みすず学苑千葉駅校の評判・口コミ
「みすず学苑」「千葉駅校」「高校生」で絞り込みました
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒が話しやすい雰囲気があり、指導もわかりやすいと言っています。
塾内の環境 自習室が男女別なところは良い。
個人を分けるパーテーションが無いのは残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく受験勉強をするという方針に共感し、入塾しました。今後の伸びに期待します。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当の先生が定期的に学習進度をみてくれる。今のところわかりやすい、とのこと。
カリキュラム 頑張ればご褒美が貰えたり、ガチャができたり、楽しみながら勉強を続けられる仕掛けが沢山あるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しみながら、きちんと目標を達成するして行くあたりゲーム感覚で良いと思う。面談の時も紅茶とケーキとプリンでおもてなしをされ、とても嬉しかったし、食べ物に釣られた訳ではないが、生徒の気持ちなどをくんで飴と鞭が上手そうな塾だと思った。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べると、安いと思う。色々な授業を受ければ受けるほど金額は高くなるが、科目数や受ける講習の数ごとに詳しく金額を教えてもらえる。
講師 自分の学力や学習状況に応じて、適切な課題やアドバイスをくださるので、勉強に取り組みやすかった。
また、授業は少人数制をとっている為、講師と生徒の距離が近く、どんなささいなことでも相談に乗ってくださったおかげで、精神的にも安心して勉強に取り組めた。
カリキュラム みすず学苑には、通常授業に加えて「学習道場」「講習」「合宿」など、学力を伸ばすために匹敵な行事が沢山ある。私は特に、「学習道場」が印象深かった。なぜなら、みすず学苑全生徒で、5日間集中して自主学習に取り組み、計画的に勉強が捗ったから。
塾内の環境 教室や自習室は狭いが、集中して勉強に取り組むには最適。金魚に癒される。季節ごとの飾り付けが素敵(ハロウィン、クリスマス、ひなまつりなど)!
良いところや要望 スタッフ、アシスタントの方々がコスプレをしたり、校舎内を装飾したりと、明るい雰囲気を作っているところは、生徒にとって勉強へのやる気をもたらしてくれる。また、いつも優しくアットホームに迎えてくれるので、校舎に行くことが楽しみになる。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾初日からとても親しみやすく通いやすい。
講義内容も集中力が欠かないような構成になっていて聞きやすい
カリキュラム 個別から集団塾への変更でまだ始めたばかりでついていけるか不安であったが初日クラス分けテストがあり同じレベルの人とライバル意識を持って望めそう
塾内の環境 施設は新しい、綺麗とは言えないが勉強するのに化もなく負荷もない
その他気づいたこと、感じたこと 駅近で便利だが少なからず誘惑はあるかと。
生徒を勉強する方向に向かわせてくれる雰囲気は感じます。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 みなさん、若くてやる気に溢れています。
カリキュラム 春夏冬は、特別講習もあるので、とても助かっています。それ以外にも赤本グランプリといった講習もあるので、楽しく学んでいます
塾の周りの環境 塾は駅のすぐそばにあるので、便もよいです 繁華街ではないので、トラブルに巻き込まれるようなことも無いと思います
塾内の環境 区切られており、フロア借りしているので、その他雑音などはないです
良いところや要望 学ぶことについては、とにかくスタッフのみなさんが情熱的なので、安心して通わせております
その他気づいたこと、感じたこと 自習室があるので、時間があるときは寄るようにしているみたいです。自宅ではなかなか勉強には取り組めないようなので助かっています
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-765
電話受付時間 10:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いものではないが、それに見合ったもの以上の効果が得られた。
講師 予備校の所在地が自宅から近く通学しやすい。予備校への行きかえりで疲れてしまうことはなかった。駅からも近く、雨などの天候に左右されずに通学出来た。
カリキュラム 子供の習熟具合に合わせた教材だったので無理なく勉強ができ、効率的でもあった。
塾の周りの環境 駅近くだったため通学は便利だったが、勉強以外の誘惑も少なからずあったようだ。
塾内の環境 普通の鉄筋造りの建物であり防音などの対策は十分であった。雑居ビルではあったがフロアは塾だけだった。
良いところや要望 困り事などはもちろん、どんな些細なことでも相談に乗ってもらえる雰囲気があった。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などにより急遽通学できないときでも柔軟に対応してもらった。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ2回しか受講していませんが、分かりやすいようです。
入塾説明の先生がコスプレ姿だったのですが、話は真面目でした。
カリキュラム 入塾後、レベルチェックのテストがあり、クラスが決まりました。かなり上位校の生徒さんと一緒になり、刺激を受けながら勉強しているようです。
塾内の環境 建物は綺麗ではありませんが、そこにコストをかけない主義のようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりでまだよく分かりませんが、課題がしっかりあって、家で勉強するようになりました。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 とても分かりやすく説明して頂けた。
今後掛かるであろう料金なども隠さず教えて頂けた。
無理な勧誘もなかった。
カリキュラム こちらの希望に合わせ的確なアドバイスを頂いた上で子供にあったカリキュラムを組んで頂いた。
