個別指導塾 トライプラス千駄木校の評判・口コミ
個別指導塾 トライプラス千駄木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく、高くもなく、平均的な価格だと思います。夏期講習・冬期講習の値段も他の塾と同じような価格です。
講師 もう少ししっかりとした先生を望んでいましたが、子供の成績も上がったので、その子次第だと思います。
カリキュラム 子供がやりたいように自由に出来ていたと思います。強制力が無かったので、そこは少し怖かったです。
塾の周りの環境 立地はとても良いです。駅からも近く、小学校が近くにあるので治安もとても良いです。
塾内の環境 綺麗でした。可もなく不可もなく。自習室も整っていたのでとても満足です。広くはありませんが。
入塾理由 友人からの紹介で入塾を決めました。家からも遠くなく、行きやすいと判断しました。
良いところや要望 自由に学習できるところが良いと思います。子供によってはそれが大変なところもあるでしょうが、うちの子にはとても合っていました。
総合評価 授業や設備などに問題は無いと思います。しかし、経営が少し不安な部分がありました。事務作業をする専門の方がいないように思えました。その点を改善してくだされば、すごくいい塾だと思います。
個別指導塾 トライプラス千駄木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどあって割り引かれたのが良かったです。でも個別指導であるから仕方ないとは思いますが、かなり高いと思います。
講師 親切で優しく丁寧な対応だそうです。
始めたばかりだからだと信じたいですが、成績は上がらないどこか下がったのが、少し不安です。
カリキュラム 苦手な教科をやって下さったり、塾にある教材をプリントして使わせてくれたり、有り難いです。
塾の周りの環境 駅からも近いですし、周りが明るく店があり人通りもあり、人の目もあり、とても環境は良いです。
塾内の環境 適度に綺麗な環境だと思います。
夕方くらいだと小学生が賑やかなのは気になりますが、常識の範囲内ではあるし、本人は困っていなかったので問題はないと思います。
良いところや要望 指導して下さる先生は親切丁寧でとても良いのですが、勉強内容でない質問とかあっても、塾長が不在であったり連絡取れずな事がタイミングが悪い事が重なったのが何度かあり気になります。
個別指導塾 トライプラス千駄木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとはいえないけれど個別指導なら仕方ないかと思います
講師 苦手教科のみ教えてもらっているのですが、わからないところは繰り返し何度も教えてもらえるので苦手意識は少しずつ薄らいでいる気がします
カリキュラム 教科書にそって指導してもらえるので学校の授業で理解がしやすい
塾の周りの環境 駅の近くで賑やかな通りに面しているので通学が安心。
あと裏に駐輪場があるので助かる。
塾内の環境 個別指導ではあるけれど個室でなくオープンな感じなので安心した。
良いところや要望 自習も好きなときにできるのでいいと思います。
あと引っ越してきたばかりで周辺の進学情報等何も知らなかったのですが、いろいろ教えてもらえたので助かりました
個別指導塾 トライプラス千駄木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という点から考えれば、また、自由に自習できる上に随時質問可能という点も考えれば、妥当なものと思われる。
講師 一貫校に高校から入学したため、進度も早く、レベルも高い授業に苦労しているが、そのような個別事情に応じて、懇切丁寧に対応していただいている。
カリキュラム カリキュラム等は、個別事情にあわせてオリジナルで対応してくれている。また、定期試験前などには、特別に講習をしていただける。
塾の周りの環境 都内で治安のよい文京区内でも、さらに安定している文教地区である。
塾内の環境 自習スペースを自由に利用できる。また、環境は総じて清潔かつ明るい。
良いところや要望 おおむね満足のできるものと思います。今後、大学受験の際の指導について、難関大への対応もできるようお願いしたいです。
個別指導塾 トライプラスのすべての口コミ(2,852件)
個別指導塾 トライプラス南行徳駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ2教科やらせないなぁと思う事もあるが自習室を追加料金無く利用出来るから良いかと。
講師 試験前には自習室を早い時間から開放してくれたり、試験前の休みの日に自習室を開放してくれて生徒ファーストな塾。
カリキュラム 教材は自由に決められるので学校の授業の予習復習が出来たりするので。
塾の周りの環境 決まった駐車場が無いので盗難が不安だが、近くに交番もあるので治安は大丈夫そうです。駅からすぐなので通いやすい立地です。繁華街も無いのもいい。
塾内の環境 駅前だが、電車の騒音も気にならない。静かな教室で各教科のプリントが用意してあって自由に使えるのもよい。
入塾理由 兄弟が以前入塾していて塾長や講師の先生が良かったので中学入学を期に入塾を決めました。
