臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「武蔵小杉校」「中学生」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な料金です。冬季講習がほぼ無料のような料金で数日間体験できるのがよかったです。
講師 冬季講習から始めました。最初はやや緊張していたようですが、初日から楽しかったと帰ってきたので明るい雰囲気で授業を進めてくれているようです。先生方はみな丁寧な対応です
カリキュラム カリキュラムは良いです。漢字の丸つけを生徒同士でやってるので間違ってるのに丸がついているところがありました。
塾の周りの環境 便利な場所にあります。便利な場所ゆえにややゴミゴミとした印象はあります。
塾内の環境 教室内の整理整頓はされてます。広さとしてはやや狭いとは思います
良いところや要望 立地、時間、料金など総合的に良いと思います。要望は特にありません。
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり比較していないので分かりませんが平均的なのではと思います。
講師 まだ通い始めて間もないので成果はわからない。家から歩いて行ける距離で、子供も今のところ楽しく通えてるので今のところ続けて行ってくれたらいいなと思ってます。同じ小学校からも何名かいて、人数も多過ぎず受験目的よりも苦手克服に通ってる子が周りに多いようなので同じ目的の子が周りにいることは良い刺激になっていると思う。
カリキュラム 集団塾なので、一人一人のペースや一人一人苦手なところの細かなチェックはなされていない印象。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離で、駅前の人通りのあるところのビルに入っているので安心。生徒専用の通用口があるのも安心。
塾内の環境 教室はあまり広くなく、机がやや小さめなので使いにくいとのこと。
良いところや要望 テスト後の結果など個別に連絡をくれます。電話をよくくれるので、何かあった際に相談に乗りやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 学年が上がる際、曜日や時間の変更について連絡をくれました。他の習い事との兼ね合いについても親切に聞いてくれます。塾だけでなく他のことにも頑張ってることなども応援していますよというのが伝わってきて良かった。
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はたかいです。通常従業の他短期講習なども結構高いので1年中わりとちゃんとした金額を支払っていたかと思います。もっと安いといいのですが。
講師 料金は高いから負担が大きいがきっと他はもっと高いような気もします。勉強が嫌いだったのですが、そのまま好きにならず生きたくないということになってやめてしまった。勉強がすきではない子もいるので、楽しく魅力的に教えるということはなかったのかも
塾の周りの環境 結局行かなくなってしまったので、それもあまりよくない要素のひとつかと思いました
塾内の環境 結局やめてしまったので集中できる環境かどうかについてもそれほどできない環境だったのだろうと推測されます
良いところや要望 上の子は、勉強するようになりましたし成績もあがりました。なので頑張ろうと思っている子供に対してはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強がきらいな子供に対して、好きになってもらう、興味を持ってもらううという段階の場合に、なにかできることがあって、やってもらえると助かります。
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業がおもしろい、進みが早いときもある、時が読めないときがある
カリキュラム テスト前対策、授業の進み具合を考えて小サイクル、大サイクルで積み重ね学習が良い
塾内の環境 明るくてきれい
机が小さすぎる、席間が狭い、となりの声が漏れる
その他気づいたこと、感じたこと 授業料と立地などから考えると、すべてに満足のいくので良いと思う
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験用の塾と比べると圧倒的にリーズナブルです。料金面で、言うことはありません。
講師 別の習い事の都合で、授業に参加できない時にも、親身になって授業内容を教えてくれた。
カリキュラム 別の習い事の理由で退塾することになってしまいましたが、その際も今後の為に、ということで教材をいただきました。
塾の周りの環境 駅近の為、公衆の目もあり、治安的には良かったと思います。が、塾の入り口が大通りから一本入った道でしたので、最初は少し心配でした。
塾内の環境 1.2度教室にお伺いしましたが、「狭い!」というのが最初の印象でした。一体感を持って少人数制で教える、という意味ではよかったかもしれません。
良いところや要望 親身になってくれるところが高評価です。教えてほしい項目をお伝えすると、補修もやっていただけます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町922 レイロービル3F 最寄駅:JR南武線 武蔵小杉 / 東急東横線 武蔵小杉 / 東急目黒線 武蔵小杉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
《小中学部》の特徴 |
●【小学部】 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)