- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.72 点 (459件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

●落ちこぼれが一人も、いない!
丁寧な質問受け、綿密な受験指導、個別にノートチェックをしながら、トータルな学習指導をするカレッジタイムなど、一人ひとりに時間と心をふんだんに使う個人指導をします。
カリキュラム

少数クラス授業と、個人指導を組み合わせた独自のカリキュラムです。授業を教える講師が、毎週マンツーマンで、直接、学習アドバイスと進路指導を行います。教える講師が全責任を持つ、本物の少数指導です。
POINT
- 難関校合格主義!難関大学進学率21年連続90%以上を実現(2022年)
- 毎週個別に、学習アドバイス・進路指導をきめ細かく行い、学習をサポート
- 口頭スピーキングテストで、英語の4技能を身につける
怒濤の英語と個人指導!
●「怒濤の英語」で圧倒的に勝つ!
難関校を突破する「怒濤の英語」は、みすず学苑の代名詞。単語・熟語の暗記から長文読解の極意まで、無駄なく合理的に身につくノウハウが目白押し。
英語が不得意な人にも、怒濤の得点力アップと、難関校の合格を可能にします。
●難関校合格主義
どんなに少人数でも、どんなにいい指導でも、東大、早慶、上智をはじめ、一流大学に進学してこそ意味があります。
基礎からやり直した受験生も、難関大学に続々と合格しています。
●本当の少数指導
みすず学苑のクラスは、一人ひとりの名前と顔と勉強状況を覚えられる、本当の少数教育の規模にしてあります。
みすず学苑のキャンペーン(2023年9月)
限定キャンペーン
★「大学入試 合格の秘訣」プレゼントキャンペーン★
みすず学苑に資料のご請求をされた方には、もれなく、書籍「大学入試 合格の秘訣」をプレゼントします!
★お友達紹介キャンペーン★
みすず学苑に通っていた友人知人の紹介で入学される場合は、入学金31,428円が無料に!
★家族・兄弟軽減キャンペーン★
兄弟姉妹、保護者がみすず学苑に通っていた場合は、入学金31,428円が無料に!
★転校負担軽減キャンペーン★
他の予備校や塾から転校してみすず学苑に入学する場合は、入学金31,428円が無料に!
★無料説明会・無料体験指導キャンペーン★
個別の説明会や、大学受験の学習相談が受けられます。
無料の体験指導もあります!
★一括軽減キャンペーン★
1年間の指導料を一括で納める場合は、負担軽減があります。
★複数受講軽減割引キャンペーン★
受講教科数に応じて、指導料を軽減割引するプランあり!
★交通費負担軽減キャンペーン★
交通費負担軽減として、指導料から割引が適用されるプランあり!
※詳しくは、最寄りの校舎へお尋ねください。
みすず学苑の合格実績
2023年も(※1)95.08%で22年連続の(※2)難関9割突破!
(※1)この数値は、講習⽣を除く2023年⼊試「合格!!!やったるぞクラス」(旧選抜クラス)在籍⽣(70)の合格⼤学のうち、複数の合格数を除く進学実績(70)。⾮選抜クラスの進学実績は94.7%。
(※2)東⼤、京⼤、東⼯⼤、東京外⼤、国公⽴医学部をはじめ、国公⽴⼤、早稲⽥⼤、慶應義塾⼤、上智⼤、東京理科⼤、⽴教⼤、津⽥塾⼤、⻘⼭学院⼤、明治⼤、中央⼤、法政⼤、東京⼥⼦⼤、⽇本⼥⼦⼤、獨協医⼤。
大学の合格実績
-
東京大学
-
東京工業大学
-
早稲田大学
-
慶応大学
-
明治大学
上智⼤、東京理科⼤、⽴教⼤、津⽥塾⼤、中央⼤、法政⼤、東京⼥⼦⼤、⽇本⼥⼦⼤、獨協医⼤ その他多数
予備校の価値を決めるのは、規模の大きさや合格者の絶対数ではありません。
どのレベルから、どの大学へ合格したかの伸び率であり、合格率です。
みすず学苑には、もともと優秀な生徒が、国立の医学部などに合格する場合もありますが、偏差値30台、40台からスタートする生徒も多いです。
不合格者を出さない受験を目指し、47年間進化しています。また、総合型や推薦型に勝利する、面接、小論文、英検の指導を徹底しています。リモートを一切使わず、全て対面形式の授業を行います。落ちこぼれを出さない、全員勝利の予備校を目指します。
そんな、誰もが驚く奇跡が、毎年ごくあたり前に起きます。
真に価値ある予備校とは、生徒の隠れた能力を引き出し、難関校に合格させる予備校です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
みすず学苑の評判・口コミ
みすず学苑西荻本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年9月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ずっと個別指導塾でしたので、料金は高いと感じません。職員室はなく、講師が受付横に座っていて声を掛けやすい環境だそうです。まだ十分に活用できていませんが、講師にどんどん質問をして授業料以上の指導を受けて欲しいものです。
講師 塾に電話をするとすぐに講師が代って下さり、親身に相談に乗って頂けました。夏期講習からの参加のため、授業について行けるかどうかご相談したのですが「無理でしょう」とはっきり断って頂き、9月から授業に合流できるよう個別補習を提案して頂けました。
