個別教室のトライ野幌校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 1.75点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけあり、料金は高いと思います。
自分に合った先生であれば高くてもしかたないとおもえたかもしれません。
講師 優しい先生ではありましたが、若い先生で指導力がいまいちでした。1人で勉強する時間も授業に入っていたので、金額が高い割にもったいない感じささた。成績もさほどあがらず、1年で辞めました。
カリキュラム テストに合わせて進めてくれました、不慣れな先生だったのか、曖昧なことがおおく感じられました。
塾の周りの環境 毎回車で送迎していましたが、駐車場スペースが限られていたため冬場は特に大変でした。
特に問題ありませんでした。
塾内の環境 教室は狭くて、ほこりだらけだったようで、アレルギーのむすめはいつも鼻水に悩まされていました。
もう少し広々と綺麗なスペースで学びたかったです。
入塾理由 英検3級が進学する条件にあったため、本人とそうだをして決めた理由になります。
定期テスト テスト対策も別料金がかかったためうちはこれといった対策はありませんでした。
宿題 宿題の量はその日によって違ったみたいです。
基本すくなかったようで、自主学習の時間に終わらせられる量だったようです。
家庭でのサポート 塾の送迎や説明会も一緒に参加しました。インターネットで情報収集もしました。
良いところや要望 良いところは宿題が少なく楽だったこと。
早く行ったら早く始めてくれるなど。
あとは新人さんだったからか、あまり対応が合わずでした。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更がききやすいのはありがたかったです。当日朝?までだと無料で変更してもらえたり
総合評価 もともと勉強が得意な子が通う分にはとてもいい塾ではないかとおもう。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾して1ヶ月たっていないので、なんとも言えませんが、高めの月謝でも納得いく内容に感じた
講師 子供は自分で納得して通う事を決めた。楽しいと言っている
カリキュラム 教材や、管理方法がしっかりしているようなので、今後の指導を期待している。
塾の周りの環境 塾の場所は好立地だが、住んでいる街自体の交通の便があまりよくないので、自宅からの交通の便に困ってる。
車の送迎が必要だが、覚悟の上で選んで入塾した。
塾内の環境 出入り口の自動ドアすぐが教室で、ドアの不具合なのか結構な音が響いていた。
また、北海道なら風除室や二重のドアなどの工夫があってもよいかと思った。
入塾理由 システムがしっかりしていて、説明も丁寧。
教室長の人柄に安心感を覚えた。
値段が高くて迷ったが、金額に見合う内容を期待できそうだったので。
良いところや要望 教室自体が古いようなので、せめて出入り口自動ドアの騒音が解消されればと思う
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団より割高ではありますが、その分きめ細かい指導が受けられるのは妥当だと思いました
カリキュラム 本人が苦手な教科を重点的に指導していただけたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅やバス停が近いので立地はいいと思います。繁華街が近くにあるので、あまり遅い時間の利用になると、少し気になるかなとは思います。
塾内の環境 テナントが古いのと、幹線道路沿いなので少し気になる点はありましたが、空調設備は整っていたので悪くないと思います
入塾理由 数軒見学した中で本人が気に入ったため。また担当者の対応に好感が持てたので。
定期テスト 定期テスト前は授業回数を増やすなどしていただくことがありました
良いところや要望 もう少し利用料金が安ければ…夏期、冬期講習を入れると結構な額になってしまいますが仕方ないのかとも思います
総合評価 スタッフや講師の方は対応が丁寧で良かったです。利用料金がもう少し安ければ…と思います
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の質によっても、料金高くなり、プラスする授業料金も高い。
講師 年齢が近い分、楽しく通えたが、成果はあまり見られなかった
カリキュラム 本人に合わせた教材だが、宿題とかもそんなにないようで、家でぼぼやっていなかった。勉強量がとても少なく感じた
塾の周りの環境 専用の駐車スペースがなかったのは残念だ。送迎時が大変だった。近くにコンビニがないのが不便だったとのこと
塾内の環境 わりと狭く、全ての机についたてがないのは残念だった。自習スペースにもついたてがあったほうがより良かった
入塾理由 高校受験にあたり、入塾させた。体験をし、集団よりも個別の方が良かったので通わせたが、あまり成果はなかった。
定期テスト テスト前に本人の分からないところは教えてくれてはいたようだ。
宿題 宿題は出されていたが、少なかった時おもわれる。塾行く前にパッと終わらせれる程度。
良いところや要望 決まった先生が担当してくれるので、本人の性格もわかり、対応してくれてたところ
総合評価 集団授業についていけない子にはとても良いところだと思う。先生によるところがとても大きい