良いところや要望 生徒ファーストで常に動いてくれるのでありがたいです。教科担当で無い講師の先生も気さくに声かけしてくれたりする。
総合評価 授業がない日でも自習室が追加料金が無く利用出来るのがいい。スケジュール調整もスムーズで助かる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してみて、概ね月額料金は変わりないように感じました。
教材費等が他の塾と比較して割安であると感じました。
講師 説明を受けている際、大学受験まで対応してるとのことでしたので安心してお任せできるのではないかと思いました。また、女性の先生も多数在籍されているとのことでしたので安心感がありました。
カリキュラム 子供の成熟度に合わせて検定対策と授業対策をフレキシブルに授業内容を変更できるとのことでしたのでありがたいと思いました。
塾の周りの環境 大きい道路沿いですが、交通量が多くなく学校や駅が周辺にあるので送迎もしやすくて安心感があります。周りが住宅街で繁華街などはないです。コンビニ等もすぐ近くには無いので寄り道の心配もありません。
塾内の環境 塾の説明を聞きにお伺いしましたが、教室内はとても静かで先生との話がスムーズにできました。
入塾理由 体験授業を受講して、本人との相性を考えた結果決定しました。
具体的には女性の先生が希望、教室内が静か、明るい雰囲気などです。
良いところや要望 アプリを通じて連絡や、今後の予定の確認、変更できるので良かったです。
総合評価 まだ通塾を始めて間もないので曖昧な評価となっております。
個別指導塾 トライプラス大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては一般的な料金だと思いますが、集団塾と比べると割高だと思います。
講師 たくさんの講師の方がいらっしゃるので、子どもに合った講師の方を選べるのがとても良いと思います。
カリキュラム 一人ひとりの理解度にあわせて進めていくので、不得意な単元は理解するまで指導してもらえるのがとても良いと思います。逆に得意な科目はどんどん先に進めて授業の先取りや、受験に向けての準備ができるのも良いと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、入り組んだ場所でもなくある程度人通りもあるので治安も良い方だと思います。
隣に駐輪場もあるので通塾にもとても便利だと思いました。
塾内の環境 適度な雑音があり、子供は静かな環境よりもそちらの方が集中できると言っていました。
入塾理由 家から通いやすく、子供の性格に合っていると思ったから。
講師の方や、塾長さんのお人柄もとても良かったので。
良いところや要望 塾長さんがとても親身になって相談に乗ってくれ、わからないことも丁寧に説明してくれたのが入塾の決め手でもありました。
問い合わせにもすぐに返信していただき、安心しておまかせできると感じました。
総合評価 私も子供も初めての塾選びでわからないことがたくさんありましたが、一番親身になってくれた塾だった気がします。
個別指導塾 トライプラス浦和美園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 毎回理解度や内容が送られてくるので何をやったのかわかって良い。
カリキュラム 土曜日だけ無料の授業があり4時間通しでカリキュラム決められていて学習してテスト受けて帰ってくる。塾に行く機会があり良い。
塾の周りの環境 駅前立地、コンビニが近くにある。居酒屋が近くにあってうるさい時もある。サッカースタジアムの最寄駅のためイベント時人が混雑してうるさい。
塾内の環境 白い教室で明るく、机と椅子だけの教室。本は整頓されている。狭いので部屋は分かれていない。エリアで分かれている感じ。土足禁止で綺麗。
入塾理由 個別で指導、タブレット学習が当日やってから帰ってくるので塾にいる時間が長くなって自宅でダラダラしなくて良い。
定期テスト テスト対策は土曜日に教科ごとに時間割りがあり勉強できていた。集中できていた。
良いところや要望 振替や欠席などをアプリで塾へ連絡できるのでとても便利だと思う。
総合評価 先生の教え方もわかりやすく、自習室でわからないところを教えてもらえるので、利用機会も増えたので良い。
個別指導塾 トライプラス梅島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いが大学受験に特化していて個々にスケジュールや必要なものを提案してくれるのでその料金が含まれると考える必要がある
講師 マンツーマンで対応してくれるので、苦手分野の指導が細かくて分かりやすかったようです。
カリキュラム 教材などは本人の学力に合わせ最適なものをチョイスしてくれるので色々調べなくてもプロの目で判断したものを購入すればよいので保護者は助かる。
塾の周りの環境 駅前だと駐輪場がお金のかかるところになることが多いが、駅から離れている為塾の真下に停められるのはありがたい。それなりに車の通りはあるが暗すぎないので良い。
塾内の環境 家の電話が鳴ることは今の御時世ほとんどないので塾内の電話が頻繁に鳴り、その音にやや慣れないようであったがそれをスルー出来るぐらいの集中力がつけば良いと思う。
