POINT
- 現役医師主宰考案の、主体性とやる気を引き出す授業スタイル
- 映像と白板を融合したハイブリッド対面授業
- 一斉指導から個別指導まで自分に合った授業スタイルが選択可能
「幅広い指導クラス」をラインナップ!あなたにぴったりのクラスが必ず見つかります!
長井ゼミハンスでは個別スタイルから一斉スタイルまで「幅広い指導クラス」であなたにぴったりのクラスが必ず見つかります!
□一斉クラス□
■小学部
(中学受験クラス・大町校)広島の国私立中学進学を目標としている小学4年生~小学6年生対象
(適性検査対策クラス・西高屋校)県立広島中学校進学を目標としている小学5年生~小学6年生対象
(公立進学クラス)公立中学への進学を予定している小学6年生対象
■中学部(公立受験クラス)
地元公立高校 ( 基町高校、舟入高校、国泰寺高校、県立広島高校、安古市高校、祇園北高校、井口高校、廿日市高校、海田高校、安芸南高校、皆実高校、観音高校、賀茂高校など ) への受験を目標とする中学生対象
■中学部(中高一貫校クラス)
中高一貫校に在籍し大学進学を目標とする中学生対象
■高校部
広島大学を中心とした地元国公立大学(九州大学、神戸大学、広島大学、県立広島大学、広島市立大学など)への進学を目標とする高校生対象
◇一斉クラスの特徴◇
映像授業と白板授業を融合させたハイブリッド授業で、映像として学習内容を可視化することで、頭の中でなんとなく曖昧だった単元をスムーズに理解することができ、講師が板書している時間を削減することができます。その結果生徒たちの学習時間は増えるので成績アップに必要な学習の定着(演習)に多くの時間を確保することが可能となります。
□個別クラス□
■演習型個別コース
「勉強の習慣をつけたい」「集中力をつけたい」「苦手単元を克服したい」という小中高生を対象に、繰り返しプリント演習を行っていく個別コースです。わからないところはそばにいる教師に質問ができます。
■1対1個別コース
完全1対1の個別コースです。先生を独り占めでき、直接わからない所を先生にたずねることができます。学校の宿題や課題、問題集を持ち込んで頂いても構いません。
また、完全1対1なので個別塾にありがちな「問題を解いているときに先生が別の生徒を教えていてなかなか戻ってこない」ということもありません。
総合受験専門塾長井ゼミハンスのキャンペーン(2025年5月)
限定キャンペーン
特典1
【兄弟姉妹同時通塾特典】
ご兄弟姉妹がすでに長井ゼミ・長井ゼミハンスに通塾中の場合、ご入塾時に10,000円割引させて頂きます。
特典2
【高校生 4講座以上受講特典】
4講座受講すれば、DVD講座が1講座無料、5講座以上受講すれば、DVD講座が2講座無料になります。
総合受験専門塾長井ゼミハンスの合格実績
2021~2025年の合格実績
大学の合格実績
東京大学、京都大学、大阪大学、北海道大学、東北大学、九州大学、神戸大学、広島大学、岡山大学、山口大学、愛媛大学、県立広島大学、広島市立大学、福山市立大学、尾道市立大学、横浜国立大学、大阪教育大学、京都教育大学、九州工業大学、北九州市立大学、福岡教育大学など
高校の合格実績
基町高校、舟入高校、国泰寺高校、県立広島高校、安古市高校、祇園北高校、井口高校、廿日市高校、海田高校、安芸南高校、皆実高校、観音高校、賀茂高校など
中学校の合格実績
広島大学附属中学、広島学院中学、ノートルダム清心中学、修道中学、広島女学院中学、県立広島中学、広島市立広島中等教育学校、広島なぎさ中学、国際学院中学など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
総合受験専門塾長井ゼミハンスの料金体系
8,800円~
※料金の詳細は各校舎にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
総合受験専門塾長井ゼミハンスのコース
中1 公立高校受験クラス |
中1の学習内容は、決して難解ではありません。しかし、その場しのぎの勉強スタイルが定着してしまうと、その後の学習に大きく影響します。長井ゼミハンスでは、1年生の学習内容を学校授業の進度に合わせて指導していきます。全科目において、映像を用いて効率的に学習していきます。多くの時間を演習にあてることで「わかる」 から「できる」 まで徹底指導します。 |
