能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験)の評判・口コミ
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容、先生達の指導等とても満足しています。しかし、授業料が高いと感じます。子どもが塾を気に入ったので、授業料を何とか工面し入会して通うことにしましたが、部活やクラブチームの練習の関係で、平日はなかなか通塾が難しいかったです。しかたなく、夏期講習や冬期講習に積極的に参加しました。
講師 どの教科の先生も熱心で子どももとても楽しく通い、夏期講習後入会したものの、学費が高く経済的に苦しいので、受験後退会した。経済的に許せるなら、ずっと通わせたいと思う。
カリキュラム 苦手な数学を根気よく指導してくれ、定期テストはもちろん診断テストの成績も上がって助かりました。志望校は勉強と部活動を両立できる県外の私立の進学校に進みましたが、特進クラスに入れ、現在も上位の成績を保つことができています。
塾の周りの環境 交通の便は高松駅から徒歩2・3分なので、とても便利でした。塾の道路を挟んだ向かいにコンビニもあり、何かと便利で助かりました。警察署もすぐ近くにあるので、安心できると思います。しかし、交通量が多いところなので、送迎に苦慮すると思います。駐車場も少ないです。
塾内の環境 もともと違う会社のビルを買い取ったようで、建物自体は古いと思います。しかし、子どもが塾に到着した、塾を出たというメール通知が親の携帯に来るシステムがあったのは、とても助かりました。
良いところや要望 親と指導者の面接がありましたが、受験についてたくさんの知識を持っていたのでとても頼りになりそうでした。結果的に、他県の高校に進学しましたので、指導して下さった先生方に申し訳なかったです。送迎の待機場所などがあれば、助かるのになぁと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業終了時間と交通機関の最終便の関係で、何度か授業を早退したことがありました。我が家の場合は外の生徒と違って通学が特殊だったので、仕方ないとは思っています。同じ地域から通学してる子どもはみんな早退していました。
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いか安いかはわからない。本人が行きたい塾だから料金は関係ない。
講師 希望していた平均より高いレベルの問題を多く解くことができる。
カリキュラム 本人が希望していた平均よりレベルの高い問題をたくさん解くことができる。
塾の周りの環境 電車の駅が近くにあるので電車で通うことができるところがよい。
塾内の環境 レベルの高い生徒と一緒に希望校合格に向けた学習を取り組めるところ。
良いところや要望 生徒のレベルによってクラスを分けているのであまり無駄がないところがよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がいい塾で勉強がはかどると言ってるので親の感想はとくにない。
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度の価格てまあることから、特別に高いと感じたことはない。
講師 講師の先生が、個別に親身になって相談及び指導に当たってくれたことが、一番好ましい塾の対応であると感じた。
カリキュラム カリキュラムが、個別に生徒の実態に応じて組むことができるから
塾の周りの環境 街中の環境であったが、周辺の治安も良く、安心して通うことができた。
塾内の環境 主要道路から離れていることもあり、大して気にならない。むしろ、静かなことが多く、学者に集中しやすい。
良いところや要望 できれば、夜が少し遅くなった場合に、食事ができるスペースを確保してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、個別に質問や相談に乗ってくれるので、生徒が安心して学習できるように
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが、メニューを考えると比較的リーズナブルだ。
講師 毎回の講義もわかりやすく、親切で丁寧な説明をしていただけます。
カリキュラム 夏期講習のメニューも豊富でバリエーションにも富んでいて、利用しやすかった。
塾の周りの環境 警察署がすぐそばにあるため、講義が深夜に及んでも防犯上安心できた。
塾内の環境 防音の壁がしっかりしていて、特に問題は感じていなかったようだ。
良いところや要望 友人と一緒に通うことができているので、本人も満足しているようだ。
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はかかるれど、子供が授業に満足していたのでよかった。上限が決まっているので、科目を増やすときも金額を気にしなくていいのでよかった。
講師 授業が面白く、わかりやすかった。黒板もとてもわかりやすく書いてくれるので、いつも写メして、家に帰っても見返していた。
カリキュラム どのような問題集を使おうか迷ったら、相談に乗っていくれ、子供の性格を考えたアドバイスをくれた。
塾の周りの環境 家から遠かったので、車で迎えに行っていた。駅が近くて便利だったけれど、夜遅いと本数が少なくて時間がかかるため、毎日迎えに行くようになった。
塾内の環境 自習室をよく使わせていただいた。静かで、集中できるので、三年の夏休みは毎日行っていた、
良いところや要望 高校生になってからは、先生と子供だけの話し合いですすめてくれるので、親の考えに惑わされずに子供の希望道りできたのでよかったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、教材や講座にほぼ見合った価格だった。夏や冬の講座は別料金だった。
講師 駅が近く、通うのに便利だった。自習をする部屋の環境が良かった。