塾内の環境 ビル自体古い印象があるが中は整理整頓されていた。
自習室は静かで集中できそうである。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾を検討したが子供の意見と親の意見が一致しこちらに決めた。
最終的には希望の大学への合否で評価は決まると思う。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 現在、週2日通っています。
他塾からの転塾です。
数学が特に丁寧で分かりやすいということらしいです。
英語の授業も良いと言っております。
カリキュラム 頑張ってついていこう、なんとかしなければと本人に思わせる先生だったり、教材のようです。
塾内の環境 駅近で通いやすいそうです。
騒音なども無いとのことです。
下にコンビニがあり、食べ物飲み物が買いやすく便利だそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりなので、これからの本人の頑張り、先生方のコーチングに期待しているところです。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的だと思います。また、いろいろなコースが用意されています。
講師 講師は全般的に親切で、質問に対しても丁寧に対応してもらえた。
カリキュラム 個人の目標、進捗に合わせた内容になっており、自分にとっては良かった。
塾の周りの環境 交通の便は良く、立地も駅から近く通いやすかった。コンビニも近くにあり、学校帰りでも食事に困らなかった。
塾内の環境 環境は普通で設備は古いが、自習できる場もあり、自分にとってはやりやすかった。
良いところや要望 全体的に親切で、親身になって指導、相談に乗ってもらえ良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-765
電話受付時間 10:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一般的なのではないか。料金で選んでいないので気にしたことは無い。
講師 講師の質は大変良い。だが、一方で、かなり微妙とも言える講師が存在するのも事実。
カリキュラム まあまあよい。が、現役生はなかなか不利なのではないだろうか。
塾の周りの環境 良でも不可でもない。夜は少し治安が悪いかもしれない。周りよりも内部の方が治安が悪い。
塾内の環境 浪人生が非常にうるさい。それを放置するスタッフに問題あり。もちろん浪人生は論外。
良いところや要望 入試進路講演会などは行かないと、ビデオを強制的に見せられる
その他気づいたこと、感じたこと スタッフのモラルが欠如していて、個人情報保護の観点から見ても、万全とは言えない。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金の割引きがあったり、月謝もさほど高くなかったと思います。
講師 フレンドリーな先生で親しみやすく、お勉強をやる気にさせてくれるとてもよい先生でした。
カリキュラム 夏期合宿は集中して、長時間お勉強が出来たし、この合宿のお陰で偏差値がアップした。
塾の周りの環境 駅から近いし、コンビニも近くにあるので、立地はよかったです。治安も悪くないです。
塾内の環境 教室は狭いと言っていましたが、お勉強する環境としてはよかったと思います。
良いところや要望 みすず学苑独自の方法で、英語力がアップ出来ました。みすず学苑に通ってよかったです。
この教室の"高校生"以外の口コミ(9件)
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:浪人
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の通常授業はだいたい相場程度です。少人数をうたった他塾2校とそうかわりなかったです。季節講習も高いとは思いますが相場通りです。自身で教材や本など買う機会が多く、その点で思ってたよりも金額がいくと思います、が、その分よそより勉強量が多いと思うのでしかたないです。
講師 どの先生もよいと感じるようですが、特に英語の先生の授業がとてもよかったようです。
カリキュラム 授業はわかりやすいようです。料金は別途かかりますが個別でも見ていただけるので、わからない時は個別も利用してます。独自の教材も使いやすいようです。
塾の周りの環境 主要駅の千葉駅なので交通の便がよいです。駅前のビルなので雨の時も屋根がありますし困りません。本や教材、文具など駅ビルで買えるのでよいです。交番も近く、困る点はありません
塾内の環境 普通に整頓はされてると思います。殺風景な塾とはちがい明るい雰囲気の塾です。6階ですし周りの雑音も気になりません。
入塾理由 4校見学しました。個別、少人数、厳しめ…どこもよかったですが、浪人生活を考えると、先生方が手厚く見てくれそうで、またアットホームな雰囲気のこちらで過ごしたいと本人が感じたようです。また英語が伸びると口コミがかなりよく、説明を聞いた時もそう感じたので決めました。
宿題 予習や小テストの為の勉強をします。量は人それぞれ感じ方が違うと思いますが、帰ってからもすぐ勉強しようとする程度にまあまああるようですが、我が家ではありがたい量だと感じています。
良いところや要望 先生方が親身になってくださるので、ちょっと不安があったり聞きたいことがある時は子供も親もすぐ質問しやすいです。ご褒美のお菓子やアットホームな雰囲気な塾はなかなかなく、勉強する為に行く塾とはいえ、子供の人生の一部の時間を過ごす場として良い環境であると思います。
総合評価 最初に思っていた料金よりは高くなりそうですが、それ以上にちゃんと見ていただけると期待できるのでよい評価にさせていただきました。合宿で一日中勉強できるのもよい機会になると思います。やる事が多いようで、帰ってからも朝起きてからもすぐ勉強をするようになりました。よい習慣がすぐにつき、今後成績につながると期待しています
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かった。夏期講習や冬期講習も入れると、高かった。
講師 自習室が多くの時間開いていて、勉強で分からないところは、講師が回答するようになっていて、良かった。
カリキュラム カリキュラムや教材は、普通。朝に小テストもあり、知識が定着出来て良かったと思う。