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では高いとはあまり思いません。ただ個人でやっているようなところと比べると高い印象はあるので、どちらとも言えません。
講師 子供が人見知りで中々講師に心を開かないのだが、毎回しっかりと通うようになったので、全体的に子供に合っていて良いのかと思う。
カリキュラム 自分の時間以外では教室で自習ができますが、選択していないカリキュラムの問題もタブレットで学習できるので、勉強する習慣付けに役立っています
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、迷ったりはしないと思います。ただ冬は雪もあり、駐車場スペースには停めにくいかなと感じます。送迎しない方には問題ないですが…
塾内の環境 やはり個別指導で個人のペースに合わせて学習しやすい環境になっているように感じました。
良いところや要望 子供のやる気を引き出してくれている点については、とてもとても感謝しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-958
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだが、暖房費とか別にとらないので、他社とそんなにかわらない。
講師 女性の先生お願いしたら担当にしていただけて、よかったです。
カリキュラム 季節ごと授業追加あったりするので、検討したい。
教材はあるものでも対応してくれて、無ければ、塾教材用意
塾の周りの環境 国道にめんしていて明るく、学校がえりによれる。
迎えにもいきやすい。
塾内の環境 ドアの開いた音がうるさいので、びっくりする。
先生の声がけされてしまうこともある。
良いところや要望 1人が担当してくれて、安心だし、責任もって指導してくれそう。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の学習塾よりも時間単位で考えると割高と思います。マンツーマンなので割高も納得ですが担当する先生のレベルで料金は変わらないので子供に合っていない場合は交代を相談した方が良いです。
講師 志望大学により講師レベルも違うようですが始め私大獣医学部の先生でしたがレベルが低く北大生に替えてもらいました。
カリキュラム カリキュラムは自由であり週2回90分だったのでじっくり満遍なく学習すると言うよりは学校で分からなかった所の復習や伸ばしたい所に特化した学習をしてもらいましたが時間的に短かったようです。
塾の周りの環境 JR野幌駅から徒歩圏ですが車で送迎されている方が多かったです。
塾内の環境 幹線道路沿いですが防音的にはあまり良い建物ではありませんでした。
良いところや要望 連絡や面談は定期的にありましたが入校前に全国規模なので本州の志望校の情報提供(入試の傾向、レベルなど)が出来るとお話がありましたが入校後は何もありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと トライに限らず入校前は良い事ばかりアピールし悪いところを隠す傾向があるので周りの方の情報やSNSのクチコミが重要と思います。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこな価格、一コマ料金なので、その月毎に必要な授業時間を選べると思います。
講師 やっている事はわかったようです。もっと指導力の高さに期待していました。家庭学習の内容、他の教科の指導ももう少し見てほしかったです。
自宅での家庭学習の方法を学力に応じて、細かく指導をして欲しいと思います。子どものヤル気アップ継続の為にも‥
塾の周りの環境 商店街、銀行も近く、治安や立地は良いと思います。
塾内は余り、広くないと感じます。
塾内の環境 外から出入り口入り、直ぐに、自習学習スペース近くにあります、パーテーション等で仕切ると、もう少し落ち着いて勉強出来ると感じました。
良いところや要望 前日の22時までの授業振替、直ぐに対応して下さりました。
当日の病む終えない状況で休む場合、振替お願い出来ると助かります。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的で高くはないと思うが全体の学習時間のほんの数%でしかなく価格相応の効果があるかは疑問です。
カリキュラム 進学相談よりも新しい講習、学習講座や季節講習の有料案内を積極的にしてくる。
塾の周りの環境 野幌駅から徒歩圏内で国道沿いということもあり明るくお店も周辺にあり交通や治安は良いと思います。
塾内の環境 塾内の環境/設備面に対しては標準的だと思いますが駐車場が無いので送迎面が不満でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特別良くも悪くもないですが料金相応の効果は疑問です。成績を上げるというより維持するという感じです。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講師、冬季講習などあるが強制でないため、自分のペースで通る。そのため無駄に塾代を払わなくていいため他の塾より安くて良い
講師 同性の先生を選ぶ事ができ合わなければ自分に合った先生に変えてもらう事ができる
カリキュラム AI診断を毎回行いどこまでできているか確認することができるので良い
塾の周りの環境 大きな通りに面しており人通りも多く安心して通わせる事が出来る
