入会に関するお問い合わせ
(無料体験受付中)
スタディサプリの評判・口コミ
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- 紙教材・タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 オンラインなので、手軽に安価に始めれることが良いかなと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ オンラインなので、自分の空き時間を見つけては勉強に勤しんでいました。
教材・授業動画の難易度 志望大学の偏差値が高いので、やはりそれに合わせた鍛錬・勉強は必要になりました。
演習問題の量 オンラインなので問題は次から次へと配信される訳でそれを全てこなす訳では無いが、たいへんだろうなと。
目的を果たせたか 本人が通いたい大学に通う為に、苦手な科目を克服する為にも勉強しないということで、頑張ってきました。
良いところや要望 オンラインなので、手軽に気軽にフットワーク軽くてチャレンジ出来るところが強みかなと思います。
総合評価 オンラインで自主学習ということなので、本人のモチベーションがキーになるかなと。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- PC・スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用がお手軽だったので、効果がいかようでもよかったと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 自分の見たいペースに合わせてできるのが良かったみたいです。スマホでやる分には、十分な内容だったようです。
教材・授業動画の難易度 あまりその辺のことについて話していないのでわかりませんが、それほど難しいという話はしていませんでした。
演習問題の量 特にそういったことについて聞いていないので、わかりませんが、ちょどよかったのではないかと思います
目的を果たせたか 子供がやりたいといったので、1科目だけやった。スマホで受講できるので、手軽にやれるのが良かったようです。
オプション講座の満足度 特にオプション講座は受けていなかったと思います。
良いところや要望 自分のスマホで好きなときに学習できるのが良い点です。1科目でも受講できるので、価格も抑えられます。
総合評価 とにかく自分のスマホで受講でき、価格も手ごろだったので、それだけも5点ですが、内容の方は本人ではないのでよくわかりません。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生~高校生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット・スマートフォン
- オプション講座
- 過去問対策・作文・表現力
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果では高い方だと思います。自発的に行うことが前提ですが、価格の割に内容は充実していると思いました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 解説が分かりやすかったようで、理解しやすかったと言っていました。
教材・授業動画の難易度 自身にあった難易度(理解できていない)が選択できるので、効率的に学習できたようです。
演習問題の量 特に演習問題に関しては可も不可も聞きませんでした。子供の場合は演習問題に力を入れていなかったのかもしれません。
目的を果たせたか スマホで隙間時間に簡単に行うことが出来て、時間も短時間で済むので子供には合っていたようです。
良いところや要望 良い点は隙間時間でどこででも簡単に学習を行うことが出来る点です。悪い点は本人の自発性が重要になってくるので、やっていない時にはほとんどやっておらず、費用を払っただけという悲しい時期もありました。
総合評価 費用対効果が高い方で、隙間時間で場所を選ばずにしたい教科の学習ができる点が良いと思います。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 金額は安いですが学習の習慣がつくのが良いです。レベルアップまでは難しいかも。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材が充実していて毎日頑張れる配分になっています。手軽に朝でもできます。
教材・授業動画の難易度 難易度は高くないと思いますが学習の習慣をつけるのには良いです。
演習問題の量 苦手科目を克服したいのでそれを中心に演習問題をだしてくれました。
目的を果たせたか タブレット学習だったのでモチベーションがあがったようです。習慣がついた。
オプション講座の満足度 問題をとくコツのようなものをたまにだしてくれるので助かりました、
親の負担・学習フォローの仕組み オンラインサポートがあるのでいつでも質問できるのがよかったです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットには自宅で、慣れていたのですぐ使いこなせました。こどもは早い。
良いところや要望 早いけど高校受験に向けてレベルアップ指導をお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと チャレンジなどは続かないですがこれは頑張ってます。タブレットが面白いみたいです。
総合評価 習慣づけにはピッタリです。親もチェックしやすいし助かっています。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット・PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ほかの勉強法と違ってコストを抑えているのでとてもありがたいし選択肢も多いので良かった
教材・授業動画の質・分かりやすさ 自分に合った課題が提出されるから覚えるときに覚えやすいので、とても合っていると思った
教材・授業動画の難易度 自分のレベルに合った課題が提出されるからモチベーションも上がりやすくとても合っている
演習問題の量 自分のやる気に合わせて課題の量を調整できるからとても合っているしやりやすい
目的を果たせたか 自分のペースに合わせてやりたい時間に勉強ができるから、集中しやすくて覚えやすい気がする
良いところや要望 もう少し授業の内容の細分化が必要な気がしました、個人差を見極めて欲しかった
総合評価 ほかの勉強法と比べて速いすコストパフォーマンスいいイメージがあって良かった
入会に関するお問い合わせ(無料体験受付中)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・定期テスト対策
