個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】のポイント
- 選べる『1:2密着型個別指導』と『自立型個別指導』
- 教科書徹底理解の「基本の定着」から、全科目対応の受験指導まで
- 受験情報をもとにした安心の学習相談、進路相談
コロナ対策万全で絶賛指導中!
受講内容はご相談により決定します。
1回80分の無料体験も受講できますので、お気軽にお近くの教室へお問合せください。
■先生1人に生徒2人の「1対2密着型個別指導」- 基本の理解と定着を重視
個太郎塾の基本スタイルです。
新出事項の導入→問題演習→解答解説→問題演習と、"教わる時間"と"自分で問題を解く時間"が2人の生徒に対して交互に繰り返されます。一方的に教わるだけでなく、自分で考えて解く時間が確保されています。理解・定着のための学習には、このバランスが最も大切と言われています。
■複数のチェック体制
授業開始後の宿題チェック、授業終了時に本日内容チェック
やりっぱなし、宿題の出しっぱなしにもさせず、きっちり効果測定実施で指導内容の修正をします。
■完全個別メニューの「自立型個別指導」- 自分で進める学習で得点力アップ
先生の指導のもと、一人ひとりの目標・目的に合わせて作成されたメニュー(完全学力別・志望校別カリキュラム)に沿って、学習を進めていきます。「集中力がついた」「自分から勉強する習慣がついた」と受講者から声をいただいています。市進実力講師陣の映像授業をメインの学習支援システムとして活用。定期テスト対策から受験指導まで強力にサポートします。
◇コロナが心配で外出が困難でも大丈夫!「オンライン個別指導」-自宅⇔塾の切替えOK!
個太郎塾の教室で受けられる個別指導を、ZOOMを使って自宅で受けられます。
受験用映像授業をお申込みいただいた場合は、家庭配信を自宅で受講が可能です。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の夏期講習情報(2025年)
最大12時間無料!個太郎塾の夏期講習
講習期間 | 07月01日(火)~09月13日(土) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3,浪 |
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
一人と向き合いじっくり伸ばす《個太郎塾》の無料「学習相談」・「体験授業」実施中!
高校入試に向けて基礎の基礎から学習をやり直したい。苦手科目・弱点科目を集中して勉強したい。
中間テストや期末テストの結果をアップさせてほしい。個別指導を通して学習習慣を身につけたい。
個別に、わかるまで子どものペースに合わせて指導してほしい。個太郎塾はこのようなご要望にお応えします!
「生徒一人ひとり」にわかりやすい。「見守る保護者」にもわかりやすい。
成績の上げ方を知っている個別指導「個太郎塾」では、随時無料の学習相談や体験授業を実施しています。
ご参加お待ちしております!
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の合格実績
◇◆----------------◆◇
2025年度合格実績(抜粋)
◇◆----------------◆◇
<中学受験・高校受験>
合格者数は市進教育グループ(市進学院、個太郎塾、ウイングネット受講生など)の在籍生徒で、受験直前の6か月間のいずれかに【1】「在籍」があり、かつ【2】同期間に受講契約に基づく30時間以上の「受講」の実態がある生徒、あるいは継続して3ヶ月以上の「受講」の実態がある生徒を、合格実績をカウントする生徒の対象とする。なお、無料講座の受講生、テスト会員、一次試験のみの合格者等は一切含みません。
<大学受験>
合格者数は市進教育グループ(市進学院、市進予備校、個太郎塾、ウイングネット受講生など)およびウイングネット加盟校受講生、個太郎塾加盟校受講生の合計です。ウイングネットは市進教育グループの他全国の加盟校に配信している映像授業です。
大学の合格実績
-
東京大学
3名 -
早稲田大学
55名 -
慶應義塾大学
30名 -
上智大学
30名 -
東京理科大学
82名 -
明治大学
87名
【国公立大学】 ☆★\ 404名合格 /★☆
【早稲田・慶應・上智・理科大】 ☆★\ 197名合格 /★☆
【明治・青山学院・立教・中央・法政・学習院】 ☆★\ 357名合格 /★☆
■ 国公立大学(抜粋)
東京大学…3名 / 京都大学…4名 / 一橋大学…4名 / 北海道大学…3名 / 東北大学…6名