塾内の環境 自習室があるため好きな時に通えるはずが、コロナの影響か予約をしてから行かないとならなくなったので不便になった
良いところや要望 自習室を使用するのに連絡しなくても行きたい時に通えるようになってほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-958
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 女性の講師も数人おり、振替ができたり安心して学ぶことができる
カリキュラム AIにて苦手な問題など分析してもらえどのように学習を進めていくかわかりとても良い
毎月面談もあり進捗状況がわかり良い
塾内の環境 人通りも多く治安がいい
塾内は静かな環境で勉強に集中できそうな感じて良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの苦手な部分をしっかりと穴埋めしてくれそうな感じで良かったです
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 怖くない、話し易く、分かり易い様です。
優しいので、怒られる心配が無く宿題等出てもギリギリまでやらずにいるので、そのうち忘れても大丈夫!とならないか少し心配。
カリキュラム 週一でも時間が長いタイプもあり選べる点
苦手科目以外もチェックできる
宿題がもっと多い方がいい
塾内の環境 講師の他に塾長が常にいて相談し易い
少し狭い印象をうけた
塾内では無いが駐車場が無いのが不便
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなので、分からないところを自分から聞かないタイプでも、ペンが止まった所などで察して貰えるのでよい。その日の授業内容や子供の様子も報告書で把握できるので助かる。親も相談がし易い。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師がきちんとした格好、言葉遣いで好感が持てる。
レベルも生徒のレベルに合わせてセレクトしてくれる。
カリキュラム 指導は丁寧な様子。講師も合う講師をセレクトしてくれる。
テキストの紹介などはまだであるためわからない。
塾内の環境 少し狭い。
机の上のパーテーションで区切られており声はそれほど気にならないとのことである。
入り口付近の自習スペースは少し寒いかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いがそれなりの質は担保されていると思われる。
ネット上の映像授業など活用できる子であればコストパフォーマンスは高いと思われる。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じた料金設定になっている。途中で増やすこともできるので安心。
講師 講師が若くわからないところをくわしく、わかりやすく教えている。
カリキュラム 教材は学校の教科書にそったものでわかりやすい。また何度でも使えるものである。
塾の周りの環境 交通手段は普段自転車を使っているが、徒歩でも通える距離である。送迎も楽である。
塾内の環境 個別指導で、個室での指導である。勉強に集中できる環境でもある。
良いところや要望 要望もある程度聞いてもらえるようです。時間変更も融通でき大変よいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、スケジュールが決まっているが、ある程度融通がきく
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学生講師のせいか 学校の都合でお休みになったり急な休みがあったりで 子供に合う講師でお願いしてたのに そうじゃない講師がつくことが多々あった。
カリキュラム テスト前対策をしてくれたり 苦手なところを対策してくれてました
塾の周りの環境 国道沿いだったので 車の交通量は多かったです。 うちからは近かったので通いやすかったです。
塾内の環境 建物が古いせいか 暗いイメージでした。 勉強するだけなので気にすることないのかもしれませんが…
良いところや要望 急なお休み連絡が 当日 だったり 行ったのに先生が来なかった等 信用に欠けるところが多々あった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-958
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾より高めです。教材も安いとは言えなく、テストの料金も別で支払うので、受験生の親の負担は大きいです
講師 講師の人数が少なく、希望の時間の融通が聞かない事があり、バスで通えなく送り迎えしなければならない時がある。校長がコロコロと変わり、講師は、担当教科しか教えて貰えないので、全教科に対応できる講師も必要だと思います。個別なので、その子のペースで教えて貰えるのは良いと思います
カリキュラム 教材は、受験用にたくさん勧められ購入しました。月謝も普通の塾より高めなので、教材は資料をコピーするなりして負担を減らして欲しいです
塾の周りの環境 近くにデパートもあり、国道に面しているので分かりやすい場所ですが、バス停から塾までの道が居酒屋のたくさん並ぶ道なので、冬のように日が短い時は歩かせるのが不安になります
