- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 横浜 / 東急東横線 横浜 / 京急本線 横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜5F 地図を見る
- 総合評価
-
3.42 点 (626件)
※上記は、東進衛星予備校【MSGnetwork】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】東大・医学部コース横浜校の評判・口コミ
東進衛星予備校【MSGnetwork】太田川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが結果が出せれば問題ないと考えています。
キャンセルの説明もあり安心できました。
講師 個別でしっかり考えられている。
大学受験で任せて問題ないと信用できそうでした。
カリキュラム 生徒別でレベルに合った講習
基礎をしっかり、また毎日確認をするのが良いと思います。
塾の周りの環境 学校の帰りで特に問題なし
環境もいろいろな面で良いと思います。
塾内の環境 自習室もあり自分でコントロールできそう
レベルが
高いので本人の刺激になりそうです
良いところや要望 長男も同じ塾だったので良さは把握している
先生の個別対応の時間をしっかりとって見てほしい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セット割りが有るのは良かったが、教科ごとに選択出来ないのが不便だと思った
講師 TVで見る有名な講師や話が面白い講師など、飽きる事無く映像授業を受ける事が出来るのが良い
カリキュラム カリキュラムはとてもわかりやすかったのでよかったです。教材も余白が多くみやすいです。
塾の周りの環境 最寄り駅にあるため、学校帰りに通いやすいし、駅前なので夜遅くても明るく比較的治安が良い
塾内の環境 隣の人との間の仕切り板が高いので気が散らず集中できる
がビルが古い
良いところや要望 先生の教え方がわかりやすく質が良いところが良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を受ける机の荷物を置く場所が狭いと思いました。しかしライトの明かりがちょうど良い明るさでした。
東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座を取るたびにお金がかかるので、どんどん高くなっていくと思います。いくらお金をかけるべきか悩みます。
講師 入塾の時に時間をかけて丁寧に対応してくれました。
カリキュラム 志望校に合うものを教えてもらってその講座をとっています。講座を増やすたびにお金がかかるので、どれをとるべきか悩みます。
塾の周りの環境 高校から駅の第4駐輪場を使うように言われているらしく、自転車置き場が遠いので、夜が不安です。駅前なので車での送迎は問題ありません。
塾内の環境 みんなイヤホンで聞きながら受講しているので、静かで集中できると思います。
良いところや要望 映像授業なので、自宅でもできるのがいいとおもいます。自習室がみなくるの中にもあり広いのがいいと思います。塾の自転車置き場があるとよかったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】三ツ境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校は詳しく知らないが料金かーやや高めだったと思います。
講師 分かりやすく解説をしてくれる。講師数がとても多いので選びやすい。
カリキュラム 子供の部活、学校行事等の予定に合わせてカリキュラムを組むことが出来たので
塾の周りの環境 駅に近いのが一番良かった。ビルの上階層なので比較的に音も静かであった
塾内の環境 教室はブースごとにきちんと仕切られていて集中しやすい環境であって
良いところや要望 講師数が豊富。自分に合った授業をとれる。月に二回、必ず担当が連絡をくれる
東進衛星予備校【MSGnetwork】新横浜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 所期の目標が達成できたとは思えないので、コスパは悪い。
カリキュラム 教材、カリキュラム、季節講習などを含めて、それなりに考えた設計をしていると思います。
塾の周りの環境 交通手段はよかった。治安も悪くない。立地も申し分ない。
良いところや要望 やっぱり、それなりの塾ではないでしょうか?切磋琢磨できる環境は必要だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと よろしいのではないでしょうか?それなりの目的をもってはいれば、全員がトップを目指す必要もないので、塾に通ったことが大切だと思う人にはちょうどいいかと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 出費はサラリーマン家庭には厳しいが、有名な塾はどこも似た料金だからしょうがない。
講師 受講はWebなので対面ではない。講師は有名なかたが多く、判りやすいようだ。
カリキュラム 志望校や志望学部に応じて、カリキュラムを設定してくれるので効率的