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は高いと感じます。他の通信講座は使用しないグッズなどが多くて費用がかかるし、塾は集団塾などだとわからないところを質問できなかったり費用が高い割には満足感がないので。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 授業の質はとても良いと思う。どの教化も簡潔で要点が明快でわかりやすく、理解しやすい授業になっている。また、講義時間も5分程で集中して取り組めるのも良い点であると思う。
教材・授業動画の難易度 授業の難易度は易しいと思う。例題なども基礎問題が多いので子供も理解しやすかった。ただ、もう少し応用問題についての授業もあると良いと思う。
演習問題の量 演習問題の量はどちらかというと少なく感じた。子供にとっては多くなかったのでちょうど良かったみたいだが、親としてはもう少し多めでも良いのではと感じた。
目的を果たせたか 各単元の講義を見れるのは、授業で分からなかったところや受けられなかった授業の補修にもなり、とても助けになりました。
親の負担・学習フォローの仕組み もう少し、子供自身で学習スケジュールを管理できるシステムがあると、親の管理する負担が減ると思う。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供自身でもシンプルな画面なので簡単に操作できて、使いやすそうに見えた。
良いところや要望 プロで人気の塾講師の方などの授業が短時間の小間切れ授業で、見放題で、しかもこの値段なのはとても お得だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと スタサプで購入したテキストの質はあまり良くなかった。別料金で購入するテキストならば、もう少し授業にリンクした問題や、練習問題、応用問題の問題数を多く扱っていたり、解説もしっかりしたもの、授業進度に合ったものを購入できるようにしてほしい。
総合評価 子供が実際に授業を受けて「わかりやすい!」とか、「そういうことか!」などの反応を見るので、子供の助けになっているから。しかもコスパがとても良い。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- プログラミング
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 20,000~25,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・先取り学習・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 学習塾に通う時間もない子供にも自宅学習の習慣ができて良かった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 数学の図形やグラフなどは解りやすかった。国語の漢字練習にも役立った。
教材・授業動画の難易度 わかりずらい所、間違った問題を何度も繰り返してできたので良かった。
演習問題の量 うちの子にはちょうど良かった。毎日の自主学習にも取り組めた。
目的を果たせたか 部活であまり時間がない中でも毎日少しずつ続けられた。定期テスト対策も良かった。
オプション講座の満足度 プログラミングなど学校で教えてくれない教科もできたので良かった。
親の負担・学習フォローの仕組み 良くわからないことや疑問に思ったことはサポートダイヤルがあったので安心してできました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 操作性もよくスムーズに作動しております。タッチペンの反応もよい。
良いところや要望 何度も解るまで繰り返し学習できるところが良かったと思います。
総合評価 忙しい中学生にはぴったりだとおもいます。自ら進んで学習する習慣ができました。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 本人次第なのでやらなきゃお金を捨てるようなもの。だが、それを見越してか、高い料金設定ではないと思うのでこのようなシステムではまあ妥当では
教材・授業動画の質・分かりやすさ 頭のよい先生が講義するのでわかりやすいと感心していたが、講義をみて問題に取り組むのは自分なので、その時間をかけるのが少なかったと見ていて思った
教材・授業動画の難易度 自分ができる部門はとばし、苦手な人ところを集中的にみていたようだが、苦手な部門なのであまり頻回にはやらない。が、タブレットでの授業はわかりやすく気に入っていたようだ
演習問題の量 授業でみたのと似た問題が沢山あって、やってみて、解説をみる、というのがあるとより良かったのか。あっても息子がやらなかったのかもしれない(年齢的にずっと監視したわけでないのでわからないところもある)
目的を果たせたか 中学までは成績が良かったが高校はやりたかったスポーツで選んだためあまり勉強する環境になく、大学受験の際本人が立てた目標を自力で達成するのは難しいと思い選んだようだ
オプション講座の満足度 やるかやらないかは自分しだいのところがありそこがよいと思う(塾は、息子は嫌がっていたので)が、ほんとに自分の意思しだいなので、場合によってはかかる料金がもったいない
親の負担・学習フォローの仕組み これまで書いたとおりだが、年齢的に監視できる年でなく本人任せなのでなんとも言えないが、ちらりと見たところでは面白そうだったし本人のやる気も少しは出て、0のところから問題集を買ってやろうかな、というきっかけになった気がする
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 息子は私立高で、授業もちょうどコロナ禍でオンラインにも慣れていたので問題なかった
良いところや要望 書いたとおり。例題だけでなく練習問題をもっと多くし、その解説を簡単でいいのでつけて欲しい
総合評価 内容に比する代金、などを、考えると通わず家でやれること(状況によってはそれはダメだという方も多いだろう)がよく、やる気のある学生のためのものだが、当てはまる人にはとてもよい
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 やらないよりはいいとはおもいますが、やる習慣が出来たのは良かったと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 問題がさくさくでてくるので、マークシートで素早く解いてました。
教材・授業動画の難易度 家の子は標準問題コースでしたが、ハイレベルコースもえらべます。