名古屋大学…15名 / 大阪大学…3名 / 九州大学…1名 / 茨城大学…45名 / 筑波大学…19名 / 埼玉大学…10名 / 千葉大学…25名 / 東京外国語大学…2名
ほか多数合格
■ 私立大学(抜粋)
早稲田大学…55名 / 慶應義塾大学…30名 / 上智大学…30名 / 東京理科大学…82名 / 明治大学…87名 / 青山学院大学…35名 / 立教大学…48名 / 中央大学…63名 / 法政大学…98名 / 学習院大学…26名
ほか多数合格
高校の合格実績
-
千葉高
27名 -
船橋高
88名 -
東葛飾高
59名 -
佐倉高
63名 -
市川高
97名 -
渋谷幕張高
10名
○ 千葉県 ○
<< No.1!(市進調べ)>>
【千葉県公立トップ高校】 ☆★\ 237名合格 /★☆
千葉高…27名 / 船橋高…88名 / 東葛飾高…59名 / 佐倉高…63名
【千葉県公立高校】
柏高…52名 / 柏南高…45名 / 鎌ヶ谷高…45名 / 木更津高…5名 / 検見川高…20名 / 国府台高…41名
ほか多数合格
○ 東京都 ○
【都立進学指導重点校等】
青山高…8名 / 上野高…20名 / 江戸川高…8名 / 国立高…3名 / 江北高…12名
ほか多数合格
○ 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県 ○
【難関国私立校】
市川高…97名 / お茶の水大附高…7名 / 開成高…2名 / 開智高…25名 / 栄東高…1名 / 渋谷幕張高…10名 / 城北高…2名 / 昭和秀英高…74名 / 筑波大附高…13名 / 東京学芸大附高…2名 / 桐朋高…1名
ほか多数合格
【早慶・難関私大附属高】
青山学院高…4名 / 慶應義塾高…6名 / 慶應志木高…3名 / 慶應女子高…2名 / 国際基督教大高…5名 / 中央大学高…11名 / 中大杉並高…3名 / 中大附高…3名 / 中大横浜高…2名 / 法政大高…2名 / 法政国際高…3名 / 法政二高…2名 / 明大中野高…3名
ほか多数合格
中学校の合格実績
-
県立千葉中
35名 -
県立東葛飾中
66名 -
市立稲毛国際中
56名 -
千葉大学教育学部附属中
38名 -
市川中
90名 -
渋谷幕張中
24名
○ 千葉県 ○
【千葉県難関私立中】 ☆★\ 284名合格 /★☆
市川中…90名 / 渋谷幕張中…24名 / 昭和秀英中…64名 / 東邦大東邦中…106名
【千葉県公立中高一貫校】 ☆★\ 157名合格 /★☆(3校合計 定員 320名)
県立千葉中…35名 / 県立東葛飾中…66名 / 市立稲毛国際中等…56名 / 千葉大学教育学部附属中…38名
○ 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県 ○
【首都圏難関国私立中】
青山学院中…5名 / 浅野中…1名 / 麻布中…5名 / 市川中…90名 / 浦和明の星中…34名 / 栄光学園中…3名
桜蔭中…3名 / お茶の水女子大附中…4名 / 海城中…2名 / 開成中…10名 / 開智中…234名 / 吉祥女子中…5名
ほか多数合格
【首都圏公立中高一貫校】
市立稲毛国際中等…56名 / 県立相模原中等…4名 / 県立千葉中…35名 / 県立並木中等…78名 / 県立東葛飾中…66名 / 都立三鷹中等…1名 / 横浜市立南附中…4名 / 都立武蔵中…1名 / 横浜サイエンスフロンティア中…1名
ほか多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 西早稲田教室の教室画像
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】のコース
小学生
【始めやすい40分コース ~ しっかり勉強80分コース】
■教科書徹底理解コース(算・国・理・社 / 1教科・週1回から)
■中学受験コース(小6 / 志望校別対策 ~ 弱点補強)
■名門高校進学準備コース(算・英・国)
□密着型個別指導 1教科(週1回40分 ~)
□自立型個別指導 1教科(週1回60分 ~)
中学生
■教科書徹底理解[内申アップ]コース(1教科週1回から)
■中高一貫校コース(「体系数学」「プログレス」「ニュートレジャー」などにも対応)
■『英検対策講座』2級~5級
■公立高校合格5教科総合コース[週3回の通塾で5教科指導]
□スタンダードプラン[英・数...密着型個別指導 / 国・理・社...自立型個別指導]
高校生
【市進予備校WEB教室を併設】
○学校の成績を上げたい人は⇒1対2密着型個別指導
○志望大学に合格したい人は⇒市進予備校WEB教室
難関大学向け『学研プライムゼミ』と基本重視の『アドバンスウィング』を、'レベル別'・'志望校別'に合計1,800講座をラインナップ!
