臨海セミナー 大学受験科新松戸校の評判・口コミ
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しいことは分かりませんがとにかく安いです。母も助かっていたようでした。
一科目のみでも通えるのはとても良いと思いました。
講師 どの塾でもそうなのかもしれませんが教科担当によってばらつきがあります。
先生によって本当に授業のスピード、進め方(単語テストをやるかやらないかとか)が違くて先生が変わると慣れるまで大変かなとは思いました。
私はとてもいい先生に出会えたので満足でした。
カリキュラム 他塾のカリキュラムを見たことがないのでなんとも言えませんが、授業のペースは早すぎず遅すぎず私にはちょうど良かったです。
塾の周りの環境 カラオケ店の防音が弱く音が聞こえて来ることがあります。
駅から近いので発着音は聞こえて来ます。
慣れれば気にしなくなります。
飲食店やコンビニが近くに複数あるので、非常に便利でした。
塾内の環境 1年生の頃は先生が少なくて質問したい時に先生がいないこともありましたが年々増えていき質問はしやすくなりました。
自習室はとても綺麗でしたが窓が無かったので換気がイマイチでした。
良いところや要望 駅から近くて通いやすいかなと思います。
またテスト前に講師やティーチングアシスタント(TA)に自分が授業を取っていない科目の質問もできたのでありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 私は中高6年間臨海に通い、素敵な先生と出会えて最終的に高校も大学も第1志望に行けたので本当に良かったです。
ありがとうございました。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は予備校に比べると安いほうだと思う。季節講習も良心的な金額だった。
講師 駅前にあるのはいいが、駅の治安が悪い。先生は親身になって相談に乗ってくれる。上位大学をめざしているなら他の予備校をお勧めする。
カリキュラム 無料で特別特訓などしてくれたり親切である。定期テスト対策もしてくれます。
塾の周りの環境 交通の便は新松戸駅からすぐなのでいいと思う。ただ、新松戸自体の治安が悪いのでちょっと心配である。
塾内の環境 塾の中は小綺麗ではあるが、自習室が少なく席が埋まっていることが多い。
良いところや要望 自習室の席数を改善してほしい。赤本の量が少ないので増やしてほしい。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語だけなのでこんなものかと思いますが、弟の塾に比べたら高いかなと思います。ただ他をあまり知らないので、こんなものかなという思いはあります。
講師 難関大学を目指して勉強中。英語のみの受講なので、特に意見はありません。
カリキュラム 英語の成績がひどく、春先に何とかしなくては思い、色々体験して、臨海セミナーに決めたので、本人には合っていたと思います。どこが良いと言われても特にありません。自分で勉強をする手助けになってくれればと思っているだけです。
塾の周りの環境 通学している高校から近いので良かったと思います。塾のまわりは夜でも明るいので環境も問題ないかと思います。
塾内の環境 私は塾にはまだ行ったことがなく、パンフレットで見るだけです。本人は何も言っていないので、問題はないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 残されたわずかな時間ですが、一生懸命指導していただければと思っています。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾よりリーズナブルだと思います。季節講習もそんなに高くなかったです。
講師 担当してる科目だけでなく色々な相談に乗ってくれた。定期テスト前は対策もしてくれるし、推薦入試の対策もしてくれるので助かりました。
カリキュラム 季節講習も本人の希望を聞いてくれて、無理なく受講することができました。
塾の周りの環境 場所は新松戸駅を降りてすぐの場所にあるけど、飲み屋が多いせいか治安が悪い。夜遅くなるときはちょっと心配です。
塾内の環境 塾の中は綺麗で勉強に集中できそうですが、自習室が狭く席が空いてない時があります。
良いところや要望 金額や講師の方には満足していますが、自習室が狭いのがちょっと不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 推薦入試のための小論文の指導をして頂いたり、面接の指導をしていただけたのは助かりました。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 受験をするわけではないが親身になって話を聞いてくれた。
文系の先生が責任者が多くこれからのフォローが少し心配。
カリキュラム 入試演習に入るので総合的な学習ができると思われる。
化学や物理は2講座取らないと繋がらないのは良くないと思われる。
塾内の環境 kitazo-メールのシステムにより入塾時間退塾時間が確認できるのが良い。
教室が少し狭いのと隣の教室の声がよく聞こえる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業により受験生の雰囲気を味わい影響を受けて少しは真剣に勉強してくれるようになることを願う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名大手予備校に比べたら低料金です。長期休暇のときの講習も授業のカリキュラムに入っているのに、別料金を取られます。専用のテキストの他に単語帳などは自分で買うことになります。
講師 講師の方は若い方が多く、皆さん気さくに話しかけてくれました。生徒と講師の距離が近くて、相談もしやすいと思います。当たり外れはあると思いますが、私が教わった方は教え方も丁寧で分かりやすかったです。ただ、授業を休んだ時の補習などはTA(ティーチングアシスタント)にやってもらうことがあるのですが、内容がグダグダで、ちゃんとした授業にならないです。質問したら、「わからないから授業担当の先生に聞いて」と言われるようなこともありました。
カリキュラム 英語が英語α(文法)、英語β(長文)の2つに分かれていました。数学は夏期講習だけ(?)2とBに分かれていたと思います。副教科の授業は基本的には3年から開始でしたが、私が通っていたときは9月から先取りのような感じで副教科の授業が始まりました。3年から始まる日本史が、αとβに分かれていて、そのαの授業を早く始めてました。早めに3年間の範囲を終わらせてくれるのは、その後の受験勉強にある程度余裕が持てたので、よかったです。
塾の周りの環境 駅近で、コンビニも近くにあったので便利だと思います。自転車で通っている人も多いんですが、駐輪場が近くにないので少し不便でした。
