個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室の評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「阪神西宮教室」「中学生」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思う。ほかの塾と比べても高いと感じたとこは一回もない。
講師 言葉遣いが先生が一人いて、ちょっと怖がっている時期があった。
カリキュラム 本人のやる気、わからない部分に合わせて指導してもらえるので、安心だった。
塾の周りの環境 神社が近いので、夜は不気味に感じる時がある。遅い時間の帰宅になるので、道が暗いと感じる。
小腹が空いても近くにご飯屋さんが少ない。
塾内の環境 私語をしている子が多いな感じることがあったそうだけど、別に不満ではなかったそうです
入塾理由 講師に丁寧に教えて貰える。教室内で友達と一緒でも気が散らない。
定期テスト テスト対策もバッチリで、やったところが出ていることもあり喜んでいた。
宿題 本人が出来る範囲での宿題の量なので、苦じゃなかったそうです。
家庭でのサポート サポートはなし。小腹が空いたときの夜食のみ。気が散るので、なるべく静かにしていた。
良いところや要望 要望は特にない。みなさんに大変よくしていただき、もっと通いたいそう。
総合評価 個別指導でゆっくり教えて貰えるので、ざわざわした環境が苦手なお子さんには最適の塾だと感じる。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の料金もとる授業数で決められていて、これだけは押さえてほしい、と言われるとそれが基準になり高額な料金だな、と思います。これが冬もある、と思うと高いです。毎月は他塾とそう変わらない料金だと思います。
講師 2:1の個別指導なので、子供の進みに合わせてもらえるので良いです。指導の質は子供がいかにやる気になるか、だと思うので今のところはいいように感じます。
カリキュラム 授業内容も夏期講習では復習をしっかりして、定期テストの時期になると、対策をしてくれる。個別指導なので、子供の進度に合わせて進めてくれるので良いです。
塾の周りの環境 通りに面していて、明るいので夜でも安心です。自転車で通塾するのですが、雨の日が屋根がないのであるといいな、と思います。立地も駅から近くていいと思います。
塾内の環境 整理整頓もされていて、綺麗だな、と感じました。
通りに面しているので扉が開いたら騒音もしますが、閉じた状態なら静かでいいと思います。
入塾理由 子供がここに行きたい、と言ったことが1番で、後は施設長の説明が的確で今後をお願いできる塾だな、と感じたことです。
定期テスト 定期テスト対策はあるように聞いています。
まだ入塾したてでテスト時期はまだ後なのですが、データをもとにやります、と言われてました。
宿題 宿題は出ます。量もちょうどいいと思います。内容も今やっているところが出てわからなくても授業で教えてもらえるのでいいです。
良いところや要望 施設長も話しがスムーズでやる気にさせてくれるし、女の先生希望も聞き入れて下さり助かっています。勉強も、確認作業をすることで覚えていくスタイルで子供にあっていると思っています。
総合評価 家からも近くて通いやすく、個別指導なのでわからないことはすぐ聞きやすい状況にあるのと、確認作業をしてくれるので、わかったら次に進んでいくので子供にあっていていいと思い評価しています。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので、料金については高いのかよくわからない。キャンペーンで1ヶ月目は安くなったのがよかった。
講師 女性講師希望でやさしく教えてくれてよかった。相性がよかったようです。
カリキュラム 細かくこちらの希望を聞いて予定を組んでいただけてよかった。アプリで毎回報告していただけるので安心です。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるところにありよかった。コインパーキングが近くにいくつかあるので、面談の時は車で行けます。
塾内の環境 入塾説明や無料体験で何度か行きましたが、オープンな感じでした。うるさくて勉強に集中できないということはなく、特に問題ない。
良いところや要望 システムや料金の説明をわかりやすくしてくれてよかった。アプリで連絡が取れるのも便利だと思います。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やや高いので、二教科が限界。しかし、オプションで動画を見ながらテストが受けられたり、他の教科のテストも受けることができる。
講師 本人の話をよく聞いて否定するのではなく、具体的に対策を教えてくれる
カリキュラム 個人の能力に合わせてくれるが、周りから送れないように目標を立ててくれる
塾の周りの環境 塾は、大通りに面しているので、安心。西宮神社の近くなので、イベントの時は、休ませると思う。
塾内の環境 友達がいても机が区切られているのでおしゃべりするのではなく集中できる。自習室が充実しているので、使えないことがない。
良いところや要望 受験学年は、もう少し安く全教科網羅できるようにして欲しい。春季講習等は本人の予定に合わせて受講できる。また休んだ時は振替ができる。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト、学習コマ数ともに、費用がかかり、その費用にあった成果が出たか疑問。