塾内の環境 国道に面しているので、車の往来の音は聞こえますが勉強には差し支えないと思います
良いところや要望 教室のシステム上の都合で、こちらが希望した時間に入れてもらう事が出来なくなり不便になりました。校長先生の方針がトライで統一していないので、統一して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 月に4回の内一回休むと、翌月やその先まで持ち越し出来るのは良いです。また先の回数も先に使えるのも助かります
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思います。 高いのなら、こちらの都合に合わせて時間も対応していただけると嬉しいのですが…
講師 集団塾ではついていく事が出来ないので、個別指導の塾にしました。先生が、先生の時間とこちらの時間の都合が合わない事もありますが、前日の時間変更も可能な時は対応してくれます。 通い出してからは、少し成績は上がりましたが、自宅で全く勉強しないので、それが改善されればもう少し良くなると思うのですが、宿題出しても必ず持ってきてとか、厳しくないので、子供は何もしなくても怒られないと思いしないんだと思います。 でも、受験近くなったら少し意識が変わってきたのか、毎日少しでも勉強するようになったので、良かったと思います
カリキュラム 普段の授業では、教材費は掛からず、また自宅で携帯電話で映像を見ながら勉強出来るので良いと思います。 しかし中学3年に受験対策にと教材を勧められ購入しました。その教材を、もう少し安くしてもらえると助かります
塾の周りの環境 塾の近くに銀行、デパート等があります。 しかし、飲食店街も近いので、夜遅くはお迎えの方が良いかもしれません
塾内の環境 塾内は、先生が生徒に教えている声が聞こえるぐらいで、ムダ口は全く聞こえてくる事はありません。
良いところや要望 個別指導なので、分からない所を集中して聞く事が出来るので、そこは良いと思います 。 部活の予定と塾が合わなく、やむなく塾を休む事になることもあります。 先生の対応をもう少し柔軟にしていただきたいです
その他気づいたこと、感じたこと 塾内は飲食禁止となっています。 しかし、朝からテストで13時までとかの場合は、昼食を食べても良いとしてもらえると助かります。 全員が近くから通っている訳ではないので、地方から通っている子供はお腹空かせてバスで帰るので可哀想です
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははそれほど高くなく、ごく普通だと思います。基本的には受講の数で決まる
講師 非常に情熱的な先生でやる気をさせてくれたところがその後の持続につながっている気がします
カリキュラム 個人の能力日本語合わせたカリキュラムで非常に効果的で能率もよい
塾の周りの環境 交通の便は比較的よく、飲食店も近くにあって昼食にはあまりこまらない
塾内の環境 教室内は休憩スペースがあって勉強する環境としては非常にいいと思います。
良いところや要望 この塾の特徴である本人の能力に合わせたプログラムでペースに合わせることができる
その他気づいたこと、感じたこと その他きずいたこととしては休憩時間も十分とっているので非常にゆったろとした気持ちで取りかかれるので充実している
個別教室のトライ野幌校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導いただいている時間や教材の内容から考慮すると、料金については適切であると思っている。
講師 子供のペースに合わせて丁寧な説明や指導をしてくれている。理解できるまでじっくりと教えてくれている。
カリキュラム 宿題が出されていて、あらかじめ勉強していくことができることや、子供の理解を超えすぎない内容の教材が使われているところ。
塾の周りの環境 国道に面していて、人通りも多いので暗くなる冬の季節も安心だし、自宅から徒歩で行ける距離なので安心して通うことができる。
塾内の環境 国道に面しているのでやや車の騒音が気になる場合もあるが、おおむね静かなので集中できると思う。
良いところや要望 立地面や料金、講師についても、おおむね満足している、そのため要望は特にない。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-958
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ野幌校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 野幌校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-958(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒069-0813 北海道江別市野幌町76番地24 最寄駅:JR函館本線(小樽~旭川) 野幌 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライは完全マンツーマン指導です |
個別教室のトライ 野幌校は、江別市近郊では数少ない完全マンツーマン授業の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-958
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。