塾内の環境 比較的静かで落ち着いていると思う。塾内はこじんまりとしていて、アットホームな雰囲気。ドアを開けて入るとすぐに先生方の机があります。自習室は席数が少ないのですぐに満席になってしまう印象でした。
良いところや要望 講師の方から話しかけてくれることも多く、フレンドリーな先生が多かったです。分からないところがあったらすぐに聞きに行けるのもよかったと思います。小さな教室での少人数の授業で、一人ひとり見てもらえているような感じがしました。先生が話しているのを聞くだけでなく、指名されるので緊張感を持って授業に参加できたのはよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 説明なく授業の曜日が急に変更になったり、講師の都合で休講になった授業の振替授業が行われなかったり、多々適当なところがみられました。部活動の予定と合わせて参加できる曜日の授業を取っていたのに、説明なく授業の曜日が変わり、参加することができなくなりました。他にも曜日が変わったことで参加できなくなった人がいたようで、他の曜日にも授業が設置されたのですが、私は別の授業を取っていたため参加できませんでした。しかし、むこうから解決策を提示されるわけでもなく、どうしたら良いのか聞いても、授業のノートのコピーを渡されただけです。その他にも臨海セミナーに対して不信感を感じるところがあり、このことがきっかけで退塾することにしました。
臨海セミナーに通ったことで英語の偏差値が約10上がり、授業は私に合っていたと感じていたので退塾するのはとても残念でした。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の予備校や塾の体験もした上で、比較的安かったのでこの塾に決めた。複数教科を受講すると割引があったりとお得な印象だった。
講師 当たり前ではあるが、講師によって差がある。特に講師との相性が良くはまった教科に関しては、成績が大幅に向上した。
カリキュラム 現役合格を目標としている塾なので、そのためのカリキュラムになっている。単元別の特別講座なども開催されており、利用した。
塾の周りの環境 駅から非常に近く、便利だった。コンビニも近くにあり、ちょっとした買い物も困らなかった。
塾内の環境 施設が綺麗。自習室は空間が広くとられており、勉強しやすかった。
良いところや要望 講師のデスクがオープンな場所にあるつくりになっているため、講師への個別質問がしやすい環境にあった。自習室備え付けの過去問や問題集があり、自由に利用できた。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業だけでなく季節講習でも授業料は他塾に比べると安いと思います。
講師 授業は楽しくわかりやすかったです。また、わからないところを質問すると丁寧に教えてくれて助かりました。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムが設定されていて、志望校のレベルに到達できました。
塾の周りの環境 新松戸駅から徒歩1分以内と近くて通塾するのには困りませんでした。
塾内の環境 自主室は勉強に集中できる環境でした。自主室を出ると講師の机があり、わからないところがあればすぐに質問に行けました。
良いところや要望 集団授業ということで同じ授業を受けているメンバーには負けたくないと思い頑張ることができました。切磋琢磨できるいい環境でした。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ、数回しか受講していないが子供が授業がとてもわかりやすいと話していたので即決しました。集団塾だけれども人数も少なめなのでその点も良いかと思いました。
カリキュラム 年間スケジュールがあるので、計画的にすすめられるかと思う。定期テスト前には特別講座を設けてくれたり、勉強のわからないところを聞くことも無料でできるとのことです。
塾内の環境 駅周辺は繁華街なので騒々しい気がする。しかし、館内は静か。駅からも近い。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾に体験授業を受けに行ったが、本人がはっきりとここが良いと言うので決めました。高校生になると映像授業や個別指導が多く、なかなかライブ授業がないなかで本人はやはり集団塾が良いと言っていたので選択肢が少ない中良いところが見つけられたと思います。授業開始時間も、部活をしたあとでも参加できるような時間もあるのが良かった。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段だけ他と比較してもあまり意味がないかと思っています。大切なことは、目標とする大学に合格できるかどうかと考えています。でも妥当な金額かなと思っています。
講師 まだ通い始めて1か月未満なので、良い悪いは現時点ではありません。
カリキュラム 英語が苦手なので何とかしたいと本人は考えていたようです。春期講習で体験して、1年間やっていけると判断したのではないかと考えています。良いか悪いかの判断は、これからといったところです。
塾の周りの環境 学校から近いので、学校帰りに寄れることができるので、この点は便利です。また、周辺は明るいので、夜遅くなっても安心ではあります。
塾内の環境 教室内の環境については、現在授業を受けていて、特に問題はないと言っています。ここが良いとか悪いとかは何も言っていません。
良いところや要望 授業の中で出来ることは限られていると思います。自分で勉強するとき何をどのように進めていくかの、道しるべをしっかり示していただけたらと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通って数回なので、特に気付いたことはありません。本人がここが良いと言ってきたので、本人の希望に沿った結果が出るよう、しっかり指導していただけたらと考えています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科新松戸校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 新松戸校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-18 長谷川ビル 4・5階 最寄駅:JR常磐線(上野~取手) 新松戸 / JR武蔵野線 新松戸 / 流鉄流山線 幸谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格の為の指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)