東進衛星予備校 小鶴新田校
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 最寄り駅
- JR仙石線 小鶴新田
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区新田東2-14-8 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,363件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校小鶴新田校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校小鶴新田校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校北長野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ1年間の映像授業で月1の面談が入っての料金を考えると高くはないかと思った。
カリキュラム 質問したい時に直接話しながら質問できる所。
塾の周りの環境 駅前なので、寄り道してしまいそうだと感じる
家から離れているけれど、ちゃんと通って欲しいと思います。
塾内の環境 食事の部屋が別であるのが良い。
後は自習のスペースが広くて良い。
入塾理由 本人の希望と、朝9時半から空いている所が良い事と、教室が広い等全体的に考えて決めた
良いところや要望 朝9時半から空いている所が良かった。
講師の先生が常に1人いるので、声をかけてもらえたらと思います。
東進衛星予備校茨木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校と同じくらいで安くはありませんが、一人一人しっかりとみてくれる事を考えるとこんなものかもしれません
講師 良い指導をしてもらえる事を期待しています。
カリキュラム 本人に合っている事を期待しています。
塾の周りの環境 電車で通う人は駅からは近くもなく遠くもないと思います。うちの場合は自転車で10分掛からないので便利でした。
塾内の環境 説明を聞きに行った時に少し見ただけなので何とも言えません。教室、自習室が集中できる環境である事を期待しています。
入塾理由 志望校に特化した勉強計画を立て、学習後の理解度もしっかりと確認してもらえる
良いところや要望 志望校に特化した勉強計画を立て、今何をすれば良いか明確にしてもらえるところが良いと思います。
東進衛星予備校盛岡駅前通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業ですが授業の質が高く、子供は満足していたので、料金としては妥当だと思います。
講師 担当の方が授業選択の助言が適切で、子供の学力が上がりました。
志望校に進学した後もたまに会って近況報告しているようです。
カリキュラム 映像授業なので、再生速度を変えたり繰り返し視聴したり、柔軟に受講できたようです。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便は良かったです。飲食店やコンビニも近くにあり、食事をするのにも困りません。
ただ飲み屋も多い場所なので、夜遅くは少し女の子だけだと心配かもしれません。
塾内の環境 自習室もある他、視聴ブースは仕切りがあり他人が気にならない作りになっており、集中できる環境でした。
入塾理由 授業の質が高いと評判であり、有名講師の授業もありました。交通の便も良く、担当の社員の方も親切でした。
良いところや要望 息子には自分のペースで受講できる映像授業がマッチしていたようです。
総合評価 おかげ様で第一志望の学校に合格できました。
東進衛星予備校小鶴新田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 小鶴新田校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒983-0039 宮城県仙台市宮城野区新田東2-14-8 最寄駅:JR仙石線 小鶴新田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。