演習問題の量 早く解けるときは、5分もかからずに解いていたので、少ないのかな。
目的を果たせたか 好きな時間に問題に取り組むことができたので、こつこつ取り組んでいる姿をよく見かけました。
親の負担・学習フォローの仕組み 答えると直ぐに答えがでてくるので、ストレスないとおもいます。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットはタッチペンで操作出来ますので、とても良いと思います。
良いところや要望 直ぐにいつでも、何処でも場所を取らずに出来るところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先程も書いたかもしれませんが、やる気というか、習慣になったのは良かったです
総合評価 もう少し問題量があってもよいと思いますが、お手軽さで評価しました
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 高校講座
- 教材
- 紙教材・タブレット・PC
- オプション講座
- 英語・英会話・記述問題対策・過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 6.0時間以上
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)・先取り学習
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 学習塾に比べると費用が安価なので、プレッシャーを感じず自由に学べる
教材・授業動画の質・分かりやすさ 単元ごとに予習。復習のコーナーが設定されているので、必要に応じ参考にできる
教材・授業動画の難易度 基礎的な事が多いので、簡単だが解く過程で応用力を養えそうなのでいいと思う
演習問題の量 楽でもなく苦でもなく、今の所、課題に対してのアクションに不満を感じていない
目的を果たせたか とりあえず、自主的に課題に取り組んでいるようなので様子見中である
オプション講座の満足度 苦手な点を克服しながら、基礎力が身に付くと思うのでいいと思います
親の負担・学習フォローの仕組み 随時、オンラインやメール等で質問できるし、回答も迅速なのでストレスを感じない
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 専用のアプリケーションのガイダンスが丁寧なので、すぐに馴染めた
良いところや要望 自主性を養うにはもってこいです。フォローも親切丁寧なので安心してつかえます
その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わるまでは、引き続きこの教材に頼って進めていきたいと思います
総合評価 自主性を養うことによって、時間の大切さも学べるような気がするからこのまま続ける意向
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(高校受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 低価格で全学年の動画が見放題なので、とてもコスパはいいと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 動画での解説がよくわかりました。もう少し例題を増やしていろんなタイプの問題の解説をして欲しいです。
教材・授業動画の難易度 教科によりますが、受験対策には物足りないものもあります。レベル別にいくつかの動画があってもいいと思います。
演習問題の量 レベル別に例題をいくつかずつあればいいなと思います。特に数学。
目的を果たせたか 塾に行かずに自分で勉強しているので、補助的に使っています。わからない時に開く程度ですが、充分役に立っています。
オプション講座の満足度 オプションはつけていません。プリントアウト教材で充分でした。
親の負担・学習フォローの仕組み すべてオンラインで解決するので、手軽に申し込めてよかったです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 スマホやタブレットなど、ログインさえすればどの端末でも見れるので便利です。
良いところや要望 人によって勉強方法は違うので、いろんな選択肢があればいいなと思います。
総合評価 いつでもどこでも動画を見れるので、とりかかりやすいと思います。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 塾にいくより、交通費もかからず、安く勉強する機会にはなります
教材・授業動画の質・分かりやすさ 本人の取り組み方次第で、成長ができるか否かだと思います。
わが子に向きませんん
教材・授業動画の難易度 わが子には難しかったようです。学校の進みと異なっていたようです
演習問題の量 そのお子さんによって感じ方成長はことなると感じる量だったように思います
目的を果たせたか 子どもに任せていたら、自分で進めおらず、親も管理できなかった
オプション講座の満足度 家にいてできるので、体力の負担は少なくてよいですが、怠けることもできる。
親の負担・学習フォローの仕組み なんとも言えません。わが子はさぼり癖のある子で、通信はむきませんでした
良いところや要望 通塾しなくてよい、自分の生活にあわせて勉強の時間がとれます。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもによっては成果のでる勉強ツールのように感じます、意欲は必要です
総合評価 子どもの性格、性質によると思います。向く子には非常によいと思いますが。。。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学講座
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果などというものは考えていませんでしたので、答えようがありませんというのが答えです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 簡単すぎるきらいはありましたが、本人は楽だったのでたのしんでいたようです。
教材・授業動画の難易度 優しすぎることを具体的に表現するんぽは難しいのですが、ケアレスミスなど以外は正解していたのと、とにかく早く終わってしまうこと
演習問題の量 もっと多くてもよろしいのではとも思うが、こんなもんでしょう。その気になれば1日で終わってしまいます。
目的を果たせたか こどもが、楽しんでやっていたので良かったが、かんたんすぎたようである。
オプション講座の満足度 こども本人は、めんどうくさそうにしていましたが、義務感としてこなしていたという感じでしょうか?
