ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]阿波座校の評判・口コミ
「ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]」「阿波座校」「高校生」で絞り込みました
1件
- 前へ
- 次へ
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]阿波座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 団体と違いが料金にも反映されている
どうしても、部活との時間が合わないので、回数に応じた金額にしてもらいたい
講師 年齢が近いので、勉強だけでなく、プライベートの相談もしている模様
カリキュラム 教材をもっと増やしてほしい
今、学校の宿題を塾でしているよう
塾の周りの環境 駅前の割には、繁華街などではないので、安心して通塾ができる。
雨の日も歩いて行ける範囲なので、ありがたい
塾内の環境 教室は、小さく、人数が目一杯
時間を選んでいってるみたいです
入塾理由 個別のほうが時間に融通が利くため
家から近い
先生との相性がよい
定期テスト わからない分野だけ解説をしてもらっているようです。
専門分野もあるので、なんともいえない
宿題 宿題がでないみたいなので、なんともいえません
する時間もないのですが
良いところや要望 連絡手段が変わり、既読がつかないので、コミュニケーションが取りにくい
総合評価 娘のやる気次第で、いくらでも成績が良くなると思います
安心できます
この教室の"高校生"以外の口コミ(4件)
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]阿波座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾より高いですが、個別としては普通かと思います。他のところは入会金が要らないキャンペーンの時期ですが、こちらは必要。
講師 まだ通い始めですが、教室長は優しく丁寧に説明してくださり、安心しています。
塾の周りの環境 駅近ですし、家から歩いても行けるので良いですが駐輪場がないので、ビルの前の歩道にとめることになります。
塾内の環境 綺麗にされており、静かかと思います。基本的に教室長が在中されています。
良いところや要望 本人がどうしたら覚えれるか
プロとして、個人に合う勉強法を教えていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと まだわからないことばかりですが、以前の塾はいい加減で、先生に授業を忘れられて、先生が来なかったり
生徒がいるのに、教室長を貶すような話をしたりでしたので、そういうことが無いように期待します。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]阿波座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に他の塾に比べて高めの設定だったし、教材や講習の金額も高かった
講師 入塾後すぐは成績が上がったけれど、その後は下がり続けたのでカリキュラムに問題があったのか、うちの子に合わなかったのかわかりませんが、印象としては良かったとは言えない
カリキュラム 教材も多く、カリキュラムもたくさんあったし、季節講習もたくさんあったけれど、それが故金額も高く負担が多くなった
塾の周りの環境 歩いて通えるほど近く、周りも明るく人通りも多かったので安心できた
塾内の環境 塾じたいがそれほど広くなかったためごちゃごちゃしている印象があって、常に騒がしいと思った
良いところや要望 自分から勉強するタイプではなかったので、塾の時間があった事でそういう時間が取れてよかったとは思う
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]阿波座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので高いです。自習室はお休みの日以外ほぼ毎日利用できますが、私の子は週1の授業のみしか行かなかったため、元を取れた気はしません。ただ、講師のレベルは高いようなので、それを思えば良かったと思います。週1回ですが、科目が選べるので、数学が得意な我が子は他の塾だと必ず数学がついているから、割高ですが、必要だった英語や社会、国語だけを選べたのは良かったです。
講師 どこを目指すかで講師が違い、できる子もできない子も親身に対応してくれているんだなーと感じました。日程の変更もスムーズにできましたひ、自習の時間でも分からないことがあると時間のある講師が少しだけ教えてくれるようで良かったです。しかし、親とのコミュニケーションはこちらからしないとならないようで、何をしたかを必ずお手紙でくださいますが、講師と色々話したい方は連絡されると良いと思います。私は頻繁に連絡があるのは仕事の都合もあり困るので、本人と講師に任せっきりにできたので良かったです。
カリキュラム 本人が苦手科目だけで組んでいただいてましたが、目指す学校が決まった時、講師からのアドバイスで他の科目に変更したりして、どの教科がきても大丈夫なようにしてくださいました。個別指導なので、教材費が半期に1度出費があるのはしんどかったですが、全て使用していましたので、良かったと思います。季節講習は有料ですが、月に1度の勉強会は別費用なしだったのでそれには参加させていました。やる気を出すための勉強会のようで、家計に余裕がない家庭からするととても助かりました。
塾の周りの環境 大通り沿いで、駅前、人通りが多く、すぐ近くにコンビニ。子どもの安全面は安心でした。
塾内の環境 和気あいあいとした空気で、外は大型トラックなどが行き交うため、完全に静かとは言えませんが、集中力を養うには良い環境だと思います。
良いところや要望 講師から時間変更や台風などの緊急の場合以外の連絡はありませんが、こちらから連絡するとしっかりコミュニケーションを取ってくださり、どうして行きたいかをしっかりと聞いてくださりました。私としては必要な時だけ連絡するだけなので、とても楽でした。できたら、もう少し安かったらな~と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 相性の合わない講師の時、連絡すると変更してくれます。子どもの性格上での変更なので、講師に非はありません。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]阿波座校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり塾なので高いです。が、必須科目と言われる数学と英語のうち、数学がとても得意だったので、英語と他の科目を週替りで受けられると考えると妥当な金額だと思います。自習室が自由に利用でき、先生たちの隙間時間であれば教えてくださることもあるというところを入れると安いと思いました。年1回、半期に1度、教材費がかかりましたが、施設費程度で高いと感じませんでした。
講師 週1日のみの契約にしましたが、自習室はお休みの日以外、利用可能で、常に先生たちが近くにいてくれるので安心できました。月のスケジュールを組む時にその週ごとに科目を選択できるので、社会と英語が苦手だった子どもには、全ての科目を学べることはとても助かりました。安心して通わせていたので先生と電話があるのは、日程調節や連絡事項の時程度でした。融通もきいてくださり、ありがたかったです。
カリキュラム 定期講習の内容は別料金でしたが、とても良かったと思います。実力アップができていました。指導の仕方はとても良かったと思います。目指す志望校ができた時は、受験対策に強い先生が対応してくださったりして、本人と親の意見を尊重しながら、考えてくださりました。
塾の周りの環境 大通り沿いで、道を挟んですぐ隣にコンビニ、もう少し行けば駅と人目がたくさんある場所でした。
塾内の環境 私の子どもが入塾した頃は、まだ開校したばかりだったので、清潔感もあってキレイでした。先生たちもキレイ好きな方が多い印象でした。
良いところや要望 やはり個別なのに、料金が安いところでしょうか。他の科目を選択できるのは、本当に助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生からの連絡事項等の用紙をいつも忘れる子で、私もフルタイム勤務、下にも子どもがいることを相談したところ、毎月、どんな授業をし、今後どうしていくかのお手紙をやざわざ郵便で送ってくださりました。本当に助かりました。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-191
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]阿波座校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 阿波座校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-191(通話料無料) 10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀5丁目4-1 六甲立売堀ビル4F 最寄駅:大阪メトロ中央線 阿波座 / 大阪メトロ千日前線 阿波座 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
ファロス阿波座教室のページにようこそ! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-191
10:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。