---|---|
中2 公立高校受験クラス |
中2の勉強で学習する内容は高校入試に直結する重要な内容が目白押しです。長井ゼミハンスでは「部活も勉強も」両立して行えるように、全科目において、映像を用いて効率的に学習していきます。多くの時間を演習にあてることで「わかる」 から「できる」 まで徹底指導します。 |
中3 公立高校受験クラス |
広島県の公立高校入試では、学校成績(内申点)が約50%を占めます。そのため、長井ゼミハンスでは「内申点の向上」 「公立高校入試での得点力アップ」 を目標とし、公立高校への確実な合格を目指します。 中3の内容とともに、中1・中2内容の復習を交えた授業も行います。さらに9月からは毎週40分×4コマの授業を追加し、入試演習を徹底的に行い志望校合格を目指します。 |
高1・2 誠之館高校専用クラス |
大学入試の準備と定期テストの対策を行うクラスです。高校の進度に沿って、長井ゼミハンス独自の解法で、定期テストに必要な内容と入試で必要な内容を分類して講義を行っていきます。学校の勉強と入試演習を両立させたい人にピッタリです。 |
高1・2 ハイレベル英語・数学 |
長井ゼミハンス独自のカリュキュラム・解法で,やや速いスピードで大学入試を意識した講義を行っていくクラスです。もちろん,学校の定期テストに出題される問題も扱います。受験に向けて勉強したいという人に最適のクラスです。 |
高3 大学受験対策クラス |
共通テスト対策、二次・私大対策として必要に応じて自分に適したクラス選択をしてもらい、受験準備を徹底的に行います。教科は英語・数学・古典・化学・物理・生物・日本史・世界史・地理・倫理政経をご用意しています。1教科からお申し込み可能です。 |
予備校 国公立医系学部コース |
広島大学医学部をはじめとした難関国公立大医学部、中堅国公立大医学部に対応した授業を行います。 共通テストはもちろん、二次試験の難問にも対応できる力を養います。 |
予備校 国公立理系学部コース |
東大・京大・阪大・東北大・東工大などの旧帝大レベルの難関国公立大学を目指す方、神戸大・岡山大・広島大などの中堅国公立大学の理系学部を目指す方向けのコースです。各単元の基礎事項を確認しながら、上記大学で出題される難問にも対応できる思考力を鍛えます。 授業に加え、添削課題などで志望大学に合わせた対策を行います。 |
予備校 国公立文系学部コース |
東大・京大・阪大・東北大・東工大などの旧帝大レベルの難関国公立大学を目指す方、神戸大・岡山大・広島大などの中堅国公立大学の文系学部を目指す方向けのコースです。各単元の基礎事項を確認しながら、上記大学で出題される難問にも対応できる思考力を鍛えます。 授業に加え、添削課題などで志望大学に合わせた対策を行います。 |
予備校 私立理系学部コース |
慶応義塾大・早稲田大や私立大学医系学部などの難関私立大学理系学部を目指す方、同志社大・立命館大・関西学院大・関西大などの中堅私立大学理系学部を目指す方向けのコースです。 各単元の基礎事項を確認しながら、難問にも対応できる力を養います。 授業に加え、添削課題などで志望大学に合わせた対策を行います。 |
総合受験専門塾長井ゼミハンスの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
総合受験専門塾長井ゼミハンスの評判・口コミ
総合受験専門塾長井ゼミハンス福山校の評判・口コミはありません。
総合受験専門塾長井ゼミハンスの他の教室の口コミ
総合受験専門塾長井ゼミハンス海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、通常授業の料金はあまり変わらないが、夏期講習、冬期講習などの長期休暇の追加料金が高くない
講師 入塾前の対応で親身になって相談していただいた。こちらの都合で入塾を少し遅らせた場合も快く受け入れていただいた
カリキュラム 国語が長期休暇のときしか授業がないのが残念です。中学校と進み方が違う科目があった。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあるので、自分で電車で行ける。近くにハローズ(スーパー)やコンビニがあるので、文房具が買えたり、飲食物を買うことができる。
