全教研佐賀駅前教室の評判・口コミ
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期講習と2ヶ月の受講でしたし、入塾時の道具も揃えるとなると、とにかく高額でした。
講師 親も一緒に受験するという空気で、講演会などの催いがあったり、授業後に親に説明などがありました。個別での対応で無い為、ライバル視されていた方との空気感が辛かったです。
カリキュラム 受験内容に合わせた、過去問対策が主だったので、幼児でもわかりやすかったのではないかと感じました。
塾の周りの環境 駐車場が直ぐに満車になる為、空くまで待つために早めに塾に着くように行かないといけなかった為、タイムロスが大きかった。
塾内の環境 クラス人数制限があったので、程よい距離間で授業を受ける事が出来ていたと思います。
良いところや要望 1人1人をよく観察されていて、注意点などを細かく教えて頂けたのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の振替が出来ないので、とにかく必死で通うしかなかったです。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切丁寧な応対していただいてます。
子供も抵抗なく安心して話しかけたり、質問したりできる講師だと聞いています。
熱血先生もいらっしゃると耳にしていますが、大事なことだと思います。
カリキュラム まだ通い始めたばっかりですが、近々の予定だけでなく、長期のスケジュールを綿密に管理されてる印象を受けました。
塾内の環境 塾内はとてもきれいです。
駐車スペースがないのが厳しいところですが、駅周辺という環境からしたら致し方ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も進んで足を運ぶ塾なので、
様子見になりますが全般的に好印象です。
少しでも苦手教科を克服し、得意教科を更に伸ばして欲しいです。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験目的や、長期にわたり通ってるお子さんのクラスは、割高に感じましたが、うちは、短期講習で受験目的ではなかったので、テキスト代のみで受講できて良かったです、
講師 数学、英語を中心に、入学前に少し先取り学習できて良かったです、
カリキュラム 受験目的でないクラスもあって、中学校入学前に、良心的な値段で、小学校のまとめと、中学校の内容をほんの少し先取り学習できて、良かったです。
塾の周りの環境 駅前ですが、車での送迎もしやすく、交番の隣で治安も良くて、助かりました。
塾内の環境 うちの子は、利用しませんでしたが、自習室もあり整理整頓されていたようです。
良いところや要望 少人数だったので、先生の目が届いてるような感じがしました。夏、冬、春の短期講習しか参加していませんが、交流進学でも利用して良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は、学校から帰宅して、また、外出するのが面倒に感じるので、塾に通うのは辞めました。家から学校に帰るまでの間に、塾があれば、帰り道に塾に寄って、自習室で勉強してくると思います。必ず通い始めと終わりには、テストがあるので、実力を確認できるのも良かったです。先生との面談もあり、節目節目に、先生からのお話がきけて、良かったです。そういうのがイヤな親御さんは、選ばない方がいいです。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、授業はとてもわかりやすく楽しいらしいです。
カリキュラム 今まで他塾に通わせていて、講師の方もよく配慮頂いてましたが、受験を考えていたならもっと早くにこちらに通わせるべきだったと思いました。
受験コースのスタート(2月)に合わせていた方が授業やテキスト、本人の生活時間配分などにもっと気を配れたのにと反省です。
塾内の環境 転塾のために、他の進学塾にもお話を伺いに行きましたが、保護者と対面で話すスペースやフロアは断然キレイでした。他塾の面談用のテーブルや椅子はすぐに拭きたい、座りたくないと思うほどでしたので、特にそう感じました。
その他気づいたこと、感じたこと まだまだこちらへは通い始めたばかりですが、本人が意欲を持って通いたい!授業が楽しくて時間があっという間だった!と益々家でも勉強しているので、期待したいところです。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高額ではないと思いますが、安くはないように思います。普通ではないでしょうか。
講師 塾での学習の際も丁寧に指導や解説をしていただき、進路などについても親身になって対応していただきました。
カリキュラム 授業の教材などはどこも大きくは変わらないと思いますが、スケジュールがさほどタイトではなかったのでそれがかえって良かったように思います。
塾の周りの環境 駅に近いのは良いと思います。しかしながら送り迎えに関しては駐車スペースの問題や近隣からの苦情などの問題もあるようでした。
塾内の環境 教室にはあまり入ったことはないですが、特にうるさいと感じることはありませんでした。
良いところや要望 特に授業やカリキュラムなどに対してはリクエストはないですか、やはり送り迎え時の混雑などに関してはご検討いただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、下の子供が受験する際にはまたよろしくお願い申し上げます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかなと思います。コマが増えると単純に倍になるので、そのあたりを少し考慮してもらいたい。
講師 管理職の方が子供の性格を十分に理解していただき、子供に合った担当の先生を選出してくださってますので、ストレスなく授業を受けられています。また、苦手部分や、普段の授業の様子など、横の連携が取れており、急遽授業担当が変わった場合でも対応ができるようにされているので、安心できる。
カリキュラム 学校のテキストプラスワンランク上のテキストの両用で、受験対策、学校の授業の対応を十分にしていただいているので、よい。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、人通りも多く、子供の通学路の途中なので、よい。
塾内の環境 教室は、個別なので環境としては良い。自習用の机のコーナーもいくつか準備されてるので、休憩なども含め取りやすくされている。
良いところや要望 定期的に面談があるので、子供の様子や、今後の授業志向がわかりやすい。
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースなのでやっぱり普通の学習塾よりは高いと思う。テストの時に別料金だったり途中で教材を追加で購入するので予想より高くなる
講師 学校の先生とは違い、子供が興味を持つように授業を進めているように思う。子供が塾の授業がたのしいといっている
カリキュラム 受験にあわせたカリキュラムがくまれているので、教材も定期的に受けるテストも安心感がある。
塾の周りの環境 車で送迎するが毎回駐車場に止めなければならないのがとても面倒。
塾内の環境 j駅前にあるが幹線道路から少しはずれているので騒音はあまり感じない
良いところや要望 先生方がベテランなので安心して預けrzれる。価格がもう少し安ければいいんだけど
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。受験に向けて先生方も一人一人に対応してくれる気がします
全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。一年の間に色々な検定を受けなくてはならないため、月謝以外にも料金がかかることがあります。
講師 学校の先生とは違い、授業のスピードが速いので始めはついていくのが大変だった。
カリキュラム 教材は全教研のオリジナルなのでカラーで分かりやすいと思う。定期的にテストもあるので偏差値の推移も分かりやすくて良い
塾の周りの環境 塾の専用の駐車場がなく、塾の前に送迎車がズラリと並んでいたが、今は警備が厳しくなり民間の駐車場に停めてわざわざ塾の受付で無料駐車券をもらう手続きが毎回面倒くさい。
塾内の環境 自習室めあり、子供が自主的に勉強する環境は整っていると思います
良いところや要望 受験を考えて通っている子供ばかりのクラスなので、勉強する気のない子供はいないと思います。送迎する保護者の駐車場の毎回の手続きをなんとかしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 6年になったら急に宿題の量が増えて大変そうですが、隙間時間をうまく使えるようになりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
全教研佐賀駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
全教研 佐賀駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒840-0801 佐賀県佐賀市駅前中央1-173 最寄駅:JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
JR佐賀駅から南へ徒歩5分、すぐ近くには交番もありお子様の通塾の際も安心です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)