
臨海セミナー 大学受験科の安全対策
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一講座の授業料の設定は高くはないことを売りにしているが、維持費や季節講習、教材費、検定料などを追加していくと結構高額になる。
講師 説明が分かりやすいようです。例題などを用いて。講師は良さそうな人もいれば合わなそうな人もいるようです。
カリキュラム 受験対策だけでなく、定期テストにも対応してくれるのが良いし、サポート体制もしっかりしていそう。
塾の周りの環境 駅近で通いやすく、便利。店なども多く軽食の調達などもしやすい。自転車は置けないので駅の駐輪場などを借りないといけない。
塾内の環境 隣の教室の声が聞こえてきてうるさい時があるようです。自習室は広くはない。
入塾理由 場所(家や学校からの通いやすさ)、授業形式(集団)、同級生も入塾していたから、実績など。
定期テスト テスト対策のプリントなどが配布されて、似たような問題が出て役立ったようです。
良いところや要望 比較的大手で進学、合格実績も高いようなので安心感があります。
総合評価 まだ入塾したばかりなのでまだよく分からないが、体験授業などでの子供の感想を参考にしました。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや、冬休みの、特別授業は、
少し高いと思ったが、
他の塾に比べれば安いと思う。
講師 子供が、信頼できる講師がいて、
受験の相談によくのって貰っていた。
親も今の受験事情を詳しくは、分からないので助かった。
カリキュラム 値段が安いから、仕方ないが、
日数や、時間が短いので、もっとやってほしかった。
塾の周りの環境 駅の目の前で、交通のべんもよいので、
通学しやすい。
大きな駅なので、夜遅くまで人通りも多いのて、
危なくない。
コンビニも、塾の下にある。
塾内の環境 自習室の数が少なく、
自習をしようと、出掛けて行っても、席が空いてなくて帰された事が何度かあった。
入塾理由 中学生の頃に、臨海セミナーに通っていた。
値段が他の塾に比べて安い、
家から通いやすい。
定期テスト テストの前の、日曜日など
休校の日に、1日開校して特訓してくれた。
宿題 値段が安いのて、仕方ないが、
多くはなく、少なかったように思う。
家庭でのサポート お金を、出すくらいで、
子供が塾の先生に聞いて、親は、あまり何もしなかった。
良いところや要望 値段が安いのが何より一番よかった。
値段が安いから、仕方ないが、もう少し課題を出して、
もっと勉強時間を増やして欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 今みで、の質問で答えてきた事意外は、
とりたてて、これと言ってないと思う。
総合評価 値段が他の塾にくらべて安いのが、よかった。
子供が講師の先生信頼していて、子供に、あっていた。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業で自分で科目が受けられたのでそれなりに費用は安くすみました
カリキュラム あまり厳しくなかった印象です。
塾の周りの環境 駅からはとても近い通いやすかったです
繁華街が反対側にあったので帰りが遅い時は繁華街帰りの大人と一緒になり嫌みたいでした
塾内の環境 自習室がとにかくよくなかった。イヤホン大音量とかパソコンの打ち込み音とかとにかく集中できなかった様です
入塾理由 特に受験に特化した特別指導もなく本人が頑張って合格を勝ち取った感じです
定期テスト 名目上はテスト対策があったみたいですがプリントを渡されておしまいだったので対策にはなっていませんでした
宿題 あまり宿題は出されていなかった様です。
総合評価 自習室の改善、および事務員の対応を改善して下さい
合格の連絡をしたにもかかわらず何も言葉かなかった事に驚きました
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- 主に定期テストの2週間前から対策授業を実施しています。なお、弱点補強にはTA(ティーチングアシスタント)による個別指導を受講することができます。これらの利用に追加料金はかかりません。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 臨海セミナー大学受験科では、大学入試に精通し研修を受けた講師が授業を行っています。なお、個別補習時の対応に関しては、現役大学生がTA(ティーチングアシスタント)として対応いたします。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 臨海セミナー大学受験科では、体験授業を受けてご納得いただいてからご入塾の検討をしていただいております。体験授業前に教室見学をすることも可能です。
- 他の塾のフォローはしてもらえますか。
- 教材などをお持ちいただければ、対応することができます。まずは教室に実施したい内容などをご相談ください。
- 懇親会や保護者会・面談はありますか。
- 定期的に保護者説明会の実施をしております。詳細は教室より案内をしております。また、面談に関しては、ご希望のある方から随時行っております。お気軽にお声掛けください。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- 年度途中での入塾はいつでも可能です。体験授業を受けてあと、ご納得いただければ入塾できます。入塾のタイミングは月初めとなります。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 教室には自習室があり、教室の開いている時間帯は自由に利用できます。また、空き教室を開放し自習できるようにしています。
- 授業の振り替えはできますか。
- 授業時間帯に都合がつかない場合は、別の曜日・時間帯に振り替えることが可能です。それ以外に、個別対応も行っています。授業担当者にご相談ください。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 進路相談に関しては随時受け付けています。また、こちらから進路に関して面談することを提案する場合もあります。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 授業時間帯に都合がつかない場合は、別の曜日・時間帯に振り替えることが可能です。それ以外に、個別対応も行っています。授業を欠席した生徒さんには、電話にて欠席連絡を行っています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科西船橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 西船橋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒273-0025 千葉県船橋市印内町595-1 西船橋NST第二ビル3F 最寄駅:東京メトロ東西線 西船橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格のための指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)