志門塾のポイント
- 岐阜高校145名・大垣北高校184名など多数合格(2025年度実績)
- 東京大学・京都大学など 難関大学に多数合格(2025年度実績)
- 小・中・高一貫教育と目的にあったコースプログラムで学力を高めます。
子どもたちの未来のために
子どもたちの未来のために
どんな大人が関わるかで子どもたちの人生は大きく変わると思っています。
100%大人の責任。
だからこそ、志門塾は講師にこだわります。
志門塾講師としての7か条には、
そんな志門塾が講師に求める最も大切な基本と理想が示されています。
【志門塾講師としての7箇条】
1.元気に挨拶をします
2.笑顔で生徒に接します
3.生徒にとことん付き合います
4.魅力ある授業を探求します
5.理論ではなく自分の経験を語ります
6.保護者の求めることを意識します
7.保護者や生徒に対する責任を自覚します
志門塾の夏期講習情報(2025年)
やればできる夏、が来る。2025 志門塾 夏期講習
講習期間 | 07月21日(月)~08月24日(日) | 申込締切 | 07月31日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
志門塾のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
割引制度 ご利用ください。
・兄弟姉妹が現塾生か元塾生で、すでに入塾金をお支払いいただいている場合…入塾金を全額免除
・入塾者が入塾手続き時に、現塾生からの紹介をご提出いただいた場合…入塾金を半額免除
・兄弟姉妹が志門塾の割引対象コースに同時在籍している場合…2人目以降の兄弟の年齢が高い順にお子様の月額受講料を一部割引
・母子または父子家庭で、一定の適用基準を満たし、かつ必要書類のご提出による申請があった場合…月額受講料を一部割引。
割引制度の条件等、詳しくはお問い合わせください。
志門塾の合格実績
高校の合格実績
▼2025年度 合格実績
<高校入試>
■岐阜県
(岐阜エリア)
岐阜/ 145名 ★7年連続 合格者数 120名以上!
岐阜北/ 100名 ★3年連続 合格者数 100名以上!
加納/ 61名
岐山/ 52名
長良/ 39名
他
(西濃エリア)
大垣北/ 184名 ★27年連続 合格者数 160名以上!
大垣東/ 120名 ★28連続 合格者数 100名以上!
大垣南/ 62名
大垣西/ 27名
他
(東濃エリア)
多治見北/ 16名
多治見/ 4名
他
(飛騨エリア)
斐太/ 14名
飛騨高山/ 5名
他
■滋賀県
膳所/ 1名
彦根東/ 10名
長浜北/ 7名
虎姫/ 13名
米原/ 6名
他
■国立高専
岐阜高専/ 26名
富山高専/ 2名
高知高専/ 1名
■その他 私立高校
東海/ 2名
滝/ 43名 ★6年間で合格者数 234名!
他
大学の合格実績
▼2025年度 合格実績
<大学入試> *現役生のみ
■国公立大学
国公立大学 合計 266名 ★10年連続 合格者数 200名以上!
東京大学/ 1名
京都大学/ 3名
大阪大学/ 4名
国公立大学 医学部医学科/ 14名
他多数
■私立大学
早稲田大学/ 13名
慶應義塾大学/ 5名
上智大学/ 1名
東京理科大学/ 19名
関西大学/ 14名
関西学院大学/ 18名
同志社大学/ 49名
立命館大学/ 89名
他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
志門塾の料金体系
【小・中学部 本科コース】
*学年・コース・教科選択数によって受講料が異なります。お問合せください。
【高校部】
※講座選択数によって受講料が異なります。お問合せください。
●入塾金:小学生~高校生22,000円(税込)
◎トップレベル選抜コース(岐阜本部校43・フロンティアード)
◎中学受験コース(岐阜本部校43)
◎RESPECT長良
◎担任制
◎スーパーキッズコース(岐阜本部校43)
◎MIRAI(MIRAI KIDS COLLEGE)
などその他のコース料金についても、お問合せください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
志門塾 七郷校の教室画像
志門塾のコース
新規入塾生募集!