塾の周りの環境 駅前だったので、コンビニや飲食店もあり、便利だった。反面、少しうるさい時期もあった。
塾内の環境 机が狭そうに見えた。自習室は開放時間も長く、質問も可能で良かった。
良いところや要望 自習室の開放時間が長く、質問対応もしてくれていたので良かった。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 浪人生として入ると、大手予備校よりやや費用がかかった。事務の人が合宿に行かせようとしてくることもある、行けない事情がある人はキッパリと断ったほうが良い。
講師 先生はフレンドリーな方が多く、職員室もオープンなので気軽に分からないことを聞ける環境が整っている。
カリキュラム 英語は予習復習量が多く、授業について行ければかなり実力はつく。
塾の周りの環境 駅からは歩いて近い。治安も近くに交番があるのでそれほど悪くない。
塾内の環境 自習室は、窓を開けると電車の音など雑音が結構入ってくるのであまり集中できないのでおすすめはしない。少人数の塾なので、友達を作りやすいが、それが勉強の妨げになるという人にはおすすめしない。
良いところや要望 アシスタントの方が多数おり、勉強のアドバイスなどを沢山してくれる所がいいです。ただ、理系の人はほとんどいないので、理系科目のことを聞ける機会は少ないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと
文系の受験生が多いので、理系科目は全体的に力を入れていないのかなという印象を受けた。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-765
電話受付時間 10:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高価でした。再度、やり直せるなら他の選択肢を選びたいと思います。
講師 本人がもっと意欲をもって授業に望めばよかったとお思います。すべては本人の気持ちです。
カリキュラム 本人がもっと頑張れば成果が出たと思います。本人のやる気が一番です。
塾の周りの環境 駅から近く便利な環境でしたが、逆に周辺施設でサボることもあったようです。
塾内の環境 宝の持ち腐れでした。
良いところや要望 本人がもっとやる気を維持できれば良い環境だと思います。勿体ないことでした。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、どうしても結果から考えてしまい、本人の第一希望に合格すれば納得できれが、そうでないため3点とした。
講師 特別なえぴあはないが、本人が楽しそうに授業を受けに行っている印象があるため。
カリキュラム 教材はわかりやすく構成されており、また飽きない工夫が見られため。
塾の周りの環境 千葉駅から近く、電車を利用して通学するには便利が良く、周囲の環境も悪くない。
塾内の環境 あくまでも子供の意見ですが、勉強に集中出来る環境と聞いていたため。
良いところや要望 既に末っ子が社会人となり、自分の子供が利用する事がないので、特に希望はない。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的に教育ローンでの手続きに手間がかかったので夏期冬期合宿の費用が別々だったのも不満でした。
講師 他の子と目的が違うのでワンツーマンでの時間を設けて欲しがったです。
カリキュラム 本人は満足しているようでしたが教科ごとに集中していけたところがとてもいい経験になったと思います。
塾の周りの環境 千葉駅周辺の夜間からの帰りが一番心配でした。
塾内の環境 廊下や非常階段、エレベーター前等で勉強しているのを何度かお見かけしました。受験競争の真っ只中なのかなかなか自習室が借りられなかったのは残念だったと思います。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常期も高いですが、夏期講習や合宿も高いです。
講師 相談にはきちんと答えてもらえる。そんなに待たないで良いこと。
カリキュラム 良くまとめられていて、とても分かりやすいと本人が言っている。
塾の周りの環境 駅前なので遅くなっても人通りは多い。派出所も近く、安心感はある。
塾内の環境 通常は自習室はあきがあるようです。夏休みはあきがないみたいですが。
良いところや要望 家では勉強が出来ないみたい。人と一緒でないと出来ないようです。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 まだ入塾したばかりなので、期待しています。
受付の方は、丁寧でした。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので、わかりませんが、カリキュラムは完璧だと思います。
塾内の環境 建物が古いので、トイレが和式のところもあり、ウォシュレットもないので、そこだけが・・・という感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 今年度、カリキュラムをこなして、学力がのびるよう、期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-765
電話受付時間 10:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
みすず学苑千葉駅校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
みすず学苑 千葉駅校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-545-765(通話料無料) 電話受付時間 10:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1-1-1 最寄駅:JR中央・総武線 千葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
成績アップまで見届けています |
●基礎からやり直して抜群の大学、ある程度できて超難関に合格 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-545-765
電話受付時間 10:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。