入塾理由 対応していただいた先生の経験値とやる気を感じたのでここにかけてみたいと思ったため。
良いところや要望 大学受験に特化している、過去のデータを含め最新情報を入手している、先生がアルバイトではないので責任感が強くあると感じる。
総合評価 大学受験に特化していている。先生のやる気がある。家と最寄り駅の間にあり自転車が停められる。
個別指導塾 トライプラス松陰神社駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は軒並み高い価格帯だが、個別マンツーマンで対応してくれる中で価格と信頼度のバランスが適正だと思った。
講師 勉強が大嫌いな子供が嫌がらずにスムーズに通っており、教え方もわかりやすいと言っているので。
カリキュラム 難しすぎない教材を本人に合わせてチョイスしてくれ、本人がわかるまで粘り強く説明してくれていた。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離で、遅くまでオープンしているコンビニやドラッグストアが入っているビルで安心。
塾内の環境 とても綺麗というわけではないが、整理整頓はされている。トイレはできればもう少し綺麗に保たれていると嬉しい。
入塾理由 個人塾で検討する中で、塾長の子供の個性や目指す方向性についてのお話が納得いくもので、信頼できると思った。子供との相性も良かった。
良いところや要望 塾長の子供を見極める目に、たくさんの子供の指導をしてきた経験を感じた。何より勉強が大嫌いな子供が今のところ文句も言わずに通っていることがすごいと思う。
総合評価 手に負えないくらい勉強が嫌いな子供がきちんと通塾しているので、子供に合った指導をしてもらえていると感じた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは確かに高いのですが2対1の為マンツーマンよりはやすい
講師 親切丁寧で子どもが自らわからないところを聞ける雰囲気の所が良い
塾の周りの環境 周りは駅周辺の為すごく塾が多いがどこも争奪戦といった感じでした
部活との両立も無理なくできそうで自分で通える範囲内で助かります
塾内の環境 雑音はなく、とても静かで集中して取り組める雰囲気でした。
入塾理由 色々と体験しましたが一番対応が良かったし、こどもも気に入ったので入塾しました
良いところや要望 何より案内してくださった方が親切丁寧で先生もとても優しく本人にはぴったりでした
総合評価 子どもが大学受験に向けて意識向上と知識を身に着けてもらいたい。
個別指導塾 トライプラス久米川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒管理費が毎月かかるので、地味に家計に響く。
他塾より授業料も割高
講師 教室内の雰囲気が子供に合った。
理解できるまで教えてもらえた。
カリキュラム 子供が上手く説明してくれないが、続けて通えているので悪くないのだと思う
塾の周りの環境 駅近で夜も明るく、人通りがあるので安心。駐輪場は市営のものを利用するが、料金は塾が負担してくれる。
塾内の環境 基本、子供たちは自分の教材に集中しているので、特に問題はない
入塾理由 体験授業での先生との相性。定期テストに向けての対策がとってある。
良いところや要望 いつでも教室を使って自習できるので、勉強する習慣がつくと思う。自習時間でも先生に質問できるのが良い
総合評価 いつでも自習できるのがいい。先生の雰囲気で、子供がやる気になってくれた。
個別指導塾 トライプラス柏原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては周囲から聞く金額と大差なく妥当な金額だと思います。ただ、生徒管理費やテスト対策費など色々かかってくると結局そこそこかかるので、安い塾ではないと思います。
講師 説明が上手くわかりやすいそうです。今のところ、受け持ってもらった講師陣はどの人も良いようです。
カリキュラム 教材、カリキュラムは、要点がしっかりまとめられていて、無駄がなく効率よく学べます。
塾の周りの環境 そばの交差点は商店街の出口にあたり、車や自転車や人がごった返すので、そこを通る通塾に少し不安があります。
塾内の環境 広いスペースと静かな空間で集中しやすいそうです。掃除が行き届いていて清潔感もあります。
入塾理由 がんがん進めて早めに中学範囲を終え、本番に備えて繰り返し問題を解いていく、という塾の方針を聞いて、そこに子どもが魅力を感じたようなので。
定期テスト テスト範囲で不安の残る箇所を重点的に指導してくれます。また普段取っていない科目を選ぶこともできるので、苦手な科目の対策もできます。
宿題 主に復習の宿題が出ます。量は部活や習い事をしていても手一杯にならないぐらいでちょうど良いようです。
良いところや要望 講師陣の指導が上手いようです。通い始めて日が浅いので成績が上がるかはまだわかりませんが、手応えがあるようなので、通わせてよかったです。教室は清潔感があり静かなので、その点もおすすめです。
総合評価 講師や教材の質はとても良く、しっかり勉強できる塾内の環境も整っているのでお勧めできます。ただ長く通うには環境や費用も大切なので、その点では通塾に不安の感じるエリアであることと、高額になる部分で、総合評価を4とさせて頂きました。
