個別指導コーパス学院のポイント
- 1回の授業で、複数の科目が学べる
- 塾用の教材を揃える必要がない
- 定期テストも、実力テストも対策できる
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
個別指導コーパス学院の個別指導で、みんなの目標や夢を叶えていこう!
【コーパス学院が選ばれる5つの理由】
その1.1回の授業で、複数の科目が学べる
コーパス学院では、例えば英語と数学を、1回の授業で学べます。学校の授業で、今週は分かりにくかったなと思って、早めに教えてほしいときに、とても便利です。
授業の時間の使い方も、自由に組み合せることができます。最初の30分くらいは英語の小テスト対策、残りの時間は、数学のワークを進める、さらにまだ時間が余っていれば理科も進めてみようなど、計画を立てながら勉強できるのが特徴です。
その2.塾用の教材を揃える必要がない
コーパス学院では教材を購入することを、入塾の条件としていません。新学年を迎えて、学校で配られるワークを、活用することができます。大きな特徴だと思います。配布された学校のワークを、きちんと解ける生徒さんばかりではありません。
もちろん塾用の教材も、必要であればご用意しています。
その3.定期テストも、実力テストも対策できる
中学3年生は、特に夏休み頃から高校受験を、より意識するようになります。9月以降は実力テストが毎月あるので、定期テストがあった次の週に、実力テストを受けなきゃいけないときもあります。
コーパス学院では、前もって計画を立てることができます。定期テストの対策は、範囲が限られた中の復習が大事です。また、実力テストの対策は、これまで習った範囲が全て含まれるので、的を絞った対策が必要です。
その4.じっくり取り組む力がつく
一人で難問に取り組んでいると、どうしても模範解答を見てしまおうという誘惑に駆られます。これ以上考えても、どうもうまくいかないと感じるからです。
個別指導コーパス学院では、勉強のモチベーションが下がらないように、工夫しています。正解にたどり着くまでの過程が大事なので、途中の考え方がうまくいったら、それは大きなステップアップです。
その5.成績の不安が解消しやすい
どうして成績が上がらないんだろうと、考えたことはありませんか?、勉強してるのに、定期テストの点数がほとんど変わらない、学年順位も同じ。なぜなの?と不安になって、それこそ勉強が手につかなくなってしまったら元も子もありません。
それでもここに来て勉強すれば、何か一つでも手応えを得ることができます。「勉強できた!」と思ってもらえることが、やりがいとなります。
個別指導コーパス学院のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
■無料体験授業受付中■
体験授業をご希望の方は、ご連絡ください。2回まで体験できます。
当塾のことをじっくり検討して、入塾するかどうか決められます。
個別指導コーパス学院の合格実績
大学の合格実績
令和5年
女子栄養大学 栄養学部 栄養実践学科
高校の合格実績
令和7年
栃木県立上三川高校 普通科 一般選抜合格
作新学院 総合進学部 合格
作新学院 情報科学部 合格
宇都宮文星女子高校 普通科 合格
令和6年
栃木県立宇都宮商業高校 商業科 特色選抜合格
栃木県立宇都宮白楊高校 情報技術科 一般選抜合格
令和5年
栃木県立宇都宮工業高校 機械システム系 一般選抜合格
栃木県立宇都宮清陵高校 普通科 一般選抜合格
栃木県立栃木工業高校 機械科 一般選抜合格
令和4年
栃木県立真岡女子高校 普通科 一般選抜合格
栃木県立宇都宮商業高校 情報処理科 一般選抜合格
栃木県立真岡工業高校 電子科 一般選抜合格
栃木県立宇都宮清陵高校 普通科 一般選抜合格
令和3年
栃木県立宇都宮白楊高校 流通経済科 特色選抜合格
栃木県立宇都宮南高校 普通科 特色選抜合格
令和2年
栃木県立宇都宮白楊高校 農業経営科 特色選抜合格
栃木県立宇都宮清陵高校 普通科 一般選抜合格
平成31年
宇都宮短期大学附属高等学校 運動特待 I種合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導コーパス学院の料金体系
5,500円
▼授業料
【通常コース】
〈小学生〉1回1時間
・小2・3・4年生‥週1回 4,400円 / 週2回 8,800円 / 週3回 13,200円
・小5・6年生‥週1回 5,500円 / 週2回 9,900円 / 週3回 14,300円