講師 寄り添い教育してくれるが、やや自主性にまかせるところがあり、分からないところを放置する感じがある。。
カリキュラム 自主学習が中心に思え、繰り返し反復学習の癖付けができなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いのため、安全に思えた。
通学路のため、行きやすい場所にあった。
塾内の環境 元コンビニ店舗であった場所につくっているため、外から見えやすく、少し集中できなかったかも。
良いところや要望 もう少し講師の説明を多くしてもらい、苦手な箇所を把握、強化するような進め方をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだコマ数を別日にずらすなど、臨機応変に対応いただきたすかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には、安い方と思います。家庭学習用アプリがあり、受講教科以外でも映像授業を見られるので、活用しています。
講師 まだ通い始めたばかりですが、娘は分かりやすくて気に入っているようです。毎回同じ先生と聞いていましたが、先生の都合で別の先生に変わることがよくあり、そこが残念に思いました。
カリキュラム まだ教材が届いていないので、評価できません。別料金ですが、季節講習前に実力テストや勉強会など、色々なカリキュラムがあるようです。
塾の周りの環境 立地は、駅から徒歩数分の場所にあり、通うのに便利です。駅前すぐの繁華街でもないので、静かです。
塾内の環境 特に広くはないですが、問題なく勉強に集中できているようです。
良いところや要望 テストの点数が上がると、名前が貼り出されて、クオカードがもらえるようです。友達の名前が貼ってあるのを見て、娘も頑張ろうとやる気を出していました。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないため、妥当かと。季節の講習は、けっこう割高な感じがあるので、なかなか講座数を増やすのに勇気がいります。
講師 話しやすく、面白い先生が多いそうで、楽しく通っています。毎回、雑談の内容を話してくれるので、ほんとうに勉強しているの?(笑)と思う時もありますが、まずは継続して通えることが大事なので、、、。そのあたりは目をつぶっています。毎回固定の先生ではないようですが、どの先生でも印象は良いようです。
カリキュラム 入塾時、授業でメインに使うテキストのほかに、問題集を購入しましたが、1年生の時はそちらはほとんどやっておらず、愕然としました(こちらもチェックしていなかったのが悪かったですが。。。)。もっとサブ教材もやるように指導してほしいです。塾でやる分だけ、やるではなくて、、なんのために購入したのかわかりません。
春期講習、夏期講習はもっと課題をだしてくれてもよい気はします。本人は、連日講習があるので、宿題量はちょうどいいと言っていますが、、、。
塾の周りの環境 塾が終わった際に、先生が駐輪所まで出てきてくださって、出しにくい場合にサポートしてくれています。寒い時期にも、出てきてくださっていて、そうした細かな気遣いがとてもありがたいです。
駅前の大通りで、歩道も広いので、安心して自転車通塾させられます。
塾内の環境 ブースに区切られており、視界が遮断されているため、集中できるそうです。時折、騒音がうるさいバイクが走るときがあるそうです。
良いところや要望 本人が「塾にさえ通っていれば大丈夫」と勘違いしている気があるので、もっと家庭学習の時間の組み方、家庭学習、復習の重要性について、ご指導いただければと思います。中学生になると、親の言うことは聞きませんので、信頼している先生方からアドバイスいただければ、効果的かと思います。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供に聞くと時折雑談を交えてくれて楽しい雰囲気を作ってくれるみたいだ。
塾内の環境 広い通りに面していて夜でも明るいので治安に関しては安心できて良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 立地環境はとても良い。月謝は少し割高かなと思うが、今後の子供の成績の推移を見て判断したい。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学生の先生もわかりやすく、清潔でしたしみがあるうように子供から聞いています。悪かった点は子供が質問した問題をすぐに解けずわからず仕舞いだったことがありました。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、学校のワークの進み具合の管理を塾でしてくれるそうなのでテスト前にワークで追われる事がなくなるように思います。
塾内の環境 活気があって、テストの前はテスト勉強の自習をする生徒であふれているそうです。以前の塾はそのような雰囲気ではなかったのでみんなで頑張るという雰囲気で子供もやる気になっています
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾と比べると大手でカリキュラムもしっかりしているなと感じます。