親の負担・学習フォローの仕組み 通信教育のサポートつぃては、当たり前というか普通だったのではないかと考えています。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 小学校の授業などでも使っているので門ダウはありませんでした。
良いところや要望 簡単すぎますが、子供にとってはやった感があったのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと できれば少しづつ毎日やってほしかったのですが、まとめてやっていても達成感みたいなものは感じていたのかと思います。
総合評価 これまでに記入してきたとおりです。学習自体よりも、習慣づけとか、やった感とかという意味では評価できると思います
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 受講コース
- 小学講座
- 教材
- 紙教材
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 価格の割には十分本人の理解が深まったので、価格に見合う価値はあったと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 基本的な内容を網羅しており、授業で習う前に取り組むことで、授業で習う際に先生の説明を理解しやすくなった。
教材・授業動画の難易度 基本的な説明がされているように思えたが、学年が上がるにつれて、受講する本人には難しく感じたようで、説明ひとつひとつの意味が分からず、なかなか次に進めるのに時間がかかった。
演習問題の量 可もなく不可もなくの量に思えたが、受講する本人からしたら、難しかったようで、取り組むのに時間を要した。
目的を果たせたか 毎日勉強する習慣が身につき、宿題に取り組む際に分からないところを見るのに使っている。
良いところや要望 自分のペースで進めることができ、毎日取り組むことで、勉強する習慣が身についたことが良かったです。
総合評価 子供が毎日勉強する習慣が身につき、自分のペースで勉強を進めていくことができるようになりました。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 受講コース
- 小学講座
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 思考力・論理性向上・過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・定期テスト対策
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 自宅で学べて料金もリーズナブルなため、家計にとって大変助かりました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供にとって分かりやすいから表現を用いた教材であり工夫されていた。ただ、もう少し遊び心があっても良かったかもしれない
教材・授業動画の難易度 そもそも子供がどこがわからないのかそれを把握するかことが容易ではなかった。
演習問題の量 毎日コツコツ学ぶタイプではないので、一気にやろうとすると膨大に感じていたみたい
目的を果たせたか 学習意欲向上を目的として学ばせましたが習慣つけることが出来なかった
オプション講座の満足度 息抜きの時間がつかみにくかったまたいで、勉強ーする習慣が身に付かなかった
親の負担・学習フォローの仕組み いろいろ工夫をしてくださっていたことが感じられる学習フォローでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 視覚的にも直感でも大変使いやすいタブレットだした。紙より学びやすい
良いところや要望 もっと遊び心を取り入れて、ゲーム感覚的な配置や機能があったら楽しんで学ぶことが出来そうです。
総合評価 塾に通うよりも料金がリーズナブルであり、自宅で学べて効率がとても良い
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 高校講座
- 教材
- PC・スマートフォン
- オプション講座
- 記述問題対策・過去問対策
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)・苦手克服・定期テスト対策
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 たくさんの教科を一括で受講できるからお得だと思う 自主的にじっくり取り組める子供ならおすすめだと思う
教材・授業動画の質・分かりやすさ 自分が苦手になった単元まで戻って学習し直すことができるのが他と違って役に立ったようです
たくさん受講しても同一料金なのもよかったです
教材・授業動画の難易度 学校とは同じくらいですが受験だと簡単すぎたものもあったようです 教科によって違いました
演習問題の量 問題がたくさんあり足りなくなるようなことはなく自分が納得できるまで解けたそうです
目的を果たせたか 隙間時間にできるので往復の通学電車や駅で待ち時間にやることが多かったようです
推薦希望で勉強より面接や志望理由書の対策に移ったので退会した
オプション講座の満足度 苦手だったものが受講して少しだけど自信がついたと言ってました
親の負担・学習フォローの仕組み もともとこの手はあまりサポートを期待しておらず高校生なので、わからない時はネットや友人先生にきいたりしてやってました
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 特にタブレットは学校の授業で普段から使っていたので慣れていたから不便はなかった
良いところや要望 学習に合う子と合わない子がいると思う 一人で自分からやれるタイプなら塾より安いし出かけないで住むから暑さ寒さに影響されないし、いいと思う
その他気づいたこと、感じたこと こういうシステムが自分の子供の頃にあればよかったと思います オプションを安くして欲しい
総合評価 子供が自分のペースで飽きずに取り組めるところがいいと思っている
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学講座
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 作文・表現力