プロ家庭教師ウイング
進学塾市進の現役講師、東大生・医学部生の現役講師
「市進自慢のプロ講師」がつきっきりで指導します。
□自宅指導・市進教育グループ教場指導・遠隔ZOOM指導から選択可能
□指導講師とともにベテラン本部スタッフの学習相談・進路相談も可能
□定期的にご連絡を行い、学習の様子や受験情報を提供します
□指導前の学習プログラム・指導後の指導報告書でしっかり報告
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】西早稲田教室の評判・口コミはありません。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の他の教室の口コミ
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】曙橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とは比較していないので良く分かりません。感覚ですけど妥当な価格だと思います
講師 子供たちが積極的になって勉強することができることがあるのでちょっと安心している
カリキュラム 子供たちが積極的に取り組んでいるので良いと思います。それぞれ新しい価値感があるので新鮮です
塾の周りの環境 ほぼ徒歩圏内ですのでちょっと気になる点があるけど安心して送り出せますなかなか難しい問題ですけど妥当な感じです
塾内の環境 安心して送り出せます環境だと思います。それぞれ仲良く勉強することができる感じです
入塾理由 近所付き合の過程で非常に評価する方々が多くいましたので決め手になっている
定期テスト 特にないですのでちょっと気になる点があることを質問するくらいで解決している
宿題 特に問題なしで勉強することができることが多いので良いと思います
家庭でのサポート 特に必要不可欠なことはありませんでした。それぞれ決まった対処を重視するくらいで解決している
良いところや要望 なかなか難しい問題ですので慎重にならざるを得ない。それぞれ感じ方が違いますので決め手はありませんでした
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。それぞれ感じ方が違いますので決め手はありませんでした
総合評価 なかなか難しい問題ですので慎重にならざるを得ない。それぞれ感じ方が違いますので
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】江戸川橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常期の金額は平均的か幾分安いと思いますが、特別講習などが入るとそれなりの金額になったため、トータルで考えるとどちらとも言い難いかと思います。
講師 担当する講師によって差があることが残念な点ではありましたが、短期間で得点向上できたことを考えると、塾全体としての講師の質はよかったのではないかと思います。
カリキュラム 教師の質と同様で、教科によっては子供にあっていないのかなって思うこともありました。
塾の周りの環境 駐輪スペースなどがないため、いささか通塾するには不便な点もありましたが、大きな通り沿いで街灯もあったことから、夜遅くなっても心配しなくて済んだと思います。
塾内の環境 教室は手狭な感じはありました。必要最低限の設備はそろえているものの、時々掃除がされていないことがあったようです。
入塾理由 個別塾でありながら金額がお手軽であったことと、家の近所であったこと、先生との相性もよかったことが理由です。
定期テスト 対策用問題集があり、そちらを中心に対応していました。英語が苦手だったため、基礎点をあげる問題を多く実施するなど、子供の到達度合にあわせた対応をしていたと思います。
宿題 宿題の量が多かったようです。学校の宿題とあわせるとすこし大変だったように思いますが、基礎点をあげることが目標であったため、結果的にはよかったのだと思います。
良いところや要望 問い合わせ手段が電話であることが多いわりに、本部に転送されてしまうことが多く、何度かかけなおさなければいけないところが不便でした。
総合評価 短期間で基礎点をあげるなど、ある程度局所的な対応については問題ないと思います。講師によって対応に差がありすぎるのが残念な点かと思います。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】江戸川橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム あくまでも補助なので
必要亡くなればやめるが
特に不満もないので通っている
塾の周りの環境 自宅から通いやすく
迎えにも行きやすいので
その点は良かったと思います。
遅い時間は迎えに行っていました。
塾内の環境 可もなく不可もないという感じというのが
本音出した。
普通でした。
入塾理由 保育園からの付き合いのママ友が勧めてくれて
ちょっと見に行ったら子供が通いたいと言ったので。
定期テスト 定期テスト対策はあったようだが特に気にしなかった。
本人にまかせた。
宿題 結構出されていたと思いますが
それが普通だと思っていました。
家庭でのサポート 勉強に専念しやすい環境作りに励みました。
子供もそれを感じていました。
良いところや要望 通いやすいところです。
遅い時間は迎えに行けるので良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】西早稲田教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 西早稲田教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-30-8 グランドメゾン西早稲田1F 最寄駅:東京メトロ副都心線 西早稲田 / JR山手線 高田馬場 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
市進の個別授業 |
【一人ひとりの生徒のために】個太郎塾の授業は十人十色。様々なお悩みやご要望にお応えすべく、一人ひとりにあった指導法、教材、カリキュラムで授業を組み立てます。指導形態は先生1人に生徒2人。これは適度な緊張感を保ちながら「考える」学習環境を提供し、目標達成をめざす為の最適な方法と考えるからです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)