塾の周りの環境 JR戸塚駅の駅前にあり、通学しやすい。人通りも多く安心して通わせることができる
塾内の環境 教室はゆとりがある大きさで席数も多い。ガラス張りとなっていてモダンな感じがするデザイン。
良いところや要望 受講計画から遅れると本人へ電話がかかってくる。月に一回保護者に学習進捗の連絡があると受講者の管理は徹底している。同じ東進でも姉が通っていた教室とはかなり違う。本人の性格で良し悪しは変わるかもしれない。
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。担任の先生と相談して何を取るか決めるのですが、本人も親もよく分からず言われたままに取りました。
講師 映像授業のため合う先生を選択して自由な時間に視聴することができた。安定していつでも授業を受けることができ、助かった。
カリキュラム 部活、学校の行事が忙しかったので、いつでも行ける映像授業は本当に助かりました。自分のペースでどんどん進むことができ、不安な単元は複数回視聴することができました。教材は親の私は見たことはありませんが、特に不満はなさそうでした。季節講習は特にありませんでした。
塾の周りの環境 遅くまで東進で勉強することが多かったので、駅直通はよかったです。学校から徒歩で通えるのもう良かった。
塾内の環境 席が無くて困ったということはなかったようです。個々のブースに分かれていたので集中できたようです。
良いところや要望 担任の先生が子供の高校の卒業生だったので、高校の行事など説明しなくてもわかっていただけました。またたくさん相談に乗っていただいたようです。月に1回は親へも電話をいただき、今の状況を教えていただくことができ、安心できました。開塾時間が午後からだったので、受験直前は午前中が高校の自習室、午後から東進へ移動していました。午前中から開いていたらいいのに、と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 2年間、信頼できる担任の先生にしっかりと見ていただき、志望校に合格することができました。忙しい高校生にとって映像授業を好きな時に見れるのが本当に良かったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】杉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの同じような学習塾に通っている子どもがいる親に聞いてみると、比較的に高いように感じた。
講師 受験直近の受験説明会で、塾の講師が確率論の持論を持ち出す。
カリキュラム 教材に合わせて勉強しても、模試の成績は良くならなかった。
塾の周りの環境 鉄道が二つ通っている上、駅近で通うことに問題はなかった。ただ学校から通うのに直行する路線がなかったので、少し不便を感じていた。
塾内の環境 パソコンを通しての授業で比較的集中して勉強することが出来たようです。自習室は比較的に使いやすいようです。
良いところや要望 大学受験は、本人の将来が掛かっているので、塾側ももっと真剣な対応をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の周りで学習塾を探している親子さんがいたら、進めないと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】黒川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業としては、高いかと思いますが、チューターの方のレベルが高く満足はしています。
講師 講師は映像事業中心なので評価はできませんが、チューターの方が非常によく良い方で受験の傾向や、教え方など非常に参考になりました。
カリキュラム 映像授業なので、わからないところを何度も確認できたことよいと思いますした。
塾の周りの環境 駅が近くて、居酒屋などが多く学習に良い環境ではないと思いました。
塾内の環境 映像授業のため、集中はできる環境は整っていましたが、集中力は持続できないと思いました。
良いところや要望 試験前のチューターの方の指導方法がよく非常に助けられました。映像授業中心の学習塾はチューターの方がポイントになると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業の考えたかなどをあらため見直す必要があるかと思います。学習塾に通う必要性を再検討する必要があるのでは・・
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ高いと思う、色々足されて行くので、びっくりする値段になった
講師 親切な先生だったと思います、優しすぎたから、子供に甘えができたところはある
カリキュラム すごい考えられてると思うので、やれば上がって行くと思うが、うちの子には、追いつけないところもあった
塾の周りの環境 便利な場所だと思う、自分で行って帰ってきていたが、問題はなかった
塾内の環境 こじんまりはしているが、しずかに勉強する雰囲気にはなっていたのではないかと思う
良いところや要望 受験する勉強をさせてくれるカリキュラムではあると思うが、このご時世もあって、いまいちコミニケーションがとれなかった