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用は塾よりは安く、親は楽でいいと思います。タブレットがオススメです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 隙間時間に学習できるのがいい。他の習い事との両立が可能である。
教材・授業動画の難易度 難易度はちょうどいいと思います。分かりやすく解説してくれます。
演習問題の量 短時間で集中してできるのがいいと思います。量もちょうどいいと思います。
目的を果たせたか 日頃、学習の習慣が身に付いたのでよかったと思います。頑張っています。
オプション講座の満足度 作文を一年だけやりましたが、なかなか大変でした。力はついたと思います。
親の負担・学習フォローの仕組み 自分から進んでやらなくなるので、声かけが必要になっていきました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットはどこでも学習が可能なのがいいです。タッチペンもいいです。
良いところや要望 短い時間でできるのが良いです。自分のペースが一番だなと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 色々なゲームやアプリがついていて、楽しく学習ができます。やりやすいです。
総合評価 リーズナブルで、簡単に手早く学習ができるのが最大の魅力です。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 受講コース
- 中学講座
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 まだ目に見える効果は感じられていないため、なんともいえません。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子どもが飽きずに続けているので、それなりの魅力がある教材なのかと思います。
教材・授業動画の難易度 子どもは、それなりに楽しみながら教材に取り組んでいたと思います。
演習問題の量 演習問題の量は、子どもは取り組めるだけの適切なものだったと思います。
目的を果たせたか 今後の成績がどうなるかわからないので、まだ評価はできません。
良いところや要望 子どもが飽きずに取り組めるような趣向がこらされていてよいです。
総合評価 総合的に判断すると、今後の成績アップに期待がもてると思います。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 高校生
- 受講コース
- 大学講座
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 分かりやすいと言って勉強していたので、子どもに向いていたと思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供に任せていたのでわかりません。母親の携帯電話に通知が届いていたようです。
教材・授業動画の難易度 難しくはなかったのではないかと思います。分かりやすい、受けて良かったと言ってました。
目的を果たせたか 子供なりに頑張って勉強しました。目標達成には至りませんでしたが、浪人生にならずに進学出来たので役にたったと思います。
オプション講座の満足度 結果として、大学進学出来たので役にたちました。
良いところや要望 子どものペースで勉強出来たので役にたちました。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにあわせた内容で勉強出来たので役にたちました。難易度も子どもにあわせて貰えたのではと思います。
総合評価 大学進学出来たので役にたちました。色々な講座が選べるので、子どももやりやすかったのではないかと思います。
スタディサプリ の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 受講コース
- 小学講座
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(中学校受験)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 高いと思いましたが、ケチって落ちたらあなたのせいよ、といわれると、反論できなかった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ できていないのに、画面タッチでどんどん進んでしまうのが良くない。
教材・授業動画の難易度 算数の課題は親もよく考えていないと、瞬時に答えがわからないものもあった。
演習問題の量 世間一般ではスタンダードか、応用レベルだが、うちの子には厳しかった。
目的を果たせたか うちの子には、ハイレベル過ぎて親の手伝いなしでは理解できないこともあった。
オプション講座の満足度 正直いうと、どんなプランがあり、うちの子に選択させているのかわかっていなかった。
親の負担・学習フォローの仕組み できない子に対する、フォロー、より噛み砕いた解説が少ないと感じた。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 基本的には使い易いと思ったが、集中力が持続する工夫がもっと欲しかった。
良いところや要望 何をすればよいのか、親はわからないので、やるべき課題を与えられると、子供に取り組ませることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がもっと集中力を持続する工夫が欲しかった。うちの子は、すぐ飽きるので。
総合評価 高いと思いましたが、受験につながる課題を与えられるので、よかった。
入会に関するお問い合わせ(無料体験受付中)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
スタディサプリの詳細情報
サービス名 |
スタディサプリ |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
特徴 |
|
入会に関するお問い合わせ(無料体験受付中)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外