カリキュラム 英語の授業が分かりやすく、その場では分かった気になったそうですが、宿題をすると思い出せない、という状況みたいです。あとは本人の復習次第なので、授業で悪かった点はありません。これから2学期の通常授業が始まりますので、毎週の確認テストのために必死に宿題をしています。少人数制で毎週個別確認があるので、前向きに取り組んでいます。
塾の周りの環境 駅の目の前なので非常に便利、かつ、安心です。駅ビルが西友なので、食料品も充実していて調達に便利です。
塾内の環境 夏休み期間は、当初自習室を積極的に利用していました。男女別なので利用しやすいと言っていましたが、皆さんとてもまじめで、あまりに静寂なので逆に利用しずらいと行かなくなりました。集中できるお子さんには良い環境だと思います。
良いところや要望 良いところは、入塾後も手厚いということです。授業のたびにアイスやお菓子をくれるので、単純な子はそれだけで伸びると思います。ちょっとユニークな塾で戸惑いはありましたが、本人があの雰囲気に合えば面倒見の良さで成績を引き上げて下さると期待しています。要望としては、高3までは理社のクラスがないので、季節講習中だけでも理社が受講できると良いなと思います。
みすず学苑立川駅・北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 夏期講習など追加無しで参加できる。年払いすると割り引きがあるようでいろんな支払い方法も選択できる
講師 子供が相談しやすく合宿などどうしたらいいのか連絡をくれ、困ったことがないか聞いてくれる
カリキュラム 夏期講習が連続した日にちで開催されるので勉強に集中できそうでいいと思います。
塾の周りの環境 駅近なので帰宅時間が遅くても大丈夫そう。コンビニなども近くにあるようなので買い物もできる。
塾内の環境 少し物が乱雑に置いてあるので片してもらえたら綺麗に見えていいような気がします。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりでわからないですが本人は気にいってるみたいです。今どんなレベルにいるか親もわかるといいと思います。
みすず学苑千葉駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年6月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常の授業に関しては、料金は比較的安いと思う。合宿はまた別料金がかかる。
講師 入塾説明をして下さった先生は熱心でしたが、教科担当の先生に関しては、特に良し悪しの話を聞くこともないし、まだよくわからないため。
カリキュラム 勉強以外の部分で、イベントや映像を必須でこなさなければならないのが大変。
塾の周りの環境 駅近なので通いやすい。コンビニやファミレスもすぐ近くにあるので便利。
塾内の環境 近くを通る電車の音が気になるのと、建物が古いためトイレがあまり綺麗ではないような感じがする。
良いところや要望 まだ始めたばかりなのでよくわからない。コース名などが独特すぎて、どのクラスやコースを取ったらよいのか不安になる。
塾インタビュー
- 驚異の難関大学合格率90%以上を21年連続で実現 偏差値30台からでも、当たり前のように難関校へ合格させてしまうみすず学苑 その秘訣とは!?
- 21年連続90%以上の合格率※を誇るみすず学苑。偏差値30台からでも1年間で難関校に合格させる、集団授業と個別指導を組み合わせた独自の学習システムを持つ。生徒一人一人に真摯に向き合い、志望校に合格させているみすず学苑のベテラン講師2人に、こんなに凄い結果を出し続けている理由について伺いました。…詳しくはこちら
塾ナビから見たみすず学苑のポイント!
大学受験合格を目指した学習塾みすず学苑。
特徴の1つに「英語力」があげられます。受験を制するための英語を追求しており、徹底した音読教育を実践。原文を声に出して繰り返し読むという独自のトレーニングを行い、英文の中にある単語を記憶していきます。上級になると速読即解読解指導を徹底し、文法を理解して読み訳す力を身に付けます。「単語・熟語・構文の絶対暗記」「論理的分析力」「速読即解力」が入試英語を突破するのに必要です。みすず学苑ではこの3つを同時並行で養成することで、英語の偏差値アップを狙っています。
また、1クラス最大25名までの少数クラス授業を採用しており、先生が生徒一人ひとりの顔や名前はもちろん、個性や学力を把握しており、手厚い指導を行います。科目ごとの学力別クラス編成を通して、短時間での成績アップを図ります。
少人数制授業以外に週に一度、個別に学習指導するカレッジタイムシステムを設けているのも特色です。スーパーバイザーが担任となり、一週間の授業が身についているかの確認をします。また、弱点などがある場合は家庭学習用の個別課題を設定しながら進めます。このように充実のサポート体制が整うみすず学苑は、難関校を目指す生徒達を全力でサポートしている塾であると言えるでしょう。(2022年12月19日時点)
お住まいの地域にある教室を選ぶ