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷レイクタウン駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。講座内容はいいのですが、講座数を絞りました。
講師 映像授業なので、一流の講師による内容の素晴らしい講義が受けられます。
カリキュラム 難易度別のたくさんの講座の中からの、自分のレベルに合った講座を選べるのがいいです。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅にあるので、学校帰りに行ってから帰宅するのも楽なところがいいです。
塾内の環境 個別のブースで映像を見るので、1人で集中して勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 成績などについてチューターから定期的に連絡をして貰えるので、模試の結果なども分かります。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信なのに高額過ぎると思う。もう少し企業努力で工夫できないのかと思った。
講師 通信なので一流講師ばかりですが、自分に合うかどうかが学習前に見極めにくかった。
カリキュラム 担任によって、カリキュラム、進度状況についてのフォローにかなりばらつきがある。
塾の周りの環境 駅前ですが、夜は繁華街なので治安がよくなくて、迎えに行っていた。
塾内の環境 狭くて決してよい環境ではなかった。トイレも一つしかなくて行きづらかった。
良いところや要望 担任が賢すぎると、自分の感覚で計画を立てられて、とてもハードでついていけない場合がある。
その他気づいたこと、感じたこと 通信学習はいつでもできるので、その反面自己管理ができる子供でないと難しいと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思います。とは言えレベルの高いことを教えてもらっているのでしょうがないと思います。
講師 子供の言うことを聞いてもちゃんと教えてくれているかわからない。保護者面談の際に話をしてみても指導力が優れているかどうかわからない
カリキュラム 子供が家でやっている教材をみる限りはきちんとした教材と思う。子供は真剣に取り組んでいるが、その時間の割に成績があがらない。
塾の周りの環境 JR刈谷駅のそばにあり、通学に便利です。夜も人通りが多く治安も心配ないと思います。
塾内の環境 たくさんの児童が通学しており、十分な自習スペースがあるように見えない。
良いところや要望 私が40年前に通っていた塾と比べて、良いのか悪いのかよくわかりません。もっとアピールしてもらったほうがいいかと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座につきいくら、という設定ですが、通常の対面で授業を行っている予備校よりは高いと思います。とる講座を吟味したほうが良いです。
講師 授業が分かりやすく、注意すべきポイントを教えてもらえたり、効率よい覚え方を学べたりするのが良いと思いました。
カリキュラム 個々にあったレベルの講座を選ぶことができるので、目的に合った勉強ができます。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの場所にあり、通いやすいです。周りも静かなので、良い立地だと思います。
塾内の環境 学習をするブースはとても静かで、各自ヘッドフォンやイヤフォンを利用しているので、自分の勉強に集中できます。
良いところや要望 静かな環境で自分の勉強に集中できます。自宅でも受講することができ、状況に合わせて選べるところが良いです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は非常に高いです、料金設定はカリキュラムにおうじたものとなりパッケージでセットとなり、またさらに直前対策など要求されます、
講師 ビデオ講義なので講師はおらず、チューターや職員で指導対応している
カリキュラム カリキュラムは本人の状況や希望にあわせて選定してくれています。本人の弱いところを克服するようなカリキュラム組んでくれる。
塾の周りの環境 駅の近くに校舎が新しくできて交通の便がよく通いやすいが、自転車置き場がなく不便
塾内の環境 ビデオ講義で使用する教材や場所のほか、自習室も整備されている。
良いところや要望 チューターはこどもとは、定期的に面談し、カリキュラム選定していますが、その内容が親に直接連絡なく請求書がくる
その他気づいたこと、感じたこと ビデオ講義なので、スケジュール変更は問題なく、遅れていても受講するコマ数ふやせば挽回できる、
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】上社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講講座数と模試代と講師代を支払っている。噂で東進は割高だとよく聞くが平均ラインが分からず比較していないが、まとめて支払うのは大きな金額が必要となるのでたインパクトは強い
講師 衛星授業なので講師は選び抜かれた講師が均一に授業をする。しかしそれで成績が伸びたかといえばよくわからないから。