今後に期待します。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもにとって指導がわかりやすい、親しみやすく話しやすい雰囲気
カリキュラム 実際に使っている教科書にそって、学校の授業と近い内容で組まれている
塾内の環境 開放的なのであまり勉強が好きでない子どもにとっても苦手意識が出なさそう
その他気づいたこと、感じたこと 抵抗なく通うことができそうなのでよいと思う
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく、また清潔感のある講師陣で安心して通わせる事が出来ています。
カリキュラム 夏期講習のコマ選びが少しわかりにくいので、1コマずつ選択できればもっといいと思いました。
塾内の環境 1人ずつのブースになっているので、集中出来やすくていいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 値段がもう少し安ければ良いですが、概ね良い感じで通えていると思います。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のなかで安いほうかもしれませんが、夏期講習、冬期講習、春期講習時期に料金が跳ね上がりかなりの負担です。科目を増やしたくてもなかなか増やすことができない状況です。
講師 良いか悪いかは、実際講師と保護者が接することがないので不明です。子どもが機嫌よく通っているので悪くないのだと思います。
カリキュラム 状況が把握できてないのでどのように良いか悪いか不明です。学校の学習とリンクした教材や学習をしているようなので学校の学習のプラスとして頼りにしています。
塾の周りの環境 外から学習環境が拝見でき、明るい雰囲気で学習できているように思います。
塾内の環境 子どもいわく、塾内環境はかなり良さそうです。集中もできるため、自習学習にも利用しています。
良いところや要望 塾の環境や息子との相性は良いと思います。定期的に保護者との面談はチーフと行われますが、実際の講師との学習の進め方など情報が少ないように感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っていることだけで満足し、成績があまりUPしません。もっと日頃の勉強の仕方など厳しく指導いただきたいです。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 入塾して間もないですが個別指導なので質問しやすく、指導もわかりやすいと満足しています。
カリキュラム 入りたてなので、まだよくわかりませんが生徒にあわせて多様な対応をしてくれそうです。
塾内の環境 立地は良く目立つ場所にあるので通いやすい。
大きな道路に面しているので車で送迎もしやすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に相談に行った時に丁寧に説明してくれ
子供に対する指導方針も具体的に示してくれて
信頼感が持てた。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方は、若い女性の先生だったので、年齢が近いということもあって、話しやすかったようなので良かったと思います。
カリキュラム 定期テスト対策である、プレ直ゼミ、直ゼミが魅力的だなぁと思って、入塾したのですが、ほとんど自習のようなものだったらしく、それが残念です。
塾内の環境 塾内は、個別に仕切りがあって、周りを気にすることなく、勉強に集中できそうなので、よかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりなので、よくわかりませんが、映像教材なども利用できるようなので、上手く利用して、少しでも成績アップにつながればいいなと思います。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直なところ最近の塾の適正価格についてはわかりませんので、判断いたしかねます。とりあえず保留とします。
講師 まだ通い始めたばかりなので、コメントは難しいところですが、とりあえず進んで勉強に行くようになったのでよい環境といえると思います。
カリキュラム まだ通い始めなので、ここでいう評価は難しいです。従い、エピソードはないです。
塾の周りの環境 家からは比較的近く、また駅からは近いので通うのは用意だと思います。道路にも面しているので明るいところなので、安全だと思います。
塾内の環境 自習室が別に設けられており、また携帯の使用不可としているところから勉強するには向いていると思います。
良いところや要望 環境面ではよいところだと思います。また個別教育なので、それを望むのであれば、良いかと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、講師の説明がわかりやすくなんでも聞きやすい環境です。
カリキュラム 良かった点は、苦手な単元をしっかり指導してくれます。また、学校の教科書にそった内容なので定期テストの勉強が日頃からきっちりとでき、わからない問題も解決できます。
悪かった点は、今のところ特にありません。
塾内の環境 良かった点は、各机に仕切りがあるので集中しやすい環境です。また講師一人につき生徒二人なので質問もしやすくじっくり教えてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題もしっかりだされていて、わからないところもきっちりと教えて下さるので良い印象です。
