いずみ塾 集団指導コース伊賀良校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
いずみ塾 集団指導コース伊賀良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生により相性があったが、相談しやすい環境ではあったのではないか?
カリキュラム 休み中にあったのは良かったのではないでしょうか?
塾の周りの環境 自宅から歩いて通えるところだったので良かったが、駐車場ぎ狭かったため、迎えに行った時は、駐車スペースがない事もあった。
塾内の環境 子供から不満は聞かれなかったので、良かったのではないでしょうか。
入塾理由 学校の前でビラを配布しており、それを見て、自分で行きないと希望ました。
定期テスト 塾が休みの日以外は自由な部屋があり、登校できていたため、よくそこに行っていました。テストの前は、先生に相談できたので、良かったと思います。
宿題 宿題はとくにはなかった気がしますが、自分でやっていたので良かったのではないでしょうか。
良いところや要望 決まった授業以外にも、自由に塾に行ける環境があり、相談もできたので、それが良かったようです。
総合評価 長い間通塾できていたので、本人には合っていたんだと思います。
いずみ塾 集団指導コース伊賀良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ただ、経費が今年度からかかるようになり負担が大きくなりました。
講師 特に悪かったこともなく、普通以上に良いとも感じないです。普通です。
カリキュラム その子のレベルで進んでいけるので、無理なく続けることができました。
塾の周りの環境 家から近いので1人でも歩いて通えます。ただ帰りは暗くなってしまうので車で迎えにいきますが、駐車場に入りにくく狭いです。
塾内の環境 狭くも広くもないと思います。ただもう少し個々のスペースが確保できると良いです。
入塾理由 世界でサッカーをしたいため、語学力をつけたいと思い英会話を学びたいと入りました。
定期テスト まだ小学校なので、特に定期テスト対策はなかったです。中学校はあるようです。
宿題 宿題の量は多すぎず、学校の宿題にプラスにできて良かったと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えぐらいしかサポートはしていません。ただわからないところは一緒に考えました。
良いところや要望 色々な連絡が直前の事も多く、予定を組むのが大変なことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際は、授業の振替ができましたが、忘れられている事もありました。
総合評価 ひとりでも通えるように近いところを選んだので、それなりのところだったと思います。
いずみ塾 集団指導コース伊賀良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので仕方ないですが、夏期講習など長期休みの講習では過密なので、やはり負担は大きい。
講師 年齢の近い講師が多く、友達みたいな関係になってしまい勉強に集中出来ない事もありました。
カリキュラム 自由学習が多く、もっと専門的に指導して欲しがった。そんな中でもモチベーションを保ちながら雑念、誘惑などに負ける事なく頑張れて良かった。
塾の周りの環境 両親がいつも車で送り迎えをしてくれました。近くにコンビニもあり駐車場も広くてとても立地は良かったです、
塾内の環境 教室は広々としているし。掃除も行き届いていました。とねも環境がよく勉強に集中できました。
入塾理由 大学受験にあたり、専門家の指導をお願いしたく、風貌が本人にも合ってると思い決めました。また評判が良かったのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策はとても良かった。講師は応用編を中心に解説し、その際は分かるまで指導して下さいました。
宿題 量は多くも少なくもなく丁度やりきれる量だったので良かったです、
良いところや要望 毎回熟の送り迎えを両親がしてくれました、両親とのコミュニケーションもとても良くたすかりました。
その他気づいたこと、感じたこと 病気や体調を壊した時にな必ず電話をしてすださり今日行った事を事細かく伝えてくれました。他には特にありません。
総合評価 総合的にはとても満足しています。授業料、教室の環境、立体条件、そして特に先生方がとても熱心で良かったです。
いずみ塾 集団指導コース伊賀良校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団授業なので、このくらいかなと思いますが、コマ数により違いがあります。
講師 評判どおり講師の皆さんは良かったと思いますが、ただ本人の集中力に問題がありました。
カリキュラム 良いカリキュラムを組んで頂きましたが、ただ本人のやる気が感じられませんでした。
塾の周りの環境 自宅から車で10分ほどの場所でしたが、駐車場がせまく、送り迎えに苦労しました。近くのショッピングセンターで待ちました。
塾内の環境 教室はあまり広くありませんでしたが、1コマ人数は少なかったので良かったです。
入塾理由 友達の薦めと本人の希望もあり、評判も良かったからきめました。
定期テスト テスト対策はあったようですが、ただ本人のやる気がなかったようです。
良いところや要望 広めの駐車場を確保してほしいです。本人の点数が上がらなかったのは本人のせいです。
総合評価 ある程度のレベルの子たちには、よい塾だと思いますが、平均以下の子たちにはどうかなと。
本人のやる気次第なんですが。
いずみ塾 集団指導コース伊賀良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思いますが、夏期講習も含め本人がやる気が上がれば気にならないです
講師 若い先生が多く、一人一人のレベルに応じてアドバイスをくれて子供もやる気が出ました
カリキュラム 得意科目を伸ばし、苦手を克服し、勉強が集中できる環境とやる気がうまれた
塾の周りの環境 交通手段は主に歩きで、たまに送り迎えもありますが、自宅から近く通いやすいです
塾内の環境 広さは丁度良く、仕切られており、自習室が静かで、整理整頓も良く、良い環境です
良いところや要望 先生方も親切で、場所や環境が良く特別問題はないですが、料金がやや高い
その他気づいたこと、感じたこと こどものやる気を伸ばせるよう時に厳しく指導をおねがいしたいです
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
いずみ塾 集団指導コース伊賀良校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
いずみ塾 集団指導コース 伊賀良校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒395-0152 長野県飯田市育良町1-21-7 最寄駅:JR飯田線(天竜峡~辰野) 切石 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
|
小学生
|
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
校長からのメッセージ |
いずみ塾では、生徒さんが前向きに学習に取り組める環境を整え、予習とテスト対策を中心にしたカリキュラム・褒める指導を提供します。一人ひとりに全力で向き合います。伊賀良校に来ていただいた生徒さん全員に<「わかる→できる→自信がつく」サイクル>ができるように学習を支えていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)


