本科コース
○中学部(中3~中1)「学校の定期テストと高校入試に完全対応し、大学入試も見据えた5教科指導で、本当に行きたい高校へ導く」
○小学部(小6~小4)「発展的な学習への挑戦とともに、大学入試・高校入試で戦うための基礎学力、自ら学ぶ力を育成する」
高校入試対策コース
○中3「基礎・夏期・夏秋・秋期・冬期・直前講習+岐阜模試で、第1志望校へ導く」
志門塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
志門塾の評判・口コミ
志門塾七郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引で、基本料金が半額のため許容範囲だが、通常料金だと高くて、3教科は通わせてあげられなかったと思う。
講師 授業のスピードが早く、うちの子はついていけておらず、わからないことがわからないままになってしまっている。そのことを相談して、一回だけ個別対応してもらえたが、先生も忙しいため、結局その後フォローはなく、家で自分(母)が教えている。ついていけない子への対応が不満です。
カリキュラム 特に算数の進度が早く、苦手な子はついていけない。元々ある程度の学力がないと厳しいように思う。
塾の周りの環境 車通りの多い道路に面しているため、子供だけで通わせるのは心配。校区外ではあるがギリギリ自転車で行けなくもないが、夜間は道中が暗いため、小学生の間は送迎必要。
塾内の環境 面談で二回しか入ったことがないが、特に散らかっていたり、汚い印象はない。
入塾理由 春期講習に通ってみて、本人が続けると言ったため。また、家から近く、送迎しやすいため。
宿題 宿題は多め。特に春休みの宿題が多くて、旅行先まで持っていかざるを得なかった。算数が苦手な子にとっては難易度も高く、親が教えないと、一人では理解できない。
良いところや要望 最後まで面倒を見てくれるかは別として、相談するととりあえずは対応策を考えてくれる。子供自身がわからないことを質問しやすい環境づくり、質問できる時間づくりをしてもらえるとありがたいです。
総合評価 今のところ、親のサポートが大部分必要なので、総合評価2ですが、今後の期待を込めて3にしました。
志門塾七郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それだけの実績はある。また合宿等も行けばかなりの費用がかさむ
講師 地元では有名校で進学実績も県内では優秀だが出来のいい子はどんどんのびるがあまりできない子のフォローがイマイチ
カリキュラム とにかく有名校であってかなり料金面も高い。期ごとに教材費を払わないといけない
塾の周りの環境 交通量の多い通りで治安面ではいいが迎えの時間がかなり混雑していている
塾内の環境 基本的に私語もできないほどの緊張感があふれる室内でキレイである
良いところや要望 県内トップクラスの進学実績をほこるため高校もトップクラスを狙うならオススメ
志門塾七郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのは分かっていましたが、広告等の値段にオプションがたくさんついてさらに高額になる、というのは友人もいつも言っています。
講師 まだ通い始めたところでよく分かりませんが、一生懸命親子と話をしようという姿勢は伝わりました。
カリキュラム 受けられなかった授業は後日録画したものを視聴できると聞いたので安心です。
塾の周りの環境 駐車場が広いので、車での送迎がしやすいと思います。目の前の道路が交通量が多いのが少し心配です。
塾内の環境 教室は思ったより狭かったです。暑い中、エアコンがあまり効いていないようです。
良いところや要望 厳しく言われて頑張れる子、心が折れてしまう子、色々だと思うので、その子に合った声かけをしてもらえるとありがたいなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
志門塾七郷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
志門塾 七郷校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒501-1145 岐阜県岐阜市東改田腰前田10 最寄駅:樽見鉄道樽見線 北方真桑 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
志門塾では「あらゆる生徒の個性と保護者の期待にお応えする学習環境を」との想いから、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)