この教室の"中学生"以外の口コミ(19件)
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が増えるごとに、料金がかかるため、妥当な金額だとは思うが、全部の教科の指導を受ける事は不可能だった。
講師 歳の近い講師が多く、話しやすい面や大学生活などを話してもらえる機会もあり、良い面もある。
カリキュラム 必要な時期に必要な講座やカリキュラムを作成してもらえたが、習得できないまま前に進んでいると思える部分もあった。
塾の周りの環境 駅近で便利。学校の帰りに寄ることができ、試験前などは自習室をよく利用していて塾内の環境は良かったです。
塾内の環境 生徒2人に対して講師1人の2対1の対面授業を受けていたが、もう1人の生徒と講師のゲームや勉強以外の話をしていることが多く、集中できないことがよくあった。
入塾理由 希望する大学への進学に向けて、取り組むべき課題や参考書などを親身に選んでもらえたと思う。
定期テスト 定期テスト対策をしていたか知らないです。成績がそこまで上がっている感覚はなかった。
宿題 宿題の難易度や量に関してはよくわからないが、課題は各教科から出されており、習得できてないところを重点的な出されていたと思う。
家庭でのサポート 参考書を買う代金や受けたい講座の講習料を賄うこと。その他、食事などのサポート。
良いところや要望 担当講師がよく代わり、なんだか信頼を置けなかった。勉強のサポートとして必要な時期に必要な講座、模試など情報は合ったが個人の成績とか偏差値がなかなか上がらず、勉強のやり方が合っていたのか疑問。その子に合った勉強法などのサポートがあれば良かったと思う。
総合評価 歳が近い講師が多く、それは良い面もあるが、そこまで親身にみてもらえない分、何処が弱点なのか、その弱点を克服するにはどういうやり方が良いのかとかその子その子に合った指導ではなかったと思う。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望大学に入れたら安かったと言えるのかもですが
今はなんともわかりません。
講師 2:1なのでわからないことがあればわからないときに質問できる
カリキュラム スタートが遅かったので
間に合うように一緒懸命に考えて夏期講習の予定をたててくださいました。
塾の周りの環境 家からも近く、前の道も広いので自転車も停めやすくていいです。
塾内の環境 キレイな感じです。
たくさん生徒さんがおられるので指導の声はたくさん聞こえてくるので雑音がないかと言われると厳しいです。
良いところや要望 授業が終わると今日の内容などが保護者に連絡されるのでわかりやすくていいです。
その他気づいたこと、感じたこと 平日 午前中に連絡したくても
連絡がとれないところが 少し困ります。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科のみだったけど、料金はそれなりでそこまで高くはなかった。夏期講習などはたくさんのコマ数を勧められるが、そこは調整して受講しました。
講師 分かりやすくて子どもも話しやすくとても合っていたようです。
カリキュラム 苦手な教科のみの学習だったのですが、とても分かりやすく説明してもらって理解できていたようです。
塾の周りの環境 駅からも近く、近くに商店街などもあり便利な場所だと思います。
塾内の環境 自習室もありました。教室はきれいで集中して勉強できるようでした。
良いところや要望 担当の講師が休みになると、代わりの人がどんな人か分からず、説明が分かりにくい講師に当たることもあったようです。振り替えもできますが、担当の講師の人が忙しく、日にちを合わせるのが難しかった。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格ではないかと思います。
教材も必要に応じて追加料金が発生します。
講師 わからないところの質問もしやすい様です。
カリキュラム 教材の指定は特に無く、個人個人に合ったものを使用するところが良い。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通っています。終わる時間も遅く無いので安心して通わせる事が出来ます。
塾内の環境 特にありませんが、自転車置き場のスペースが少なく、広げて欲しいです。
良いところや要望 曜日時間は固定。変更も可能なので、特に不便さは感じていません。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日の振り替えも事前連絡で可能。
変更すると講師が変わるので子供が戸惑う事もある。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 阪神西宮教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒662-0974 兵庫県西宮市社家町1-4 ベルメゾン西宮1階 最寄駅:阪神本線 西宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
フリーステップ阪神西宮教室では、「点数アップ」と「志望校合格」に力を注いでおります。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)