旭川練成会本校の評判・口コミ
旭川練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休みなど学校が休みで講習がある時にも、月の月謝を一月分払わなくてはならなくなった時。以前は日割りがあったのに、余計に払っている気分になった
講師 受験に向けての保護者の心構えや声かけの仕方など教えていただき、とても助かりました
カリキュラム 受験対策直前ゼミというのがとても役に立ったと子どもが言っていました
塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎の時間になると車の行列ができていた。他の車にも迷惑かけていただろうなと思う。
塾内の環境 教室内に高校の内申ランクが大きく書いて掲示されているので、目標になっていたと思う
良いところや要望 同じ学校のお友だちと一緒だったため、雑談が多かったと聞いた。もっとクラス編成を組む時にバラしたりして欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生は経験豊富でいろんな子どもたちをみてきたという感じで、いろいろなアドバイスをいただきました。とても心強く感じありがたかったです。
旭川練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校受験対策
生徒情報
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較したことはありませんが、総合的にみて見合った料金設定だと思います。
講師 子供から先生の話を良く聞きます。きっと楽しく距離も近いので、よく話をするのだと思います。
カリキュラム 定期的にテストがあるため、日頃から学習ができていると思います。
塾の周りの環境 送迎時の駐車スペースがないのが不便です。雪が積もる時期は特に不便です。
塾内の環境 自習室があり、授業時間と送迎時間が合わない時はとても助かります。
良いところや要望 何より子供が楽しく通えており、成績も少しずつ伸びているので、今後も通い続けたいと思います。
旭川練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の時期次第で割引があったり、兄弟割引があったりとお得に受講することもできます。市内の他の塾と比べても割安な方だと思います。
講師 入塾前や、入ったあともこまめに話を聞いてくれて、相談もしやすかったです。
カリキュラム 塾内テストで実力に合わせたコース分けで、授業について行くことができました。宿題や予習復習の課題が多く、家での学習時間も多くとれました。
塾の周りの環境 市内の中心部に近く、交通の便は良かったですが、街頭放送の音などが聞こえて、うるさいときもありました
塾内の環境 大きな道路沿いなので、街頭放送の音などが聞こえて、うるさいときもありました。教室内は整理され、明るくきれいです。
良いところや要望 受験情報をよく出してくれたり、面談や保護者説明会があったりで情報を得ることができました。ただ、クーラーのない教室があって夏は大変そうなので、全教室に設置してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校同士で教室を同じにしてもらえたので、安心して受講できました。
旭川練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとかなり高額だと思います。
講師 生徒と仲良くしているようです。学校のテスト前には電話をくれて、励ましてくれています。
カリキュラム 季節講習しか行ってないですが、難しい内容もあったり、テストを受けたりと盛りだくさんな様です。
塾の周りの環境 塾に無料の駐車場が無く、近くに車を停めていられる場所も無いので、送迎は不便です。
塾内の環境 子供たちはしっかりと授業を聞いているようです。学力別のコースがあるので、適切な授業内容の様です。
良いところや要望 高校受験の合格実績はダントツで良いと思いますが、高額だと思います。もう少し金額を下げてもらえると満足度が上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生達は皆さん熱心です。内容も良い様で、成績も上がると思います。
旭川練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に勉強になったことを考慮すれば、妥当な授業料ではないでしょうか。
講師 親切丁寧に教えてくださり、子供も喜んで通えました。今回は期間でしたが継続も検討しています。
カリキュラム 私立中学受験を目指す上で、さまざまなことを教えていただいて注意する部分も学べました。
塾の周りの環境 少し遠く、街中にあり交通も多く自転車では不便でした。バス停から近いのでバスを主に利用しました。
塾内の環境 雑音などはありませんが、大通りが近いのでたまに車の音が気になります。
良いところや要望 面白く学べるので、子供はまた行く気満々です。近ければ良かったですね。
その他気づいたこと、感じたこと 期間の飛び入り参加でしたが、統一テストでクラスで上位になりました。逆に効果があるのか心配です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-467-901
4/28(月)~5/6(火・振休)休校 7日以降ご対応します。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
旭川練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めではあるが、それでも成績が伸びるのであればいいと思う
講師 子どもに合っていたと思われる。授業以外にも自主学習時間にも付き合ってくれる
カリキュラム テスト前になるとそれに合わせて指導してくれる。冬季講習とかでも弱点を強化するような指導してくれる
塾の周りの環境 街に近いので交通の便はいい。バスなどもそこそこあるので通いやすい
塾内の環境 交通量は少し多めなので、静かではないが集中できないわけではない
良いところや要望 特にはないが、強いて言うのであれば料金が安かったらもっと良かった
旭川練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は高いほうと感じる。もう少し安ければありがたい。
講師 連絡帳もあり、そこに応援メッセージもあり、親子ともどもやる気が継続する。
カリキュラム 学力に合わせたクラスで、他の生徒の刺激をいい意味で受けながら勉強できている
塾の周りの環境 自宅からは2㎞以内で、送迎には無理がなく、また自転車等を利用しても苦にならない距離である
塾内の環境 車の送迎する家庭が多く、塾の近隣からは苦情があり、車を路上駐車して待つことに配慮が必要である
良いところや要望 子どもの学力にあった環境と思われる。また、講師陣も子供には合っていると思う
旭川練成会本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて割高かな、と最初は思いましたが、授業内容やテキストなど中身が分かると、妥当なのかな、と思いました。
講師 各教科の先生方とは直接お会いした事はないのですが、子供から聞いた話では分かりやすく、時々冗談も交えながらの楽しい授業だ、という事でした。
カリキュラム 定期テスト前、受験に向けて、と、その時期に応じてしっかりと対策できる内容のカリキュラムがとられていたようです
塾の周りの環境 JRで通塾していたのですが、場所もJR旭川駅から徒歩数分なので便利でした。
塾内の環境 建物も教室も綺麗でした。また自習室があり、静かで集中できて良かったと聞いています
良いところや要望 この塾に通っていた先輩方の話や、広告などからの情報で通塾を決めましたが、志望校に合格することができたので通わせて良かったです。ただ、入塾の時に担当の先生とお会いしただけだったので、直接保護者が話を聞く機会がもう少しあると良かったかな、とも思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-467-901
4/28(月)~5/6(火・振休)休校 7日以降ご対応します。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
旭川練成会本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
旭川練成会 本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-467-901(通話料無料) 4/28(月)~5/6(火・振休)休校 7日以降ご対応します。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒070-0031 北海道旭川市1条通10丁目右4 最寄駅:JR石北本線 旭川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
練成会では生徒の可能性を引き出すため、生徒一人ひとりとコミュニケーションを図りながら、わかるまで・できるまで指導を行います。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-467-901
4/28(月)~5/6(火・振休)休校 7日以降ご対応します。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。