カリキュラム 学校の進度に沿って受講しているわけでもなく、かと言って先取りでもなくそれが定着しているかがよくわからないから。
塾の周りの環境 乗降駅の同じビル内にあり通いやすい。学校から直接行けるのもいい。
塾内の環境 試験前は受講せずとも自習室へ行って勉強をすることができ、質問も受け付けてくれるようだ。
良いところや要望 欠席連絡を事前に伝えているのにもかかわらず、塾に来ていないと若干強い感じで言われた。情報共有をしっかりして欲しい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 最終的に志望校に合格出来なかったのに、言われるままに大金を払ったので不満は残る、また、追加でお金の支払いが増えていくのは大変だった
講師 話しやすく相談しやすいようだった。励まして応援してくださったが結果志望校に合格しなかったので 評価としては残念であった
カリキュラム 自分のペースですすめることができるのでよいと思う。多少、声をかけてもらい進度を確認はしていたようだが不満はないようだった
塾の周りの環境 パチンコ屋や、飲み屋が多く、夜遅く歩くには心配だった。コロナ禍でもあり、自宅で取り組む事もあったり、送迎する事もあった
塾内の環境 教室としては問題ないが 独り言や、貧乏ゆすりをする生徒がおりきになることがあった。
良いところや要望 カード払いが塾にまでいかなくては行けなかったので、自宅からサイトなどから行えるようにしたほうが便利だと思う
東進衛星予備校【MSGnetwork】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 金額は想定以上に高かった。何かあるたびに追加の費用が発生します。
講師 ビデオでの授業であるので、間違いはないと考えます。自分に合わせてできる。
カリキュラム ビデオ教材なので、自分のタイミングで好きな時間に受講することができる。
塾の周りの環境 駅に直結しているビルなので、遅くなっても人通りも多く、安心である。
塾内の環境 一人一人の個別ブースになっているため、集中できる環境になっていると考える。
良いところや要望 駅に直結したビルなので、会社帰りに寄ることができて便利だと考えます。
その他気づいたこと、感じたこと 担任が設定されます。定期的に親が直接報告を聞き、質問することもできます。
東進衛星予備校【MSGnetwork】戸塚駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金設定は結構高いという実感で、受け止めているがこんなものか?
塾の周りの環境 自宅から通いやすい立地と、学校帰りに寄ってこられるので良い。
塾内の環境 東口高と西口校と両方利用できるところが大変良いと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはないが、希望の大学に進学できるかどうかだと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】杁ヶ池公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾に通ったことがないので、この料金が妥当なのかは分からないが、ぶっちゃけ料金は噂通り高いと思う。
講師 まだ始めたばかりでよくわからないが、担当の講師は親身になって相談に乗ってくれているようではある。
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわからないが、映像授業は見ごたえがあるようだ。
塾の周りの環境 リニモしか公共交通機関がないので不便ではあるが、近くにアピタがあるので、買い物できる点では良いかな。
塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境ではあるし、コロナ対策でパーテーションは設置されている。
良いところや要望 担当講師は親身になって話を聞いてくれるし、塾に行かなくても家で映像授業は見られるので、自分の都合に合わせやすい点は良いと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】東大・医学部コース横浜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【MSGnetwork】 東大・医学部コース横浜校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜5F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 横浜 / 東急東横線 横浜 / 京急本線 横浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
東大・医学部コース横浜校では東京大学、国公立大学医学部を志望する生徒が大勢集まっています。東進が誇る最高峰の東大・医学部対策講座、最先端の大学入試情報、東大・医学部の現役大学生による学習アドバイス、快適な自習室があなたをお待ちしております。トップレベルの生徒が集うこの教室で切磋琢磨しながら東大・医学部合格を目指しましょう! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)