カリキュラム わからないところを質問する場合、先生がいないことが多く、質問ができないことが多かった。
塾の周りの環境 駅に近く、高校の帰りに通うのに便利だった。夜も迎えに行くのに近かった。
塾内の環境 自習スペースが確保されていて、ブースになっていて集中して勉強できる環境にだった。
良いところや要望 理系(数学や科学、物理)の先生が少なく、質問ができる体制を整えて欲しい。
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低料金ならそれに越したことはないと思うが、特に不満は抱いていない。
講師 苦手強化の克服のため、塾に通うことに。重点的な指導をうけたが、スケジュール管理をしっかりされていたので、全体的に底上げができた。
カリキュラム 個人の長所を伸ばすことにたけていると思う。苦手な教科が得意教科に変わったと思う。
塾の周りの環境 高松市中心にあるので、送迎は比較的安易。駅も警察署も近くにあり、治安の悪さもあまり感じない。
塾内の環境 それは通っていた子供の意見なので、当事者に聞かないとわからないが、個別指導等、講師に相談しやすい環境ではあった印象。
良いところや要望 自由な時間を自分でスケジュールを組んで勉学に励んでいけるし、講師に相談しやすい環境である。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、送迎用の保護者のスペースがあればいい、くらいだと思う。
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 団体指導にしては少し高いとは思うけど、それだけの教え方をしてくれ、実力がつくのでいいと思う
講師 すごく丁寧に教えてくれて、ベテランの人ばかりで経験値が高く参考になることが沢山あった。
カリキュラム 個人個人にあったクラスにいれてくれ、そこでの教材は自分のレベルにあっていた
塾の周りの環境 高松駅、高松築港駅に近く、学校帰りなどに便利だった。また、警察署が近くにあることで安心して通学できた
塾内の環境 自習室に仕切りがあるため、横を気にせずできた。また、全クラスが同じ部屋でするので緊張感をもったままできた。
良いところや要望 この塾のいいところは、県下一斉模試だけではなく、塾としてのテストが沢山あり、能会のグループの別の校舎の生徒と比べた結果も出るので分かりやすかった
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。もっと安くしてもいいんじゃないかなと感じていました
講師 勉強の仕方を教えて下さり、懇談では自分に合った勉強法を教えていただきました
カリキュラム 自分の階級によってクラスを分けられることにより、自分の分からないところをしっかり聞けることが出来たのでよかった
塾の周りの環境 自分の住んでいる家や中学校からは遠かったのでもっと近くにあればいいなと思っていました
塾内の環境 とても座席が狭かったです、もっと広く使いたいなと毎日思っていました
良いところや要望 ちゃんと生徒一人一人のことを考えてアドバイスてくれたのでとても受験に助かりました
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習料金が非常に高いと感じている。わずか2週間の講習だが、平常時の1.2倍程度の費用がかかる
講師 塾の終了後の夜間に敷地内でタムロしている塾生がおり、子供に悪影響を与えないか心配している。
カリキュラム 季節講習の期日が不規則で他の用事を平行して取り組むのに支障が生じている。
塾の周りの環境 すぐ近くに警察署があるため、犯罪に巻き込まれる可能性は少ないと考えているが、夜間の交通は決していいとはいえない。
塾内の環境 机の間隔が狭く環境がいいとは決していえないが、立地上いたしかたないこともあり、特段不便は感じていない
良いところや要望 同じ中学校の生徒もたくさん通っており、お互いに切磋琢磨して競争できるのがよい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人も楽しく勉強できたようだし、費用対効果を考えれば、特に不満もありません。
講師 勉学に興味を持ち、通い始めた。 講師もよく目をかけて下さり、特に不満もないまま過ごせた。
カリキュラム 高校になり数学に不安があったようだが、わかりやすく解説いただき、得意な科目の一つとなったようです。
塾の周りの環境 小学校校区内にあり、かつ、立地は駅前なので特に不満もなく通わせましたが、送迎の駐車場がないので、その点は不便でした。
塾内の環境 特に不満を漏らすことなく通っていたので、特筆すべき点はないと思われます。
良いところや要望 親身になっていただける方ばっかりで、保護者としても特に不満はないです。 また、主要駅や、警察署が近くにあるので、安心できます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
能開センター【広島県・香川県】高松校(高校受験)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験) |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒760-0021 香川県高松市西の丸町10-9 本部センタービル 最寄駅:JR高徳線 高松 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
責任者からのメッセージ |
学ぶことが面白いと実感してもらえる授業と担任制を導入しており、一人ひとりの学習時状況に合わせたサポートを行っています。徹底した演習学習と受験対策を実施し、志望校合格を目指した学習に取り組みます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)