・英語コース‥週1回 5,500円 / 週2回 9,900円 / 週3回 14,300円
<中学生・高校生>1回2時間
・中学受験コース‥週1時間※ 5,500円 / 週1回 9,900円 / 週2回 19,800円 / 週3回 28,600円
・中学1・2年生‥週1時間※ 5,500円 / 週1回 9,900円 / 週2回 19,800円 / 週3回 28,600円
・高校受験生‥週1時間※ 5,500円 / 週1回 11,000円 / 週2回 22,000円 / 週3回 30,800円
・高校1・2年生‥週1時間※ 6,600円 / 週1回 13,200円 / 週2回 25,300円 / 週3回 36,300円
・大学受験生‥週1時間※ 7,700円 / 週1回 14,300円 / 週2回 27,500円 / 週3回 38,500円
※週1時間は自習コースと組み合わせて受講できます。
【自習コース】
1回2時間
・中学1・2年生‥週1時間 2,800円 / 週1回 5,500円 / 週2回 9,900円 / 自習し放題 14,300円
・高校受験生‥週1時間 3,300円 / 週1回 6,600円 / 週2回 11,000円 / 自習し放題 15,400円
・高校1・2年生‥週1時間 3,900円 / 週1回 7,700円 / 週2回 13,200円 / 自習し放題 17,600円
・大学受験生‥週1時間 4,400円 / 週1回 8,800円 / 週2回 14,300円 / 自習し放題 18,700円
※ご兄弟姉妹でのご入塾・ご紹介でのご入塾の場合は、入会金は無料になります。
※その他詳細は塾までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導コーパス学院 本校の教室画像
個別指導コーパス学院のコース
【小学部】算数・国語コース
中学受験を意識した、難易度が高めの教材はもちろんのこと、学校で習った内容の定着をねらった、基礎的な教材を一緒に使うこともできます。お子さんの学力に沿った教材を、ご提案いたします。宿題の確認も、しっかり行います。
間違いはそのままにせず、紙に書いて解き直すことで、どのように考えたらよかったのかを、意識することができます。ノートの使い方も大事です。
小学校の先生の中には、無駄なくノートの空白を埋めるように使うよう、推奨することがあります。個人的には、無駄に使っていいものだと思っています。なるべく大きめに書いて、書く行為をインプットすることが、役に立つと考えるからです。
- <対象学年>小4~6
- <授業形式>個別指導
- <科目>算数、国語
- <授業時間>1コマ60分
【小学部】中学受験コース
宇都宮大学附属中学校、宇都宮東高等学校附属中学校、文星芸術大学附属中学校、作新学院中等部、宇都宮短期大学附属中学校、星の杜中学校の合格を目指します。各中学校の受験科目に合わせて、対策をしていきます。
適性検査や作文を受験科目に課すところの対策としては、過去問を解くまでに必要な学力を備える段階として、基礎的な問題集も用意しています。
また、算数、国語など受験科目に課すところの対策として、各中学の試験レベルに合わせた教材を用意しています。
過去問が解けるようになるまでに、ステップアップしていけるような指導を、心がけています。問題文を読んで、じっくり考える力が身につくことを目指していきます。
- <対象学年>小4~6
- <授業形式>個別指導
- <科目>算数、国語,適正検査、作文
- <授業時間>1コマ120分
【小学部】小学生英語コース
英語に親しむだけでなく、単語が書けるようになることも目指して、マンツーマン授業を行っています。単語の発音はフォニックスを身につけると、発音通りに単語が書けるようになります。スペルと単語の綴りの間に法則を見つけると、正しい発音を身につけることもできます。
中学生で習う英語の授業は、文法中心で文章読解が重視されます。一方で、小学校で習った単語は、中学の教科書ではすでに習ったものとして、意味も分かって、書ける前提になっています
発音と一緒に、書けるようになることから始めます。また、英検対策の問題集を使ったりするなど目的に合わせた授業を行うこともできます。
授業の性質上、早い時間帯のみとなります。
- <対象学年>小4~6
- <授業形式>個別指導
- <科目>英語
- <授業時間>1コマ60分
【中学部】定期試験対策コース
定期試験の点数を伸ばすと、内申書の点数も良くなります。定期試験を意識するようになると、単元テストや小テストも準備が、しっかりできるようになります。