塾内の環境 塾内の環境は自習室もあり、自由に利用できるので、良いと思う。駅の近くだが、気になる雑音はない。
入塾理由 駅が近く自分で通える
比較的無理のない時間に帰宅できる
欠席の際、後ほど家で録画授業がみれる
定期テスト 定期テスト前の日曜日に過去問などを配布していただき、過去問をとく。わからない箇所の対策をしていただいている。
良いところや要望 良いところは欠席しても後から録画した授業をみることができる。自習室をもう少し広くしてほしい。
総合評価 比較的良い塾だとは思うが、自習室が満席になっていることが多いこと、国語の授業がないことが少しマイナスです。
総合受験専門塾長井ゼミハンス西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてそれほど差はないと感じていますが講師と塾生の数が良いと思いました。
講師 子供にやる気を与えながら上手くコントロールして進めている印象を受けます。
カリキュラム 現在のコースが進学希望の内容に照らし合わせると少しずれている感が否めませんが、こちらから希望したコースなので問題はありません。
塾の周りの環境 自家用車での通塾となりますが、駐車場がないため、近くのスーパーなどを使用した送り迎えとなっています。
塾内の環境 椅子とテーブルがしっかり用意されており、間隔も広く圧迫感を感じず、勉強に集中できる環境となっているようてす。
入塾理由 中学受験のため近所の塾を探していたが丁寧に説明していただけたことから決定しました。
良いところや要望 講師の方たちが、ベテランの方が多く在籍していらっしゃるようなので安心して任せられると考えています。
総合評価 駐車場がないことを除いて、丁寧に教えてくださる講師の方々、集中できる教室があるということから評価しています。
総合受験専門塾長井ゼミハンス井口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間費用として安いと思うが効果があったかどうかは判断が難しい、本人がどれだけ頑張れるかが問題
講師 子供の話しを聞く限り、可もなく不可もなくぐらいのレベルで、分からないことは先生に聞くように言っていたが中々タイミングが合わないから聞けないと言っていた
カリキュラム 教材を使用して進めていたが、本人の自主性に任されていた分、やる子はやるけど怠ける子は怠けるという感じになっていた
塾の周りの環境 JR新井口駅から徒歩5分程度の場所で利便性は良い、前の道路も広いので車で迎えに行っても大丈夫な状態です
塾内の環境 教室も人数に対して広い部屋みたいで、靴を脱いではいるので汚くない。自習室もあり、利用可能
入塾理由 小学校から長井ゼミに通っており、家の近くに塾ができたので、こちらに通わせた
定期テスト 学校の定期テスト対策は特にやっているようにはみえなかった、過去問題があったわけでもなく、想定問題もなかった
宿題 量はそんなに多くないようで、宿題が大変とは聞いたことがない、難易度は不明
家庭でのサポート 近いので、自分で往復していた、部活終わりに直接塾に行くこともあった
良いところや要望 もらった教材をしっかりやっていれば問題ないだろうけど、塾の時間だけでは当然足りないので、あくまで自主的に勉強できるかが問題
総合評価 勉強をするきっかけとして通うのはいいが、自主性を重んじるので、やらない子供には向いていない。親がしっかり管理する必要がある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
総合受験専門塾長井ゼミハンス福山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
総合受験専門塾長井ゼミハンス 福山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒720-0066 広島県福山市三之丸町7-7 1F 最寄駅:JR山陽本線(岡山~三原) 福山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
効率的な学習方法「ハイブリッド授業」で効率よく学力アップを実現します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)