個別指導塾 トライプラス三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだはじめたところなので特にはないです。キャンペーンでお友達紹介や4回授業無料など色々あってお得だなと思いました。
講師 先生が質問しやすい雰囲気で話しやすかったと子どもが話していて安心しました。
カリキュラム 他塾の教材を購入してやめてしまったので、そのことを話すとそれも使おうと話してくれたこと。
塾の周りの環境 大通りに面しており道もそんなに暗くないので夜も安心しています。雨の日は送迎の車が混み合って大変そうです。
塾内の環境 仕切り等なにも無く雑音は気になると思います。自習も集中できるのかなと思います。よくいえばオープンな雰囲気です
入塾理由 家から近いこと、希望する曜日、時間で授業が受けられる塾だったから
定期テスト まだ入ってからテストを受けてないのですが、テスト前に振替をつかえるのがありがたいです。
宿題 以前通っていた集団塾にくらべると宿題はとても少ないです。それも個人に合わせてくれているのだとは思いますが。
良いところや要望 アプリで毎回の予約から欠席連絡、授業内容や宿題が確認できるのがありがたいです。
総合評価 体験から入塾、はじめて授業をうけた感じは普通に子どもをあずける安心感があったので。
個別指導塾 トライプラス能美根上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にてシッカリと指導していただけるの
他社の塾に比べて少し安いのかなと感じました。
講師 現在の子どもたちの学力の話など、
どのようにしていったら良いかなど
指導について話してくれたのが良かったです。
学力についてだけではなくて、
普段の生活の行動や話し方など色んな事を含めて教えていただけたのが、理解しやすかったです。
カリキュラム 入塾したばかりで、現在は何も分かりませんが、
学力にあった教材を準備していただけるので、
お任せです。
塾の周りの環境 近くに駅がありますが、
基本車での送迎です。
駐車場が広いので、
送迎はしやすいです。
教室とは別に室内で迎えがくるまで子どもが待てるのは良いと思います。
塾内の環境 雑音はありませんでした。
キレイだなという印象です。
話をする時も、パーテーションがあるので良かったです。
入塾理由 塾長の方が丁寧だったため、
又、子供が通いたいと言ったため。
指導してくれた先生が話しやすく、
質問など分からないところ自分から聞く、話すなど進んでできたようです。
良いところや要望 塾長さんが、一人一人の生徒をシッカリと見ているなというのが分かりました。
総合評価 入塾したばかりなので、総合的に判断しました。
子どもが学ぶことについて楽しい、挑戦、学習の定着ができるようになれば嬉しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス藤野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた英会話スクールの4倍以上の金額なので躊躇してしましました。
講師 英語の発音がよく、勉強方法のアドバイスが的確でわかりやすいです。ほぼ固定の先生が指導してくれる。
カリキュラム 家で出来るオンライン学習システムが素晴らしいと思いました。他科目の学習も出来るので有り難いです。
塾の周りの環境 家から近いので子ども1人で行けることと、塾が国道沿いにあるのでたくさんの人目がありますし、遅い時間でも街灯があるので明るくて安心です。
塾内の環境 綺麗とは思いませんが、私語がなく雑音もないので集中して授業に取り組むことが出来ています。
入塾理由 個人のレベルに合わせた学習、選択科目以外の学習も家で出来ることです。
良いところや要望 個人のレベルに合わせた指導をしてくれる。
目指している高校に入るための目標点数や取り組み方を親身に考えてくれました。
総合評価 まだ通い始めたばかりですが、問題なく充実した時間を過ごしています。本人のモチベーションも徐々に上がってきています。
個別指導塾 トライプラス落合南長崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前行っていた塾と比較させていただいて、妥当だと思いました。今後、増やす事もふまえて、普通と思いました。
講師 本人が意欲的に通塾できれば良いと思います。
カリキュラム 良さそうな印象を受けました。
塾の周りの環境 塾は大きな道路に面しているので、交通量がかなり多いのですが、中に入ってみると、意外と静かに感じました。
塾内の環境 塾内は、整理整頓が行き届いているように感じました。良い環境だと思いました。
入塾理由 家から近かったこと。自習室が充実していたので、こちらに決めました。
良いところや要望 教室長さんが意欲的に感じました。子供にとって良い環境だと思いました。
総合評価 全体的には、良い環境の良い塾だと感じました。
個別指導塾 トライプラス西新駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の他社と比べて安かったです。集団授業の塾と比べると高いです。
講師 先生と野球の話が出来るのが嬉しいようです。塾に行く理由の一つになっています。本人のやる気に繋がることを期待しています。
カリキュラム 子どもの分からないところをピンポイントで教えていただけるのが良いです。自信ややる気に繋がるといいなと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いで周りにお店がたくさんあり安心です。大きな駐輪場が近くにあり、3時間無料なのもありがたいです。
塾内の環境 和気あいあいとした雰囲気で子ども達も先生も楽しそうでした。自習室が指導ブースの隣にあり、仕切りなどが無いように見えました。受験期など、集中して勉強出来るところがあるといいと思います。
入塾理由 家から近く、駐輪場も近くにあるので通いやすい。先生と話しやすい。
良いところや要望 立地がよく、通いやすいです。子どもが楽しく勉強出来たら嬉しいです。
総合評価 教室の雰囲気も明るく、和気あいあいとしていたから。
個別指導塾 トライプラス万博記念公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生、1人に対し、生徒2人で個別なので、指導料が高めなのはしょうがないと思いますが、やっぱりちょっと高いと思いました。
講師 子供は授業がわかりやすいと言っています。ただ、振り替え日など生徒側から話を切り出さないと先に進まない点が気になります。
カリキュラム 教材を購入しましたが、いつ届くのかの連絡がありません。もう少ししっかり報連相の連絡をしてもらいたいです。
塾の周りの環境 駅近くで通いやすい。ただ、近くの道が暗いのが気になる。
また、自宅からも近いので、自転車で通える。
塾内の環境 自習スペースもあり、講義がない日も通えるし、使用可能。ドリンクバーもあり、水分の準備不要。
入塾理由 自宅から通いやすい場所であることと、学習習慣がつきそうなため
良いところや要望 褒めることを大切にしている。我が子のテスト結果について、褒めることがなかたので、驚きました。褒めて伸ばす方針で、わたしにはできないことです。
総合評価 家から、子供だけでも通えるという通いやすい場所であること。褒めて伸ばす方針に惹かれました。
個別指導塾 トライプラス宇都宮陽南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の個別指導塾と比べて変わりはないと思いますが、もう少し安いとありがたいです。現在は週1回の利用ですが週2回となると正直厳しいと思います。
講師 まだ入塾したばかりですが、とても分かりやすいとの事です。また自習室として活用も積極的に声をかけてくれ、自身のクラブ活動も考慮してくれている様子があります。
カリキュラム 入塾したばかりですが本人ペースに合わせて進めて下さっているので本人も安心して通えるそうです。
塾の周りの環境 大きな道路に面しており、中学校が付近にある為本人も通いやすいようです。ただ車で送迎の場合は車が、止まっていると停めづらいような印象を受けました。
塾内の環境 多くの生徒さんが通っているようですが、パーテーションで仕切られており集中して取り組めるようです。
入塾理由 通いやすさと他の教科もサポートして下さる所。
また雰囲気と先生との相性。
定期テスト まだ入塾後のテストはないのですが、今後に期待したいと思います。
宿題 まだ入塾したばかりなので宿題は出ていないでが今後本人と先生で相談して無理のない課題を出して頂けたらと思います。
家庭でのサポート 本人が諦めず通えるよう、会話を大切にしています。また時間的にお腹も空く時間なので、集中できるよう行く前に食事のサポートをしていきたいです。
良いところや要望 他の教科のサポートをして下さる所や、通塾日以外でもクラブ活動を考慮して自習の声掛けをして下さる所がありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが、本人は楽しそうにイキイキとしているので諦めず勉強習慣が身に付けば良いと期待しております。
総合評価 まだ入塾したばかりなので今後に期待を込めての評価点数とさせて頂きました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス千駄木校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 トライプラス 千駄木校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒113-0022 東京都文京区千駄木2-21-1 ANNEX-A 2階 最寄駅:東京メトロ千代田線 千駄木 / JR山手線 日暮里 / 東京メトロ南北線 東大前 / 都営三田線 白山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
私は自身の経験により、学習を進める上で「自主性」を育むことが成功への近道であると考えています。その為、千駄木校では学習を進めることが楽しいと感じる、そのような校舎づくりを心がけています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)