学校で習ったところが、早く定着できるように復習していきます。英語や数学は授業数が多いので、一週間以内に復習する習慣を身につけていきます。
コーパス学院では、学校で配布されたワークが使えるだけでなく、塾用の教材で理解をさらに深めて、定期試験の点数を、より伸ばしていくことができます。
また、1回の授業で複数の科目が勉強できます。ポイントをおさえて、効果的に進められるのが特徴です。複数の科目を組み合わせて、自分だけの勉強プランを作っていこう。
- <対象学年>中1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学、英語、社会、理科、国語
- <授業時間>1コマ120分
【中学部】県立高校合格コース
宇都宮中央高校、宇都宮北高校、宇都宮工業高校、宇都宮白楊高校、宇都宮商業高校など全ての県立高校と、作新学院、宇都宮短期大学附属高校、宇都宮文星芸術大学附属高校などの私立高校の合格も目指します。
志望高校の基準点が、5教科の合計で400点なのか300点なのかでは、試験時間の使い方が違います。難問も含めて高得点を狙う方法もあれば、なるべく点数を落とさないように解く方法もあります。なので、普段からの勉強方法も違って当然です。また苦手な科目によって、それぞれに合った学習プランを考えていきましょう。合格への近道が見つかります。
県立高校の特色選抜対策として作文(小論文)や面接の対策も行います。
- <対象学年>中1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学、英語、社会、理科、国語
- <授業時間>1コマ120分
【高校部】定期試験対策コース
普通科、専門学科のある高校どちらも、主に英語と数学と国語が指導科目となります。
学校で配られた問題集、またプリントを使いながら、定期試験の準備を進めます。どこまでが分かって、どこからが分からなくなったかを、知ることは高校の勉強で、とても重要です。
将来の目標があれば、そこに向けて勉強も頑張れます。今は具体的な目標がなくても、高校生活を通して見つけることもできます。例えば平均点を目指す、クラス順位を上げるなども一つの目標です。
高校の授業はそれまでと違い、どうしても各教科で専門的になります。頑張れる範囲を決めて、あとは他の教科に時間を使うなど、工夫して勉強することをお勧めします。
- <対象学年>高1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学、英語
- <授業時間>1コマ120分
【高校部】大学入試対策コース
総合型選抜、大学入学共通テストを含む一般選抜、それぞれの対策として英語、数学、国語、小論文、プレゼンテーションなどが指導科目となります。
大学入試の選抜方法が多様化しています。総合型選抜と学校推薦型選抜を合計した割合は、一般選抜の割合を上回っています。
また総合型選抜は、早めに準備することが大事です。高校2年の冬頃までに、決めておいてもいいほどです。高校で勉強してきたことがないような、試験科目が課されることがあるからです。
もちろん、これまでの一般選抜の入試科目の対策としては、過去問を解くことが最も効果的です。どのように入試対策をしていくのか、個別に面談を重ねて決めていきます。
- <対象学年>高3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学、英語
- <授業時間>1コマ120分
個別指導コーパス学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
個別指導コーパス学院本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導コーパス学院 本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒321-0912 栃木県宇都宮市石井町2568-1 最寄駅:宇都宮芳賀ライトレール線(芳賀・宇都宮LRT) 平石中央小学校前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
学院長からのメッセージ |
私自身も、大学へ進学し、これまで多くの社会人経験をしてまいりましたがどれも大変貴重な経験になっています。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる